甲殻類の時代が訪れようとしている
1投稿者:うんもくん(゜う゜)  投稿日:2004年06月16日(水) 21時40分09秒
通販でカニ籠売ってるサイトを見つけました。
http://www.nanki728.net/php/product.php?cateno=30&subcateno=157&sericode=778
5個にしとくべきか、やっぱり10個くらい買っておいた方がいいですか?
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/3993/tool.htm

あと、葛西近辺に住んでる人は環七を海に向かう途中の親水公園でテナガエビ
が釣れるので行っておいた方がいいと思います。
2投稿者:寿司  投稿日:2004年06月16日(水) 21時42分04秒
釣り好きってより、どんどん漁師になってますね。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月16日(水) 21時43分29秒
こないだ、北海道で道議か誰かがこういう密漁でつかまってたね
4投稿者:うんもくん(゜う゜)  投稿日:2004年06月16日(水) 21時49分51秒
たしかに、何か越えてはいけない一線を越えかけてるような気がしてます。
5投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 21時53分56秒 ID:X83LodCz
東京湾で「フローティング」?だかなんだか
腰から上だけ浮かせて夜釣りをする遊びがあるらしいけどさ
あれ恐怖で発狂しそうにならない人はすごいよな
ある意味
周りは海
支える物は腰の浮き輪だけ
ですよ?
想像しただけでUMAにぱっくんちょされそうで
6投稿者:うんもくん(゜う゜)  投稿日:2004年06月16日(水) 21時56分00秒
こういうの海でやってる人がいるんですか??
潮に流されてどこまでも行ってしまいそう。
http://www.haze.co.jp/articles/floater/ft_abc/ft_abc01.htm
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月16日(水) 22時00分21秒
つりっこ太郎でメジロに引っ張られて遭難しそうになったおっさんを知ってる
8投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時02分21秒
素敵な情報ありがとうございます。
ついでにと言ってはナンですが1000円以下で一式そろいそうなお手軽な
シカケがあったら教えてください。
ところであの辺で釣れたのって食べても大丈夫かな?
9投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時03分15秒 ID:X83LodCz
内海なら大丈夫なのかもね>>6

でもこわいから5回生まれ変わってもできねえ
10投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時04分44秒
このあいだ水元公園に行ってきました。
そいやフローターいましたね。あんなところで。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月16日(水) 22時05分25秒
ズガニ最強
にわかにはもったいない味
12投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時07分05秒 ID:X83LodCz
昼間の池ならできる
だが夜の海は、、、、
やっぱ10歳の時に見たJAWSがトラウマなんだな
13投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時07分42秒
>>7
メジロって魚いるの?
それともあの、黄緑の小さい鳥に引っ張られて遭難しそうになったんですか?
14投稿者:見。  投稿日:2004年06月16日(水) 22時08分03秒
ホオジロザメは日本近海にいないので安心して下さい。
15投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時08分48秒 ID:X83LodCz
どこの海か知らないけど
サビキとかのあじご釣りなら1000円以下でそろうとおもうよ>>8
これから福岡はあじの季節です
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月16日(水) 22時09分10秒
メジロいるよ。潜ると岩陰からじっとこっちを見てる
17投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時09分22秒 ID:X83LodCz
メジナのこと?
18投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時10分19秒 ID:X83LodCz
ハンマーヘッドシャークは長崎にもいるよ
人食うよ>>14
19投稿者:見。  投稿日:2004年06月16日(水) 22時11分40秒
シュモクザメは地磁気によって行動範囲が決まってるので大丈夫。
20投稿者:16  投稿日:2004年06月16日(水) 22時11分45秒
あああ!メジナでした
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月16日(水) 22時12分29秒
http://www.hyou.net/sa/shusseuo.htm
これ
22投稿者:16  投稿日:2004年06月16日(水) 22時12分44秒
でも>>7はメジロのことを言ってると思う
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月16日(水) 22時14分10秒
ブリの前
24投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時18分17秒
>>15
海じゃなくて1さんが言ってるまさに
>葛西近辺に住んでる人は環七を海に向かう途中の親水公園でテナガエビ
狙いです。
テキトーなサオにスルメでも付けてたら釣れるかな?

メジナ情報くれた方々、ありがとです。
ブリの小さいのの事なんだー。ヘェヘェヘェ
私はてっきりメジマグロの事かと。
25投稿者:うんもくん(゜う゜)  投稿日:2004年06月16日(水) 22時19分02秒
上州屋で一番安い投げ釣りセット、1.8mの竿+リール付きが1000円くらい
で買えると思うので、
それ+テナガエビ用に適当にみつくろってと店員に言えば針とかウキとか
\500くらいで選んでもらえます。
エサは自分で2,3匹ミミズを取ってくればOKです。
26投稿者:うんもくん(゜う゜)  投稿日:2004年06月16日(水) 22時22分50秒
あと、潮がひいてると短い竿じゃ届かないので、満潮2時間くらい前に
行った方がいいと思います(大潮の日なら尚良し)。
http://www.otomiya.com/fishing/index/tide/tokyo.html
27投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時23分49秒 ID:X83LodCz
メジナはブリとは関係なくないか?
九州では黒ってよばれてるけど
まるっこいシクリッド(熱帯魚)みたいな感じの魚だよ
ブリは はまち→なんとか(わすれた)→ブリじゃないか?
まちがってたらごめん
28投稿者:牛丼  投稿日:2004年06月16日(水) 22時24分40秒

先日バーベキューで(コレばっかだな)、酷く粗悪な炭に当たってしまって。
どんな風に粗悪かというと、きちんと炭化・乾燥していなくて、バチバチ飛び散り捲くるのだ。
お陰で俺はアチコチに火傷を負い、その中でも顔に受けた2発は、ギリギリで眼球への直撃を免れたものの、
上まぶたと下まぶたに1発ずつ、今でも傷跡が残り、人相が微妙に変わってしまったのだが。

それでもまぶたで済んだのは、幸いなのか、
咄嗟に回避した結果なのかはワカランけども、大変危ないところだった。
やはり目は大切ですよ。


子供の頃、初めて図鑑で「シュモクザメ」を見た時には、衝撃を受けたのだが。
その後、世の中には「シュモクなんとか」という、目が飛び出した動物が沢山居るコトを知った。
確かに視野は広がるのだろうが、その分目の防御が難しいような気がする。

「シュモクバエ」
http://www.google.co.jp/search?q=cache:ARjP3WbwVS8J:www.museum.comet.go.jp/ohara/diopsidae.htm+%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%80%80%E6%98%86%E8%99%AB&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja

時には片方食いちぎられたり、切り落とされたりすることもあるのだろうか・・・。
29投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時26分34秒 ID:X83LodCz
これ百回生まれ変わって
ブリになる、、、か?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:wMuID6pPfO4J:www.daiwaseiko.co.jp/fishing/fish/sea/mejina.html+メジナ&hl=jaか?
30投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時28分32秒 ID:X83LodCz
とりあえず目がとびっきり離れていれば「しゅもく」なんだね
しゅもく主婦とかしゅもく先生とか
しゅもく社長とか
いいね
31投稿者:うんもくん(゜う゜)  投稿日:2004年06月16日(水) 22時28分44秒
この辺
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.56.580&el=139.52.31.372&la=1&sc=4&CE.x=39&CE.y=228

ここに釣具の上州屋
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.1.372&el=139.51.44.971&la=1&sc=4&CE.x=417&CE.y=271

参考
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/takaichi/umibozu/umi_sono2.htm
http://homepage3.nifty.com/yosiiypapa/othershobby/kitasyumi/tenagaebi.htm
32投稿者:こうは  投稿日:2004年06月16日(水) 22時29分02秒
しゅもく兄貴
33投稿者:16  投稿日:2004年06月16日(水) 22時30分02秒
なんか俺のせいで混乱させたみたい
メジロ=ブリの一個前
メジナ=丸くて黒い魚
34投稿者:牛丼  投稿日:2004年06月16日(水) 22時30分51秒
>>30
離れてるというか、突き出てないとダメだろう。
シュモクというのは、鐘を叩く、金槌のような形の棒のコトだから。
35投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時34分39秒 ID:X83LodCz
ああ、そうなんだ
魚って方言みたいな呼び方するし
勘違いしてた
どうもありがとう>>33
36投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時36分12秒 ID:X83LodCz
こうはさんはいつSITESに載るの?
私は全力で保護に勤めるよ(半笑)>>32
37投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時36分38秒
うんもくんとても丁寧な解説本当にどうもありがとです。
今度の土曜の昼過ぎ位に行けば丁度いいかな?
いい楽しみが出来ました。
このあいだ市ヶ谷フイッシングセンターに行ったけど思い切り場違いでした。あそこは釣りと人生のエキスパートが行くところだと。
子連れでは二子玉川のいぬたまとかある近くの釣堀が良かったです。
バカスカ釣れました。

メジナ、関西ではグレといいます。あんまおいしくない。
38投稿者:こうは  投稿日:2004年06月16日(水) 22時37分14秒
先週号に載ってたよ
袋とじグラビアで
39投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2004年06月16日(水) 22時38分36秒
ちなみに江戸時代の僧侶の隠語で「撞木」トハ「チンコ」の
コトでアリマス
40投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時39分13秒 ID:X83LodCz
メジナは臭いから唐揚げにしてマヨネーズとソースで食べるとおいしいよ>>37
臭いし調理法が限られるからうちの母はいやがってたが
父は「引きが強い」と楽しんでた>>37
41投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時42分16秒 ID:X83LodCz
しゅもく=撞木=ペニスか
蛇とかトカゲはちんこ二本(へミペニス)だしな
離ればなれの=しゅもく か?
なんだよ、しゅもくって
ラテン語か?
42投稿者:うんもくん(゜う゜)  投稿日:2004年06月16日(水) 22時43分40秒
今度の土曜日は11:00くらいに干潮なので昼過ぎはダメです。
16:00くらいに始めて18:00くらいに帰るくらいがよさそうです。
43投稿者:こうは  投稿日:2004年06月16日(水) 22時44分27秒
浜辺にイチジク浣腸がたくさん落ちてるのは干潮だからか
44投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時44分37秒
>>40
そうなんだー。東京に越してきて今までと魚屋さんで並んでる魚が違うんで、今魚食いにハマってんの。
広島にはまずカジキなんて売ってない。なかなかうんまい。
メジナデカイしうまいなら食い応えありそうなんで見かけたらやってみるね。
45投稿者: 投稿日:2004年06月16日(水) 22時45分52秒
>>42
りょーかいです。
昼過ぎまでうだうだしてあとゆっくり出かけるとしますです。
46投稿者: 投稿日:2004年06月21日(月) 10時22分05秒
報告遅くなってごめんなさい。
行ってきました。土曜日の16時〜19時近くまでやりました。
なるほど初心者からエキスパートまで釣り易い場所でした。
釣果。
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/13346.jpg
(実は大きいハゼ?はとなりのおじさんからの貰い物)
本当はあと数匹、チチブと名前のわからない、鰯系の臭いのする魚が連れました。(即死だったので家ですぐさばいたんだけど
あまりの泥臭さに亀のエサにしました。お魚さんごめんなさい)
生きてる奴は食べようにもあまりに泥臭いので泥抜きのつもりで衣装ケースに
入れてたんだけど、半分以上が次の日にも生きていたので、
荒川(っていうか中川)に逃がしました。
楽しかったです。どうもありがとう。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時28分48秒
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/13347.jpg
以前海岸に行ったとき拾った
ワタリガニ?でいいのかな
48投稿者: 投稿日:2004年06月21日(月) 10時32分04秒
おっきいですね。ビールと一緒に食ったんですか?
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時32分48秒
ワタリガニであっているよ。茹でると赤くなる。
50投稿者:潜伏トリオ  投稿日:2004年06月21日(月) 10時33分53秒
あれ?
ふーちゅんって東京だっけか?
引っ越してきたのか。

子連れて、別れて東京に来たか。
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時34分59秒
味噌汁かなんかにして食ったよ
52投稿者:寿司  投稿日:2004年06月21日(月) 10時35分31秒
釣りに行って、小さいハゼが採れたりすると、ぴよぴよ泳ぐ姿が可愛くって情が移って飼ってしまいます。
前に飼ったときはすぐ死ぬかと思ったらずぶとくぶくぶくでかくなりました。
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時35分37秒
http://www.asahi.com/national/update/0620/017.html
漁業権に要注意。
54投稿者: 投稿日:2004年06月21日(月) 10時36分08秒
>>50
うん。今東京。
子連れで、転勤で家族で。

55投稿者:こうは  投稿日:2004年06月21日(月) 10時37分07秒
毛カニ食いたくなったよ
ていうかもう永谷園のかに玉でいいや
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時37分59秒
最後は天麩羅か
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時38分35秒
ハゼは和田勉思い出してダメだ。
58投稿者: 投稿日:2004年06月21日(月) 10時41分32秒
>>52
うちの子も「ハゼさん飼う〜〜〜」と駄々こねてましたけど
朝になると小さい奴はテナガの攻撃を受けて殆ど死亡してました。
飼ってやりたいのはやまやまですがうちにはすでに金魚8匹と巨大亀と
カイコとゴマダラカミキリがいるので無理。
7月にある行船公園の金魚祭りでまた金魚買って来ると大張り切りだし。
>>55
ケガニは、ミソのもんですね。
このへんならモクズショイあたりがサバイバルでも採れるかもです。
59投稿者: 投稿日:2004年06月21日(月) 10時43分10秒
>>56
以前魚屋のトロ箱のすみに残ってたハゼを貰っててんぷらにしたら激ウマだったんで
期待してたんだけど、ここのハゼはものすごく泥臭くてダメでした。
環境って大切。
60投稿者:潜伏トリオ  投稿日:2004年06月21日(月) 10時43分15秒
転勤か。田舎もんは大変だな。なれない土地で大変だろうな。



はぜなんかわざわざ太らせて食うようなメリットがあるか?

ハゼドンってアニメあったなぁ。
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時43分32秒
カイコて。
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時44分23秒
不当なカイコに抗議を
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時45分03秒
カイコ主義者ばかりだと困る
64投稿者:寿司  投稿日:2004年06月21日(月) 10時45分06秒
ハゼは金魚と一緒に飼えます。私は熱帯魚と一緒に飼ってました。
ただ野生のヤツは採ってきて、何週間か別に飼って様子を見ないと
見たこともないようなものすごい病気を蔓延させることがあってもう大変です。
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時46分34秒
ハゼって淡水魚?
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時48分27秒
海にもいるし、川にもいる。
67投稿者:かむかむブルドッグ  投稿日:2004年06月21日(月) 10時48分47秒 ID:ptgAXiym
せっかく嶋が活躍し始めた年に広島を離れてるなんてこの人は
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時49分06秒
へえ〜
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時49分24秒
http://homepage2.nifty.com/PhD-mukai/Laboratory/lab.html
70投稿者:寿司  投稿日:2004年06月21日(月) 10時49分54秒
種類にもよるでしょうが河口の汽水域にいるハゼを完全淡水で飼ってもぶくぶく成長しました。
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時51分32秒
70投稿者:寿司  投稿日:2004年06月21日(月) 10時49分54秒
種類にもよるでしょうが西川口の風俗店にいるダボハゼ女を完全超人で飼ってもぶくぶく成長しました
72投稿者: 投稿日:2004年06月21日(月) 10時52分03秒
ほんと、田舎モンは大変ですよねぇ。
私、関東って全部23区みたいに都会なのかと思ってたら
茨城県とか、見てると心和む土地もあってホッとしました。
カイコは学校から貰ってきました。
毎日子供が桑の葉を取ってきて育ててます。もひもひもひもひ食べる姿が可愛いです。
>>64
それが怖くて、飼うどころか亀のえさにするにもハゼを3枚におろし
牛乳とネギとしょうがにしばらく漬けてからゆでたものをやりました。
見たなかではマツカサ病が一番怖いです。押すと妙な汁が出てきます。
73投稿者:こうは  投稿日:2004年06月21日(月) 10時53分23秒
エロモナス菌か
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時54分01秒
ひいいいいい
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 10時55分47秒
猫に魚あげるときは釣り針に気をつけて!!!
76投稿者:こうは  投稿日:2004年06月21日(月) 10時56分46秒
そういえば昔サミットでえびのからあげ買ってきたら釣り糸混じってた
77投稿者: 投稿日:2004年06月21日(月) 10時56分50秒
>>67
やっと3位まで来ましたね。
「どうせカープは夏までだから」とうちの子は評論してるけど
これからですよね!
これからはドームで応援です。ついでに馬券も買ったりして。-
78投稿者:かむかむブルドッグ  投稿日:2004年06月21日(月) 10時59分48秒 ID:ptgAXiym
>>77 そんなこという子供はいっしょに車でパチンコ行って3時間くらい放置してください
79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時11分30秒
近所の池で鯉が大量死してました
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時11分42秒
殺人教唆だな
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時12分27秒
通報。
82投稿者:海水水槽飼育名無し  投稿日:2004年06月21日(月) 11時12分44秒
手のひらサイズのカニを見つけたけど、素早くて。
でも、俺も、食うより飼う方に目が移るな。
でも、今は30センチ水槽は一杯なので、当分磯には行く気なし
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時12分53秒
痛風の白い馬
84投稿者:こうは  投稿日:2004年06月21日(月) 11時13分04秒
そんなこという子供は余裕で車から脱出してパチ屋の休憩所で涼んでるくらいの年齢だと思います
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時15分01秒
ちっちゃいころは近所の川にたくさん沢蟹やアカテガニがいたけど
コンクリで固められたり上流に変なダムが出来たりでどの川にもカニがいなくなった
86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時16分56秒
どぶ川に沢田
87投稿者:海水水槽飼育名無し  投稿日:2004年06月21日(月) 11時17分29秒
フリソデエビは買うな。あれ、6〜7百円するヒトデがえさだぞ
88投稿者:剣菱  投稿日:2004年06月21日(月) 11時18分19秒
銚子でマグロの切り身と焼酎を買い、利根川を渡って霞ヶ浦湖畔で一杯やると時の流れが止まる。
89投稿者:こうは  投稿日:2004年06月21日(月) 11時18分26秒
ヒトデなんか釣り場に行けばたくさん落ちてるじゃん
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時19分16秒
>>87
なんでそこらへんに大量発生しているヒトデじゃダメなんですか?
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時19分51秒
クサフグも落ちてる
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時22分20秒
というか捨てられてる ふみにじられてる奴もいる
93投稿者:寿司  投稿日:2004年06月21日(月) 11時22分47秒
たまにクラゲが針山にされてる。
94投稿者:波平  投稿日:2004年06月21日(月) 11時27分06秒
クラゲを飼いたいが小さい水槽でもいいのかなヽ(´ー`)ノ

いいんだったらボーナスののこりで水槽一式買ってきて飼うんだが。
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時27分25秒
絶滅してしまうかも
96投稿者:こうは  投稿日:2004年06月21日(月) 11時28分16秒
エチゼンクラゲなんか入らないよ
97投稿者:海水水槽飼育名無し  投稿日:2004年06月21日(月) 11時28分27秒
とりあえず、青ヒトデが大好物らしいけど、海近くに住んでるなら
そこら辺のヒトデでもOKみたい。でも絵付け二ちょっと時間かかるかも>87
98投稿者:波平  投稿日:2004年06月21日(月) 11時29分45秒
エチゼンクラゲもカツオノエボシも飼いませんヽ(´ー`)ノ
99投稿者:海水水槽飼育名無し  投稿日:2004年06月21日(月) 11時30分54秒
ミズクラゲが一般的みたいですけど、ただ浮遊してるだけなので
タコクラゲが元気に動いておすすめです。
ただ、水循環の際やエアレーションの泡は絶対禁物なので
そこら辺と、えさがブラインシュリンプ=シーモンキーの生き餌
で、かつ、水が汚れるので一回水槽から餌あげ用の容器に移して
餌をやるので世話とか大変ですよ>94
100投稿者:こうは  投稿日:2004年06月21日(月) 11時32分14秒
クリオネ飼って見たいな
取り込まれてしっこで脱出したい
101投稿者:波平  投稿日:2004年06月21日(月) 11時33分47秒
っていうかまず採取してこなきゃいけないのか?ヽ(´ー`)ノ
日本海に飼育できそうな小さいタイプのはいるのか?ヽ(´ー`)ノ

>>99
難しそうですね(´Д`;)
私には無理かも…

>>100
クーリオネ!クーリオネ!
102投稿者:波平  投稿日:2004年06月21日(月) 11時34分37秒
http://village.infoweb.ne.jp/~dshome/other_photo/shiiku.htm

数百個って(´Д`;)
103投稿者:潜伏トリオ  投稿日:2004年06月21日(月) 11時34分48秒
××クラゲにさされたらとんでもないことになるから気をつけれ。
104投稿者:海水水槽飼育名無し  投稿日:2004年06月21日(月) 11時34分52秒
タコクラゲもミズクラゲもネットショップに探せばありますよ。
専用水槽も売ってますし(高いけど)
105投稿者:海水水槽飼育名無し  投稿日:2004年06月21日(月) 11時38分02秒
>102
ポリブは一度採集すれば、無限増殖するので、別容器で飼育して
本水槽のクラゲが死んだら、ポリブに死にそうな感じの刺激を与えて
クラゲに変身させます。そうすれば、いちいち買う必要ないです
106投稿者:波平  投稿日:2004年06月21日(月) 11時40分53秒
>>105
なんか面倒そうなのでおとなしく水草だけ飼うことにしますヽ(´ー`)ノ
107投稿者:こうは  投稿日:2004年06月21日(月) 11時41分25秒
おとなしすぎ
108投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時41分30秒
無限増殖装置だな
109投稿者:こうは  投稿日:2004年06月21日(月) 11時42分05秒
ある意味3−1の階段だな
110投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時42分17秒
水槽の底の置物みたいなオウム貝に食わせて腹を食い破って出てくるなんてわからんよなぁ!
111投稿者:海水水槽飼育名無し  投稿日:2004年06月21日(月) 11時45分34秒
お金があれば、簡単ですよ。
ただし、最初の一ヶ月は水槽にデバスズメを入れてバクテリアを
繁殖させなければならないのでそっちの時間がかかって、面倒です。
112投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時47分48秒
>>111
よくショップや普通のお店でも海水槽見かけるようになったけど
実はすごく大変なのね。

やっぱ初心者はワキンから。
113投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月21日(月) 11時49分43秒
金魚はフナからの突然変異体だから面倒くさくなったら甘露煮とかにして処分できるもんな
114投稿者:海水水槽飼育名無し  投稿日:2004年06月21日(月) 11時50分24秒
わたしも、金魚・熱帯魚も飛び越して海水魚やってますから。
大丈夫ですよ、いろんな奴らが生息しているのを見ると
世話も全然苦労ないです。
(ただ、死にそうになったら毒を出して水槽全滅させるハコふぐのたぐいや
 飼育方法の確立されてないウミウシとか大変ですけど)
投稿者 メール
(゚Д゚) <