ボタン縫い付けたりする?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時16分55秒
シャツなどから不意に取れたらすぐ縫いますか?
2投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年10月13日(月) 00時18分16秒 ID:QRgxHwV6
する。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時18分18秒
サっとぬうよ
4投稿者: 投稿日:2003年10月13日(月) 00時19分41秒 ID:/zncXnmk
縫いますね。針と糸は常時持ち歩いてます。
5投稿者:牛丼  投稿日:2003年10月13日(月) 00時20分06秒

外出中にボタンが取れたコトって1、2度しか無いなぁ。
朝、慌てて家飛び出したら、3日連続で靴下に穴が開いてて、その都度針と糸を人に借りてトイレで直した時があってさ。
それ以来、鞄にソーイングセット入れてあるけども。
6投稿者:(゚棒゚)  投稿日:2003年10月13日(月) 00時20分21秒
する
7投稿者:南瓜  投稿日:2003年10月13日(月) 00時21分11秒
する。
たまに恋が芽生えたり
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時22分39秒
得意だけど、ソーイングセット持ち歩きはしないなぁ
みんなおしゃれさんだなぁ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時23分59秒
>>6 そんな、まるで女みたいなことできるのか?
10投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2003年10月13日(月) 00時24分21秒
忍ばず池で取れた鼻緒を手拭いで。
11投稿者:(゚棒゚)  投稿日:2003年10月13日(月) 00時24分45秒
>>9
驚いたか
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時24分57秒
ボタンって縫い方わからなくて未だに適当に縫ってる
四つ穴を順繰り裏表
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時25分20秒
最近、本格的に一人上手への道を進もうかと思ってる
アイロンも購入を検討
14投稿者:牛丼  投稿日:2003年10月13日(月) 00時25分56秒

つーか、靴下の穴直した話を友達にしたら「俺は穴があいた時点で捨てる」と言われて、ショックを受けた。
修復不能なほど全面的に薄くなるまで、直しつづけてるンだけど。
俺が特別に貧乏性なのだろうか。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時26分22秒
>>13
影ながら応援してるぞ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時26分40秒
アイロン持ってないのは問題じゃないか
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時27分01秒
あまりおしゃれでない俺も、靴下は穴が開いたら捨てるな。
あと、ゴムがだめになってずり下がるとか。
18投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年10月13日(月) 00時27分45秒 ID:QRgxHwV6
おれにアイロンかけさせたらかなりうまいよ?
コツは細かいところからだ。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時27分51秒
>>11 正直言ってそれが本当なら驚愕の事実だぞ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時27分54秒
靴下は穴開いたら手にはめてブラブラして猫をじゃらすのに使ってた。
やっぱ縫わなかった。ボタンはボタンだけだから縫いますです。
21投稿者:こうは  投稿日:2003年10月13日(月) 00時28分07秒
やすいやつたくさん買って来て
どれも見分けがつきにくいのでたまにちぐはぐになる
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時28分15秒
穴の開いた靴下で、居酒屋の座敷に上がるのは恥ずかしい
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時28分19秒
あ、アイロンなんだけど、コードついてるほうがいいかもしれんぞ。
ちょっとかけては台に戻すのが面倒。いいかげんなやつだと、
ガチャガチャやらんと台にもどらんし。プロ用はコードついてるしね。
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時28分24秒
アイロン無い人はすべてクリーニングに出すの?
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時29分09秒
乾燥機にかける度に、靴下が無くなるのは何故だ
26投稿者:こうは  投稿日:2003年10月13日(月) 00時29分24秒
アイロンなんかしません
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時29分37秒
服をすてるのって、子供を棄てるような痛々しさがあって、俺はなかなかできない。
実家には初めてセックスした日にはいていたパンツが保存されているはず。
28投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年10月13日(月) 00時30分05秒 ID:QRgxHwV6
おれもコードついたのを勧める。
コードレスは一々ネをあげるので面倒。
あとできるだけ重いのがいい。
29投稿者:(゚棒゚)  投稿日:2003年10月13日(月) 00時31分14秒
アイロンがめんどくさい時は寝押しに限る
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時32分32秒
チノパンとかピシっとしてても変だけど
グチャグチャでも変だよね。なかなか難しい。
31投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年10月13日(月) 00時33分47秒 ID:QRgxHwV6
少しはなして強いスチームあてればいいんだよ
32投稿者:牛丼  投稿日:2003年10月13日(月) 00時36分32秒
>>17>>20
そ、そうか。
ゴムが伸びたらもうどうしようも無いが、
ちょっとツメ伸びてると靴下新しくても穴あくし、簡単にふさがるんだけどなぁ。

>>25
俺も、相方が見付からなくなった靴下が、引き出しに3足入っているのだが。
なぜ無くなったのか、なぜ出てこないのか、不思議だ。
33投稿者:棄人  投稿日:2003年10月13日(月) 00時36分44秒
針と糸持ってません。玉結びは小学校の時に習ったんですけど、できる
自信がないです。
34投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年10月13日(月) 00時38分45秒 ID:QRgxHwV6
できるだけ同じ靴下をたくさん購入してひとりぼっちを作らない工夫をしてる。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時40分54秒
玉結びなんて簡単ですよ。エネマグラを使いこなす人間が
玉結びできないわけがない。
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時41分26秒
3足980円みたいな靴下買っても
なぜかすぐ穴が開くのと開かないのがあります。
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時41分47秒
棄人さんは快楽のためなら本当に睾丸を結びかねん
38投稿者:棄人  投稿日:2003年10月13日(月) 00時42分59秒
>>35
当時でもできたんですから、できるとは思うんですが。どこかにやりかた
書いてますね。
39投稿者:棄人  投稿日:2003年10月13日(月) 00時43分42秒
>>37
ここ最近はノーマルです。今日はエロDVDで4回抜きました。
40投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年10月13日(月) 00時44分20秒 ID:QRgxHwV6
前立腺ガンになりそうなので控えてください。
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時45分05秒
ガマンしてなかなか出さないオナばっかしてると
おかしくなるらしいね
42投稿者:牛丼  投稿日:2003年10月13日(月) 00時45分42秒
>>36
以前、「高い靴下は穴が開きにくいのか」を実験する為に、清水の舞台から飛び降りる思いで1足1280円の靴下を買ったのだが。
3足買ったうち1足が、封を切った初日に穴が開いた。
怒り狂ってメーカーに返品したというのは、随分前に、ココでも書いたと思うが。
それ以来、もっぱら5足千円とか買ってます。
1足5000円のブランド靴下を試す勇気はありません。
43投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年10月13日(月) 00時46分37秒 ID:QRgxHwV6
靴下屋の靴下ってどうなのかな。
あそこはおっさん向けは売ってないのか。
社長がものすごい変わった人で興味ある。
44投稿者:こうは  投稿日:2003年10月13日(月) 00時47分34秒
靴にもよるんだYO
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時48分10秒
靴下に金かける人はよっぽど全体的に金かけてる人なんだろねえ
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時48分31秒
縫い始めはですな、指に糸の終わりを指に一巻き二巻きして、捻りながら指から抜くように糸をしめると
適当な大きさの結び目ができます。
縫い終わりは、最後に針を通して糸が出ている箇所に、針の中心を横向きに押しあてて
そこに三巻きほど、そのグルグルを押さえながらゆっくり針を抜いて
結び目をつくるんです。
47投稿者:京野ごんご  投稿日:2003年10月13日(月) 00時49分09秒 ID:bZ5W5G2L
>>43
数は少ないけど売ってますよ。
ただ男一人やおっさん同士じゃ入りにくいと思うけど。
48投稿者:棄人  投稿日:2003年10月13日(月) 00時49分49秒
戦後強くなったのは女と靴下だと、中学校の時の社会科の教師が2ヶ月に
1回のペースで言ってました。
49投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年10月13日(月) 00時50分56秒 ID:QRgxHwV6
>>47
そうなんだ。
今度まとめ買いしよう。
50投稿者:棄人  投稿日:2003年10月13日(月) 00時51分55秒
>>46
うーん、なにやら難しそうです。
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時52分12秒
靴下の強化ってナイロン発明と絡めてるんだっけ?
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 00時53分46秒
http://material.miyazaki-c.ed.jp/cec/kateika/saihou/tenui1/idx1010170222.htm
>棄人さん
これでどうですか、難しくないですよ
53投稿者:牛丼  投稿日:2003年10月13日(月) 00時54分47秒
>>45
だよね。
ひょっとすると、全身の中でもっとも金を掛けたくない部分かも知れない。靴下。
「幾ら出してもどーせアナ開く時は開くンだろ?」と思ってしまう。

プレゼントで貰ったどっかのブランドの靴下は、確かに穴開きにくかったのだが。
その分つま先が元気なうちに、ゴムが伸びてしまった。
結局どっちかが逝くンだよな。消耗品。
54投稿者:京野ごんご  投稿日:2003年10月13日(月) 00時55分22秒 ID:bZ5W5G2L
発明かどうかはわからないけど、靴下職人でも旧いひとは
出来上がりを噛んで確かめるという生地を読んだことがあーる。
55投稿者:棄人  投稿日:2003年10月13日(月) 00時57分48秒
>>52
おお、これならわかりそうです。ブックマークします。
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 01時00分40秒
うわ、52はかなり勉強になるなあ
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 01時03分29秒
http://material.miyazaki-c.ed.jp/cec/kateika/saihou/botan/idx1010171139.htm
ボタンのつけかたもあるねぇ。
58投稿者:棄人  投稿日:2003年10月13日(月) 01時09分47秒
これはもう、ソーイングセットを買います。
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月13日(月) 01時13分51秒
同時期に同じような靴下を靴下屋とSHIPSで買って
同じように履き回してたんだけど、SHIPSの方が先にほつれてきた
値段は靴下屋の三倍ぐらいだったんだけどな
投稿者 メール
(゚Д゚) <