大切に大切に
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 15時36分27秒
鳥かごに入れて眺めていたい
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 15時37分04秒
手術で切り取ったちんこの皮
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 15時38分04秒
逃げないように羽根切るんだよね小鳥
4投稿者:M  投稿日:2003年05月26日(月) 15時51分31秒
生き物の飼い方図鑑を見ながらインコの羽やネコの爪を切ったのですが
神経を切らないように…とかなり緊張しました。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 15時53分24秒
人間を入れる場合はアキレス腱を切っておく
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 15時55分52秒
食い物のことに関しては神経を使うんだな
7投稿者:M  投稿日:2003年05月26日(月) 15時56分02秒
「準備運動は大事だからみんなしっかりやれよー。」と言いながら
アキレス腱を伸ばす運動をした途端パチンと音がして
華々しくアキレス腱を切った、とある部長さんを思い出しました。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 15時56分54秒
猫の爪の切り方教えて下さい
9投稿者:M  投稿日:2003年05月26日(月) 16時05分34秒
http://www.lcv.ne.jp/~tetsuo/cat1.htm#blash
>初めて手入れをするときは、どこまで切るかを必ず獣医
>に相談してください。ねこの爪は血管が通っているので
>むやみに切るのは危険です。
>
>爪の切りかた
>切るときは、ニッパ(ねこ専用の爪切り)を使います。
>ねこの爪は普段指の中に隠れているので、爪の付け根よ
>りさらに奥の皮膚を指で押して、隠れている爪を出しカ
>ットします。

ご機嫌のいい時を見計らってください。
私は熟睡している時に切ったりしました。
上にも書いてあるように普通の状態では爪が見えませんので
爪と爪の間の肉を押して爪が出てきたら薄く見える神経・血管を
切らないようにかなり離れたところの上下一箇所ずつ切ってください。
私が読んだ本では(近所の獣医さんも)V字に
なるように切るようにとのことでした。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 16時12分31秒
Mはハムちゃん飼ったことも?
子殺しするよ、
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 16時13分10秒
ハムスターは丸焼きが美味いぞ?
12投稿者:M  投稿日:2003年05月26日(月) 16時39分00秒
>>10
ハムスターはないですね。
子殺しですか。
猫も産んだばかりはナーバスなので見ちゃダメと言われていました。
ダンボールに古着を入れた箱を作っていたのですが、
2〜3日は見たい気持ちを抑えるのが大変でした。
ハムスター飼っている友達は電話の最中にウサギとハムスターに
電話線噛みきられて通話が中断されたことがあるといっていました。
13投稿者:Steavy  投稿日:2003年05月26日(月) 16時41分01秒
おれの母親、藤のツルと間違えて電話線切ったことがある。しかも2度も。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 16時42分16秒
既視感溢れるレスだな
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 16時43分48秒
>>13
なんか笑えるんですけどすぐ復旧出来るモンなんですかね?
16投稿者:Steavy  投稿日:2003年05月26日(月) 16時47分18秒
中1日で復旧しましたね。
色が識別できなくなるから夕方剪定なんかするなとキツく言っときました。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2003年05月26日(月) 16時48分56秒
すぐ来てくれるもんなんですね
18投稿者:Steavy  投稿日:2003年05月26日(月) 16時51分36秒
あ、日曜日を挟んでいたからかな。
引き込み線の修理ってガス会社がやるんですね。知りませんでした。
投稿者 メール
(゚Д゚) <