黒田硫黄の茄子
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時26分21秒
異常に面白いな
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時26分41秒
線が汚い
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時27分20秒
宇宙茄子のやつだけ面白い
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時29分55秒
おまえは面白くないけどな
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時30分36秒
おれはよく女性から面白いと言われモテる
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時30分48秒
前に読んだのはつまんなかった
なんてタイトルだっけえ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時32分02秒
○○君ておもしろーい(バーカバーカ)の方じゃないだろうな
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時32分56秒
いや、面白いですね、こんどご飯連れてってくださいよー(ご飯のあとはわたしを食べてね)の方だ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時33分32秒
○○君ておもしろーい(でもかなり臭いよねえ)の方だろ
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時34分18秒
ちくしょううらやましいなちくしょう
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時38分07秒
>>9
へぇ〜、キミはそんなつらい体験してんだぁ〜
12投稿者: 投稿日:2004年03月21日(日) 02時43分41秒 ID:/zncXnmk
基本的に「下描きなしの筆入れ」でしたっけ?<黒田硫黄
当たり外れはそりゃありますけど、今のところ、駄作はないと思います。
「セクシーボイス&ロボ」の再開が待たれるところです。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時58分03秒
俺は黒田硫黄の何が面白いのかわからない人間の一人
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 02時59分30秒
アンダルシアの夏は全然感じが違ってて変
15投稿者:こうは  投稿日:2004年03月21日(日) 02時59分48秒
いい味だしてるが
物凄く面白いってほどでもない
16投稿者:13  投稿日:2004年03月21日(日) 03時02分48秒
話はわかんないし
絵も筆ペンで描いてるだけでなんか技術があるわけでもないし
他がまねして筆ペンで描いても黒田硫黄のパクリと言われるしで
何がいいのか
17投稿者: 投稿日:2004年03月21日(日) 03時05分01秒 ID:/zncXnmk
うーん。言葉であの魅力を語るのは、まず難しいでしょうねぇ。
ユリイカの特集なんか読んでても、評者が「どう書こうか?」ってみんな悩んでまたねぇ。

「絶対に読め!」とか「読まなきゃマンガを語るな」とか言うつもりは毛頭ないんですけど、
「マンガ("漫画"の方がしっくりきますね)の可能性をひとりで勝手に広げてる人」
だとは思います。
18投稿者: 投稿日:2004年03月21日(日) 03時20分27秒 ID:/zncXnmk
人となりをちょっと覗き見したい方には、こんなページがあります。
http://www.ne.jp/asahi/kurodaiou/tou-honbu/3bon.html
まぁ、かなりの変人だとは思います。
19投稿者:13  投稿日:2004年03月21日(日) 03時20分45秒
その可能性もなあ
他が真似しない事にはどうにも
俺はこのままマイナーのまま忘れ去られるんだと思うけど
つげ義春とかそんな位置か
昔の事はよく知らんのだけど
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 06時23分18秒
茄子は3巻で完結か
あのぜんこみたいな中年が主人公なのね一応
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 07時21分47秒
イッキではもう連載再開しないって言われてるんじゃなかった毛
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 16時49分39秒
子犬インタビューのログどっかいっちゃった。
カロビに貼っとけばよかった。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 17時07分21秒
俺も黒田硫黄はまらない、まあまあおもしろいけど
ワンピースのほうがおもしろい
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 18時22分30秒
所詮サブカル漫画
奥が深そうで実は底が浅い
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 18時25分29秒
サブカルというほど固く捉えずに素直に楽しめるよ。
特に大王と天狗がすき。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 18時47分02秒
俺ははまったから毛が三本以外の漫画単行本は全部持ってる。
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 18時48分23秒
キューのワインの話がまだどれにも収録されてないらしいな
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 18時57分26秒
雑誌って赤なんですよ。普通。この感じ、この手触り、ページ数、
紙の感じで100万売れたら黒字ですよね。50万売れたら黒字かもしれないけど。
例えばアフタヌーンとかは10万とか越えてるわけで、
一番成功してる部類だけど、それでも大赤字なわけですよ。
そんな話をするあれでもないんだけど。そんな話するのも知っとくのもアリかな。

もう大赤字。原価率200%、300%、400%なんていう本もあるわけですよ。
つまり刷った部数の4倍売れるとコストが取れるっていう、
そういうなんかこう抽象的な計算になるわけだよね。
全部売れても赤字なわけ。だけど、成り立ってるのは、
単行本が売れてるわけですよ。単行本で、帳尻を合わせましょう。
っていうのがひとつのモデルになってるわけだけど。
もっとそれをどんどんいけばさ、雑誌の赤ない方がいいじゃん。
とか思うわけ。例えば、誰も雑誌をもし読んでないで単行本だけ買ってるなら、
なくてもいいじゃん。ここで赤を食らうはずの原稿料だってさ、
制作費だって、宣伝費だって全部単行本に回しちゃえばいいじゃんっていうのもあるわけ。

昔、雑誌があるのは、ひとつはさ、雑誌って一番の宣伝媒体でしょ。
「スピリッツやってますよ」っていうことは、毎週やってると。
毎週やってるんだから、単行本の宣伝として一番強くなる。
おもしろい作品をそこでやってる、毎週やってる。
っていうのが単行本の売り上げにも影響するんですよって言われてたんだけど、
そんなに雑誌が売れなかったらもう広告の媒体の価値ないじゃん。ってことを思うわけだよね。

子犬インタビュー全然関係ない部分だけ犬咲で見つかった
29投稿者:ぁ界のひと  投稿日:2004年03月21日(日) 19時02分45秒
コピ厨発見>>28
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 19時03分25秒
と思ったら全文googleのキャッシュに残ってた
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 20時29分57秒
作家という特別な生き方/黒田硫黄のこと(1)

編集長:・・・っていうようなことでそんな漠然とした話が聞きたかったのかどうかよくわかんなくなっちゃったんだけど(笑)
まあ具体的にそれでもやることはもう何から何まであるわけですよ。それも作家によって全然違うから。優秀な作家っていうかね、
やっぱすごいもん描く作家ってどこかどうかしてるわけじゃないですか(笑)なんかどうかしてるんですよ。つまりこんなページ数
を毎月でもね、毎週でもペンで埋めていく、描こうなんてやっぱちょっと、やっぱり普通は続けられないよねっていう気がするんだ
よね。モチベーションとして。こんなもん描くこと自体ちょっと変わってるわけだし、まその内容的にね、人を惹きつけるようなも
の描く人は、やっぱりどっか特出してて、どっか欠けちゃってるから、やっぱりみなさん大変なんですよ。すごいっすよね、みんな
すごい。でこれIkkIもし読んでいる人いたら、黒田硫黄(注4)って最近載ってないって思ったりすることってあったりする?
飯田:します。
編集長:するよね?
中野:彼、ファンなんで。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 20時30分15秒
編集長:あ、ファンですか。黒田硫黄さんやっぱり天才的じゃない? 描いたもの。おもしろいしさあ、すごく絵柄も個性的だし。
なんかもう天才、天才黒田としか言いようがないくらい天才なんだけど、載ってないじゃない?ねえ。やっぱりなんか起こってるわ
けですね。そういうことがねえ。やっぱり大変なわけですよ。載せたいんだよね。雑誌としては載せたいんだけど載らないわけだか
ら、やっぱりねえ、思ったようになんないわけですよね。あるすごい特出した才能はすごい扱うの大変だし。まあ黒田さんで言えば、
まあ落ちちゃたわけですよね。でしかもまあ、さっき「作家の人いないんですか?」って言ったけど、ここにカンヅメまでしてね。
このあたりの部屋に籠もっていただいて、最後やってたわけですよ。てことはさあ、本人もサボりたいわけじゃないんだよね。描き
たかったわけ。何日間もここにいて、時々「散歩行ってきます」って言ってね。
安島さん:3時間くらい。
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 20時30分36秒
編集長:3時間くらい用事ないのに出て夜中歩いたりさあ、こうずっと何考えてんだかわかんない時間ずーっとうーんと下向いて突
っ伏したり、なんか「ちょっとくさくさしたからおもしろい話聞かせてください」とか、こっちは失敗談でも一生懸命話して、夜中
の3時くらいにさ、「なんかおもしろい話なかったっけ」みたいなさあ。それでなんかちょっと気分がのってくる。「ああ、なんか
のってきたな」て。で結局ネームまで描いてたんですよね。ネームが描けたらもういけそうじゃない。で本人ももういけるような雰
囲気になってきてだんだん気分がちょっと上がってきたなっていう。こっちも安心して、「じゃあネームが描ければ絵はあとはもう
物理的な時間だけだな」っていう。「家帰って描いてきます。手伝いの人も今家にいますし」「がんばって」でね、佐藤君が原稿を
取りに。
佐藤さん:行きました。
編集長:佐藤君がとりにいったの。前半ていうか扉だけ先にくれって印刷の方が言うんでさ。
佐藤さん:もし可能ならもう2、3枚取って来れるんじゃないか、と。
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 22時39分33秒
編集長:扉とあと2、3枚。だって他もう全部校了終わってるくらい遅いんだよね。もう落ちそうなところの最後の最後で印刷所にもう泣いてもらってやってるから。もうとにかく1枚でも多く取って早く持っていきたい。「佐藤君、扉だけじゃなくてあともう2、3枚取れたら」っ言ったら。
佐藤さん:はい。
編集長:どうだったんですか?
佐藤さん:扉だけありまして、で「もう描けません」て言われて、「無理です」って。いろいろ言われて。月刊化の第1号の時の話だったんで、「月刊の第1号だから次休むのはしょうがないかもしれないけど第1号には載ってて欲しいんで」って。
編集長:「(月刊の)創刊号だからどうしても載ってくれ」
佐藤さん:ええ。
編集長:しかも(黒田硫黄さん)文科庁メディア芸術祭なんとか大賞とってるし。
佐藤さん:とった次の。
編集長:そう。とって出したつぎの翌日が授賞式だしみたいなさあ。
佐藤さん:発売日の翌々日が授賞式。
編集長:落としたら様になんないだろうっつってね。
佐藤さん:もうぼそぼそっと。「無理です」「わかりますけど。編集さんのそういう気持ちとかわかりますけど」ぼそぼそっと。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 22時40分22秒
安島さん:子犬のように震えてたらしい。
佐藤さん:そう。もう子犬のように。
編集長:震えてたんだよね?
佐藤さん:震えて、ちょっと。「もう無理でした」って震えてた。
編集長:震えてたらしいんだよね。
佐藤さん:もう無理でした。僕の手じゃあ。
編集長:そのまえに「創」にも書いたけど、そこは名指しはしてないけどね、名誉を守るためにね、ぜったいわかるけどね。あのう「マンガの描き方」を忘れたって言い出したんだよね。カンヅメになっていると、なんか「マンガの描き方忘れました」ってぼそっと言って、「どうして描けてたかがわかりません」て言ったわけね。で結構すごいわけだよね。「えっ!!」みたいな。「いまごろ忘れてもらっても困るー」みたいな。「アフタヌーンやってたときはなぜ忘れてくれない」みたいな。
一同:笑
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 22時40分42秒
編集長:でもそういうことになっちゃうわけね。でもうそれは極端な例ではあるけれども、そんないろんな人がいるわけ。まあ彼女が持ってるある作家だってねえ、2号目だか3号目で落としてるわけだし、まあ落とすまでいかなくてもやっぱすごいんですよ。やっぱすごい作品描く人はすごい性格ももれなくくっついてきてますからね。そういうのを相手にしながらも期日までにおもしろい作品を取るっていうのがもうほんとすごい大変っちゃ大変なんだよね。それを楽しいって思える人はやったほうがいいし、それをなんかもう、やりたくない人はやっぱやりたくないと思うのね。
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 22時40分51秒
キャッシュで読んだからもうやめていいよ
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 22時43分22秒
キャッシュも消えるかもしれないから保存で
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月21日(日) 23時20分57秒
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4345/
投稿者 メール
(゚Д゚) <