人口が過密になると男子の出生率が高くなるんじゃないか
1投稿者:ルノワール  投稿日:2003年06月04日(水) 23時53分24秒

このテーマで論文を学会に提出しようと思う。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月04日(水) 23時55分01秒
思う
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月04日(水) 23時55分35秒
一行で終わるんでないの?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月04日(水) 23時55分51秒
思い
5投稿者: 投稿日:2003年06月04日(水) 23時56分40秒
発想した経緯とか根拠とか聞きたい、そしてパクる
6投稿者:創価学会  投稿日:2003年06月04日(水) 23時56分45秒
そんな論文いりませぬ
7投稿者:ルノワール  投稿日:2003年06月05日(木) 00時00分35秒
>>5 最近は女子の出生率がまた高くなってきてるらしい。
少子化傾向なので仮定とおりの動きだ。
また北海道では女子の割合が多いらしい。
世界的に統計をとって調査してみたい。

>>6 創価。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 00時03分51秒
>>7
北海道でも生まれてくるのは男子の方が多いです。
18歳過ぎると急激に女性の方が多くなるんです。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 00時05分06秒
女の子の出生率が上がってる原因を人口密度と関連づけているのは
いいんだけど、その例が北海道だけというのが論証として貧弱
10投稿者:ルノワール  投稿日:2003年06月05日(木) 00時05分18秒
>18歳過ぎると急激に女性の方が多くなるんです。

なんでやねん
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 00時06分33秒
因みに、受精は男児115対女児100ですが、
男の胎児が流産しやすいため、生まれるのは男104対女100なのだそうです
北海道とか医療が遅れてるから女子の割合が多いのかな
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 00時07分25秒
そりゃ日本中から女の子が集まってくるからでしょ
13投稿者:ルノワール  投稿日:2003年06月05日(木) 00時07分25秒
>>9 まだ仮定の段階だからこれから調査して統計的な根拠をあげていきます。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 00時07分26秒
>>10
そんなことも想像できない人にこのテーマの論文が書けるわけないと思います。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 00時09分08秒
今男女比を狂わす一番の元凶は環境ホルモンといわれているが
これと北海道をどう関連づけるのかね1さんは
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 00時11分07秒
よく感じると男で感じないと女ってのは
よく聞きますね
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 00時11分09秒
北海道はいいわけ氏が激しく陰鬱な虐めを受けた素敵な地域
そんな地域を悪くいうなんて君たちは間違っている
18投稿者:ルノワール  投稿日:2003年06月05日(木) 00時13分04秒
種のレベルで考えた場合、現代は比較的安全な環境だという状況で、
沢山の女子が生まれて、それに対して少数の男子が受精をさせると
効率的に人口は増える。
男子の割合が多い場合人口増加のスピードは鈍化するだろう。
種の数がふえすぎると集団自殺をするネズミがいることも報告されている。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 00時15分32秒
全くもって幼稚で訳のわからない理屈だな
20投稿者:ルノワール  投稿日:2003年06月05日(木) 00時17分43秒
人口の増加減少に対して、なにか本能的な制御が働くと感じている。

>>19 おまえさんの知能レベルが低いからだ。
21投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2003年06月05日(木) 07時51分11秒
>>16さんの説だとヘタクソが増えたからだてことになると思いますです。
22投稿者:ひまがく  投稿日:2003年06月05日(木) 08時12分05秒
レミングスの集団自殺が種の保存のため,というのはまことしやかに語られる嘘です。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:MCGoLf2oyYgJ:meme.biology.tohoku.ac.jp/INTROEVOL/Page14.html+%E5%8B%95%E7%89%A9+%E9%9B%86%E5%9B%A3%E8%87%AA%E6%AE%BA%E3%80%80ac.jp&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 08時25分51秒
男のほうが氏にやすいから多めに生まれるという話は聞いたことが有る
ルノワールの逝っているのとは逆に
死亡率が低いと男の生まれる量が減る気がする
24投稿者:ひまがく  投稿日:2003年06月05日(木) 08時31分07秒
細かいところを引用しだすとキリがないのですが長谷川眞理子『雄と雌の数をめぐる不思議』中公文庫
が色々と人類学的な話を分かりやすく書いていて良いと思います

全然関係ないですが長谷川先生は東大でも数年に一人という美女だったそうで,大争奪戦が
行われたとか。ゲットした旦那様も人類学者です。今でも綺麗だってさ。ぁの人が喜びそうな(当年51歳)。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年06月05日(木) 09時35分17秒
http://www.asahi.com/science/column/chokugen/020417a.html
投稿者 メール
(゚Д゚) <