ユニクロ野菜事業から撤退
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時31分12秒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040322-00000226-kyodo-bus_all
俺は支持してたけど一回も買わなかった
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時32分41秒
俺もユニクロ頑張れと思っていたけど買わなかった
3投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2004年03月22日(月) 21時33分32秒
あははこりだけは無理だろと思てましたです。僕ん家の近所にも店舗ありましたけど閉鎖したみたいですし。
4投稿者:沢田まこと  投稿日:2004年03月22日(月) 21時34分03秒
 出来上がった農産物の成分の構成比なんかを規格化させようとして
農家に「工業製品じゃねえんだ馬鹿野郎」と猛反発を買ったという
逸話を聞いた事があるですが、つまりやぱしこういうことですか。

*農家の台詞は意訳されています。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時34分57秒
ローソンも野菜のコンビニみたいなのやってなかったっけ?
売れてなさそうだけど
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時35分16秒
百姓を舐めたんですね。

餅は餅屋に任せないと
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時35分47秒
俺が「うちの大学の先生がユニクロの野菜事業のことバカにしてた」てスレ立てたらくさちゅーも「ぼくも駄目だと思いますです」とかレスしてて俺は「いけるんじゃない?」て言っててくさちゅー様の言うとおり〜になってなんか悔しい
8投稿者:5  投稿日:2004年03月22日(月) 21時36分03秒
ユニクロか・・
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時36分22秒
水耕栽培プラントとかで計画農法をしてるんだと思ったけど
違ったんだな。
10投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2004年03月22日(月) 21時38分22秒
同じ種類のお野菜でも産地が数十km移動すれば品質代わるんですから北海道で作ても沖縄で作ても同じ規格が可能な工業製品のよにはいかないと思いますです。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時39分10秒
ナマモノは腐りますし、目減りもします。計画通り売れたりするなら、もっとデカイ商社がこの部門に進出してるはずですよ?。
考えが甘かったんでしょう
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時39分23秒
大体なんで服と一緒に野菜を買わないといけないんだ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時44分27秒
服で野菜を梱包して輸送中に傷つくのを防いだんだよ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時45分19秒
ユニクロはストレッチパンツのCMがいい感じだ
15投稿者:(゚棒゚)  投稿日:2004年03月22日(月) 21時45分37秒
ほんとにやってたのか
16投稿者:沢田まこと  投稿日:2004年03月22日(月) 21時45分59秒
 経済の専門家じゃないのでウソ言うかもしれませんけど、
自然も思い通りに操作できると考えちゃうんじゃないですかね。
経済界の低脳どもは。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時46分47秒
>>14
おれもあのCMすきー
おねーちゃん達グルグルのびのび
見てて気持ちいい!!
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 21時51分41秒
>>16
さすがに思い通りに操作できるとは思ってないと思う。考え得るシチュエーションでの
リスクを算出して、それでも利益が見込めると踏んだから事業化したんだと思うけど、
1のリンクを読む限り、かなり見切り発車だったのかなって気もする
19投稿者:沢田まこと  投稿日:2004年03月22日(月) 21時56分20秒
>>18
 仕事してて思うんですけど、経済効率を思考の中心に置く上司とか
管理部門は、実態を無視する傾向にあるもんですから、きっとこいつらも
そんなかんじだったのかなあと思ったんですが、まあ、そうですよね。
さすがに思い通りに操作で出来るなんて思ってない・・・ ですよね?
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月22日(月) 22時00分42秒
>>17
あのCM見てたら息が出来ない
投稿者 メール
(゚Д゚) <