ドングリの食べ方を教えてくれ!
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時01分27秒
縄文人の主食であったという。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時01分53秒
まず火を付けるだろ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時02分14秒
そして皮を剥くだろ
4投稿者:才夕兄さん。  投稿日:2003年10月06日(月) 17時04分58秒
あまったらホッペの内側に入れておくといいP
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時06分38秒
はんすうとかしたり
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時07分17秒
薄皮もなっ
アクが強いから
7投稿者:寿司  投稿日:2003年10月06日(月) 17時07分28秒
ドングリって結構虫がタマゴ生んでるらしく、子供の頃、ビニール袋に
入れっぱなしにしたまま忘れてたら蛾だらけになりました。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時08分31秒
栗だって
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時08分50秒
いいタンパク源も入ってるんですか
完全栄養食ですね
10投稿者:寿司  投稿日:2003年10月06日(月) 17時11分27秒
袋ごと飛んでいきそうなくらいわいてて、子供には楽しかったですが、
親の反応は覚えてません。子育てって大変ですね。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時12分47秒
ど、どどどどどどんぐり食べたら
どどどどどもりになるって言われたよ
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時21分42秒
http://www.town.otowa.aichi.jp/yakuba/kyoiku/data/guide/1043195057.html
うまそうじゃねーか
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時22分22秒
http://www.rnac.ne.jp/~sakiyama/jomon/donguri.htm
不味いって書いてあるぞ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時53分43秒
目がテンでやってた
所さんは吐き出してた
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時56分59秒
ドングリは渋抜きが大変だよ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 17時58分47秒
粉にすればいいのに
17投稿者:波平  投稿日:2003年10月06日(月) 18時55分12秒
小さい頃、ドングリを食うとどもるってよく言われてましたヽ(´ー`)ノ
なんか根拠あるのかな。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 18時59分20秒
>>13 アクの抜き方が間違ってるぞ
19投稿者:まりぃ@  投稿日:2003年10月06日(月) 19時02分38秒
縄文クッキーですね
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 19時03分53秒
クヌギとか椎の実は食えるのか
21投稿者:まりぃ@  投稿日:2003年10月06日(月) 19時06分15秒
硬くて食えない物を煮炊きする知恵を得た人間は
生活範囲を広げ個体の増加も可能ならしめたさうです。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 19時06分58秒
椎の実はそのままむいて食える
23投稿者:まりぃ@  投稿日:2003年10月06日(月) 19時07分41秒
パイの実はどうですか?
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 19時08分36秒
>>22
ちょっと透明っぽ白い実な
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 19時09分45秒
>>24
おーあんさん山育ち?あれも味っていうんじゃないけど風味がある
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 19時11分45秒
>>25
山育ちってわけじゃないけど
近くの林で友達に教えてもらったりしたヽ(´ー`)ノ
27投稿者:波平  投稿日:2003年10月06日(月) 19時13分02秒
椎の実はよく食ったよ。
トースターでちょっとあぶると美味しい。
近所の神社の木に登ってとりまくりの罰当たりな子供でしたヽ(´ー`)ノ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 19時14分14秒
あぁあぶったあぶった
さすが田舎のこ
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 19時18分11秒
見て見ぬフリの神主さんが居るとまた良し>27
30投稿者:台風クラブ  投稿日:2003年10月06日(月) 19時55分13秒
ウチのハムスターは生でガリガリいってますよ。
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 19時56分50秒
ひまわりの種と一緒に与えるとどっちを食べますかね
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 19時59分34秒
木の実パイにして食うんだよ
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 20時01分40秒
ひまわりの種はハムスターの一番好物だからねー
34投稿者:台風クラブ  投稿日:2003年10月06日(月) 20時46分38秒
なんか、どうなんだろうと思ってハムスター見に行ったら、
餌バコにはまったまま動けないで息も絶え絶えで
いまちょっとびっくりしてます。死にそうです。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 20時51分42秒
早く助けろよボケ
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 20時52分23秒
栗のように
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 20時53分53秒
ひまわりの種、買ってるゴールデンハムスターから
奪い取って食べるよ。ハム公怪訝そうな顔してるけど
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 20時56分35秒
いつか復讐されるぞ
39投稿者:台風クラブ  投稿日:2003年10月06日(月) 21時06分38秒
>>35
敷きワラの上に戻したげたんですけど、
またヨロヨロと餌バコに戻ってしまいました。
死にそうなのにまだ頬袋のなかにいっぱいモノ詰めようとしてます。
なんか見てられません。
40投稿者:こうは  投稿日:2003年10月06日(月) 21時08分40秒
寒いんでは?
41投稿者:樹海さん  投稿日:2003年10月06日(月) 21時09分06秒
頬に詰め込みすぎて口が半開きになる前にエサ箱をいったん空に。
というよりか寒くて冬眠準備を始めようとしているのでは。
42投稿者:樹海さん  投稿日:2003年10月06日(月) 21時09分47秒
なんで同じ事言うんだょ
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 21時10分28秒
団栗蒟蒻のサラダ美味いよ
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 21時11分00秒
>頬に詰め込みすぎて口が半開きになる

困ったものだな
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 21時17分07秒
しかしなんでハム公は、時々おもむろにほほ袋から
取り出して食べ始めるんだろ?
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 21時17分48秒
どんぐり割るとなんか虫が出てきそうでこわい
47投稿者:樹海さん  投稿日:2003年10月06日(月) 21時18分50秒
うちのハムスターは頬に詰めて巣穴に戻って
そこではき出して貯蓄してました。
掃除のついでに捨てるとものすごく怒ります。
48投稿者:台風クラブ  投稿日:2003年10月06日(月) 21時19分22秒
>>40>>41
口は閉じてますが、目が半開きでアブないかんじです。
部屋の気温は一定なので寒さの問題はないと思われます。
冬眠はしないものだとおもってたんですが。
49投稿者:こうは  投稿日:2003年10月06日(月) 21時22分14秒
しかし寒いな今日は
50投稿者:寿司  投稿日:2003年10月06日(月) 21時22分20秒
前に飼ってたハムスターはクッキーとかやると平べったいまま無理矢理詰め込んで
顔も平べったくイカみたいになってました。
51投稿者:樹海さん  投稿日:2003年10月06日(月) 21時23分32秒
>>48
室内温度約10度以下でなんとなく動きが緩慢になります。
室内温度約5度以下で動かなくなります。

買われているハムスターはちゃんと冬眠準備をしないまま
寒いといきなり冬眠に入るため、
うまく冬眠から冷められず死んでしまう事が多いそうです。
うちのも一度冬眠しかけて焦りました。
52投稿者:沢田まこと  投稿日:2003年10月06日(月) 21時24分42秒
「どんぐりを食べると つ ん ぼ になる」と脅かされてた幼少の頃。
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 21時27分55秒
なんか色々迷信があるみたいね。科学的な根拠はないんでしょ?
どっから出てきたんだろう
54投稿者:台風クラブ  投稿日:2003年10月06日(月) 21時34分59秒
>>51
冬眠のときってきっとめいっぱい太ってから寝に入るんでしょうけど、
もうぜんぜんガリガリになっちゃってますよ。
いつもは丸い背中がいつのまにか角ばっちゃってましたよ。
ああ。きっと死ぬんですよこのハム。
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年10月06日(月) 21時39分33秒
うちのゴールデンハム公は冬眠する気配は無いが
ハム公は基本的に夜行性なんで、朝昼夕方あたりまでは布かぶせて
暗くしてる、遊ぶのは夜になってから遊ぶ
56投稿者:樹海さん  投稿日:2003年10月06日(月) 22時14分09秒
死相が出てるなら多分目やにがすごいと思います。
病院で体の半分ほどもある腫瘍ができたハムスター
見せてもらいましたがすごい目やにでした。

目やにが出てなければ老いただけか
歯か口に障害があって食べられないんだと思います。
たまに伸びすぎた自分の歯で口内を傷つけて
食べられなくなる子がいるそうですよ。
投稿者 メール
(゚Д゚) <