佐賀藩の技術力は幕末ナンバー1ニダ!
1投稿者:鍋島直正  投稿日:2004年05月13日(木) 19時28分32秒
アームストロング砲も完全コピーニダ!!

「佐賀藩鋳造」のはずが… 大砲レプリカ米国製 誤り指摘を20年放置
佐賀県立博物館(佐賀市城内)が「佐賀藩鋳造」と紹介している幕末期の大砲のレプリカ(複製品)の原物が「米国製」と分かり、
近く説明板を訂正することが七日、明らかになった。誤りは約二十年前に専門家が指摘していたが、同館は放置。
お粗末な文化行政に批判が強まりそうだ。 博物館によると、レプリカは鉄製のカノン砲(長さ三・二メートル、重さ二・四トン)。
一九七七年、同県機械金属工業会連合会の協力で、東京の戸栗美術館の大砲をモデルに製造。
「幕末の佐賀藩の科学技術力を示す貴重な資料」として博物館の広場に展示されてきた。
ところが、八二年に防衛大の斎藤利生教授(軍事技術史)が、同美術館の原物に刻まれたアルファベットを調査。
米国の工場名の略称であることを突き止め、論文に発表した。教授は発表前に佐賀を訪れ、口頭で誤りを指摘したが、博物館は対策を講じなかった。
博物館は、近くに新しい歴史資料館が開館することを機に、斎藤論文をあらためて検証。「反論できる材料はない」として訂正を決めた。
佐賀県立博物館の田平徳栄副館長は訂正が遅れたことを謝罪し、理由を「(論文の)学術的な評価がどうなるか見守っていた。
文章をどう修正するか難しく、時間がかかる」と弁明。七月末までに正しい説明板を設置する考えを明かした。
斎藤教授は「長年、訂正してほしいと思っていたのでよかった。佐賀藩の技術力の高さまで否定するものでは全くない」と話している。
 歴史書などによると、カノン砲は一八五三年のペリー来航で、江戸幕府が江戸湾防衛のため、佐賀藩に製造を命じ、品川の砲台に多数設置させたとされる。(西日本新聞)
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時29分30秒
にだ?
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時32分38秒
>お粗末な文化行政に批判が強まりそうだ。
「俺が批判したくてしたくてたまらないんだ」と素直に書けば良いのに
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時36分51秒
会津藩の末裔が記事を書いているんだから仕方がない
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時41分03秒
佐賀藩て優遇されてたんだっけ?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時42分31秒
よく分からないんだけど、複製のモデルにした大砲が
佐賀でつくったアームストロング砲ではなくて、アメリカの大砲だったってこと?

どこかの藩が蒸気船作ったときも、ボイラー修理の継ぎ目まで再現してたらしいじゃない
そのアルファベットもわざわざ真似たものかもしれん
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時45分49秒
薩長土肥といって、優遇されてたというか、維新後に多くの指導者を輩出できるほど
地力があった藩。長崎警護役だったからね、同じ肥前の国だったし。
上野の彰義隊を蹴散らしたのは、佐賀のアームストロング砲。
戊辰戦争にも、東北にかなり兵を送ってるはず。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時46分03秒
でもま、俺もこの論文てのどういうもんだか想像も付かんけど、
これで飯代稼いでる奴に「反論できる材料はない」とまで言わせたんだから
やっぱ間違いないんじゃねーの
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時47分51秒
>維新後に多くの指導者を輩出
佐賀出身の指導者って、例えば?
10投稿者:薩摩藩士  投稿日:2004年05月13日(木) 19時51分37秒
佐賀人が幕末の佐賀藩の技術力を誇るときに
「佐賀藩は雄藩で唯一自力でアームストロング砲を生産した!」
「アメリカ南北戦争の南軍がパクろうとしてもパクれなかった
アームストロング砲を佐賀藩は完全コピーした!」
ということをよく吹聴する。
だがこの論文はその逸話の信憑性に疑いを投げかけている。
最近では活躍したアームストロング砲に佐賀藩製のものはなく
輸入したものがなかった野ではないかというのが学会の定説。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時53分16秒
鍋島カンソウ
大隈重信
大木喬任
副島種臣
江藤新平
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時54分05秒
佐賀藩製のものはなく、輸入したものがなかったのでは、アームストロング砲がなくなっちゃうじゃないか
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時56分04秒
なるほど、ああ言われてみれば・・・的レベルな人が佐賀藩出身な訳だな
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時57分15秒
大体今時、藩の技術力とやらが、なにがしかにせよ自慢の種になんのかよ
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 19時58分37秒
江頭二時五十分
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時00分20秒
大隈重信がいわれてみればレベルってことはないだろ
総理大臣にも二回なってるわけだし
まぁ世間的には伊藤>西郷>新撰組>大久保>月形半平太>岩倉>大隈
くらいかもしれんが
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時01分18秒
>>16
納得したろ?
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時04分53秒
岩倉・大久保なんかが条約改正で欧米を回っている間、
あんまり頼りにならない三条・西郷に代わって政府を切り盛りしていたのが主に佐賀人だったわけで
で、使節団が戻ってきてから征韓論問題が起こり、副島・江藤の両参議も下野、
これがなかったらもうちょっと違う明治になってましたよ
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時08分15秒
>>14
佐賀の駅前には幕末の高炉だか反射炉の模型、
で、城にはアームストロング砲だからねぇ。。他に自慢の種はあんまりないだろうねぇ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時09分50秒
ネオ麦茶の故郷じゃなかったっけ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時11分50秒
2chの有志は佐賀駅前にバスの銅像でも建てるべきだな
それでブレイクしたわけだから
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時14分40秒
何だよこのスレ、佐賀人がいんのか
オエッ
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時16分30秒
それは多分私のことでしょうが、私は詳しいだけであって
神奈川の人間ですよ。。
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時16分54秒
Steavyは佐賀出身
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時19分29秒
俺は佐幕派なんで、薩長土肥とか聞くと憎悪の念しか浮かばない
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時23分45秒
25=トーホグ出身者
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時27分23秒
鶴ヶ城がリニューアルしたんで来てくんなまし
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時29分58秒
コンクリートとプラスチックでリニューアルねえ
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時31分08秒
確かに面白くないんだよ。刀と鎧くらいしかないし。
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月13日(日) 22時41分32秒
age
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年06月13日(日) 22時42分53秒
勘違い馬鹿マイアミ勘違いレス

22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時14分40秒

何だよこのスレ、佐賀人がいんのか
オエッ

24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年05月13日(木) 20時16分54秒

Steavyは佐賀出身
投稿者 メール
(゚Д゚) <