ダイムラークライスラーメルセデスベンツをリコール
1投稿者:ぴの  投稿日:2004年06月29日(火) 17時29分44秒
痛くなったらめるせですー
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月29日(火) 17時32分22秒
あの娘をペットにしたくって 
ニッサンするのはパッカード 
骨の髄までシボレーで 
あとで肘鉄クラウンさ 
ジャガジャガのむのもフォドフォドに 
ここらで止めてもいいコロナ
3投稿者:ぴの  投稿日:2004年06月29日(火) 17時34分05秒
くさちゅーさん・・・
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月29日(火) 17時34分18秒
「を」しか日本語じゃねえ
5投稿者:こうは  投稿日:2004年06月29日(火) 17時37分06秒
「を」単体を日本語といってもいいんだろうか
6投稿者:ぴの  投稿日:2004年06月29日(火) 21時49分25秒
これね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000313-yom-soci
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月29日(火) 23時53分07秒
ベンツとBMWとベンベーって違うメーカーなの?
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月29日(火) 23時54分31秒
BMWとベンベーは同じじゃないか
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月29日(火) 23時56分17秒
ベンベーとベンツは同じじゃないか
10投稿者:知ったかくん  投稿日:2004年06月29日(火) 23時57分00秒
BMWをドイツ語読みするとベーエムヴェー
それを昔の日本人にはベンベーと聞こえたのだろう
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月29日(火) 23時57分31秒
ベンベン
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月29日(火) 23時58分43秒
草木も眠る丑三つ時 べんべん
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時00分33秒
CDEFGABはツェーデーゲーエフジーアーハーって言うけど
なんでハーエムヴェーじゃないの?
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時01分18秒
そのハーはHなので
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時02分00秒
ジーじゃなくてゲーだし
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時02分55秒
よく見たらめちゃくちゃじゃないか
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時03分27秒
>>13
間違ってます
ツェーデーエーエフゲーアーハーですよ
18投稿者:13  投稿日:2004年06月30日(水) 00時03分57秒
ほんとだめちゃめちゃだ
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時04分20秒
ゲーじゃなくてエーだし
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時04分26秒
つか、前にも同じ事書いた人が居て
そのときに指摘したら切れたよね
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時05分32秒
間違ってます
ツェーデーエーエフゲーアーベーナーツーミーですよ
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時06分44秒
ツェーデーエーエフハーゲーター
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時07分42秒
誰がハゲだって!
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時08分32秒
英語音名は、”CDEFGABC”です。
クラシックの場合は、ドイツ音名を使う事が多いです。”CDEFGAHC”英語音
名に似ていますが、読み方が違います。 ”ツェーデーエーエフゲーアーハ
ー”
となります。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時08分57秒
かるちう
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時09分25秒
ダイムラークライスラーとメルセデスベンツの関係をわかりやすく説明せよ
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時10分01秒
ダイムラーとクライスラーの関係も説明せんとあかんだろ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時10分36秒
HGDEDG♭
はーげーでーえーでげぇす
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時10分39秒
むかしダイムラーベンツだった
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時11分00秒
ダイムラーベンツとクライスラーが合体してダイムラークライスラーが出来たんだよ
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時11分01秒
ダイムとラーの関係も
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時12分48秒
ダイムラーが作った車のブランド名がメルセデスじゃないの?
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時13分09秒
ラーの鏡は覗くなよ
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時13分35秒
メルセデスは会社名 ベンツは車種名
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時14分19秒
ダイって村で作ったのがクライスラー
そのブランド名がメルセデス社名がベンツ
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時15分35秒
じゃあマクラーレン・メルセデスは?
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時15分52秒
メルセデスがダイムラーと合併?
で、マイバッハはどの位置に?
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時16分26秒
マクラを練ったものがメルセデス
39投稿者:棄人  投稿日:2004年06月30日(水) 00時16分35秒
Mercedes: 旧 Daimler 社のオーストリア人パトロン E. Jenkins の娘の名
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時18分50秒
おお、三菱の呪いがメルセデスまで
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時19分36秒
棄人 捨人 
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時21分02秒
ダイムラーとともにダイムラー社を設立し、のちに超高級車ブランドとして名を残すヴィルヘルム・マイバッハは、当時のダイムラーのパートナーである。
 世界で初めてガソリン自動車を作ったベンツとダイムラーは、当然、ライバル関係にあった。当初は性能面でもデザイン面でもダイムラーが圧倒。レースでも華々しい活躍を続け、輸出用ブランド名「メルセデス」は、世界のトップブランドへと成長していく。また、ダイムラーやマイバッハに続く才能として、あのフェルディナント・ポルシェも関連会社で設計に携わっていた。
 一方のベンツは、性能面こそダイムラーに水を空けられていたものの、世界初のディーゼルエンジン車に代表されるように、最新技術の開発と既存技術の熟成で成果を上げていく。
 そんな両社を結びつけたのは、第一次世界大戦で受けた大きな痛手だ。ベンツ側のカール・ベンツが経営面、ダイムラー側のフェルディナント・ポルシェが技術面を担当し、ふたりの「自動車の発明者」の会社は1926年、ダイムラー・ベンツ社としてひとつになる。
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時24分16秒
「メルツェデス」の由来は、オーストリア人のエミール・イェレニックという商人が、1889年9月16日に誕生した娘に、メルツェデス(Mercedesスペイン語で「慈悲深い人」という意味)という名前を付けたところにあります。イェレニックは、1898年、カー・レースのために車を1台ダイムラー社に注文し、その車に最愛の娘の名前を付けました。翌年のレースで、「メルツェデス」が勝利したことに気をよくしたイェレニックは、1900年、36台の車を発注したのですが、その時2つの条件をつけたそうです。一つはフランス、オーストリア、アメリカでの独占販売権、もう一つは36台の車の名前をメルツェデスとすることだったとか。当時、小さな工場しかなかったダイムラー社は、この大口注文の条件を受け入れ、1902年には、「メルツェデス」という名前がダイムラー社の商標として使用されるようになりました
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月30日(水) 00時28分06秒
じゃあ、走ってるいわゆる「ベンツ」はメルセデスってほうが元々の名か。
矢作ナントカて人の本に確かそんな話が。
投稿者 メール
(゚Д゚) <