漢字みたいな表意文字とアルファベットみたいな表音文字では
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 02時34分21秒
文章を読む時、脳の使われる部位が違うらしい
英語はアルファベットの表音文字のみ、中国語は漢字の表意文字のみで表記されるけど、
日本語は表意文字の漢字と、表音文字のかな文字の混合。
ということは、同時に脳の二つの部位を使って文章を読んでいる訳だけど、
世界の他の国にこういう言語はあるんだろうか?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 02時37分08秒
ハングル
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 02時39分15秒
ハングルは表意文字。
日本統治下で育った世代は別にして、例えば今の若者は漢字なんて読めない
4投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2003年09月08日(月) 02時39分37秒
毛唐ミュジシャンが日本で人気で日本のミュジシャンが中国で人気なのは表音文字があるからなんですね?
5投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年09月08日(月) 02時40分00秒
半島は漢字を捨てたんじゃなかったか。
名前をのぞいて。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 02時40分44秒
最近は漢字使わないというのは知ってたけど
日本統治以前も漢字使ってたんじゃないの?
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 02時42分31秒
日本統治以前に育った世代はもう鬼籍に入ってるだろう
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 02時44分32秒
象形文字はまた違うのかな
例えばトンバ文字
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0105/images/personal_tompa010524.gif
9投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年09月08日(月) 02時45分01秒
日本も漢字を捨てる動きがあったんだよね。
あと、ひらがなもローマ字化するとか。
小学校でローマ字教えるのはその名残か。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 02時50分00秒
大学の台湾人中国語講師が、漢字を簡易表記に変えてしまう風潮は
嘆かわしいと言ってたな
11投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年09月08日(月) 02時52分49秒
台湾のごとき弟国に嘆かれたかない。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 02時55分10秒
中国本土のことを嘆いているんでは?
13投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年09月08日(月) 02時56分50秒
ああ、簡字体か。
14投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年09月08日(月) 03時06分11秒
http://www.honco.net/japanese/03/page1-j.html
なんか下の方とかすごい。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 03時08分36秒
それをいうなら簡体字じゃないのか
そうとも言うならすまん
16投稿者:ちn’こ  投稿日:2003年09月08日(月) 03時11分22秒
圧倒的に簡体字が使われるみたい。
簡字体は誤用が繰り返されて使われるようになったのかも知れない。
17投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2003年09月08日(月) 05時20分48秒
水谷わ表意
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 07時18分18秒
>>14
面白い勉強になるページでした
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月08日(月) 07時47分22秒
くさちゅー文字にルーツがあったのか
20投稿者:ひмаヵゞ<  投稿日:2003年09月08日(月) 07時50分00秒
ぉレ£∋ぅ掘傑座レヽма£
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 10時54分10秒
>>3 ハングルは表音文字じゃ。
それはともかく、日本語は表音文字と表意文字の組み合せだけじゃなく、
その上、漢字の音訓読みで何種類の読み方もある。
これは相当複雑な処理が必要になる。
中国語でも朝鮮語でも漢字の読みは一種類だけ。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 10時55分40秒
北京語と広東語で違ったりするけど
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 10時57分08秒
それは方言
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 10時58分38秒
23は天然記念物並みの馬鹿
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 10時58分38秒
青森語と鹿児島語で違ったりするけど
26投稿者: 投稿日:2003年09月11日(木) 11時00分50秒
大阪弁と関西弁で違ったりするけど
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時01分21秒
青森語って何?
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時02分00秒
吉幾三みたいなやつ
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時02分17秒
山形の老人と青森の老人は同じ東北弁というくくりだが、言葉が通じない
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時03分23秒
俺も他人とあんまり話が通じない
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時05分09秒
そうですね
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時05分41秒
中国語でも外来語を表す場合は漢字が表音文字として使われるよ
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時08分12秒
あーでも日本語みたいに基本構成として混合してないよね。
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時10分33秒
してるよ
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時11分04秒
してないよ
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時11分48秒
してるよ
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時12分26秒
してないよ
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時14分27秒
しろよ
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時15分02秒
やだよ
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時17分57秒
しろってば
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月11日(木) 11時19分05秒
しししししよ
投稿者 メール
(゚Д゚) <