ラブレターフロム冥王星の彼方
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 20時21分59秒
http://yj.shueisha.co.jp/sp/mizuki/20/2.html
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 20時44分40秒
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200403150008.html
太陽系10番目の惑星セドナ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 20時56分08秒
なんでもっとストレートなスレを立てないのか
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 21時30分41秒
カロビラーはネタスレが全てだから
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 21時32分49秒
http://www.cnn.com/2004/TECH/space/03/14/planet.discovery/index.html
Initial details indicated Sedna to be made of ice and rock and to be of a smaller size than Pluto, with a diameter of almost 2,000 km.

Many astronomers say Pluto, with a diameter of 2,300 km, is too small to be a termed a planet and is actually just one of many minor objects in the outer reaches of the solar system.

直径
セデナ:2000km
冥王星:2300km
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 21時35分49秒
小惑星の大きさ
◇セレス(最も大きい小惑星)〜直径910q
◇パラス〜直径520q
◇ベスタ〜直径500q             
◇ジュノー〜直径240q

セレスは発見されている全小惑星の質量の1/3程度を占めるとかなんとか
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 21時38分53秒
http://www.town.bisei.okayama.jp/stardb/sol/data/sol0020.html#table
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 21時47分11秒
ちょっと待ってくれよ、ガニメデやカリスト、タイタンなんかも
直径2500km程度はあるんだよ
たかだか2000kmで惑星にされちゃたまんないよ
大体誰が惑星だの衛星だの決めてるんだよ
俺は冥王星だって惑星とするのはヤなんだよ
俺はNASAに正式に抗議するぞ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 22時05分45秒
>>8
俺も同じ思いだな
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 22時07分01秒
冥王星だってということは他にも惑星にしたくない奴がいるのか
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 22時10分16秒
http://www.astroarts.co.jp/news/1999/01/990121NAO234/index-j.shtml
http://www.astroarts.co.jp/news/2001/01/29pluto/index-j.shtml
http://www.astroarts.co.jp/news/1999/02/990205NAO238/index-j.shtml
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月15日(月) 22時10分50秒
>>1の天体はこれだな
http://www.astroarts.co.jp/news/2002/10/08quaoar/index-j.shtml
詳細な観測でちょっとサイズが変わったらしい
13投稿者:双子萌え  投稿日:2004年03月16日(火) 00時29分10秒
冥王星ピ〜ンチ! 
なるほど・・・セーラームーンでプルートだけ『セーラ戦士つーには無理が有るんでね−の?』
と突っ込みたくなるほど浮いてたのはこーゆ−訳だったのか。

つか、10番惑星の名は『魔王星』を希望します。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 00時29分37秒
誘★惑★星
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 00時31分56秒
星野之宣ぱく
んな
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 00時35分21秒
惑星の名前はローマ神話で名付けていたのだから
統一性がないと
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 00時38分15秒
冥王=魔界の王でないか?
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 00時40分26秒
ローマ神話??
19投稿者:双子萌え  投稿日:2004年03月16日(火) 00時41分24秒
2001夜は良い話が多かった・・・
まあ、雷王星でもいいけど。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 01時00分59秒
2001〜とか読んでみたけどこの人の漫画って
科学的には無茶苦茶なのばっかりだね
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 01時01分18秒
星野之宣って今は連載してないんですかね
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 01時04分07秒
科学的に無茶苦茶どうかしらんが甲殻なんちゃらとかよりはおもしろいだろ
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 01時08分00秒
えぇーそうかなあ
つまらなくはないけど代絶賛するほどではないと思ってしまうよ
24投稿者:双子萌え  投稿日:2004年03月16日(火) 01時09分09秒
科学考証うんぬんより最後は宗教ぽい方向に走るのがちと気になる。

『ムーンロスト』つーSF物をアフタヌーンで連載してますよ。
でもムーンロストも変な方向に走り始めてるような・・・心配です。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 02時08分57秒
>>12は間違いでした
http://www.astroarts.co.jp/news/2004/02/24planetoid/index-j.shtml
26投稿者: 投稿日:2004年03月16日(火) 02時11分28秒 ID:/zncXnmk
……『ヤマタイカ』を描いた方に、何を求めてるのでしょうか?
27投稿者:双子萌え  投稿日:2004年03月16日(火) 02時24分45秒
せんすおぶわんだー溢れる骨太SM
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 07時59分37秒
だだだ
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 14時15分27秒
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200403160003.html
やっぱり小惑星
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 16時41分21秒
表面温度マイナス240度って、ほぼ絶対零度じゃねーかよ
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 16時44分56秒
惑星とか小惑星とか大きさで人間が勝手に分けてるだけで
本質的な所に変わりがあるわけじゃないから
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 16時46分21秒
絶対零度は摂氏マイナス273.15度
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 16時47分01秒
宇宙空間て何度なんですか
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 16時49分49秒
宇宙空間って恒星のすぐ側から銀河と銀河の中間の何も無いところまで
全部ひっくるめての話だから
と、言ってしまうと終わりですね
摂氏マイナス270.4度だそうですよ
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 16時51分29秒
なかなか涼しそうだな
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 17時12分34秒
太陽系内は平均してマイナス140℃くらいだそうな
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 17時13分30秒
マイナス140℃なら暖かいのかも
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 17時14分52秒
太陽が当たるとベラボーに高くなったりするしな
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 17時17分34秒
月面は赤道付近で110℃くらいで
夜の部分はマイナス170℃まで下がるからねー
40投稿者:Fe  投稿日:2004年03月16日(火) 18時52分57秒
最遠点で太陽から1300億kmだっけ?ものすげー楕円軌道だ
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 18時54分32秒
起源が太陽系と違うとの説も
他から飛んできたのが太陽の引力に捕まったなどともっともらしいことを
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 18時56分09秒
どうせなら地球にもっと寄って!
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 18時58分48秒
お茶くらい出すから!
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時10分27秒
実は、宇宙人の巨大宇宙船だよ。
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時30分44秒
じゃあ地球寄ってく?
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時31分12秒
いいねえ
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時32分25秒
ラララ
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時34分27秒
むじ
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時35分02秒
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時38分14秒
むじんくんだのお自動さんってまだやってる?
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時38分36秒
何それ?
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時42分42秒
健康保険証だの免許証を入れるだけで金がいくらでも沸いてくる不思議なマシン
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 19時43分28秒
ふぅ〜ん、便利だね
54投稿者:太陽系天体でかさRANKING  投稿日:2004年03月16日(火) 20時36分21秒
01位 太陽   1392000km
02位 木星    142984km(赤道直径、極直径133708km)第5惑星
03位 土星    120536km(赤道直径、極直径108728km)第6惑星
04位 天王星   51118km(赤道直径、極直径49946km)第7惑星
05位 海王星   49528km(赤道直径、極直径48600km)第8惑星
06位 地球    12756km(赤道直径、極直径12713km)第3惑星
07位 金星    12104km 第2惑星
08位 火星     6787km 第4惑星
09位 ガニメデ   5262km 木星第2衛星
10位 ティタン   5150km 土星第6衛星
11位 水星     4878km 第1惑星
12位 カリスト   4806km 木星第4衛星
13位 イオ     3630km 木星第1衛星
14位 月      3476km 地球第1衛星
15位 エウロパ   3138km 木星第3衛星
16位 トリトン   2720km 海王星第1衛星
17位 冥王星    2320km 第9惑星
55投稿者:太陽系天体でかさRANKING  投稿日:2004年03月16日(火) 20時37分04秒
-------------------惑星と小惑星の壁---------------------
18位 2003 VB12  1700km 小惑星(番号未決定、暫定名 セドナ)
19位 ティテーニア 1578km 天王星第3衛星
20位 レア     1530km 土星第5衛星
21位 オベロン   1523km 天王星第4衛星
22位 イアペトゥス 1460km 土星第8衛星
23位 2004 DW   1400km 小惑星(番号未決定)
24位 カロン    1270km 冥王星第1衛星
25位 クアーオワー 1230km 小惑星第50000番(2002 LM60)
26位 アンブリエル 1170km 天王星第2衛星
27位 エアリエル  1158km 天王星第1衛星
28位 ディオネ   1120km 土星第4衛星
29位 アイクソン  1100km 小惑星第28978番(2001 KX76)
30位 テティス   1060km 土星第3衛星
31位 ヴァルナ   980km 小惑星第20000番(2000 WR106)
32位 2002 TX300  970km 小惑星第55636番
33位 ケレス    914km 小惑星第1番
34位 2002 UX25   910km 小惑星第55637番
35位 2002 AW197  890km 小惑星第55565番
36位 2003 QW90   870km 小惑星(番号未決定)
37位 2002 MS4   860km 小惑星(番号未決定)
37位 2002 TC302  860km 小惑星(番号未決定)
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時03分23秒
水星、衛星に2個も負けてるのか
57投稿者:こうは  投稿日:2004年03月16日(火) 21時04分50秒
ファンタジーな名前が多いな
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時06分39秒
ファンタジーじゃなく神話が由来だけどね
59投稿者:こうは  投稿日:2004年03月16日(火) 21時07分57秒
真夏の夜の夢はいつから神話になりましたか?
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時10分00秒
馬鹿だねー星座の由来も神話じゃん
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時12分05秒
オベロンは別に真夏の夜の夢がオリジナルじゃないだろ
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時13分51秒
こうはってこういう詰まらないところでバカを晒すね
63投稿者:こうは  投稿日:2004年03月16日(火) 21時15分25秒
よく調べたのかい?
64投稿者:こうは  投稿日:2004年03月16日(火) 21時16分59秒
そもそも神話はファンタジーじゃないのかい?
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時17分36秒
こうはファンタジー
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時17分57秒
いや、オベロン・ティターニア・パックあたりは真夏の夜の夢由来で別にいーんじゃないかと思う
67投稿者:こうは  投稿日:2004年03月16日(火) 21時19分19秒
こういうつまらないところでバカを晒すね
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時20分00秒
貴様が神話じゃなくファンタジーだといったんじゃねーか
キチガイ死ねよぼけ
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時20分15秒
こうは
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時20分38秒
これだから在日こうは嫌いなんだ
71投稿者:こうは  投稿日:2004年03月16日(火) 21時21分04秒
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時20分00秒

貴様が神話じゃなくファンタジーだといったんじゃねーか
キチガイ死ねよぼけ
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時22分10秒
57投稿者:こうは  投稿日:2004年03月16日(火) 21時04分50秒

ファンタジーな名前が多いな
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時06分39秒

ファンタジーじゃなく神話が由来だけどね
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月16日(火) 21時25分40秒
つーかそろそろヒンズー系の神々の名前つけてほしいな
それとも別恒星系の惑星用にとっておいたほうがいいか
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月17日(水) 00時06分27秒
ぴよんこ
75投稿者:双子萌え  投稿日:2004年03月17日(水) 00時14分54秒
南半球で見える星座の名前は神話関係無しのヤツが多い。
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月17日(水) 00時22分17秒
やっぱ太陽系の惑星としてはカウントされないみたい
77投稿者:双子萌え  投稿日:2004年03月17日(水) 00時23分32秒
こんなカンジです。南半球の星座
http://www.silvermoon.cup.com/special.html
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年03月17日(水) 00時27分13秒
木星のイオの火山はいろいろな国の火の神様の名前つけていたな
投稿者 メール
(゚Д゚) <