列車自殺ってテロじゃないの?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 02時51分17秒
自殺テロってことでいいよ
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 02時52分22秒
機関車トーマスの自爆テロなんて!!
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 02時52分24秒
真似する人が出てくると困るね
死にたい人は必死だから
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 02時54分27秒
新幹線を50分も遅らせたら何億被害が出たかも分からん
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 02時59分09秒
マスコミの報道も列車自殺に関しては自殺者がどうこうよりもダイヤの遅れを優先して報道するけど
今回は死体が醜いことになってて被害者に同情的になったか身元まで公表した
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 03時04分27秒
明治時代から鉄道自殺ってあったんだなー
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 03時09分48秒
http://www.amezor.to/lobby/040202232255.html
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Emay1ZSamicJ:www.aa.alpha-net.ne.jp/itimuan/maru/old6/aya505.html+%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%80%80%E9%A3%9B%E3%81%B3%E8%BE%BC%E3%81%BF%E8%87%AA%E6%AE%BA&hl=ja&ie=UTF-8
記憶が確かならば、最初に新幹線に飛び込み自殺をした人は胴体部分もちぎれて数メートル空中を舞って
ホームの売店に飛び込み(売店のおばちゃんはしばらく寝込んだという)発見されないパーツがかなりあったといいます。
つまり、在来線では駅のホームに入ってくるところで飛び込む人が多いのですが、最初に新幹線で自殺した人は某静岡あたり
の某駅で通過する新幹線に飛び込んだんだそうです・・・。

8投稿者:7  投稿日:2004年02月10日(火) 03時10分04秒
新幹線の最初の飛び込み自殺って、雙葉か横浜雙葉の女子高校生だったんだよね。
お父さんがプロ野球のコーチかなんかやってて、その関係で知り合ったプロ野球選手に
片思いして悲観して飛び込み。

検索しても上手くヒットしなかったので曖昧でごめんね。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 03時11分11秒
なぜか懸賞部のスレも一緒に貼ってしまった。ごめん。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 03時13分34秒
死ぬのは勝手だけどさ、ちょっと方法を考えて欲しいよな。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 03時14分14秒
へーへーへーー


ただ、朝起きると植木鉢と頭部が並んでいる事が気になる人、手足が壁に引っかかっているのに慣れない人もいるわけで、自殺の多い線路の近くで空き家になっている家があれば疑いましょう。

 こうしたケースでは、飛び込み自殺した人の幽霊が出る出ないよりも、夜中にドスンという音がしてマグロ拾いが始まるのが嫌で人が居着かないことがままあるそうです
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 03時16分52秒
自殺専用の列車をこぉ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 03時21分41秒
地下鉄の先頭車両に乗ってて、飛び込みに遭遇したことあるんだけど、
ちょうど運転席の横に付いてる覗き窓からすぐ近くにいて。
窓から覗いてた朱学生達が悲鳴をあげた。
飛び込んだ人は怪我で済んだけど、電車止まるし、ちょっとトラウマ。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 03時22分11秒
朱学生→小学生の誤字
15投稿者:もょもと  投稿日:2004年02月10日(火) 12時53分21秒
ところで、電車の車両と車両と間のところに、なんかついてる
ときがあるのですが、これは一体なんなのでしょう。

----┐⌒ ⌒┌ーー
   |----|
車両 |   |車両

16投稿者:もょもと  投稿日:2004年02月10日(火) 12時55分24秒
これの「⌒」です、これ。

-----┐⌒ ⌒┌ーー
    |----|
車両 |     |車両

17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 12時56分16秒
上から見てますか
18投稿者:もょもと  投稿日:2004年02月10日(火) 12時57分06秒
いいえ、これは横からのつもりであります。
19投稿者:もょもと  投稿日:2004年02月10日(火) 12時57分31秒
すいません、横ではありませんでした。
上からであります。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 12時57分56秒
屋根。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 12時58分21秒
朱子学を習ってる中国人かと思った
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 12時58分38秒
あー意味わかんねえ
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 12時59分47秒
>>21
warota
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 13時01分20秒
もょの乗る電車はいつの時代のものです
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 13時07分36秒
石炭を積んでる機関車>>24
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 13時12分19秒
普通 連結器って言わないか?車両を繋いでるもんでしょ
>>16
27投稿者:もょもと  投稿日:2004年02月10日(火) 18時21分19秒
それだ、車両同士の連結部分です、それそれ。
それをガードするようなものがあったんです。

で、それをみた同僚があれは飛び込み防止ようだっていったんですね。
でもそれがあっても、飛び込んでくる人になんの意味ももたさない
とおもうんですよ。そうしたらアレはなんなのかって話になって。
28投稿者:Steavy  投稿日:2004年02月10日(火) 18時24分09秒 ID:wMZVPKmP
FRPの車体だったんだね。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時25分42秒
連結器、って $が二つつながってるようなところだしょ
これにガードがついてるのか 指挟むと危ないから?
30投稿者:もょもと  投稿日:2004年02月10日(火) 18時27分08秒
指を挟むところなんてもともとないっすよ!!
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時28分09秒
穴が空いた所は強化プラスティックで
車体はアルミ合金で出来てんですね。
32投稿者:Steavy  投稿日:2004年02月10日(火) 18時29分40秒 ID:wMZVPKmP
あ、先頭車両のフェアリングのところだけか。
そりゃそうだろうな。
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時30分30秒
連結器をガードしてるんでしょう
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時30分53秒
あるよぅ!挟みそうに動いてるじゃん
35投稿者:酒飲み名無し  投稿日:2004年02月10日(火) 18時32分12秒
車両連結部(連結間)転落防止装置ですかね。効果はホーム停車時のみ?
http://www.kotsu.city.osaka.jp/omosiro/web_museum/syaryou.html
http://www.kotsu.city.osaka.jp/omosiro/web_museum/syaryoimg/tenraku_boushi.jpg
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時36分35秒
やっぱり転落帽子じゃないの?
37投稿者:もょもと  投稿日:2004年02月10日(火) 18時43分38秒
わたしが、わたしが・・・すいません、すいません。
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時43分41秒
車両を移動するときこのカバーがなかったら
落ちちゃうじゃん
39投稿者:もょもと  投稿日:2004年02月10日(火) 18時45分11秒
>>38
そのカバーをガードするようなやつがあったんよ。
しかもその車両の特定の部分にしかついてなくて、なんか変だった。
40投稿者:鉄道  投稿日:2004年02月10日(火) 18時46分03秒
хххх@A東京遊歩人BCххх
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時46分25秒
ぴゅ〜
42投稿者:Steavy  投稿日:2004年02月10日(火) 18時46分44秒 ID:wMZVPKmP
その、もょもとが言ってるガードみたいのって普通の電車にもついてる?
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時46分56秒
そいつはT類のキャリア組だ!
44投稿者:酒飲み名無し  投稿日:2004年02月10日(火) 18時47分55秒
だからいわゆる連結部のジャバラのカバーとは別に、連結部の、車両の最外側面と同じ位置に
ついてるんですってば。高さ方向は窓の下ぐらいの高さしかない。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/omosiro/web_museum/syaryoimg/tenraku_boushi.jpg
45投稿者:もょもと  投稿日:2004年02月10日(火) 18時48分36秒
わたしがみたのは>>35の下にある、転落防止のやつでした。
うぅ・・・
46投稿者:酒飲み名無し  投稿日:2004年02月10日(火) 18時49分23秒
たとえば、アタシの近所ですと、阪Qはほとんどの車両についてますです。
47投稿者:Steavy  投稿日:2004年02月10日(火) 18時52分20秒 ID:wMZVPKmP
転落防止ってホームからの転落防止だったのか。
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時53分01秒
アンタ今までどっから落ちると思ってたのか
49投稿者:Steavy  投稿日:2004年02月10日(火) 18時54分31秒 ID:wMZVPKmP
それが想像出来なくて悩んでた。
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時54分37秒
きっと電車から落ちると思っていたに違いない
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 18時55分33秒
電車が落ちるんだよ
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 19時03分51秒
ホームからの転落防止って意味わかんねえよ
なんで落ちるんだよ
53投稿者:Steavy  投稿日:2004年02月10日(火) 19時06分12秒 ID:wMZVPKmP
ほら、連結部分て隙間が広くなってるじゃんよ。
54投稿者:酒飲み名無し  投稿日:2004年02月10日(火) 19時11分12秒
PL法(?)対策がらみ見たいな感じでちょっと鉄道会社側が過敏になっているような気もします。
ただ、オオサカ市交通局でしたか、怪我した盲人相手に敗訴して、点字ブロックやらホームドアやらの不備を判決で指摘されるみたいな一件が。そのテの話がこれから増えそうだって
ことでしょう。
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 19時11分36秒
何であんなに電車とホームの間が広いのか
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年02月10日(火) 19時12分31秒
孫という名の宝物
投稿者 メール
(゚Д゚) <