芋虫が糸を吐いた
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 13時43分40秒
蛹になるようです
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 13時44分36秒
芋虫は吐きません
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 13時45分37秒
え?だって糸が回りに・・・(;´Д`)
4投稿者:タキタロウ  投稿日:2003年08月29日(金) 13時46分28秒
蓑虫じゃなくて?
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 13時57分09秒
1は養蚕農家跡継ぎ(3才)
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 14時02分01秒
蚕や蜘蛛が吐く糸の成分調査してわかったらしいけど
空気中の二酸化炭素を活用できるらしいね。
植物の光合成以外になんらかの方法がある。素敵だ。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 14時06分06秒
シルクのパンティーも元は芋虫の腹で出来た不気味糸だからなぁ。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 14時07分27秒
芋虫は「あげは」じゃないのか
9投稿者:タキタロウ  投稿日:2003年08月29日(金) 14時10分11秒
シルクはカイコじゃないのか?
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 14時10分34秒
アゲハには限らないと思うが
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 14時10分54秒
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2102/imomusi/imomusi.htm
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 14時11分14秒
ところてんはテングサじゃないのか
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 14時12分12秒
アゲハの幼虫のあれって模様?目?
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 14時14分24秒
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazu310/singenitu.htm
15投稿者:タキタロウ  投稿日:2003年08月29日(金) 14時18分02秒
模様
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月29日(金) 14時28分23秒
糸を吐いた芋虫=手コキで射精したチンポ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月31日(日) 17時29分05秒
>>6
その記事読んだ。
しかしなんでそんな事が出来るって気付いたんだろうな。
どういう発想からなんだろ。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月31日(日) 17時29分24秒
しつこーい
きもーい
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月31日(日) 17時29分58秒
ガッチャンが出てくるよ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月31日(日) 17時32分10秒
ぜんこが出て来るよ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月31日(日) 18時48分42秒
>>17
質量の差でわかったらしい。
科学者ってすごいなと思った。
22投稿者:うんもくん(゜う゜)  投稿日:2003年08月31日(日) 20時30分17秒
箱根で見つけました。
http://www.amefeed.jp/zurubon1/source/up7337.jpg
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年09月12日(金) 17時29分14秒
投稿者 メール
(゚Д゚) <