有給とりたいんだけど
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時08分23秒
1年くらいで10日あるのね
んで4月くらいから体調崩して4,5時間しか働けなかった
それで有給の要請したら過去3か月分の平均を割り出して
それの日にち分を支給するとか言ってるんだけど
でも8ヶ月は8時間働いてたんだよ?
なんかおかしくない?
ていうかこれは会社独自の規則なのか、
法律なのか知りたいんだがどなたか教えて
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時11分25秒
半年働いた時点で10日の有給が発生するはず
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時11分26秒
そんなことをここで聞こうとする馬鹿さ加減に気が付かない馬鹿
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時11分47秒
法律違反してたらどうするっていうんだ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時12分02秒
後から真性できるのか
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時13分11秒
NTTドコモは年25日程度の有給を必ず休まないといけないらしいが本当なのか
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時15分25秒
フラグ立ってる?立ってればHP満タンにしてコンボで申請すればOK
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時17分01秒
正社員ってアホみたい。
ぼくなんか事業主なので、有給なんかはじめからないし分かりやすいです。
だいたい休んでるのに有給ってのがおかしい。自然じゃない。
そんなんなら働いてる時間をもっと高給にすればいい。
正社員ってアホみたい。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時18分08秒
有給制度があるのは正社員のせいじゃないだろう
10投稿者: 投稿日:2004年07月11日(日) 14時18分12秒
SOHO名無しさんだ。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時19分29秒
事業主的な思考ではないな。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時20分42秒
法律があるから
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時24分52秒
パートだって有給あるよ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時26分53秒
8は駅の前に軽トラ止めてモモ売ってる
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時28分06秒
>>14
ソースは?
16投稿者: 投稿日:2004年07月11日(日) 14時35分00秒
知らないってことか
無職かおまえら
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時37分58秒
俺はそもそも1が何を言いたいのかさえ理解していないぞ
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時41分53秒
労働基準法だろ
19投稿者: 投稿日:2004年07月11日(日) 14時48分19秒
調べたんだけど半年で10日でるそうだ
てことは半年はちゃんと定時で働いていたわけだから
その分はちゃんと出るってことらしいな
あやうくマネージャーに騙されるとこだった
20投稿者:マネージャー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時49分25秒
チッ。飲み代浮かせようと思ったのに
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時49分30秒
>>1
一ヵ月に4,5時間とか8時間しか働かないのか?
ほとんど休みじゃねぇか。
しかもその上有給まで取ろうってのか。
全部休みになっちまうじゃねぇか。
なっめんな
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時49分49秒
マネージャーって、
キャバクラ勤めですか?
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時49分49秒
いみがわかんない
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 14時58分13秒
やめて失業保険貰えば
25投稿者: 投稿日:2004年07月11日(日) 21時21分27秒
ちがうよ>8ヶ月位は週5、6で8時間働いてた
体壊したのが4月頃で、ちょっと時間を減らしてもらったり
休んだりしてた

それもいいんだけど健康保険効かなくなっちゃうから>24
3ヶ月は申請できないし
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 21時24分32秒
相変わらず1のいいたいことが半分も理解できない
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年07月11日(日) 21時30分05秒
>●要件

労働者が6か月以上会社で働いていて、かつ労働日の8割以上出勤したとき当然に生じる(労働基準法第39条)もので


おい、有給がでるだけ万歳じゃないのか?
28投稿者:27  投稿日:2004年07月11日(日) 21時39分59秒
間違えた。半年たった時点で計算するのか。


>有給休暇に対し支払うべき賃金額については、次の3種類による計算方法を選ぶことができます(労基法39条)。
どの方式をとるかは、あらかじめ就業規則に定めておきます。

(1) 平均賃金
(2) 所定労働時間労働した場合に支払われる通常の賃金
(3) 健保法第3条の標準報酬日額(ただし、過半数労組または過半数代表者との書面協定が必要)

実務的には、有給休暇取得日の賃金について控除を行わないという方法で対処されることが多いようです。

休暇取得日の賃金がカットされない場合は、休暇相当分をわざわざ計算して充当する必要はありません。

労働基準法第12条に定める平均賃金

有給休暇を取った日(給与の〆日がある場合はその日)以前3か月間の賃金総額を総日数で割った金額。
ボーナスなど臨時の賃金は含まないが、家族手当・通勤手当や残業代を含む。



1の会社はごくふつう、というか、法律を守ってるから逆にいい会社じゃん
29投稿者: 投稿日:2004年07月11日(日) 21時51分10秒
ありがとう>28
きついなこれは
>有給休暇を取った日(給与の〆日がある場合はその日)以前3か月間の賃金総額を総日数で割った金額。
ボーナスなど臨時の賃金は含まないが、家族手当・通勤手当や残業代を含む。
投稿者 メール
(゚Д゚) <