CDプレーヤーでさ、CD-R対応って表記
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時11分28秒
これ最近よく見かけるんだけど、普通というか従来のプレーヤーってCD-Rに対応してないもんなの?
2投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 11時12分29秒
基本的に対応する
聴けなかった場合焼いた側のせいにするから何言っても無駄
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時13分15秒
カーオーディオとかそれは問題になったもんさ(遠い目
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時14分26秒
初期のDVDプレイヤーで
焼いたDVDRが対応してないみたいなもんだ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時15分50秒
>>3
カーオディオって聴けない場合が多々あったの?
今度の連休でR焼いてもっていきたいんだけど、人の車でその上その人そういうこと詳しくないんだよね。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時16分39秒
CDとCDRは反射率が違うから読み込み部にマージンがないと対応出来ない。
7投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 11時17分50秒
RWだと反射が弱いから読み込まない場合が多い
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時18分16秒
CD-Rが普及したここ2〜3年の機種なら黙ってても対応してる
9投稿者:3  投稿日:2004年04月21日(水) 11時21分17秒
なぜか知らんが当時はほぼ聞けない状態だったとか。
おれは使わないから聞いた話だけど。
ふつうのCDプレーヤーとかパソコンのやつは読めるやつと読めないやつがあった。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時23分18秒
mp3対応のCDウォークマンで安いのないかな
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時24分20秒
昔のは聴けてもカーステレオだと
音が飛ぶときがある。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時24分23秒
俺のは台湾製の格安メディアだとエラーになったが、TDK等の国産メディアなら
大体読めたりしていた。
13投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 11時24分26秒
安いのしかねえよ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 11時26分24秒
国産なら1万円出せば十分、韓国や台湾製なら5000円以下でも見つかる>>10
15投稿者:10  投稿日:2004年04月21日(水) 14時14分10秒
>>13
おまえれのレスって相変わらずカスだな。
>>14
サンキュー
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時15分25秒
ハゲうざい
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時16分00秒
韓国、台湾製はメーカ保証心配じゃね?
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時19分23秒
安物買いの銭失いってな、買うんならある程度しっかりした奴をな
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時20分44秒
半年ぐらいは保証ついてるんじゃないか?
どうせ作ってるのは同じ台湾か中国でしょ。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時22分01秒
昨日のメーカー電池VS無印電池のスレを思いだした。
21投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 14時22分27秒
安物しかねえだろ
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時22分50秒
>>2
こうはは馬鹿。
CD-R登場時は一部のPCメーカーのCD-R対応機で無いと読めなかった
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時23分26秒
国内メーカーと輸入品で、同じ会社が作ってる場合があるかもしれないが
品質基準が違うからな。国内メーカーは厳しい。
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時23分33秒
ああ、こうははバカだな。
25投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 14時26分00秒
俺の経験から言うと読めなかったことないんで
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時30分47秒
こうはは蛙
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 14時57分47秒
こうはは馬鹿。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時03分42秒
こうははすぐ体あったかくなる
29投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 15時13分30秒
ぬくぬくだぜ
30投稿者:いの  投稿日:2004年04月21日(水) 15時16分57秒
猫娘アニメヲタクがでたぞー
31投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 15時24分58秒
意味がわからんね
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時34分03秒
いのをわかろうとしちゃダメだよ
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時34分34秒
感じるんだ!
34投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 15時34分47秒
ありがとう
危ないところだった
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時35分03秒
DVD-RAMって書き込みできるドライブじゃないと読み込みもできないの?
36投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 15時36分53秒
DVD−RAMって全然形状が違うんだぞ
DVDにカバーかぶせてMOみたいになった感じ
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時39分14秒
>>36
それは殻付きのやつですよ殻は外せますし

どなたか>>35ご存知ありませんか
38投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 15時41分29秒
殻付じゃないのがあるのか
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時41分46秒
>>36
剥き出しのもありますのでもう少し確かめてから発言してください
40投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 15時43分06秒
ふーん。ほー
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時43分19秒
読み込み対応はお店で確認
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時43分29秒
読み込みのみDVD-RAM対応のドライブも普通にあるよ。バッファローのサイトとかで見ればすぐ見つかるよ。
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時48分12秒
ていうか今時カートリッジ付きRAMを探す方が大変じゃないか
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時51分03秒
PC屋に普通に売ってる
45投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 15時51分19秒
DVD−RAM自体下火なんじゃないのか
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時55分58秒
>>42
そうですか、ども。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時57分34秒
松下のDVDレコとか
殻付きで入るから結構需要はある
48投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 15時58分38秒
DVD−RAMってどのくらいスピード出んの?
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 15時59分25秒
ピューってくらい
50投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 16時01分25秒
不用意に開けるとディスクが飛び出すんだろ
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 16時02分38秒
FM-TOWNSの技術を応用したんだ
52投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 16時03分07秒
68じゃなかったか
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 16時03分32秒
DVD-RAMには両面のメディアがあることをこうはさんは知らない
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 16時04分13秒
タウンズは飛び出したCDで頬を切るらしいです
55投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 16時04分50秒
両面は知ってた
4.7*2で9.4って書いてるもん
56投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 16時06分09秒
タウンズじゃあエロゲームほとんどできなかったからなあ
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 16時06分17秒
両面だから保護のために殻がついているんだ
58投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 16時06分44秒
そういう意味なのかあれは
59投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 16時10分55秒
つーかそのせいで厚みがでたら仕方ないんじゃないのか
60投稿者:寿司  投稿日:2004年04月21日(水) 16時21分06秒
PDとの互換性なのか何なのか、最初の頃のDVD-RAMは全部カートリッジに入ってました。
カートリッジ付きなんで安心感はありましたが、肝心な使い道はなかったですね私には。
61投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 16時28分28秒
PDも寿司さんの仕業だったのか
62投稿者:寿司  投稿日:2004年04月21日(水) 16時43分28秒
8インチMOなら使ってました。PD、8インチMO、カートリッジつきDVD-RAMは並べると
遠目には区別つかないです。
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 16時44分47秒
8インチMOってメディア高いの?
64投稿者:寿司  投稿日:2004年04月21日(水) 16時45分45秒
8インチでかすぎ。5インチMOでした。
65投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 16時45分59秒
俺GIGAMO8万も出して買ったんだけどメディアが高すぎて1.3ギガの奴は買った事がない
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 16時51分28秒
そういやいつの間にかカートリッジがなくなってたな。DVD。
今度は遠目にCDと見分けがつかなくなって。
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 16時54分15秒
CDRとDVD±Rの区別が付かなくなりましたが
もうDVD-ROMかDVD±Rドライブだけなので気になりません。
68投稿者:寿司  投稿日:2004年04月21日(水) 16時55分01秒
>>63
メディアものすごい高かったです。当時容量1ギガ1枚で7〜8千円くらいしてた気がします。
売ってるところ探す方が大変でしたけども。
69投稿者:こうは  投稿日:2004年04月21日(水) 16時57分54秒
今も5〜6千するみたいですな
と考えると安かったのかもしれんね
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 22時25分49秒
そうだねえ
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月21日(水) 23時03分54秒
DVD-RAMって値段は-Rの倍くらいか
まあ書き換えがお手軽だしデータの保存性も高いしね

あとテレビのコピーワンスとかなんかそんなのも-Rは対応できないんだっけ?RAMのみ?
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月22日(木) 01時38分16秒
うーむ
時代遅れ人ばっきゃり
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月22日(木) 01時39分27秒
HDを自分で取り替えられるDVDレコーダーがあるそうだね
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月22日(木) 01時43分30秒
アジア製のばかりになったらもっとハード安くなりまっかね?
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年04月22日(木) 01時45分50秒
オリオンとかシントムのDVDレコーダー
投稿者 メール
(゚Д゚) <