夜中なので、適当な話を適当に
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月06日(水) 03時57分20秒
書いてみよう
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月06日(水) 04時02分37秒
その1

その昔、住友財閥の当主の屋敷には、雨戸を開け閉めする為だけに雇われていた使用人がいた。
この使用人は、朝起きるとまず母屋の網戸を全部開ける。
続いて離れの雨戸を全部開ける。
次に出棟の雨戸を全部開け、その後に別棟の雨戸を全部開ける。
さらに使用人部屋の雨戸を開け、書生部屋の雨戸を開ける。

こうして全部開け終わった頃に、日が暮れる。

そうすると彼は、今さっき開けた書生部屋の雨戸を閉める。
そして次々と、開けた順番とは逆の順序で雨戸を閉めていき、最後に母屋の雨戸を全部閉めたあたりで一日を終えたそうである。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月06日(水) 04時11分21秒
その2

千葉県O中学校の理科室に飾ってある人骨標本は実はその中学の初代校長先生の骨だといわれている。
「死んだ後も生徒の役に立ちたい」という本人の遺言でそうなったらしいのだ。

そして、この人骨標本、創立記念日の深夜に、理科室で自校の校歌を延々と歌っているという。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月06日(水) 04時17分22秒
>理科室で自校の校歌を延々と歌っているという

なんか楽しそう
5投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2003年08月06日(水) 04時50分49秒
>>2
住友財閥の当主の屋敷て芦屋だかにあて今は保養所のよな研修所のよな施設ですけど雨戸の開け閉めだけで1日終わるほど巨大じゃないと思いますです。建て付けが悪いければ苦
>>3
人骨に声帯はないと思いますです。

以上マジレスしてみましたです。
6投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2003年08月06日(水) 09時20分28秒
落語のオチだけ書いてみるでし

まんじゅう怖い
「ここらであつーいお茶がいっぱいこわい」
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月06日(水) 09時21分17秒
寿限無

「名前いってるうちに、こぶがひっこんじまった」
8投稿者: 投稿日:2003年08月06日(水) 09時46分14秒
目黒のさんま

「やっぱりさんまは目黒に限る」
9投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2003年08月06日(水) 09時50分36秒
大山詣り

「お毛が無くっておめでたい」
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月06日(水) 09時52分04秒
>>6 最後に怖いのは「渋いお茶」ではありませんでしたか?
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年08月06日(水) 09時53分53秒
>この使用人は、朝起きるとまず母屋の網戸を全部開ける。

網戸からあけるのですかね?
12投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2003年08月06日(水) 09時55分18秒
>>10
演者によって相違はあるカト
13投稿者:ヾ(゚д゚)ケ゛ビコー  投稿日:2003年08月06日(水) 10時10分45秒
妹が剥いた天津甘栗

「今は1児の母である妹の復讐は充分に達成されたと思っている私です。」
投稿者 メール
(゚Д゚) <