よく行ってた店が潰れた
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時16分11秒
って英語でなんていうの?
2投稿者: 投稿日:2004年03月30日(火) 09時20分41秒 ID:kFiti5Fm
The store I usually go has closed
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時21分25秒
その「店」が食い物屋とか飲み屋なら、storeはまずいだろ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時22分37秒
定休で閉まってた場合の閉まってたは?close?
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時23分12秒
The place I frequented closed.でどうかな
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時24分07秒
1が店としか言ってない訳だしstoreでいいんじゃ
そこは本人の意図で変えれるんだし
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時24分34秒
was closedにすれば、定休のニュアンスがでる。
went out of businessってのもあるけど、ちょっと表現がきついかな
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時25分21秒
詳しく書かなきゃ
住所と店の名前、電話番号や店主の名前や家族構成
9投稿者: 投稿日:2004年03月30日(火) 09時25分39秒 ID:kFiti5Fm
The favorite store collapsed.
エキサイトはこうなる
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時25分48秒
storeって聞いたら、飲食店とは思わないでしょ?
スーパーとか、八百屋とかですよ、少なくともアメリカ英語では
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時27分01秒
過去形と現在完了を別けて意味の違いをつけるんだ
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時27分17秒
崩壊しましたか
13投稿者: 投稿日:2004年03月30日(火) 09時27分34秒 ID:kFiti5Fm
storeは1がrestaurantやbarに置き換えればいいんだ
14投稿者:ひまがく  投稿日:2004年03月30日(火) 09時28分13秒 ID:OfgFo02b
隕石かなんかで物理的につぶれた感じだな<collapsed
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時29分25秒
ウォルマートみたいな、一大会社なら、collapse使うかも
「崩御」みたいな感じで
16投稿者: 投稿日:2004年03月30日(火) 09時30分15秒 ID:kFiti5Fm
「潰れた」と言っても倒産した、閉店した、怪獣に踏み潰されたなど
多様に解釈できますので
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時30分24秒
storeだのshopだの拘る所じゃないでしょ
1が聞きたいのはその他の部分で対象となる店は1しか知らんからその状況で変えればいいんだし
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時31分06秒
大って馬鹿なのになぜでしゃばるのかな。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時33分21秒
>>17
こだわる所べきですよ。だって指摘されるまで、使い分けするって>>1の人はしらなかったんじゃないの?
これで実際、その「店」が飲食店なのにstoreとしたら、まず誤訳の範疇ですからな。
20投稿者: 投稿日:2004年03月30日(火) 09時35分07秒 ID:kFiti5Fm
まあでも>>17が言ってるのは、>1の文章だけだと
>1の行きつけの店は肉屋や八百屋の可能性だってあるってことだ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時36分13秒
大マジ邪魔。
どっかいけ。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月30日(火) 09時37分20秒
>>18>>21
大煽りはよそでやれ。馬鹿
投稿者 メール
(゚Д゚) <