ゴールドムンドの光と影

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ゴールドムンド・スレがちょっと荒れてしまいましたので、新スレを
立ててみました。好き嫌いはともかくとして、ゴールドムンドは現在
のオーディオを語る上で欠かせない存在だと思います。
私自身もアンプとDACを愛用していますが、決して誰にでも勧めら
れる製品ではありません。
そんなゴールドムンドについて、肯定派、否定派、ともに腹蔵無く語
り合おうではありませんか。

過去スレ
ゴールドムンドは
http://ebi.2ch.net/pav/kako/979/979384753.html
ゴールドムンドはいかが?
http://ebi.2ch.net/pav/kako/998/998381217.html
sage進行で逝ってみるかな。
MM22がA20モジュール使ってリニューアルされたでしょ。MM27は
A2だけど、バーションアップって出来るのかな。MM28evoはjob2から
job3へは変更できないって話だし。
情報、耳に入った方のレスきぼーん。
3否定派:02/01/06 20:34
大したもんじゃないでしょ。
悪耳の多い日本はいつものように過剰気味。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 20:45
最近のゴールドムンドのアンプはあまり発熱しないってのは
B級アンプ?。B級アンプであのような音質なのは立派だと
思う。価格については購入可能な人だけに買ってもらえば良
いのだろうが、私にとっては雲の上の存在。どうにもならん。
5ムンドユーザーだが:02/01/06 20:54
確かにSS誌最新号(No.141)のベストバイを見ても、ムンドの製品が
上位にランクされているね。評論家諸氏の誌面での取り上げ方といい、
ムンド・ブームを形成しようとする何らかの意思を感じる。
同傾向のアンプであるエアーやスペクトラルに割かれている記事の量と
比較すれば、時代がムンドに追いついたと単純に喜んではいられない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 21:59
そうです、ゴールドムンドはA級アンプではありません。
あの音質を誉めてくれるのはファンとして嬉しいけれど、ゴールドムンドの
パワーアンプは実に寝起きの悪いアンプです。
近年の上位機種にはスタンバイ・スイッチが装備されて、回路に待機電流が
流せるようになっているけれど、一世代前の6.2や8.5、現行のSRシリーズ
などでは電源スイッチのみだから、一度アンプが冷えてしまうと次にスイッチを
いれても30分は音らしい音になりません。硬質な音色が特徴のゴールドムンド
ですが、トランジスタが暖まるまではカンカンキーキーとうるさいばかりです。
もっとも通電して1時間も経つと、別物のようにクリーミーな音色に変化します。
ゴールドムンドを試聴してみたい方は、事前にお店に連絡して、ヒートアップ
された状態にしておいてもらった方がよろしいかと思います。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:05
ゴールドマンコ
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 22:30
>>6
MMはクリーミーってのは判るし、28EVOなんてコストパフォーマンスもいいし、いいなあと思うけど、どうしてもSRは好きになれないんです。
SRってずっとカンカンキーキー(特にプリ。4時間ぐらい通電したものを聴きました。)だと思っていたけど、違うのかな。
ちゃんと温まったSR、どんな感じですか?
>>6
内容はいいけど、あまり偉そうにいわないでよ。
前スレの某氏を思い出すよ。
>>9
ワラタ

>>8
√付きは、どうしても低音域の厚みが薄くなる。特に標準仕様はスチール・
シャシーの音を意図的に使い、スピード感を演出している節があるので、
カンつく音と無縁ではいられない。
どうやって音をほぐしていくかが、チューニングするオーナーの腕の見せ所。
118:02/01/07 08:12
>>10
どうもありがとう。
機会を作って聴きなおしてみます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 08:24
以前のスレのように、ほんの一部のムンドユーザーの方々に
事実上、牛耳られるような雰囲気のあるスレにならないことを
お祈りいたします。
えっ?私ですか?
へへへ、私もムンドユーザーですが、以前のスレでは怖くて
物が言えなかった小心者です。
これからは、よろしくお願いします。
もう、あの人達には来ないで欲しいと願っています。
すみませんです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 10:32
値段だけ高くあの軽くて中身あやしいモジュール
中身 見たことあるのか??
クレルの人も怪しい ひどいと言ったらしいぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 10:35
>>13
じゃあクレルはどうなの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 10:43
クレル
アキュ
STAX
スレッショルド
スペクトラル
アムクロン
その他 高級なアンプ
中身見ればある程度はわかるし
回路規模 部品 コスト的にもまだ納得出来るが

ムンドは空っぽで怪しい
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 10:50
空っぽ = 怪しいという発想がよーワカラソ。
いや漏れもムンド好みじゃないけどさ。
いい石使ってるんだよきっと。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 12:01
>>17
そんなこたぁない。
ハイエンドオーディオはイメージで売るもんだからね。
先入観という奴で誤魔化されているだけ。
かくいうオレも騙されたよ。
それも、MM20、MM22、36plus, AC CURATORの4点セットでさ・・・
でも、満足しているというより、オーディオ熱が冷めちまったよ。
法外超高額品システムステレオでハイエンドオーディオは終了!!!!
sage
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 13:04
MM28の発熱なんて全然ない。取説の記載とは全然違う。
ところで電圧は100Vで良いのですか。
ムンドのHPのドキュメントでは100Vには対応していないはず。
日本向けは特注なの?
>>19
背面のヒートシンクは熱くならないか?
筐体はほんのり暖かくなるくらいだよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 15:01
先日、のだやでミメイシス28Evoを聴いたら、確かに悪くないね。
あの値段なら、結構頑張っていると思うYO!

でも漏れは今のところバランス伝送主義なのでムンドは当分関係ないけどね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 15:27
ヒートシンクはほんの極々ちょっとぬるくなるけど、
筐体の天板は全然かわんないよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 15:48
MM28EVOとステラのPW1を比較すると、前者は程々に、後者の前面部のフィンは結構熱くなるよ。
シャシーの違いかな。
24:02/01/07 21:28
ゴールドムンドの製品のコスト配分については、SS誌134号に掲載された
朝沼予史宏氏の本社訪問記の中で触れられていますので、抜粋して転載させて
頂きます。さすがに原価についてはノー・タッチですが(W。

>ゴールドムンドの製品は、上からアルティメイト、ハイエンド、SRのランクに
分かれる。29や29.4が属するアルティメイトシリーズでは、エレクトロニクス
とメカニズム(シャーシ)のコスト配分は、およそ20対80の割合になるという。
それがハイエンド〜SRと製品ランクが下がるに従って、メカニズムのコストがだん
だん削減されていく、という形でゴールドムンドのラインナップが形成されている。
>つまり、あなたが、ハイスピードという言葉に象徴されるゴールドムンド・サウン
ドの実質的価値をリーズナブルなコストで得たいなら、SRシリーズを求めればよく、
シャーシ構造の違いにより生じる微妙な音質差に価値を見出すなら、アルティメイト
シリーズをどうぞ、というわけだ。

朝沼氏は、この記事を書いた後で自宅にミメイシスSR3のアンプを導入しましたが、
K2 S7500の15インチ・ウーファーをきちんとグリップできたのでしょうかね?
それとも玄人ならではの割り切りというものでしょうか(W。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 21:48
>>5
とは言え、エアーとスペクトラルは壊れる、壊れる、との風評があるからね。
実際に故障し易いらしいし。
一方、ムンドは壊れるという話は聞いた事がない。

同じ様な音のするアンプで、一方は壊れる、一方は壊れないなら、安全をみて、漏れが評論家でもムンドを推薦するかもね。
>>25
同意。
漏れの知る範囲の海外製アンプの中では、ムンドは壊れにくい
部類の方に入るようだ。
いや違う、俺のムンドはトラブル・メーカーだったという人も
中には居るだろうが、工業製品なんだから当たり外れもあるだ
ろう。その辺は運が悪いと思って、いや、あの値段では諦めら
れめ切れないか?
まあ、漏れの行きつけのショップのオヤジも、「ムンドは強い」と
言っていたということだ。
>>26
壊れはしないけど、ケーブルやアースに気をつけないとすぐ発振するよ。
ウチでは機器の後ろはなるべく触れないで使用しないときは電源を落としてる。
やっぱケーブルかえにゃあいかんのかな・・・。
ゴールドムンドが発振を起こした例はよく聞くよね。
幸い僕は、今まで経験した事が無い。
レバションは発振防止にはリニアル・ケーブルを使えって言ってるらしいけど、いかんせん高価だ。。。
とりあえず、インコネのケーブルの引き回しには気を付けてる。ケーブル同士が接触しないように、
間にバルサ板で作ったスペーサー挟んでるよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:46
>>28
漏れはエアーを借りた事が有るが、実際に初めから故障していた(^^;
しかしムンドは発振する、という話をする人はネットとかでは良く見るが、ショップではまず故障なんかしない、との事。
漏れも10年程前にミメイシス7+9を使っていたが、中古で買ったにも関わらず壊れた事は無かった。
ムンドの信頼性は高いと思うよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 10:53
アンプって壊れるものなのか?
ふ〜ん
ちなみに漏れがこれまでに使った海外アンプで
こわれたものは無かったな。
むろん、発振するようなアンプはいくら音が良くても
危なくって使えないけどね。ましてや、設計者が
ケーブルを指定するなんて、一件マニアックだけど
要は己の設計の悪さをごまかしているだけだろう。
どうせ、人種差別主義者なのだから・・・。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:06
>>30
むん?レヴァションが人種差別主義者なのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:18
 「ムンドは最高」「ムンドよりいいシステムがあるなら具体的に教えてくださ
い」、ムンド厨房のカキコに何度もあらわれた言葉だ。しかし、厨房連中は、こ
れこそが、実はムンドの総帥ミシェル・レバション氏がもっとも馬鹿にしている
黄色人種的思考様式であるということに気づいていない。
 レバション氏は、音楽とオーディオとの接し方で人を分類する中で、オーディ
オでも女でも、一番いいものを手にいれることで悦に入るのが黄色人種であると
した。痛烈な皮肉であり、それがオーディオファイルでもなく、音楽マニアでも
なく、黄色人種なんだと位置づけたのである。
 【ムンドよりいいシステムを具体的に言ってみろ、ほら、いえなくなっちゃっ
た。やっぱり、ムンドは一番いいってことでしょ。】
 いかにも黄色人種的ですな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:50
>>32
レヴァションの売り方が黄色人種向きだって事か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 11:54
謎はすべて解けたね。
ムンドを買う奴は去勢された豚。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 12:11
>>34
そんな事言うなよ。
シングルエンド接続で良ければ、ミメイシス28Evoは良い出来だったぞ。
実売100万円を切り、シングルエンド接続のアンプだと最良ではなかろうか。
昔ミメイシス8を使っていたが、出来は較べられない程28Evoの方が良いと思う。
一方の雄エアーV5はまだ聴いた事がないが・・・

またムンドの純正ケーブルよりMITのハイエンドクラスの方が多分、ムンドのアンプとの相性は良さそう。
ミッシェル・レバションにしてみれば、トータルのシステムと
してのゴールドムンドを評価してくれということだと思う。
ゴールドムンドは、アナログ/CDプレーヤーからスピーカー、
更にはケーブルやラックといったアクセサリーを含めて、音の入口
から出口まで提供しているブランドだから。
まぁ、ちょー高価なシスコンになっちゃうんだけどね。
組み合わせの妙、といった趣味の面から見たら、面白みは無くなっちゃう。

>>35
ウチではプリとパワーの間にMITの330を使っています。
自分的に相性は良いと思っています。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 15:08
>>36
私もミメイシス2,8,9を使っている頃はMITのMI-330SG/CVTを使っていました。
ところで、今のMITよりあの頃のMITの方が音が良いという話も聞くけど、どうなんでしょうね?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:34
MIMESIS28.4生産終了しましたね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:37
>>38
エヴォヴァージョンもですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 16:56
>>36
そういう訳でCDトラポはムンドとしてはボンヤリとした音なのか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:54
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 17:57
>>40
一度試しに使った事があるけど、ミメイシス36A+は確かにぼんやりした音だったね。
4338:02/01/08 23:24
>>39
そうです。28.4のラインアップが消えた訳ですからノーマルもエボもありません。
ムンドでモノラルを選ぶ場合、今後はSR MONO2とMM29.4になる訳です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 08:43
age
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 22:36
ムンドの音は超高級ラジカセだね。
良きにつけ、悪しきにつけ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:12
>>32
>「ミシェル・レバション氏の黄色人種的思考様式発言」

これは記事見ましたが笑いましたね〜、ユーザーですが
自分はこのパターンでなかったので、大笑いさせてもらいました。

でも
>ムンド厨房>ムンドよりいいシステムがあるなら具体的に教えてください

は納得できますね、根拠のないというか、誹謗中傷というより
「おまえ聴いてもないし見てもないのに、適当に文句言ってるだろ?」
というのような、発言を見ると、言ってやりたくなる気持ちは良く
わかりますけどね・・・・
これを実際に言っている人って、「ムンドは世界一」って思って言って
いるんでしょうかね〜、もしそうならかなりイタイ人種だと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:20
>>45
良く分からないが、ムンドの何処が高級ラジカセの音なんだ?

エピローグ1+2は、市販のスピーカの中では五本の指に入るくらい、良い出来のスピーカだと思う。
あれだけ立体的な音場を再現出来るスピーカがそんなにあるとは思えない。

レヴィンソンやクレルで100万円以下のパワーアンプが無い今、ミメイシス28Evoは実売100万円を切るアンプで、シングルエンドで良ければ最も良いアンプだと思う。
28EvoはクレルのLAT-1で難しい管弦楽を鳴らしても、全然腰抜けにならなかっただけでも大したものだと思う。
知ったかは止めれ。

因に漏れは昔はムンドを使っていたが、今はエアーユーザ。ムンド信者では無い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:26
>>41
それはマジなのかなー?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:29
>>47
漏れは45ではないけど、
ラジカセって45が言ってるのは、ラジカセみたいな
安物と言う意味では無いと思うYO
多分、煮ても焼いてもムンドの音しかしないという意味?
ちょっと難しいけど、ユーザーの勝手を許さない?、う〜ん
はまると信者になるが、そうでないと興味無しの音?
つまり、信者以外にはラジカセ同様のものと言う意味では
なかろうか?
だから、いくら力説しても受け入れてもらえないと思うYO
ちなみにオイもムンドは何回も試聴したけど、いつも感想は
ふ〜んでしかない。
ふ〜ん、これがうん百万のアンプかってね。
他のブランドだと、ある程度理解が出来るっていうか、可能性が
あるような(自分がわにより添ってくれるような?)気がする
場んだけどネ、ムンドはその点異質だね。駄目なものは駄目って
なっちゃう人がいる。そう言う意味ではアキュと良く似ているな
レベルはぜんぜん違うけどね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 18:42
>>48
RFの社長の中西さんは既に物故している筈だけど。
死者が社長?まさかね。

でもステラDAT開発中断の頃はゴールドムンドは相当ヤバかったのは確かみたいよ。
5147:02/01/10 18:46
>>49
でも、それってレヴィンソンもクレルもスペクトラルもそうなんじゃなかろうか。
それぞれのアンプを選ぶと言う事は自分に寄り添える可能性があるから選ぶのだと思うけど。
更にはSRシリーズを除いたムンドのアンプはそんなに癖は無い。
SRシリーズも、ステラのパワーアンプも音の膨らみに欠けるから、漏れは大嫌いだ。

いずれにせよ、ラジカセの様だ、とかといった余りに抽象的な表現は荒らしと変わらん、って事だ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 19:08
>>27
>>28
発振しやすい ハイスピードと言うのは広帯域に設計してあること
よって位相補償設計が悪く 太いケーブルを選ぶと安定。
他のメーカーと合わせて性能でない。
浮遊容量変化に弱く音が変わるので筐体を振動しないよう作るしかない。
筐体代金がかさむ。
モジュールにするしかない。(値段がいかがわしい)
どうもこれがムンドの姿らしい。
やはりぼろだな。
5345:02/01/10 19:49
>>51
何時折れがラジカセのようだと言った。
超高級ラジカセと言っているだろう?
超高音質ラジカセと言った方が分かりやすい?
反発しているところをみると、薄々君も気付いているんじゃないのか?
どちらかというと、昔のソニーのラジカセに近いかな?
ムンドはそういう特有の癖が乗る。
5451:02/01/10 19:55
>>53
全然、近くないよ。

まあ、確かにエアーに較べれば表現の幅は狭い。エアーは全部品ディスクリート、ノンNFBという考えが効を奏しているのだろう。
しかしエアー程出来が良く癖のアンプは無いから、一ランク下がるムンドはまあクレル、レヴィンソン並みには癖は無いと思うけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 19:58
また改行するの忘れてる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 19:59
>>54
じゃあ、逆に聞くがIちゃんはソニーのラジカセを使った事があるのかな?
韓国ヤフーオクションオーディオで
>クレルのこんにちはエンドパワーです
HI-ENDのHIをこんにちはと翻訳ソフトが訳したのかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 20:20
趣味ですから...自己満足の世界ですから...恋愛感情と同じで周囲
の声は聞こえないのです。この音が好きだから仕方がないのです。
5951:02/01/10 20:40
因に漏れはIと言われる人物とは関係は無いが・・・
ラジカセと言えるのはJVCのしか使った事が無いから、ソニーのラジカセは分からん。興味も無い。
6051:02/01/10 20:44
>>58
私は毎年2〜3回は海外のオペラハウスでオペラを聴いています。
更に年に生のコンサートは数十回行っています。
今年のバイロイトは良かった・・・
現役の大体のクラシカルミュージシャンは生で聴いた事があり、
ムンドやレヴィンソンの様なアンプを使う人達とは、所詮経験が違うのです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 20:52
>>60
で?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 20:58
>>60
ニューイヤー・バイロイト・コンサートなんちて。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:01
Iちゃん、それがどうかしたか?
いくらオペラハウスで聞いたからって、お前の耳じゃ
しょうがなかろう。
くだらないね。
お前の耳をここで自慢してもらっても、みんなお前の耳は
ロバの耳だって知ってるからもう良いよ、今更・・・。
ウザイな、いつまでたってもお前は!!!!!!!!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:09
>>60
だったらさ、オーディオなんてやってないで
おっかけをずっとやってたらあ〜〜
ここは、あなた様には似合わなくてよ。
ごめんあそばせ
6551:02/01/10 21:09
>>63
漏れはIと言われる人とは関係ない。

大体、その人はそんなに頻繁に海外のオペラハウスに行ったり、
非常に手に入れづらいバイロイトのチケットを手に入れたりしているのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:11
>65=51
そう熱くなるな
どっちにしても、もうお前はここでは用なしだし
お前もここには用はあるまい
おとなしく、おっかけしてろ!
消えろ
はっきりってお前はきらいだ!
きらわれものだYO!
じゃね!
6751:02/01/10 21:12
>>64
オーディオヲタは死ねば〜(藁
本物の生を知らず、オーディオなんてやっていても仕方ないと思うけどね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:14
でたあ〜〜〜
2ch名物、「生」おやじい〜〜〜〜
原音再生一筋のお方のおなり〜〜〜〜〜〜〜

ほんと66の言うようにおっかけしたら、どう?
お前の意見など聞いてないYO、だれも
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:14
>>67
は人格的に問題のある人みたいですね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:15
お前よりましだとおもうけど>69
相当思い上がりがすごいね
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:16
ごめん、間違えた69許せ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:16
>>70
いい加減失せろ!!
何しに来てんだ、馬鹿が!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:17
>>71
あ、こっちこそごめん。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:22
お〜やっと終ったみたいね
時々ア〜言う馬鹿が出てくるな
71さん73さんご苦労様でした
でも、きっとIちゃんだなあいつは・・・ふふふ
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:43
あはは、藁タ、藁タ
久々の大田和家の登場だったようで
「漏れはIと言われる人つは関係ない」って
まじめに答えてるところなんざ、イタイねえ
I=嫌われ者って構図が読めてないでやんの
藁タ
7651:02/01/10 21:45
バイロイトも行った事が無いクラヲタの、オーヲタ。
ヴィレッジバンガードにも行った事が無いジャズヲタの、オーヲタ。
恥を知れ。知って氏ね(藁
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 21:53
ありゃあ〜
こいつ、本当に懲りんやっちゃなあ
粘着質ってやつか、Iちゃん言われるのも
無理無いか、桑原桑原
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:03
>51
映画もテレビもAVも見るな。本物にこだわれ。妥協はするなよ(藁
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:07
>78
それは無理だろう
本物を本当に求めてる奴が2CHなんて怪しい所に
出入りしないし、あんな言葉使いはしないって
どうせ、漏れ達とご同様のアフォだ(藁
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:10
自衛官やった事がないサバゲヲタには、実戦に出て氏ねって言うのか?(藁
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:21
オーヲタって認定してくれたのに
恥を知れといわれてもナ
どっち?
言ってることが支離滅裂なんだよナ
きっと、あんまり他人と喋ったことの無い人なんだろうね
かわいそう
がんばれよ>51
でも、もうこなくて良いからね(w
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:51
うわっ、すごいことになってるネ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:55
ところでゴールドムンドのユーザの皆様へ。
アンプの中って見たことあります?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:01
ないっす。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 11:08
私も中身見たことない。ところで
28evoの上蓋はプラスチックみたいなやわやわな板ですけど
あれはとてつもなく頼りない感じ。使ってる人、何か対策してる?
私はうすーいゴムの板載っけてるが、何の効果もかんじられん。
光のてかてか反射は抑えられるが。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 11:28
>>85
たぶん、あれで音色の調整をしてあるんじゃないかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 12:30
>>51
本当にエアー持ってるのですか?
確かエアーV1とかって全国で10台
くらいしか売れていないんですよ。
一体、2ちゃんには何人のエアーユーザーが
いるのだろうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 21:55
>28evoの上蓋はプラスチックみたいなやわやわな板ですけど

あれはメタクリレート(メタクリル樹脂)。
メタクリル樹脂はアナログのターンテーブルなどにも使われる。
本来、無色透明の柔らかな素材だが、混入する物質をコントロールすることに
よって特性を変化させ、様々な機能を付与させる事ができる。
ウィルソンのWATTのキャビネット素材もその応用。
ゴールドムンドはメタクリレートを好んで使用し、アナログ・プレーヤーを
始め、様々な製品のチューニングに使用している。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 23:34
やわやわな天板のEVO仕様は日本だけという話が以前あったね。
ステラヴォックスで組み替えてるとか。
本当のところは知らないけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 23:48
EVOは,元々グレードアップキットだよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:47
ちょっと古いけどSRI(プリメイン)なんてダメでしょうか?
中身はミメイシス6と7をひとつにしただけだそうです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 03:29
>>91
SRIは、MM6+MM7ではなかったような・・・?
筐体はMM7の流用だけれど、中身は別モノです。
小さいながらにゴールドムンドの特徴を長所・短所の両面、持っているアンプ
です。発売当時に試聴した記憶では、定価の割にはややスピーカーの駆動力に
欠けるかな、といった印象を持ちましたが、まだセパレートのSRが発売され
ていなかった頃ですので、この値段でムンドの「音」が手に入るなら(・∀・)イイ!
とも思いました。
組み合わせる予定のスピーカーは何なのでしょうか? やたら能率の低いSPで
無ければ、駆動力も家庭で楽しむには必要にして充分です。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 16:31
>>92
SRI2とはまったくの別物と考えていいのでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:35
JOBサーキットじゃないの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 17:44
さて?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 20:59
>>93
SRIとSRI2では、筐体内部の眺めは相当異なります。
SRI発表当時には、まだJOBサーキットの搭載された製品はありませんでした。
SRIではA1モジュールの載った基盤が内部の2/3弱の面積を占めていますが、
SRI2ではこれがJOBサーキットに置き換わり、基盤のサイズもぐっと小さく
なっています。これにより、SRIよりさらに大きなトロイダル・トランスを、
浮いたスペースに積むことが可能となり、ドライブ能力の強化が図られています。

SRIの内部写真は、ゴールドムンドのHPからダウンロードできます。
http://www.goldmund.com/old/downloadpict.html
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 13:33
>>90

>EVOは,元々グレードアップキットだよ。

Evoは日本向け仕様ですが、きちんと本国からEvoの回路や配線になったものが
日本に入ります。代理店の方では後は外部パネルだけ取り変えるだけです。
キットはあくまでノーマルからのヴァージョンアップにメーカーが対応した為の
ユニットで通常、Evoでオーダーすれば最初からEvoユニットできます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 14:39
スイスで作ったままじゃ酷くて売り物にならんから、
せっせと日本で回路設計から外装まで作り直してる
高くなるワケだ
>>2
亀レスですが・・・。

A20moduleは、A2moduleとの互換性が確保されています。
特別な技術無しに差し換えが可能であるとの事です。
アップグレード・プログラムについては、現在のところ不明ですが、将来、
何らかのアナウンスがあると思われます。
例のごとくmodule内部の概要は不明ですが、ホワイト・ゴールドの小箱、カッコ
イイですね。
Mimesis27のオーナーは楽しみに待つことにしましょう。

・・・僕はまだ7.5を使ってるけどね。(w
100ゲットオオオオ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧           (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜...

つぎァ、200だぜ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 20:43
ゴールドムントってどんな音なん?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:40
>>101
高原の朝。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 00:48
ダイエット中でお腹がすいてる様な音
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 17:55
金があったらモデル12から29.4evoに換えてみてえ
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:22
パワーアンプ(MM8.5)のACケーブルを、純正(L)からMITのZ−CORD
AC1に換えてみました。
音色的には違和感なし。やや軽かった低域が、解像度を保ちながらぐっと下まで
伸びて(・∀・)イイ。ピアノの木とともに鉄のフレームが響いている様が、今まで
以上に明瞭に聴き取れるようになりました。
タップからではなく、壁コンから直接給電すると更に(・∀・)イイ!
この休日のちょっとした幸せ。(^_^)v
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 11:42
>>105
そうなの?なんだか欲しくなってきた。
折れは純正(L)は所持してるけどCDPに挿しててムンドは付属ケーブル。
こっちのほうが音がよかったんだけど、このままじゃいかんよな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:17
俺もMITのZ−CORDのAC1気になるなあ。シナジのスクエアと比較してどうなんだろ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:17
>>107
69式さんにでも聞けば?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:25
いいつっこみだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:31
でも>>12みたいなのがいるから、あの人はここには来ないだろうな(藁
69式さん、こちらのスッドレには顔を見せないよね。
ROMはしてるのだらうか・・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:36
別に来ても来なくてもどちらでもいいよ。
ただし、結果的にスレを仕切るのだけは勘弁。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:45
別にしきっちゃいなかったろ?ただ質問に答えてインプレあげていただけで
問題は、それに乗っかっていた信者と、しきっていると勝手に決めつけて煽った厨房の存在だろ
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < 彼奴の話題はコレまでにしよう。来るものは拒まず。
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻


115名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 12:57
>>114
でも、煽るアンチがいるからな
69式さんにはすまないが、マターリといくためにも書き込むの我慢してくれるとありがたい
マターリモナにもまるで内容ない糞スレじゃないか
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 19:11
MITのZ−CORDのAC1とAC2の音の傾向の違いを教えていただきたいんですが。
AC1でも十分かな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:42
>>117
お持ちのシステムはどのようなものですか?
119105:02/01/20 21:12
>>117
AC1とAC2の比較では、音の色合いにはさしたる違いは感じられませんでした。
素材、構造ともにほとんど同一の製品なので当然かも知れません。
ただAC2の方が、例の箱が1個→2個になっているのが利いているのか、馬力感と
でも言いましょうか、低域のスケール表現が雄弁になっています。
あの箱、中身はどうなってるんでしょうね。ムンドのアンプのモジュールもそうですが、
謎です。(だからオカルトとも酷評されたりする。)

ワタクシ的にはAC1で十分と思いました。AC2の方が音のピラミッドの高さも底辺も
大きく感じさせるのですが、大出力のアンプが余裕とともに音のニジミを感じさせるのと
同様に、音のキレではAC1が勝り、ムンドにも合うのでないでしょうか。

実のところAC2の値段にも引いたんだけれどね。AC1でもきつかったんだワ。(^_^;
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 21:50
ムンド良いのですけど、結構電源にシビアでしょ。それにAC_Offもなし。(今の
最新機はあるのかなあ?)この機能のため維持できなかったです。周りが省エネ
と煩い。
まさしくムンドの暗黒面だな。
確かに待機時でも消費電力多いわ。(ジェフのプリもすごいけどな)
>>105さん

AC I導入ですか!すごいですね。私も今週末Z CORD IIIを導入して、
これまでのMITの電源ケーブルとの質のあまりの違いにただただ驚いているところです。
ケーブルのみのZ IIIでこれだけすごいんだから、Z Circuitry装備のAC Iは
さぞかしすごいんでしょうね。私も欲しい!です。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:39
>>120
MM28(JOB2)は無音時150W、MM28(JOB3)はスタンバイ時100Wです。
僕はJOB2物ですが、気にするほどでもないので常時通電してます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:49
うちはそれがばれて×だった。でも、考えるにスタンバイ100Wは
やはり・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 22:58
ま、気になるなら電源スイッチ切るヨロシ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 20:06
初心者:ムンドのジョブサーキットってなんですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:12
ゴールドムンドのミメシス28、28.4、29クラスをお持ちの方はどんなラックに
収納されているんですか?私は先週ADKのセッションシリーズのラックを
購入したらパワーケーブルが背面の板と干渉してしまいました。
皆様の愛用のラック教えてください。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:23
>>127
ラックなんか入れない。
音が悪くなる。
EVOLUTIONボードのみです。
>>123
質問です。 MM28(JOB3)は、「スタンバイ時」に100W消費ということですが、
「スタンバイ時」とはどういう状態ですか?パワーを入れるとまず、ミュート
になりますが、その状態でしょうか?それとも、パワーをきると「shut off」
とでますが、その状態(電源コードをコンセントに入れた)状態でしょうか?
130123:02/01/22 17:07
>>129
前者の状態です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 09:09
age
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 10:03
ムンド旧世代機器ユーザです。

電源の極性が日本向けは逆になっているそうですが、
実際音への影響は感じられます?
自作ケーブルで極性を反対にしたのを使って試してみたけど、
結果は通常の極性の方がいいように思えた。

あと、ムンドの特性を引き出す電源ケーブルってどの辺りでしょうか?
純正もいいと思うけど。


133129:02/01/25 12:02
>>123
ありがとうございました。
保守age
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 22:30
>>132

MIMESIS 7.5ユーザーです。
現在はPOWER Sを壁コンセントから直接つなげていますが、
MITもよいと思います。MITは昔、GOLDMUNDのためにケーブルを
作っていたくらいですから、相性は悪くないかと。
Transparentもいいかも。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:01
PW−1(JOB3)の低域ドライブ能力は凄い。
放熱板は通電1週間でも無信号なら全く発熱しない。

137名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/01 23:32
>>136
ウソくさい。スカキンな音じゃないのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 09:59
 |
 |__∧
 |∀・)ニヤニヤ
⊂  )                    
 |  /                      
 |_)                       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>137
JOB3になってから確かに発熱は感じられない。
B級増幅?普通なら味気ない音になるのだが何とも不思議。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 18:39
モララ オモロイ age!
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 18:52
8.2と9.2の音質差はどのようですか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 19:00
PW1っていつからJOB3になったんですか?
僕のPW1は2台が昨年6月に購入
センター用の1台が今年の1月に購入なので
もしかして、センターだけJOB3??
発熱量は6月に買った2台も全然無いですよ
ヒートシンク触っても無音通電じゃ分からん
大音量で出しつづけて、ほのかに温もりがある程度
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:04
影しかないあげ
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:21
コンドームの光と陰と読めるんですけど、すまん。
>>144
溜めすぎと思われ。
それはよかったね(クスクス)
   
 
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 14:29
ゴールドムンドの中身って、見た目お金かかってないように思えるのですが、ゴ−ルドムンドって、現地ではいくらぐらいで売っているのでしょうか?
>>147
ホームページ見れば。全部載ってる。ステラの商売も良くわかる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 15:05
 |
 |__∧
 |∀・)クスクス
⊂  )                    
 |  /                      
 |_)                       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:22
ムンドに光などさしはしない
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 13:26
デムパなら出る
そう、我々が居る限り(藁
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/04 20:40
あのぉ、出来るだけカラーレーションのないバナナプラグを
探してるんですけど、ムンドのバナナプラグってどうでしょ?
気持ちいいよ(クスクス)
あ、>>149。クスクスには括弧をつけるように。
155↑こう書くの?:02/02/04 21:32
 |
 |_∧
 |∀・*) (クスクス)
⊂   )
 |   /
 |__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:23
135さん、

遅くなりました132です、レス有難うございます。
パワーにMM8を使っています、低域の味がでるので
ベルデンを使っています。

MIT,トランスペアレント試して見ます。またそのうち結果報告
します。(少なくとも給料日アトだと思いますが)
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 11:38
報告不用
逝ってよし!
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 10:36
MM27EVOって実際買いなの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 18:40
保守age
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 18:58
素人質問ですが・・
ムンドの基盤って何か特別な事をしていますか。
材質とか金の配線パターンで厚いとか。
ご存じの方いたら教えてください。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/13 22:40
それは秘密です。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 11:41
SR Pre Powerを買おうかなと思ってたら、SRシリーズはGOLDMUNDに入らない
らしいので、その値段で買える中古のムンドらしいアンプってありますか、
過去のアンプリスト、数字が似通っていてよくわからないんです。8とか7とか・・
金額的に見て、オレ的には
パワーMM3>8>6
プリ MM7.5>7 かな
ただし故障の覚悟はどうぞ、A1モジュール1個で30k
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:04
Evo仕様のアンプ(27、28)をもっていらっしゃる方に質問なんですが、Evo専用のスパイク
って円形のプレートに出荷時は埋まったままだそうですが、アンプを移動したり
引きずった時にアンプ下のオーディオラックの板は傷とか付いたりしますか?
今までSR POWERを使っていてゴム足しか縁がなかったもので。。
宜しければ参考に教えてください。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 20:37
両方持ってますが、スパイクは円形リングから出ていないので大丈夫です。
引きずっても傷は付きません。はじめはスパイク受けも置いてなかったんですが
そのときはするすると円形リングが滑ってラックから出し入れしやすかったですね。^^
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 22:50
SRがムンドじゃないとすれば一体なんなの?
167164:02/02/20 23:39
>>165
アドバイス有り難う御座います。
今はスパイク受けを置いていらっしゃるのですか?確かムンドのスパイクって
かなり角度が大きくて広いのでスパイク受けには入らないと思っていました。
仮に受けを置いていらっしゃるなら移動は大変そうですね(笑)
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 08:21
最近MM9の中古を買いました。音は現時点でも気に入ってますが、さらなる
追い込みをねらってスパイク設置にしたいが下が木製ラック…
スパイク使ったら二度と一人では動かせないだろうと思って躊躇しています。
やはりスパイク設置ではかなり音がかわりますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 10:08
stellvox関連もこのスレでいいですかね?

D/AコンバータのST2 96/24の評判はそこそこ聞きますが
これのバランス出力ってどんなもんでしょう? ムンド
ってもともとアンバラ命だと思うんですけど、このバランス
出力の実力の程は?(中身はバランス回路じゃないです
よね確か)

バランス出力で使用されている方のインプレ希望します。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 18:23
>>169

興味あるのでage
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 13:09
age-II
172132:02/02/28 13:49
>>135

おかげさまでベルデンからMITに変更出来そうです。
アドバイス有難うございました。
オーディオ的&音楽的(?)に両立しました、
MITの新しいシリーズいいですね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:31
一週間、MM27EVOを借りてました。初めの二日間、通電しっぱなしでしたが、なんやこれ
っていう感じで今使ってるプリと大して変わらないと思ってましたが、三日目から激変。
どこまでも深く伸びる低域の見通しの良さは、心臓が揺れるほどでした。特に感じたのは
安定感。ボリュームが一体どこまで回るのかと言うくらい、破綻がこない。
もとのシステムに戻れそうもない。それにしても高いプリだ。
ちなみに今使用中のシステムは、エソテリP70、ステラST2、マークレビンソンNo.380SL、
ゴールドムンドMM28EVO、ティールCS2.3
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 22:35
380SLはムンド派には駄目だと思うよ。
同様にジェフ派も380SLはダメダメ。
ST2にMM28EVOならプリもムンドでしょう。

ゴールドムンドの光と禿。
175173:02/03/01 22:37
>>174
確かにそう思った。今まで何聴いていたんだ〜って感じです。
MM27EVO買っちゃおうかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/01 23:39
漏れも保水
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 12:36
>>173
mm27evoはデザインもいいよ 28に合わせるなら絶対これ
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:09
ミレニアムは、JOB4サーキットに改良ださうだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:48
SR PREとSR POWERを使っていますが、DACはDA2とST2 96/24とどちらがいいでしょうか。
100000円の差が感じ取れるでしょうか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:06
>>179
ichikoか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:19
>>179

ムンドらしさが大切ならDAの方ががいいと思う、
ただ僕的には中古でmm10買ったほうがいいと思う。
(ST-2とmm10じゃ勝負にならなかった。DAも多分同様)
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:55
>>178
JOB4はあの高価なミレニアムの特別バージョンだから、MIMESISクラスには載らないと思うよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:20
mm27evoってどんな感じ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:44
MM27EVOって最近A20モジュール積んでるんだね。インプレ欲しいですー。
地下倉庫まで下げれ
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:51
>>185
やはりムンドって人気無いっすか
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:06
SRシリーズなら、スペクトラルのDMC-12とDMA-100の方が良さげ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:08
なんか久しぶりにあがってきた感じ・・・。
ところで、187の言うように、SRとMIMESISははっきり区別した方がよさそう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:45
SRのほうがミメイシスより好き
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:47
SRじゃ、少なくともオケは鳴らないよ。
ステラのPW1も同じ。

一方、ミメイシスなら28Evoでも充分なパワーがある。
少なくとも漏れはSRでは全く満足出来ない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:51
>>189
それ、わかる。SRはミメイシスより新鮮な音がするからね。
あと、現行のムンドらしさを求めると不満があるけど、昔のムンドらしさを感じる。
192189:02/03/07 22:53
>>191
ありがと〜〜(涙
そうそうSRのほうが鮮烈なのよ
ミメイシスは28しかきいたことないけどなんかパッとしなくて・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 22:57
>>190
SRAとSRIはパワーに余裕がないが、MONOとMONO2はオケも十分に鳴ると思うけど。
特にヒートシンクをスパイク支持すると、かなり濃い低音が出てくるぞ。
194レッグの信者:02/03/07 23:13
もしかしてノーチラスなんかドライブしているやつがこれより音がいいアンプは
ないとか思っているんじゃないか?
あほらし〜 高い授業料だな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:13
>>191
昔のムンドを使った事があるのか?
漏れは1990年頃までムンドのミメイシス7PH、ミメイシス8、ミメイシス9、ミメイシス10を
使っていたが、SRシリーズの音とは似ても似つかない。
特にミメイシス9は、音も結構重量級だった。

また昔のミメイシスは鮮烈と言うより、クリーミーな、肌合いの良さがあった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:15
>>193
システム5.1を鳴らした時は悲惨な音だった>SRモノ。
エヴォになってもそう変わらない様に思う。
まあ、5.1はインピーダンスが極めて低いのでSRには厳しいのは確かだ
が、余りに不様だった・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:56
>>195
そうかなぁ。
8とか12+あたりと似たような傾向だと思うんだけど。9は全然違うけど。
ちゃんと自宅で8とSRの比較したの?
198195:02/03/08 00:03
>>197
8とSRでは時代が違い過ぎるので、直接比較は無理だよ。
今現存する8では、部品の劣化もあるし、当時の音とはちょっとかけ離れ
ている様に思う。
SRに似ているとするなら、当時のムンドなら3とか6かな。
どちらも試しに使った事はあるが、好きにはなれなかった。

9は大規模アンプでよくぞここまでニュアンスも出せるアンプを作れたと
矢張り画期的な音のアンプだったと思う。
199195:02/03/08 00:05
ただ、8を9に変えた時、鈍くなったと感じたので、確かに197さんの
仰る様な傾向はあったのかもしれません。
でもトータルでは勿論、9が上。
200?
201ムンド馬鹿:02/03/09 05:59
漏れはムンド系はスイス・フィジクスの頃から使ってる。

パワーだけでもMM3、6、8、8.4、9、SRモノを使ってた。

確かに9は8より鈍い、それは8は2パラ、9は3パラだからだ。
8は3のトランスと箱がでかくなったものと思えばいい。
6は3の廉価版だ。どれも日立の缶MOS使ってるから音の傾向は缶MOSの
癖が出ている。(漏れはそれが好きだけど)SRからはモールド+JOB
だから、SRと旧ムンドは音の傾向が違う。
SRは鮮烈と言うよりスカキンだ。即ヤフオクでたたき売ってやった。
今でも3にA2モジュールが入ればまだ3を使いたいと思うよ。(背が低くて入らない)

ちなみに、プリは7,7.5、2、2a、2+
     DACは12、12+、10、10++を使った。

ここまで書いてて漏れは大馬鹿だとあらためて気づいたよ。

でもこの頃のムンドは嫌いだな。本家HPで39,36はDVDのアップする
って書いてたのに、いつの間にか消してるし、嘘つきで、デザインも金ぴか
Evoはただのアクリル天版でぼったくってるし。デザインは成金趣味で
昔の清冽さは無くなってる。

レビンソンもデザイン悪くなってるし、良くなってるのはジェフぐらいだ。
やな世の中だぜ。

あとA20の中身はJOB系でA1系と別れを告げた。これでデル・ノビルの
呪縛から分かれられて、レバションのムンドになったな。
202ムンド馬鹿:02/03/09 06:17
あー、それからムンドはコンデンサーが小さいんで電源の影響をモロ受ける。
だから、壁コンや電源ケーブルの影響がすごく大きい。

9はと当時M&Sのケーブルが付いていたが、普通のケーブル変えたら即、音が
悪くなった。

反対にレビンソンはコンデンサーでかいから、そのときケーブル取り替えて
比較したが変わり方はムンドほどじゃなかった。

ムンドは単純な比較は難しいよ。
>>202
ムンド使いに長けた方のようですね。いまmm28evo、st2、p70、cs2.3を使ってプリを
物色中ですが、おすすめはありますか。個人的にはA20搭載のmm27evoが気になってますが。
>>201
デル・ノビルって?
スイス・フィジックスのデザイナー?

ところで自分のプリアンプとパワーアンプの天板をEvoに影響を受け、黒アクリ
ルに交換してみようかと思っています。
金属の天板では反射が発生するので、どうしても音が悪くなる様な気がしま
す。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 11:24
PW-1をちょっとの間使っていますが、なかなか凄いアンプですね。
この大きさ、この値段、50万円以下のパワーアンプならステラのPW-1が
最高かも。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 13:02
>>205
同意!!
とにかく場所をとらない良いアンプが欲しいと思い、PW1を使ってみたら
期待通りのモノアンプらしい良い音だったので、ホッとしていたんですが、
聞いてるうちにどうも音が薄いと思い、電源ケーブルを変えたら低音から高
音まで、全く文句の無い音になりました。
今のところは、これ以上のアンプは必要なくなりました。まあ、これですま
なくなってくるのがオーヲタの痛いところではあるのですが・・・
207205:02/03/11 15:26
>>206
電源ケーブルは何に変えられましたか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 17:39
>>207
シナジスティックリサーチのACマスターカプラーです。
電源ケーブルだけに数万円は、ちょっと心配でしたが、
PW1クラスのアンプを使うなら、ケーブルのグレード
アップは、しなければ損だと思いました。
209205:02/03/11 20:19
>>208
オリジナルACマスターをお好みなら、リファレンスACマスターは更に良い出来
です。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 20:42
私はMITのACTとシナジのリファレンスACマスターの両方を持ってますが
ACTの方がPW1には合っていました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:14
PW1ってJOB3を使ってるのでしょうか?
それともまだJOB2なのですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:50
>>211
PW-1はJOB2だって話ですが。

ゼファーでJOBが手に入る様になったね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:06
>>211
ごく最近のPW-1は既にJOB3が搭載されています。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:15
>205
Iちゃん、発見!
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:17
>>213
JOB2とJOB3のPW-1はどう音が違うのでしょう?
印象キボンヌ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:20
JOBのアンプじゃなくて高いPW1を選ぶことのメリットって何??
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:45
PW1のJOB2搭載機とJOB3搭載機は、それほど違いはないと思われ。
筐体の貧弱さから音質的な差はほとんど感じられない。
一方MIMESIS28のJOB2とJOB3では明確に差が出る。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:50
PW1はバランス入力があるんじゃないかな?
まあムントの場合大した意味はないけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:51
>>216
ゼファーでも安いのかな>JOB

矢張り借りて聴いてからじゃ無いと買えないし、そう考えれば少々高くとも代理店を通さないと無理だからね。
220217:02/03/12 22:02
>>218
PW1にはバランス入力あるけど、アンバランス接続が数段
まし。
221213:02/03/12 22:08
PW-1:HIGH SPEED FET DC POWER AMPLIFIER
造りは大したことはないが、その音は確かにゴールドムンドそのもの。
こんなにシンプルなアンプがなぜこのような音がするのか不思議です。

222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 01:01
PW-1って、やたら軽いけどスイッチング電源?
ゼファー扱いのJOB300はPW-1より安いですが、まだ販売スタートしていないようです。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 04:39
>>219,>>222
ゼファーのサイトで値段見れますね。
JOB300がペアで448000円。
JOB500が380000円。


http://www.zephyrn.com/archive.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 06:58
直販なら
JOB300 $2770
JOB500 $2125(送料込み)
1$=\120なら絶対直販だが、1$=\130なら2割引くとして微妙なところだな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 08:13
>>220
シングルエンド増幅だから、アンバラ接続の方が良いだろうね。
JOB Preampもあるが、パッシププリか?
国内価格は出てないが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 13:36
JOBの300とステラのPW-1は全く同じものだと思っていたが重さが違う?
構成とか何か違うところはあるのだろうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 14:26
>227
バランスアウトはないけれど、そのくらいかな?
ちなみにJOB500はゲイン調整もなくシンプルそのもの。
229227:02/03/14 14:39
>>228
バランスインじゃなくて?

しかし今月のステサンでJOB300を見たが、ステラのPW-1とは相当に
違う形をしているね。あれじゃ重量が変わって当たり前。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 14:41
PW-1を聴いていますが、色々聴いた結果、結構録音にはうるさいアンプ
の様です。
古い録音の悪さを暴く面もあるようです。

昔のムンドもそういう面があったので、矢張り素のムンドはそういう音
なのでしょうね。
231227:02/03/14 15:51
バランスインですね 
SSじゃJOB500の方が穏やかな音と書かれていたが、多分筐体のせい
だと思う。ほとんどなにも考えていないハコだから容積2倍になった
分だけやわくなっている。天板の泣きを抑えてゴム足換えるだけで
随分音が違ったYO。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 16:53
>>231
天板の泣き抑えと足交換って、どうやったの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 22:00 ID:???
JOB Pre, JOB Switchはパッシブだとの記載がありました。
http://www.jobsys.com/products.htm
プリもステラのトランス入ってない方のPR2と同等ですね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 00:49 ID:bWQSJp4A
age
>232
天板は鉛を載せたら音が死んだので、制震合金のワッシャーとあと消しゴムとか
適当に。
足は特売のJ1の青いめんこの上に三角錐で三点支持。これで随分引き締まった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 18:16
age
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 10:59
JOBのパワーアンプってムンドのMIMESIS28のようなスタンバイ機能ってありますか?
ムンドSRシリーズのような永遠緑のランプ点灯だったら夜中嫌だなあ。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 11:05
スタンバイ機能はありませんよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 11:57
はい、しっかり永遠緑です。
でもヒートシンクに隠れて正面からでなければ隠れます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 17:14
age
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 20:22
JOB300も勿論良い出来みたいね。
http://audiofan.net/mroom2/c-board.cgi?cmd=one;no=11497;id=
エアーのV3MkIIより明らかに上の音だそうだ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 18:37
age
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 20:28
V3より良いとのカキコもある。
左右の広がり感は共通の意見。
前後の奥行きは、いまひとつ?

プリは輸入しないのか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:32
う〜ん・・ Iちゃんて実は音悪いそうなんですよ。
なので、かえって僕はひいちゃいました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 00:44
左右の広がりは誤魔化せるYO!
解像度低くても位相ずれててもね。
前後は質の差がモロに出ます。
当然V−5やV−3MK2が遥かに上だYO!
246AI:02/03/21 00:44
>>244
今の組み合わせ(エアーV-1)を聴いた事がある人は、今のところ私以外には一人しかいないのですが・・・
何処から音が悪いとかと漏れたのか、そっちの方が不思議。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 08:15
>>246

 おや、本人かいな。ガルネリの時の話。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 09:09
>>246
本人登場ですか。
PW1の前後感は良いですか。

>>245
V5は曇った音なのでパス。
249AI:02/03/21 09:41
>>247
ガルネリもオーディオ愛好家には三人にしか聴かせた事は無いし。
今の音は全く変わってしまった。

>>248
PW-1に前後感で問題は感じないです。
ただ今の部屋は狭いから、その所為かもしれませんね。

あとV-5は曇った音なのですか。
MOS-FETを最終段に使わないエアーでは初めてのアンプですが、矢張り音の傾向が変わってしまったのでしょうかね。
V-1は曇った音という事は無かったですよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 21:32
私が聞いたV−5は、量感こそ凄さは無かったけど、きわめてクリアだったよ。
その店では、電源落とさないって言ってたけどその辺の違いかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 22:25
どなたか、MM27ME(A20搭載)のインプレきぼん
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 04:10 ID:???
tes
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 14:02 ID:???
いまだにMM6・MM7を使用していますがゴミですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 22:40 ID:???
いまだにMM8を愛用してます。
オーバーホールって出来るのかな?
(生き返る?)
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:25 ID:???
>>248
PW-1の左右方向は勿論ですが前後方向の奥行感もかなり奥深く広がりますよ。
256255:02/03/26 23:31 ID:???
PW-1は最新のJOB3搭載のものです。但し電源ケーブルは自作の太い
ケーブルに交換。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 23:52 ID:???
>>254
MM8に使われた日立のキャンタイプのパワーMOS FETはもう無いだろう。
真空管よりはずっと息が長いとは言え、故障した時には厳しいかもね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 00:00 ID:???
>>257
えっ、そうすか・・・
ステラに早速聞いて見ます。(鬱
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 01:28 ID:???
漏れはK175/J55以外のパワーアンプはムンドじゃないとおもふ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:23 ID:???
>>254
日立のキャンタイプのパワーMOS FET:2SK135/2SJ50(2SK134/2SJ49)
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 08:23 ID:1tm8WqWc
>>259
ところでそのチップNo.はムンドのどの辺まで使われていたのでしょう?

穿った見方をすればJOBサーキットを作ったのも日立のパワーMOS FETが手に入らなくなったと言う面もあると思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 08:26 ID:1tm8WqWc
>>258
部品のメンテナンスまで考えるとアキュフェーズは実にユーザ思いの企業だと思う。
当時の部品を揃えていて、相当に古い製品でも当時の部品で直してくれるそうだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:38 ID:???
>>255
PW1の方、プリはどうしてます?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 11:48 ID:???
結局、ゴールドムンドは10年使える?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 00:19 ID:???
10年超えるとどうなる?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 04:59 ID:???
10年たってもそれなりに使えるし、音もそんなに劣化して
ないように、思う。信頼性はそんなに悪くない。漏れはOLD FANだからね。

プリ、パワー共通
A1モジュール壊れることある、1コ30K
電解コンそろそろ変えたい
ネジ錆びる。(現在ネジ屋に発注中)

プリ
抵抗焼ける。特にMM7系

漏れのムンド投資総額 約300万(定価ベース約800万)実はほとんど
中古か展示品、修理総額 約20万、
MMラックの部品欠で旋盤屋に発注1個700〜800円(スイスにも純正品ないんで)

ムンドは昔に比べて新製品開発に力を注ぎ、アフターメンテナンスが
悪くなった。スペクトラルを見習え。
ちなみに、修理やってるSさんは良い人よ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 07:26 ID:???
>>263
プリアンプは使用していません。東京光音P65CS(10KΩ)アッテネータを2個使用し、
小型アルミ鋳物ボックスに入れて自作したパッシブです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 08:23 ID:bb3Q4hao
>>266
旋盤屋への注文は少量でも可能なのでしょうか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:03 ID:???
>>268
どこの町でも一人でやってる旋盤屋があるでしょ。そこに頼めば
何でもしてくれると思うよ。どんな鉄でも良いのなら別ですが、
材料は自分で東急ハンズなどで調達しておくのが良い。
270266:02/03/29 03:47 ID:???
ネットで調べて、ここに頼んだよ。けっこう親切。

 有限会社  竹 澤 鋲 螺
〒108-0072 東京都港区白金3−4−3
  TEL 03−3444−2651  FAX 03−3444−2652
 [email protected]
URL http://www.rosenet.ne.jp/~takezawa/

ネジは販売単位が500本とかだから、かなり余るんで、手に入ったらヤフオクで
実費配布する予定、欲しい人いたら、sageで告知するからね。

ところで、だれか厚いアクリル板の加工をしてくれるとこ知らないかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 01:56 ID:???
>>270
取りあえず、東急ハンズで売っている厚さのアクリル板は東急ハンズで加工はしてくれると思います。

私も自分のエアーの天板をアクリルに変えてみようかな、なぞと考えています。まあ、ダメなら戻せば良い訳で、試すのは簡単。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 10:18 ID:???
>>261
>JOBサーキットを作ったのも日立のパワーMOS FETが手に入らなくなったと言う
面もあると思う。
JOBサーキットはパワーアンプ用の電圧増幅段をユニット化したもので、パワー
MOS FETが不要になると云ったことは無いのでは。全てのムンドのパワーアンプ
にはパワートランジスタが搭載されていると思うが如何でしょうか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 19:54 ID:exPFVE06
JOBのバランスインはいまひとつというはなしですが、
ステラのDAC ST2 96/24のバランスアウトもやはり
いまひとつなのでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:56 ID:???
>>273
ムンドの基本はアンバラってことを考えるとやはりいまひとつかもね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:06 ID:S8GPZtDs
実はMIMESIS28Evoを購入して本日ラックの一番下に収納しようとして無事、収まったかと
思ったら、ラックの底板にEvoのスパイクが擦った後が無数に残ってしまいました。
ADKのSDシリーズだったので案外高かったので傷が付いてすごくショックでした。
皆さんはEvoをセッティングする際、傷が付かないように何か上手い具合に移動できる
ようなコツを知っていたら教えてください。

最後に、これじゃあ、スパイク周辺の円形プレート意味ないような気がします。
27Evoは逆に凄く滑るので後ろの配線を付けるときも本体を押さえないといけないし、
EVOモデルって音質以外では結構手間がかかったりして。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:39 ID:Tn2WBPjY
SRシリーズのユーザーですが(プリは Mimesis 7.5)
壁コン換えただけで、がぜん低音がソリッドで
力強くなりました。PW1のユーザーの皆さんも壁コン、電源系、プリは
めいっぱい良い物を使い最高に活用しましょう。
277西川:02/04/04 22:48 ID:03hjLyXA
ムントは数あるHI−END機器でも、最も最右翼に位置する
メーカーであり、よほどHI−ENDに馴れた方でないと性能
を十分発揮出来ないでしょう。
ですからわが社ではステラヴォックスマイスター制度を作りま
して、全国の素人ムントオーナーをお助けしております。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:20 ID:???
>>277
MM27EVO+MM28.4を購入(28.4は購入時にEVOアップグレードも併せて)しようと思っ
ていますがどう思われますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 05:39 ID:???
中年の怒りと禿
面白くねーな、スマン、イク。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 07:06 ID:???
>>277
オーディオの楽しみは自分の考えで試すこと。
>>278
他人の意見がどうして気になるの?買えば?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 07:50 ID:???
>>280
マイスター云々などというスゴイ人がどんなスゴイこと言うか興味あり。
まさかあなたがマイスター?
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 08:04 ID:???
ニュルンベルクにいたりするんじゃねえーの(W
下らんツッコミでスマソ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 11:10 ID:???
>>277
マイスター?カッコつけてないで、発振しないように設計し直せ。タコ
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:46 ID:3SlV65I6
>>277
マイスターさん、SR PowerをMono(Mono2)に近付けるにはどうすればいいの。
BTLにしたら近くなる!?。
最近、Powerじゃ、ものたりないんで、教えて君さい。
285278:02/04/09 00:10 ID:???
ちぇ、マイスターってひっこみ思案なんだな。なんの助けにもならねえよ。
286266のムン中:02/04/10 03:10 ID:JQPCMbLk
ムンドのネジは錆びやすい。

ということで、お約束のとおりヤフオクで2種類のネジを実費配布します。
goldmundで検索してね。アンプ-一般に入ってます。
送金は選択肢が無いので、現金書留としましたが、たかがネジに現金書留も
馬鹿らしいので普通郵便で結構です。

sageで告知としましたが、下がり過ぎなので保全も兼ねてあえてageます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 08:48 ID:F5Xel3H.
>>286
ムンドのアンプ、購入して2年経つけどネジなんてさびないよ。
経過年数が少ないからだと思うけど、どの辺のネジですか?
27&28のEVO所有ですけど、側面や天板のネジでしょうか?
確かノーマルだと黒いネジでEVOだと側面はシルバーネジで天板は黒色ですが、
綺麗なままですよ。それとも足のスパイクとか底面のネジでしょうか?
288ザックス:02/04/10 09:36 ID:6CuNY.lA
>SR PowerをMono(Mono2)に近付けるにはどうすればいいの。
>BTLにしたら近くなる!?。

BTLは不可能。スピーカがバイワイヤ対応端子ならバイアンプは有効と
思います。
日本に輸入されているSR Powerはアメリカ使用のはずなので
115ボルトで使用した方が力がでます。
なおMono(Mono2)は電圧だけでなくアースラインも変更してますので
アメリカ使用のSR Powerよりある意味で音質は落ちると思います。
壁コンをオーディオ用のものに変更して直結して下さい。
電源ケーブルはできるだけ良い物を使うこと。
プリもSR PREでなくずっと上のクラスかエアーあたりを使えば
良いとでしょう。
289286:02/04/11 00:29 ID:???
2年じゃよっぽど保存状態が悪くなければ錆びないヨ。
・シルバーのネジはステンだから錆びない。

・黒のネジは鉄製の黒染めだから湿気の多い部屋でアンプに電源をあまり
 入れないと5年くらいで錆びる。
・背面のネジが特に錆びやすい。
 オレの出品の対象はMemesis2,3,7,6,6.5,7.5,10,12,14などの5〜10年選手
 なのでご安心を。
290287:02/04/11 08:22 ID:AW/AZ712
>>289
レスありがとうです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 07:26 ID:???
あげ
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:15 ID:???
age
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 22:42 ID:???
>>286
ヤフオクで質問すべきかも知れないんですが、、、、、
このネジ,SRシリーズには合いますか?
294286:02/04/12 23:19 ID:???
たしかSRは六角穴付きボタンボルトだと思います。ボルトの頭が「∩」こんな感じ、
(短期間しか持ってなかったので記憶があいまいですが)
出品品は頭が「∨」このような形です。
295293:02/04/13 12:11 ID:???
>>286
ご回答ありがとうございます。SRは∩です。残念です。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 06:14 ID:2D.ubQXo
SR DVDってどうなの?
視聴した人いますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:30 ID:???
チミたち、いい加減眼を醒ましなよ。
人口の少ないスイス人が、外貨獲得の為に日本人をカモにしているだけなのに・・・

値段だけはハイエンドのくせして、音はラジカセ並みのしょうもない機器を
喜んで買うのはチミたちだけだyo。禿げしく恥ずかぴーyo・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 07:57 ID:???
価格ほどのことはなかった。
実際、パイオニアのDV-S737をトラポ利用して比較したが、低域の膨らみ方とか、ち
ょっと線の太いとことか似てた。
やはりパイオニアDVDを電源強化しただけのようなので仕方ないか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 08:39 ID:???
たいしたことないんだ。
300(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/16 08:40 ID:???
300いただきましゅ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:22 ID:???
どんなに嫌われても
どんなに憎まれても
どんなにさげずまれても
霧番GET氏続ける男・・
ブタオットセイ37歳

着実に知名度を上げ、A型特有の粘着性でイライラをじわじわ煽る・・・
奴の目的は、この板全体を切れさせること・・・
302粘着には粘着で対抗:02/04/16 09:31 ID:???
640 :(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To :02/04/12 20:22 ID:???
僕は荒し野郎じゃないでしゅ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 20:25 ID:???
>>640
坊や。みんなに荒らしと思われれば、それは荒らしなんだよ。
わかるかい?

642 :(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To :02/04/12 20:31 ID:???
こういうキャラが1人くらい居てもいいじゃないでしゅか・・・
他人を煽ったり叩いたり、暴言を吐くよりはマシでしゅ。
643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 20:40 ID:???
自分でいうなよ・・・そういうこと。
まあ、しばらくやめるのが大人(30代)だと思うけど。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 20:42 ID:???
>>642
たのむ、アク禁くらってくれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 20:43 ID:???
ガキンチョだと思うけど、潔さは必要だ。
とりあえず、キリ番だけにしておけ。
通常レスは、コテハン使うか名無しさんにしろ。
おれも2月は顔文字使って多なぁ(藁

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/12 20:51 ID:???
俺はキリバンもやめて欲しい。ここ読んでスゲーヤナ奴だって分かっちまったから。
マジレスの最中に「でしゅう・・」とか出てきたらマジギレしそう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:42 ID:???
別にこれで切れる人はいないでしょ。全然不快に思わないし。
304(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/16 16:40 ID:???
ボクの味方をしてくれてありがとうございましゅ。
305303:02/04/16 16:42 ID:???
叩かれて大変ですね。密かに期待してたりするし。
306(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/16 16:46 ID:???
最近はちょっと面白いことをするとすぐ妬まれるでしゅ。
かなしいでしゅ。
307(=゚ω゚)ノ… ◆nHRU52DY:02/04/16 19:54 ID:???
>>304>>306はニセモノでしゅ・・
今度は盗まれないトリップにしましゅた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:24 ID:???
スイス人の金づるヲタの集まりはここですか?
309(=゚ω゚)ノ… ◆BRVztuU2:02/04/16 22:34 ID:???
(=゚ω゚)ノ…◆bUzIT0To 本人でしゅ。
>>304 >>306 >>307は偽者でしゅ。
最近偽者が増殖して困っていましゅ。

なんか、僕の偽者の中の1人がトリップを解読してしまったみたいでしゅ。
#aho という、簡単なトリップだったのが失敗だったでしゅ。
今度のトリップは複雑にしたのでよろしくお願いしましゅでしゅ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:36 ID:???
age
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 02:28 ID:???
あのな、「でしゅ」なんて気色悪い言葉使うな。
気分悪い。
そんなこともわからんのにお願いするな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 05:21 ID:???
漏れは機械が1つ減らせるんで、SR DVD Evoを買ったけど。
中途半端な商品だな。(トレイの仕上げの値段の割にプア)

小メーカーは今のDVDの開発スピードには着いていけないよ。
所詮OEMだのみ。

ところで、ムンドはDVD対応のプロセッサー完成してるのか?
313(=゚ω゚)ノ… ◆GoOddBZQ:02/04/17 09:09 ID:???
>>309
なんて白々しい・・
ボクが本物でしゅ。おねがいしましゅ。騙されないでほしいでしゅ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 10:17 ID:gQar5OiI
http://www.jobsys.com/newjob.htm
JOBがJOB Dig Preを発表したみたいよ
315(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/17 14:12 ID:???
>>313
おまえな、普通のレス返さないんなら書き込むなよ。
ウザイよ。俺も含めて。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:05 ID:Dv6riDrA
SR DVDユーザーです。僕はノーマルバージョン
音は結構よかったですよ、絵はっどうだろうね〜
悪くはないのは事実だが・・・液晶プロジェクター
なので十分これで足りてる。
トレイが安っぽいのは納得、僕もここは不満です。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:59 ID:???
SRがムンドに見捨てられた....
ttp://www.artcrew.co.jp/contents/shop/setumei1.htm
318(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/19 00:05 ID:???
pioneer製なんでしょ?SRDVD
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 02:14 ID:???
>>317
っつうか、SRはJOBに統合されるということではないの?
ま、だとしたら、JOBのデザインもある意味美しいけど、コストかけなくていいから
もう少し品がある感じにして欲しいな。
SRはなんとなく、品のあるデザインバランスだと感じてたんだよねえ。
ステラのアンプはどうなるのかなあ?
320(=゚ω゚)ノ… ◆BRVztuU2 :02/04/19 05:49 ID:???
僕の偽者がご迷惑をお掛けして御免なさいでしゅ。
僕はトリップを変えましたでしゅ。
321(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/19 09:48 ID:???
商標登録でもしたの?
なんか権利発生するんだっけ?
まあ、荒しのコテハンとして使わせてもらいましゅ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 17:33 ID:NNsNzHpQ
>>318
そんな事いったらAyer D-1もパイオニア製
キャメロットのラウンドテーブルは松下製
IntegraRecerchのRDV-1は東芝製
という事になるぞ
323(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/19 17:41 ID:???
>>322
うん。アナログ段と電源とシャーシとメーカー名の違いだね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:27 ID:???
アメリカでは、ゴールドムンドは売られてないってホント?
325ppp:02/04/19 18:31 ID:xZDjeOss
イギリスだろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:07 ID:???
>>324
置いてるお店あるよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:57 ID:J3Iyz1xU
SR Mono2使ってますが、やはり電源ケーブルは変えた方がいいですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 09:45 ID:???
>>327
変えると激変するね。ムンドにはムンド。
あと、ヒートシンクの中央の本体に近い部分をピンポイントで支えると重心が下がるよ。
漏れは銅球で支えてる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 10:14 ID:???
>>328

NBSの電源ケーブルはどう?
330327:02/04/20 11:10 ID:J3Iyz1xU
>>328
どうもありがとう。

ムンドのケーブルかぁ。
試聴させてもらえるところ探してみるです。

あとヒートシンクのところで支えるつーことは
ゴム足取っ払って3点支持?
いろいろ聞いてスマソ。
331328:02/04/20 12:05 ID:???
>>329
すまん。NBSは見たことも聴いたこともない。

>>330
漏れは前足2本は付属のゴム足、後ろ足が銅球1個。銅球がゴム足より大きいから
後ろ足が中に浮いて3点支持になるんだ。ゴム足とって3点支持はやったことない
からわからないけどいいかも。
あと、ムンドのケーブルの貸し出しって、たぶん無いと思うよ。中古でもあまり出
まわらないからねぇ。近くだったら貸してもいいんだけど。。。
332327:02/04/20 14:25 ID:???
>>331
再びサンクス。

たしかにムンドの電源ケーブルの在庫あるところなんて見たことないんだよな・・・
かと言って試しで買ってみるような値段じゃないし。
しかもMonoなので2本必要だし。うーむ。

とりあえずヒートシンクでの支持は試してみるですよ。
333331:02/04/20 15:19 ID:???
>>332
一応いっておくけど、ヒートシンクはアルミ製で表面がアルマイト処理。
だから、金属で支持すると多少の傷が付くのは覚悟してね。漏れは使い潰すつもり
だし、見えないところだから、多少の傷より多少の音質を優先させてる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:42 ID:WWKaygOE
>>323
>アナログ段と電源とシャーシとメーカー名の違い
それを別のものというと思うのだが・・・・
335(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/20 17:46 ID:???
>>334
読み取れる情報は同じと言うことだよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:44 ID:WWKaygOE
>>335
??????????????
同じ事をCDプレーヤで言うと、ほとんどのCDプレーヤはSONY製
かPhilips製になる訳で、無意味な議論だと思いませんか?
337(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/20 20:00 ID:???
>>336
誰も議論などしてないが。
338(=゚Д゚)ノ:02/04/20 20:27 ID:???
>>337
誰もお前など相手にしてないが。
339(=゚ω゚)ノ… ◆bUzIT0To:02/04/20 21:07 ID:???
>>338
うん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 22:01 ID:OkbNy/3Y
すっごくバカみたいだけど
ミメシス28とSRパワーって
どれくらい違う?
28が中古48万って高い?安い?
どっちだろ
341(=゚ω゚)ノ… ◆BRVzd2U2:02/04/20 22:20 ID:???
仲間同士でケンカはやめようよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 23:43 ID:???
>>340
>どれくらい違う?
メチャメチャ違う。
ムンドの雰囲気が好きなら28。鮮度の高い音が好きならSR。

>28が中古48万って高い?安い?
買取が30万くらいだから、まぁ妥当な額じゃないかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:09 ID:XaPiAiog
>>288
115Vで使うってどうすればいいんでしょうか。
今、CSEのP-22ていう電源タップ使ってるんですが、
壁コンを115V仕様に替えるとかって言う意味ですか。
電源ケーブルに115V仕様とかあるってことですか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:19 ID:???
>>343
電圧を115Vにするんだよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:34 ID:XaPiAiog
ごめん、
電圧と電流の違いもわかんない。
どうすれば電圧変えれるの。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:40 ID:???
>>345
>電圧と電流の違いもわかんない。
止めとけ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:50 ID:???
トランスを買うか、115(117)Vを出してくれる電源器を買ってくる。
ttp://www.oyaide.com/a_home/6ntrance.htm
これは200V引いてる家(電力会社と30Aを超える契約)でないと
使えないが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:52 ID:???
>>343
100V→115Vのトランスを使う。
けれどレヴァションはトランスを使用しないことを推奨している。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:58 ID:???
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/pav/1008418817/l50
詳しくはこのスレ見てちょ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:59 ID:XaPiAiog
>>346
やめといたほうがいいかな
>>347
家、200Vの窯使ってます
>>348
ボスが推奨していないなら使えないよな
351350:02/04/22 22:45 ID:XaPiAiog
というか200Vなんて危なすぎる。
死んじゃうよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:21 ID:c8ZImOrA
200Vは仏〜です。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 05:29 ID:ol1BDTz.
コンドームの光と陰
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 08:33 ID:6kCXVm0c
>348
レバッションが115Vを推奨しないなんてどこに書いてありましたか?
ホームページには、パワーアンプには電源コンディショナーを使わない方が
良いとは書いてありますが、それも状況次第と述べてますね。

ちゃんとレバッション氏の発言のソ−ス元を明示してください。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:15 ID:???
>>354のつっこみもなんだか的外れであるな。。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:12 ID:???
age
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:15 ID:???
あげ
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:48 ID:???
>>354
>レヴァションは「トランスを使用しないこと」を推奨している。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:23 ID:???
>332
秋葉原のヤマギワにムンドの電源ケーブルと
ムンドのプリメインが試聴用に置いてあるから
電源ケーブルの比較試聴できるよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:36 ID:IaLT9/Ck
JOBのDA48(499$)を購入してVRDS25XSに接続。すっごく良くなった。
でも左右のチャンネルが逆になってたので、クレームのメールしたらムンドから送り返せって・・・
これで最低2週間は戻ってこないので鬱
361お役立ちサイトです。:02/04/26 09:38 ID:rqb/Lyhk
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:53 ID:???
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 07:15 ID:???
age
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 08:37 ID:???
>>360
接続を逆にすれば良いだけだろ。
嫌なら我慢して使えよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 22:04 ID:???
>>364
おいおい不良品だろ?
返品交換は当然だと思うが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:51 ID:???
漏れの中古購入のムンド(2+)も左右逆だった。
でもステラで無償修理。

どーも、前のオーナーは気が付かなかったようだ。(W+
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 01:41 ID:imrTinsI
左右逆って右から聞こえるのが
左から聞こえるようになるって事ですか。
368366:02/04/28 01:51 ID:???
>>367
左様相違ござらぬ。

たとえば、基盤内部で間違って左右逆に接続された部分があれば、
右に定位するはずのギターが左に定位する。

フツー愛聴板があって音楽聞き込んでいればすぐ気づくはず。
金持ちの音楽聞かないオーオタがいることに、この中古買って
気が付いたよ。だから(W+ なの。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:07 ID:???
大金出して不良品かい?
出荷前にちゃんと検査してない証拠だな(藁
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:08 ID:imrTinsI
ということは、打ち込み系の音楽で右のスピーカーからしか
聞こえない音が入ってるCDを持っている場合、
ラジカセを持っていれば間違ってるか確認できますね。
金持ちのオーオタでラジカセ持っている人どれくらい
いるのかな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 10:22 ID:???
モチカネのお下がりマンセー
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:40 ID:???
知り合いのPRE2EVOも左右逆だった。
本人気付いてなかったので教えてやったが(藁
しかし、そんなのが他にも発生してるとはやだねぇ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:02 ID:QNnruOiw
リネアルインタ−コネクトRCAケーブル
定価15万だけどほんといいのかな。
SRプリとパワー間じゃもったいないような
気がするんですが。
27と28の間とかならわかるんですが、
どうでしょう、3万ぐらいのケーブルと
そんなに違いがはっきりわかるぐらい差が出ますか。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:04 ID:???
>>372
ワラタ
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:47 ID:???
>>354
どの雑誌に記載されていたのか忘れたが、評論家(フウ氏だったか)が
「やはり入力電圧は正規にした方がいいのか」と訊ねたらレバション氏
は「許容範囲内だから何も使用しないで聴くのが良い」と云ってたのは
本当だよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 23:23 ID:1zrfCoDo
>>373 SRだろうがプリ・パワー間はLinealインコネでなきゃ
MUNDを買った意味がない!
借りてでも一度聞いてみろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 23:39 ID:/JzynADg
ムンドは純正が一番とは言うよね。
インコネの音は聴いたことがない。
ムンド製品は値段は高いが、質はいいYO!
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:23 ID:igICjbX2
>レバション氏は「許容範囲内だから何も使用しないで聴くのが良い」
>と云ってたのは本当だよ。
でもレバッションは耳の良いマネージャーというだけだから、試しに
117ボルトにしてみたら。
(ただし日本に輸入されているムンドで117ボルトで壊れる製品も
あるので注意)
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:27 ID:tkBTKpcM
>>376
どっからどこまで純正だといいですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:30 ID:???
>>379

横からお邪魔します。
アナログ系ムンド機器の電源ケーブルはSがいいと思う、あくまでも
個人的意見。

インコネ・デジタルは純正・その他混ぜて使ってます。
全部純正にしちゃうと、使いこなしが難しいような気が。
381366:02/04/29 03:19 ID:???
オレも個人的意見だけど29以上電気食うのがLでそれ以下はSがヨイと思うよ。
28はボーダーか?
消費電力の少ないのでL使うとムンド独特の音の切れが悪い。
(音は太くなるのでそちらが好みの人もいると思うけど)

インコネはリニアル使ってみたら、1芯同軸だから2芯より発信しにくいし、
ただ、リニアルは芯線のプラグ部分に抵抗が入っているし、単線だから、
折れやすい、修理費は結構高い。ステラも曲げて折る事故は多いと逝っていた。

実はこの前1本折った。
まーヤフオクで安値で買ったのだから、ショックは少なかったけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 09:03 ID:vJZuISxs
俺はLの音が好きだな。
Sだとボーカルが細くて、かなり冷たすぎる。
ムンドの弱点の低域が全く出ない。
Lに変えるとボーカルが前に出てきて、エネルギッシュに歌う感じ。
低域も、締まった低域が出るよ。
ま、感じ方は人それぞれだから、聴き比べた方がいい!
やはり、両方買ってからどちらかヤフオク等で売るのがいいのでは?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:35 ID:???
>>382
>ムンドの弱点の低域が全く出ない。
これがムンドの魅力であって、決して弱点ではないと思うが。
あと、パワーは何使ってるの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:04 ID:vJZuISxs
>>383
プリが27、パワーが28だ。
27にムンドのL、28にZ?CORDVを使っている。
Lにすると高域の伸びも良くなり、低域の量感も増すよ。
自分にはSは合わなかったね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 20:47 ID:UN8FAtoc
私もプリアンプ、パワーアンプ両方ともLを使っています。
Sが好みの方も居るだろうし、SをプリアンプLをパワーアンプという
方もいらっしゃるでしょう。試聴するしかないでしょう。
でもなかなか試聴できる機会がないですよね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 21:41 ID:kHfC0rRM
SRの音が好みならSがオトクだと思う。Lをつなぐよりも
MITにしたほうが低域が延びる感じ。
ここら辺はSPとの兼ね合いで、使いこなしの領域だね。
System6+SR M2でSを使っているが、低域を抑えるためには
Sくらいが丁度いい。
>>379 プリ・パワー間以外は好きなのを使ったほうがいい。
純正であればいいってもんではないし、このへんが
趣味性の領域のはずだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:57 ID:???
テスト
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:58 ID:???
自分の息子がゴールデンボーイだろう
ゴールドムンドは音がやわだ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:12 ID:???
MIT(AC−I,II)とムンドどうしても
合わなかった、うまく行ってる人はがいるとは、
うらやましいなー。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:22 ID:???
新めのムンドは合うよ!古いのとは、合わんかもね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:26 ID:???
>>390

サンクス!
そうなんだー、おっしゃる通り旧型ムンド使用中でした。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:37 ID:???
ゴールドムンドって音固いよね。不自然な感じであんまり
好きじゃない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:38 ID:???
デザインはいいんだが音が詰まらん
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:47 ID:???
>>393
禿同。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:35 ID:???
>>393
そういうアナタはデノンがお似合い(藁
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 02:04 ID:???
良いのはコスメティック・ディザイン。
値段は大差あるが音はデノンと大差無し。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 02:05 ID:???
一刻も早くはやく耳鼻科にいかれることをおすすめします
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 02:12 ID:???
ClasseやBurmesterの方が音良いよ。コスメティックの良いのは
認める。欠点はまず音が固い、立ち上がりが悪い、最低域の駆動
力が同一価格帯の競合他社製品に比べて劣る。デノンよりは勿論
良いとは思うけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 10:35 ID:???
>>398
>欠点はまず音が固い、
欠点かどうかは好みの問題

>立ち上がりが悪い、
ムンドの立ちあがりが悪いという人を始めて見た。
SPにタンノイでも使ってたんじゃないの?

>最低域の駆動力が同一価格帯の競合他社製品に比べて劣る
ボーボー聞える低音を駆動力というなら劣るかもしれんが、あれほど低域に制動力のある
アンプはなかなか無いよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 11:10 ID:???
>>396
店でなく借りて実際に家で聴いてみそ。すぐに考え変わるから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 11:15 ID:BjJ/b7FI
借りて実際に家で聴いて 計って 他とつないで
不安定なアンプだとすぐわかるYo
測定機器まで持ってる販売店では糞と言ってる
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 11:36 ID:???
>>401
ムンド使ってるけど不安定と感じたことないよ。
具体的に何がどう不安定になったの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:10 ID:???
そんなにムンドがイヤなら何がいいんだ?アナタのムンドやめて買った
機種を教えて。純粋にそれが気になって仕方がない。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:22 ID:???
音質重視のために許容動作範囲を狭める行為は大英断とも言えるよ。
へたをすればクレームばかりつけられてメーカーの信用が失墜、看板降ろすはめになる。
趣味のオーディオだから使いこなしに苦労しても許される部分はあるでしょうね
RCAピンケーブルの形をしていれば何を持ってきても正しい動作保証をしなければ
いけないということなら、それは家電の世界だけでよいし。


ムンドの音が気に入って少々気難しい性格のアンプだったとしても好きで買ったのだから
苦労も楽しみのうちでしょうね。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:22 ID:3NCjjFx6
>>402
ムンドの何をつかってるの?
パワーアンプは、不安定だよ。ノイズを拾いやすい。キンキン、トゲトゲ
の響きが高音に付加されることがあって、それは電源からのノイズの影響。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:25 ID:3NCjjFx6
>>404
おめでたいね。
それで、そのクレームには、メーカーはどういうふうに対応してるのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:31 ID:???
>>406
幸い支持層があるからメーカーも潰れていないわけで。
発振の件も代理店に聞けば丁寧に対応してくれるし対策も色々と教えてくれる。
ムンドにはムンドの目標があるわけで、オーディオは色んな音があってこそ
楽しいと思うんだけどね。
何を選ぶかはその人次第でしょ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:37 ID:???
>>407
「電源コードの3Pプラグをそのまま使うな。日本では、3P−2P変換
プラグを挟め。」なんてのが、君のいう丁寧な対応による対策かい?
 なめてないか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 14:34 ID:???
ムンドってピュアAUやっているなら一度は所有してみてもいいんじゃないか?
プリにSR PRE、パワーにSR2位なら安いし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 17:16 ID:l/l8MmB6
>>405
ムンドといってもSRのMONO。
インコネも電源ケーブルも純正を使っているけど全くノイズを拾わないよ。
インコネのシールドが不十分だったり、電源のアース処理を間違えると、たぶん発振すると
思うけど、それは使いこなしの問題。ケーブル選んで、アースピンを抜くだけで収まる問題
なんだから、趣味でやってるなら苦にならないと思うし、そのくらいのことも出来ないなら
趣味とは言えないと思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:53 ID:???
なんでパワーアンプに
ペンテアムなんかつんでるんだ
熱とノイズだらけじゃん
ウインドウズNTつんでるのがとてもおかしい
確実に作った設計者もおかしいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:17 ID:???
耳は悪いが金は持ってるおじさん自己満専用ということでよろしいでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:27 ID:???
ノイズといっても、ザーザーはいるわけじゃないよ。
耳がわるいと聞き取れないだろうけど、とげとげしい音になることもある。
場合によっては、それがムンドの音とか思っているムン厨もいるかも。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:16 ID:???
>>411
インターネットを通してアンプのメンテナンスを行う為でしょ。
NTだろうがXPだろうがどうでも良い。究極を目指したアンプ。
設計が良い悪いと云うような次元のアンプではないことは確か。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:24 ID:???
> インターネットを通してアンプのメンテナンスを行う為

人口の少ない、過疎の国ならではの発想だねぇ。
それを必要以上に有難がるオマエたちときたら・・・(プ

まぁ、たしかにデムパ少年(中年?)の好きそうな機能だな(藁
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:28 ID:zcRe00OQ
単なる温度感知機だろ。
上がり過ぎると、スイスの空港にある代替機がすっ飛んでくる…
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:30 ID:Dt8iWFv.
>>408
3P2P変換プラグって何!?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:31 ID:???
でも、日本国内でそういうサービスが展開されていなければ、
       
音を汚すだけの厄介な代物だな(藁
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:38 ID:???
>>415
ミレニアムはムンドオーナーからも敬遠されてるからきみが心配することはないよ。
ノイズ源わざわざぶちこむなんぞ気が狂ってるとしか思えん。
コンピュータ制御にしても不透明すぎて何をやってるかもわからんのも気にいらない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 20:56 ID:???
>>417
これ。
ttp://www.pc-muraoka.co.jp/photo/8209%203P2P.jpg
こんなもん使わなきゃいけないんだってさ、ダサ。
421417:02/04/30 22:30 ID:1ASEH.CU
>>420
それ、使わなきゃ発振するの!?
俺、使ってないんだけど。
大丈夫なの?
発振しないけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:01 ID:???
>>421
電源環境によるから、使わなくて問題ないなら大丈夫
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:09 ID:???
>>413
もしかして集合住宅に住んでるの?
ムンドは電源環境をしっかり整備した一戸建てで聴くもんだよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:16 ID:???
>>423
 そうなんだ、そういう情報が重要なんだよ。ちなみに、電源環境が
悪い場合、頑張っても酷い音はなかなか改善されないらしい。でも、
そういう製品を選んだ人の自己責任だよ。別に不良品じゃないから。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:19 ID:???
>>421
発振したとクレームすると、つけろと言われるらしい。
買うときには、聞いてないよね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:19 ID:???
普通の使い方してりゃ発振なんてしないよ。
帯域幅が極端に広いのでラインケーブルに
ノンシールドタイプだけは使用しないこと。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:24 ID:???
>>425
こればっかしはケースバイケースだからね。イチイチそういう細かいことまで事前に注意してたら
きりが無いと思うよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:25 ID:???
冗談はともかく電源アイソレーター、電源ケーブル、インコネは最低限
吟味してやらないとだね。
ムンド純正のインコネにしてみるのもイイ。
手間のかかる機種だが頑張った分実りもあるからやりがいはあるね
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:25 ID:???
>>426
普通の使い方してりゃ発振しないアンプというが、発振したとクレームする
とアンプの故障ためではなく、普通の使い方をしてないから発振したに
違いないという態度の対応をされるらしい。
 それがゴールドムンドのアンプ。
430429:02/04/30 23:26 ID:???
あっ、>>428でした。すいません。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:33 ID:???
>>425
ムンドとスペクトラルの違いはそこだね
発振の可能性やケーブルの吟味などはオーナーに考えさせるスタンスだからこそ
広く成功したのだとも言える。
スペクトラルのように一貫した組み合わせ以外は認めない形式を取れば
少しずつ揃えたいオーナーには厳しすぎて買えない。
ムンドは少々ずるい戦略とも言えるがハイエンドだけでなく入手しやすい
SRシリーズなども出してくれている良心的なメーカーと見ることもできる。
売りっぱなしの店だと発振等の諸問題なんかは言ってくれないかもしれないから
店は選んだほうがいいかもネ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:35 ID:Smp2iASU
以前、国道沿いの部屋にいたころ、PCのSPとかに
トラック運ちゃんの無線が盛大に乗ってたが、ムンドは
なんともなかった。だがしかし、ある日突然大音量での発信を
起こしてSPのWOOFERを焦がしてしまった。
そのときはムンドの故障ということで販売店でステラに交渉して
SPのユニット交換費用までみてもらえた。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:36 ID:???
>>428
 それくらいの心意気がない人には、ムンドを買う資格なし。
 ムンドのインコネと電源ケーブル、それから電源アイソレーターを
あわせても、20万円くらいだしね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:38 ID:???
>>429
ステラはね、買った店と客の性質で接客態度決まるよ。
ここだけの話、、いややめとくわ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:43 ID:???
>>434
いかにも、  な会社ですな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:44 ID:???
空白を埋めよ。
回答=ドキュソ

正解?
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:48 ID:???
J仕様だっけ?あれで内外価格差を強弁するんだから凄い。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:51 ID:???
>>436
そんなところ(笑)。
すくなくとも、スペクトラルの方が良心的みたいですな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:52 ID:???
まあステラは当たり外れのある代理店なんで
これから買おうとする人は気をつけたほうがいいですね。
どうやって気をつけるんだといわれてもそのゴニョゴニョ
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:56 ID:???
>>437
あれはステラの仕業じゃないよ。
ムンド本社にJ仕様の価格が高い理由を聞いてみたらレバション氏から

All circuits bear different components for Japan and some mechanical
cosmetics are also different.

との回答が来たよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:58 ID:???
>>438
スペクトラルはいざ買おうとしても一気に揃えなければ音出しもできないから
買いにくいし売りにくいでしょう。
それよりは緩やかな条件で販売されているのがムンドだと考えれば
さしてどうとも思わないのでは?
入手可能な範囲を考えるとムンドはやり方はともかく、ってことだよね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:59 ID:???
>>440
レバション氏じゃなくても、誰でもそう答えるだろう。(藁
443440:02/05/01 00:02 ID:???
>>442
そうだよ。
漏れが言いたかったのはステラJの仕業じゃなく、ムンドぐるみのボッタクリということ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:05 ID:???
価格の話になると荒れるねー
まあムンドもFMも中身の割には高いなって思うけどさ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:06 ID:???
 いくら販売実績が上がらなくとも発振などの可能性を最小限にとどめた形
で販売するのがマトモなメーカー。
 それに比べて入手可能な範囲を広げて(=とにかく売り出して)、そのう
え問題があったときに客によってマチマチの対応をするメーカーは、いか
がなものか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:06 ID:???
>>444
いやいや、高いのはいいの。
日本だけが高いのが許せないのよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:08 ID:???
>>445
それでも手に入るだけマシなのよ。
SRなら学生でもがんばれば買えることを考えてみればありがたさもわかるでしょ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:08 ID:???
>>444
FMとムントを一緒にするのはどうかと思うけど(w
ムントはアルティメイトシリーズはたしかに高すぎるけど、
ハイエンドシリーズはそんなにめちゃくちゃな値段設定じゃ
ないと思うけどね
それに外見にこだわりがないのならJOBという手もあるし
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:12 ID:???
>>448
ごめんごめん俺中身見たのってSRだけなんだよ(恥

ムンドってぶっちゃけた話、買った後は努力と根性(w
ってな機種なんだから大目に見てあげればとか思っちゃうんだけど
気に入らない人はやっぱり気に入らないんだろうな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:21 ID:???
>>449
ハイエンドシリーズも中身の密度はSRと似た様なモンだよ。
451カワマタ:02/05/01 00:24 ID:???
君たちも、私が「最低限でもプリとパワーアンプはゴールドムンドでペア
リングしなければ同社の目指しているものは感じられません。」と言う
意味がやっとわかったようだね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:27 ID:???
中身が詰まってるのが好きなのならラックスやデノンがおすすめ
ぎゅうぎゅうに詰まってます(w
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:20 ID:???
ムンドはどの店が安いですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:34 ID:???
>>453
買った後でステラの接客態度がよくない店。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:12 ID:???
>>453
値札だけみるとロビソが安いよ。
でも、中古品(客先への貸し出し品)を新品と偽って売ってるから、本当は信頼のおける
ショップで中古を買った方がお得。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:15 ID:???
おれもSR所有者だけど、インタコにKIMBER使ってる。
ノンシールドタイプだけど発振はしなかったけどな・・・
電源まわりでかなり発振しやすいと思った。
ここでこんなこと書くのはイヤなんだが、テスラで試行錯誤な結線
してやるとウソみたいにノイズが消えた。
今日で3ヶ月ぐらい電源いれっぱなしだけど心なしか温度が以前より
低くなってる気がする・・・・そんだけ
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:57 ID:???
SRシリーズはデザインもいいし、音も鮮度が高いと思うよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:58 ID:???
SRはラジカセの(以下略
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:59 ID:o96m.CWk
でもSRシリーズは力無さ過ぎ。
あれならステラボックスの方が良い様な。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:49 ID:OgD4746.
PW1とJOB300とSR MONOの比較をした人っていない?
そんな物好きはいないか。。。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:54 ID:S4CYX.oA
PW-1は壊れるよ。
注意して使うべし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 03:04 ID:OgD4746.
それは他のは壊れないけど、PW-1は特に壊れるということ?
それともたまたまPW-1が壊れた話を知っている(もしくは自分のが壊れた)ってこと?
463461:02/05/02 03:28 ID:S4CYX.oA
自分で借りていたPW-1は壊れました。
すげー熱くなったので、怖かったよ(T_T)
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 03:34 ID:OgD4746.
なるほど。しかし、気をつけて使ってもダメな時はダメって感じだね。

他はどうだか知りたいところだ。。。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 03:40 ID:???
それはね、ムンドのメインアンプは保護回路が入ってないからですよ。
理論値と構造体がミスマッチのSRとPW1はどちらも壊れやすい。
っと言うより値段をわきまえたボリュームで使おうね。
28EV以上は大丈夫だよ。
ただ、過去に1人だけ壊した奴がいるらしいが。
そいつは300m先からでも分かるようなボリューム出してから参考外だけどね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 04:03 ID:???
理論値と構造体... って?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 04:45 ID:AoYxOmdI
SR MONO2が壊れるほどの音量で聞ける環境がうらやましいです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:09 ID:vKrHfxOI
>>465
だいたいどの程度ですか。
ボリューム12時超えるとやばいですか。
いつもは9時ぐらいですけど。
469465:02/05/02 11:52 ID:???
今はミレニアムモジュールが入ってエントリークラスと、ハイエンドモデルの差がついたけど、
もともとは、モジュールはほとんど一緒なんだよ。
ただ、ムンドはランクでトランスが違ってくる。
ピュアオーディオで使ってる分には問題ないと思います。
ただ、マリンバとか、ドラムの打楽器系を等身大で表現しようとすると。平気で2,300Wは入ってしまうから気をつけたほうがいいよ。
ホームシアターとして使う場合も、DVDにはとんでもないダイナッミクレンジのシーンがよく入っているので、どこら辺が200Wかをよく知り、それが連続的に続かないようにすればいいよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 13:04 ID:0vRp4aek
>>465
ムンドをピュア以外に使えるなんて
リッチですね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 13:38 ID:0vRp4aek
純正インコネヤフオクに出てましたね。
今使ってるオルトフォンの8NAC1000はムンドとかなり合わないような
感じなんですがどうでしょう。
472465:02/05/02 13:59 ID:???
>>471
ムンドはキチンとコーティングしてる銀線があいます。
普通の銀線では音がきつい。
あと、ムンドの電源ケーブルはすぐに変えるべし。
オルトフォンは音が薄いから合わないんじゃなく良くない。
ムンドファンは音をしめる傾向にあるようですし、商社もそれでいいように理解してるみたいですが、
絶対音に縁取りしてはいけない。それだとムンドの良さが死んでしまう。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:08 ID:oQTNr2ag
>>472
きちんとコーティングしてある銀線って具体的にどんなものがありますか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:54 ID:bLAk6NWI
MUNDってボリューム位置11時〜12時で聴くと全帯域見事にバランスがとれて
低域の不足感、音の薄さといった欠点が吹っ飛んで、身の震える音楽に浸れるよね。
この低域を一度聴いたら中毒になる。マジ(MM27/28にて)
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:14 ID:5.5kUPGc
>>473
シルテックとかかな。
でも無茶高いし、ニコルもオーディオの扱いを止めたから、手に入れたいのなら、個人輸入しか手は無いね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:17 ID:???
>>474
そうなんだよね。
9時ちょっとだと間違いなくハイ上がりというか、音が痩せぎみになるね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:19 ID:jHgaJNSU
>>474

それってケコウ大きな音じゃない、マンションでは無理だな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:19 ID:???
>>472
「ムンドはキチンとコーティングしてる銀線があいます。
普通の銀線では音がきつい。・・・・・
絶対音に縁取りしてはいけない。それだとムンドの良さが死んでしまう。」
もう少し詳しくお願いしたいのですが。
479474:02/05/04 14:24 ID:???
>>476
9時ではホントに聴いていられない。高域のきつさだけが目立って・・・。
10時超えたくらいから中高域のシャキッとしてて品と色気のある音が素晴
らしいね。中低域、低域はズンズン弾んでこれが本物と思ってしまう。

>>477
田舎で一戸建てだから出せるんですよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:29 ID:jHgaJNSU
>>474

レスサンクス

ヲレ旧世代ムンド使ってるけど、こういう問題はないね。
新型への買い替えはやめとこう。
481474:02/05/04 14:32 ID:???
確かに新型はこんな感じだけど、旧型にはないものも感じられていいよ。
これまでの特徴に低域の豊かさは間違いなく加わっている。これを嫌がる人は
旧型のより「らしい」音にいけばいいと思うよ。漏れは新しいやつがこのみ。
482476:02/05/04 14:33 ID:???
>>477
試聴した時に、9時〜12時くらい回したので気付いた。
俺はGOLDMUND嫌いなんだが、その理由の一つにコレがある。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:35 ID:???
>>476
>9時〜12時くらい回したので気付いた

小音量派?
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:39 ID:LPtmBnJQ
ところでこないだ山ギワでSRI2+N802聴いた時は
そういう問題は全然感じなかったんだよね。
というか、いい音だなーと(プリメインの範囲内で)おもた。

新型ムンドの問題はセパレートアンプ固有ということか。
485476:02/05/04 14:39 ID:???
>>483
ギャングエラーはどんなもんなのかなと思って、実験の意味を含めて。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:40 ID:???
組み合わせにもよるんじゃない
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:42 ID:???
9時〜12時くらい回して、ギャングエラーに気付いたって事じゃないよね?
ギャングエラーを音量上げて隠したって事?
488487:02/05/04 14:44 ID:???
>>485
ごめん。俺の勘違いみたい
489476:02/05/04 14:44 ID:???
>>487
この話ではギャングエラーは関係ないよ。
ギャングエラーはどんなもんかな?と調べた時に、たまたま音質傾向が気になったって事で。
490476:02/05/04 14:46 ID:???
あら、時差が。
タイミング(・∀・)ワルイ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:47 ID:jHgaJNSU
新型ムンドって、ブンブン回さないと本領発揮しない
エンジンみたいな感じがしちゃうね。

古いアメ車みたい(藁
492474:02/05/04 14:48 ID:???
>>476
あなたはmundの音嫌い?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:51 ID:???
>>491
大音量で聴くのがオーディオの醍醐味って言う考え方もあるよ
494476:02/05/04 14:53 ID:???
>>492
全然ダメってわけではないけど、これを中心にコンポーネントを組むってほどでもない。
好きなのは、MarkLevinson、Ayre、Linn。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 14:55 ID:???
>>494
結局好みだからね
496491:02/05/04 14:55 ID:???
>>493

マンションの住人には無理なのがくやしい所。

でも小音量でもいい音が出るようにもうちょっとましに
作ってくんないかなと思うのは我儘かな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:26 ID:???
つーか貧乏人は相手にしてないのだろう・・
ムカツクかも。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:26 ID:???
つーか日本人は相手にしてないのだろう・・
イラツクかも。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:29 ID:???
日本の家庭事情を考えてアンプ作っているメーカーなんて、国内にも少ないような気がするが。
500(=゚ω゚)ノ… ◆Gv7qasM.:02/05/04 15:30 ID:???
500いただきましゅ。ムンドりうって倒れましゅ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:31 ID:???
つまりムンドハイエンドって、金額も高いけど
でかい音が出せるヲタ向けオンリーか。

もう買おうと思わないから関係ないけど、
でも今日は勉強になった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:36 ID:???
20畳あれば足りますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:36 ID:Lu11vdYQ
ステラボックスジャパンも日本の住宅事情の悪さを
ゴールドムンドに説明して、音質落とさないでゲイン低めのアンプ作るよう
要望してほしい。ゲインが大きくなければ、来週にでもミメシス27、28
を買います。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:40 ID:???
どれぐらいが小音量なんだ?
オレは大体夜中は9時方向、昼間は12時ぐらいかな。
自分のイメージでは12時方向ぐらいの音量で大音量
かと思ってるが・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 15:53 ID:???
>>504
スピーカーとの距離とかソースの録音レベル、その他(機器の出力レベル等)あるから難しい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:02 ID:???
うちでは9時でも結構大音量・・・at古マンション
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 16:03 ID:???
>>501
>でかい音が出せるヲタ向けオンリーか

っつうか、でかい音が出せるが羨ましいの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:54 ID:Lu11vdYQ
>っつうか、でかい音が出せるが羨ましいの?
うらやましい。
小音量=9時以下
旧ムンドのプリなら11時くらいまで出せますが。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 19:59 ID:???
>>503
ちゃんとした部屋を用意できない奴はオーディオやめれ。
そんなことされたら、きちんと部屋を確保している俺が困る。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 20:06 ID:???
ヤナ奴。オーディオ辞めてやるからお前は人間ヤメレ。
511ゴバッキー:02/05/04 20:18 ID:???
部屋うんぬんで自慢することによりAIと思わせ、
奴に恨みを買わせる作戦と見た!
512465:02/05/04 21:05 ID:???
>>47何をですか?
513465:02/05/04 21:06 ID:???
ごめん
>>478
何をですか?
514478:02/05/04 21:27 ID:???
もう少し詳しく説明下され
515465:02/05/04 22:51 ID:???
一般的ゴールドムンド信者の出す音は締まった音、他の人々に言わせるなら、縁がついたきつい音であり、また私がそれに補足を加えるなら平面的で音像がデカイ。
それが反ゴールドムンド信者の付け入る隙なわけである。
それを直すには的確なプリアンプの選択とケーブルの選択が必要とされます。
516465:02/05/04 22:53 ID:???
あと、感性を鍛えるために、PAを伴わないコンサートへ行ってみるのは如何でしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 22:54 ID:???
>>515
>>音像がデカイ。

そりゃちょっとちゃうやろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:05 ID:???
ハイエンドであれだけ平面的で立体感に乏しいのは珍しい。
位相特性が悪いんとちゃうか・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:08 ID:???
高いだけで、ラジカセみ(以下略
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:09 ID:???
そうかなあ
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:13 ID:???
>>518
漏れは、逆だとおもふ。君はSR聴いたんじゃない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:13 ID:???
機器にCPUを突っ込むような、
とんでもメーカーだからね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:14 ID:???
>ハイエンドであれだけ平面的で立体感に乏しいのは珍しい。
位相特性が悪いんとちゃうか・・・。
位相とは関係ないだろうよ。
最近かじった単語をいい気になって使うんじゃない。
タコスケ
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:15 ID:???

幸せな人。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:17 ID:???
518=519=522=524
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:18 ID:WvAiwSQQ
>>518=>>524
お前がな
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:21 ID:???
518はムンド欲しいのに買えない人だから放置
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:22 ID:???
ていうか、ムンドはハイエンド初心者が好む機器だよね。
ハイエンダー生活も長くなると、もっと味わい深い世界に興味が向く。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:23 ID:???
そして、ものとの鞘に納まる
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:26 ID:???
そりゃSRクラスならハイエンド初心者だわな
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:26 ID:???

つくづく幸せな人。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:26 ID:WvAiwSQQ
これからの会話はこのタコスけを無視して進めましょう。
皆さん絶対相手にするのはよしまひょ〜
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:33 ID:???
>そりゃSRクラスならハイエンド初心者だわな

仲間のことですら、クラス分けして見下ろすのがムンド信者の特徴?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:35 ID:???
ムンドはイイアンプだが、ムンダーはゴミ
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:36 ID:???
このスレ読んでると、妙に納得できるな。
俺もゴミか…
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:38 ID:???
はげどう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:41 ID:???
煽ラーが来ると、
すぐに貧乏人扱いして追い払おうとするが、
かえって逆効果になっているのに気付いていないんだよね。
そういう奴に限って、生活費を削ってムンダーをやってるんだろうな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:45 ID:???
ムンド信者は少しも反省していないようだな・・・。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:55 ID:???
煽るのは、誰からもかまって貰えないからだろ(藁
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 23:59 ID:???
昔から変わらんね。
同じムンドユーザーとして恥ずかしい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:00 ID:???
プふふ。悔しいか・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:03 ID:???
ムンドユーザーほど質の悪いハイエンダーは見たことがないな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:05 ID:???
煽りは完全無視と言う事で。つけ上がるだけだから フフ..。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:06 ID:???
特に>>539のようなティンカスは、
煽ラーを静観することすら出来ないレベルの低いアフォだ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:07 ID:???
>>543
プふふ。悔しいか・・・
本当のことだから、仕方あるまい・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:09 ID:???
どいつがムンダーで、どいつがアンチムンダーかわかんなーい
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:10 ID:???
それだけムンダーのレベルが低いということ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:11 ID:???
>>544
すぐ反応するトコなんざ図星と思われます。ナム−
以後無視します。みなさんもご協力を。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:11 ID:8258aGjo
マジレスだけど生活費切りつめて購入してるけど・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:13 ID:???
ムンダーどもはsageでコソコソと内輪話ししていろ。
ageれば必ずこうなるのだから・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:18 ID:???
>>548
オマエ、相当に悔しいみたいだな(藁
さっきから何回も無視すると言ってはまた現われている(プ
オマエのようなティンカスに仕切られて、
利口なムンダーはさぞかし迷惑していることだろうよ・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:22 ID:???
ムンドでもジェフでも、せいぜい店頭で聴く程度でまともに使ったことがな
く、買う気もない(買えない)くせに煽るやつらは鬱陶しい。
貧乏とか金があるってことは関係なく、あればあるなりに、なきゃないなり
に工夫して楽しんでることをひがむなよ。
確かに以前のムンドスレはウザイやつらが多かったが。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:30 ID:???
黙っていられない下っ端はすっこんでろ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:32 ID:???
>>552
氏ね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:33 ID:???
下っ端ムンダー・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:33 ID:???
555
557556:02/05/05 00:34 ID:???
ぐやぢ〜よ〜。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:35 ID:???
ムンダーという言葉の響きに、モニヲスレの勇者ヘタレさんのにおいを感じる・・
そう、あの秋葉腹の駅に降り立った瞬間に感じるあの匂い・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:35 ID:???
ムンドの機器より、ムンド使いを批評するってのは
七不思議の一つですな
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:37 ID:???
ティンカスどもが群がってきたな(藁
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:39 ID:???
さっきも、以降無視するって言ってたのに(藁

好きだよその性格(プ
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:40 ID:???
人格に問題がある人がムンドを選ぶ傾向にあるようですね・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:40 ID:???
>>560もティンカスってことですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:49 ID:???
生活に余裕も無い癖して、
やっとの思いでムンダーになれたキティは質が悪い。
人生を削ってまでムンドが欲しいのか?

俺は余裕の範囲で楽しむハイエンダーだが、
無理して買っても、どうせ10年くらいしか使えないんだよね・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:50 ID:???
俺はくやしい、旧ムンド好きなのよ。
新ムンドが今のまんまじゃ、どうしようもない。(鬱
大音量?庶民にはそんなのムリだ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:09 ID:???
ヘ(°◇、°)ノ~ ウケケケ...
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:22 ID:???
実際予算があまりなくて本体以外にもお金がかけられない人は
ムンドを選択してもろくな結果にならないし
パワーだけムンドじゃそれこそ意味ないし
中低域を充実させた方が音楽的には楽しめるんだよね
だからムンド買うなと言ってるわけじゃないんだが
ちょっと立ち止まって視点を広げてみるのもイイ。
ほんとにムンド好きなんか?他にもっと聞いてみたらええんとちゃうか?
ちょっと回り道してもやっぱりムンドが好きならムンドと心中する位の
勢いは必要なもんかもしれん。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:54 ID:???
>>567
あんた、エーこと言うやん。
俺もそれが言いたいんよ。
同じシステムを2セット用意できるくらいの資金力がなければ、
周辺環境を煮つめて本来の性能を発揮できるところまで持って逝けない。
だから、貧乏ムンダーがアフォみたいにはしゃいでいるのを見ると
こいつ馬鹿じゃなかろうかと思うんよ。
その半分の予算のシステムにしておけば、
余った資金を投入して追い込んでやることで、
かなりのところまで逝けるハズなんよ・・・。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 01:59 ID:???
極貧ムンダーは、良い音を求めているのではなく
機器を所有することイコール良い音を聴いていることと錯覚しているわけだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 02:01 ID:.fiiFY/c
そうか
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 02:05 ID:.fiiFY/c
mimesis8.4の背面にある唯一のスイッチをどう使えばいいのかだれか教えて
お願い。音がいいほうにしたらなんて言わないで。分からないのだから。
分からないならどっちでもいいだろなんてせんないこと言わないでお願い
します。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 02:24 ID:???

特にこういう人。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 03:15 ID:PAaaL/kI
俺、SRだけどアンプのボリューム11時で聞いてたら、
となりの家の人に、ピアノ習われてるんですかと聞かれて
非常に恥ずかしい思いをしたことがある。
いや、実はオーオタなんですなんて言えるかよ。

SRクラスでも9時ぐらいと11時以降じゃ全然違いますよね。
ほんとはボリュームあげたいんだけど、
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 04:21 ID:???
ムンド・ムンダー・ムンデスト
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 04:55 ID:???
>>573
オマエ、それって嫌味を言われてるんだよ、ヴォケが!
オーディオに興味のない人間だって、プロと素人のピアノくらい聴き分けられるだろが。
面と向かってオマエのオーディオが五月蝿いと言えないから、そう言ったんだよ。
まったく、ムンダーは自分の都合のいいように解釈するから怖い・・・。
きっと、騒音をまき散らすオーディオキティとして、
近所じゃかなりの有名人だな・・・(藁
時として、大音量のクラシックは
大音量のロックやポップスよりも気に触ることがある・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 05:13 ID:PAaaL/kI
>>575
そっ、そうだったのか。
そこまで深く考えて無かった。
これから気をつけようっと。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 05:54 ID:???
かーんさーいでんきーほーあんきょーーかいっ
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 13:01 ID:NrgtTSrg
>>576

今のうちに近所付き合いチャントしといた方がいいぞ。

ちなみに我が家はマンソン1F,上は子供のどたばた、隣は
赤ちゃんの鳴き声、って感じです。お互いキット我慢してる
はず。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 13:57 ID:???
大音量で楽しむために、一軒家を専用に建てたが、使ってるCDPは3万で
アンプは中古の国産プリメインですがなにか?(マジ
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 14:15 ID:???
>579
オーヲタの歩むべき道の1つを正しく選択したといえよう。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 15:57 ID:???
>>579
正解だね。
機器は後からいくらでもグレードウプできるからね。
部屋のグレードウプはなかなか難しい・・・。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:06 ID:???
家のばやい、
姉ちゃんがピアノをやっていた関係で、
かなり前に防音と床の補強を施した部屋がひとつあるんだ。
今は姉ちゃんも嫁に行ってしまったので、
漏れがオーディオルームとして使ってるよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:29 ID:???
「同じシステムを2セット用意できるくらいの資金力がなければ、
周辺環境を煮つめて本来の性能を発揮できるところまで持って逝けない。」
んだって。1セットだって、ぼられてるのに更にお金をつぎこむんだって。
ゴールドムンドは、陶酔しきった厨房が買うみたいだね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:33 ID:???
オーオタ自体がある程度の馬鹿だと認識しての発言かね?

っていうか、
この場でそういうカキコをすることも陶酔した馬鹿だと思うが・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:37 ID:???
>>583
アフォ! よく読んだんか?
だから、無理してムンドを買うのではなくて、
機器の予算は半分にして、後は周辺環境の追い込みに使えということだろが。
その方が、ポン置きのムンドよりも音が良いと言いたいのでは?
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:46 ID:???
 不安定な機械を機械のせいにせず、「余った資金を投入して追い込んでやる」
とか、「手間のかかる機種だが頑張った分実りもあるからやりがいはある」とか
自分にいいきかせて、使い手の問題にしているところが、馬鹿。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:56 ID:???

読解力ゼロの癖して、煽りたいだけの厨房。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:57 ID:???
ポン置きのムンド=ヘタすりゃ発振の糞アンプ
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:58 ID:???
沖田艦長「ヤマト、はしーーん!!」
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 16:59 ID:???
もうチョイ金ためてレビンソンにしなされ。
ムンダーにならずに済むよ・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:00 ID:???
>>587
言い返せなくなったからって、そういうレスやめろ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:12 ID:???
>>590
禿同。ムンダーは性格悪杉。
ムンダーになるくらいなら、クレルかレビンソンの方が
遥かにハイエンダーの香り漂うオーディオライフを満喫できるべ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 17:57 ID:???
WIN派とMAC派の煽り合いに良く似てる。
それぞれ一長一短だということを早く人生から学んでください。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:46 ID:8VK/XZuQ
ここのムンド派は相当性格悪いが、アンチムンド派も同じように性格悪いな。
俺?俺はバリバリのアンチムンド派だ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:52 ID:???
毒をもって毒を制す。なんだな、これが・・・。
596594:02/05/05 18:56 ID:???
でもまあ、どのメーカー使ってるにしろ、ハイエンド初心者は
いるわけで、ここで馬鹿にしているムンダー厨房だけじゃなく
アフォはどこにでもいるって事でしょ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 18:56 ID:???
>>595
禿銅。性格悪いぜ,俺。
ちなみに漏れはムンドSR派で、アンチムンドMM派。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 11:26 ID:???
>>571
まったく、鹿馬どもの騒ぎにはあきれるね。
答えられるヤツおらんのか?
電源の極性を変えるスイッチだと思うよ。予想のとおり音の良い方を
選ぶのよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 11:57 ID:???
>>599

ユーザーマニュアルに親切に書いてあるんだが。
600599:02/05/06 11:57 ID:???
間違った。>>598ね。

ついでに600ゲト
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 12:17 ID:gnEY5RE2
>>571さん
アースラインの切り替えスイッチです。
筐体アースが(黒端子)  3P電源のアース線(赤端子)
アースをとらないのなら黒い端子の方へスイッチを入れるのが標準かと。
我が家ではどっちでも音が変わらないようです。
602571:02/05/06 22:23 ID:jbB8TLqw
>>601さん
ありがとうございます。さてmimesis8.4ではスイッチに何の説明もなく、どっち
が筐体側で、どっちが電源側なのか分からない状況にあります。(黒端子や赤端子
の意味が分かりませんでした。)スイッチは上に向けるか、下に向けるかです。
ところで、スイッチがあるということは、電源のアース対策をしない前提で
背面の筐体アース端子をつながない場合において、筐体の電荷を3P電源に落とす
ことにより、3Pタップにて各機器間の筐体電位差をなくすという意味ですかね。
すると、一つのタップにすべての機器の電源をさせる場合スイッチは3P側がいい
ことになりますね。一つのタップにさせない場合及び、電源が2Pの場合はスイッ
チは筐体側にし、背面の筐体アース端子からアースをとるのが理想ということに
なりますかね。確かに上記の条件を満たしていなければ、スイッチをどちらにし
ても、音は変わりませんね。
書いていて何が何だか分からなくなってしまいました。だれか助けて!
そもそもそんなスイッチついてないメーカーがほとんどなのになんでmundだけ
ついてるの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 00:18 ID:???
>>602
ムンドだけじゃない、ブライストンにも選択用スイッチがついてる。
使用環境によって最適なアースを選択するためだよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 01:03 ID:3X2G.G6.
SRシリーズは、小ささと見た目のかっこよさで買いました。ブックシェルフサイズ
のスピーカーと組み合わせて、ミニコンポみたいでいいかな、と。
いくらなんでも、数万円のラジカセよりは断然良い音だし。
別にムンド主義者じゃないから、普通のサイズのを買うときは(音で選べば)違うメ
ーカーにするかもしれないけれど。
装置の選定基準はいろいろあるのでは?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 05:34 ID:BccohrtE
ここでムンドは発振する、発振するってうるさいから
発振する夢を見て朝速く目覚めてしまった。
まだ5時半だぞ、おい。
でも、実際発振なんて見た事ないから、なんかバラバラになって電源タップとかも
含めてなってんの。スピーカーは燃えるし。頭の中の想像では発振って
ああいうイメージなんだと思う。
もう発振するって言わないで。
高かったんだから、貧乏人はうかつに買えないですね。ムンドは。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 09:31 ID:E05RPB5M
SRの音って軽快で好き!
607605:02/05/07 15:28 ID:O1iA.0TM
話は戻るけど408が言った事が原因ですと、
今日精神分析医に言われました。
3P2P変換プラグ使ってなくて、
ある日、突然発振するなんてないですよね。
3Pの電源ケーブル使ってますが、
3本目は純粋にアースだけじゃないんですか。
なんでわざわざ2Pに変換しなきゃいけないのですか。
そのへんの仕組みがわからないので、わかりやすく言ってくれ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:02 ID:???
SRは貧乏人専用。
セイコーのアルバみたいに別ブランドにしてもらいたいね。
SRとそれを使う貧乏人のせいでムンドのイメージが悪いのでは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:04 ID:???
だからかどうかはしらんが、SRラインは廃止しJOBにするそうだ
これほんとよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:06 ID:???
ソレ(・∀・)イイ!
これでスレも別になれば言うこと無しだな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:14 ID:awVlmEfs
ところでさあ、mimesis27evo(A20)聴いた人いないの?
612605:02/05/07 20:49 ID:LIIrlKaM
>>608
貧乏人専用ってかっこいいひびきですね。
>>610
ムンド貧乏人スレ作ってください。
すみやかに移動します。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:53 ID:???
チミがSR隔離スレを立てて、
アフォ厨どもを連れて逝ってくれないか(´ー`)y-~~
614605:02/05/07 20:58 ID:LIIrlKaM
>>613
スレって立てたことないんです。
すいません。
それと僕以外のアホォ厨たぶんこっちに
残ると思うんですが。
いっそここを隔離スレにすればどうでしょうか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 20:58 ID:???
国民にふさわしい政府しかもてない。
616601:02/05/07 22:45 ID:eKoZZsoI
>>571さん
お使いの機械はアース端子が色分け(黒と赤)されてませんか?
それでしたら、おっしゃるとおりのご理解でよろしいかとおもいます。
アースを集中させるという点では、3Pのアース線を経由で1点に集中させること
が可能ですが、その分アース線を引き伸ばすことになり、必ずしも好結果がでると
は限らないようです。
 一時スーパーアースリンクを使っていたときは、どちらからアースをとるかによ
って、音の印象は変わりましたけど、音楽の聞こえ方までが変わるという印象はあ
りませんでした。
 申し訳ないですが、やはり、いろいろ試してみて気に入ったほうということにな
ると思います。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 22:55 ID:???
Monaural Power Amplifier
MILLENNIUM \13,000,000/ペア 受注生産 世界50ペア限定
↑これすごいね
・ スイス航空の協力により、メンテナンス時には代替機を翌日着で送付
だってよ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 22:58 ID:???
608以降を読んでると、なんかSRユーザの方が大人のような気がする....
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:05 ID:???
>>617
それがクソミソに言われてるWinNT内蔵のパワーアンプなんだが…。
620 :02/05/07 23:29 ID:???
>>618
まぁ、SR厨たちはムンドというブランドだけが頼り所だからな・・・。
隔離されたくないから大人しいのだろう。(´ー`)y-~~
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:31 ID:???
>619
そうか
高けりゃいいってもんでもないんだな
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:39 ID:???
必ずしも高けりゃいいってことはないけど、いいものはやっぱ高い罠
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 04:03 ID:???
ミレニアムの音質をどう表現するか悩んだが・・・
地から音が沸いてくるっていう感じです。
そうですね、初期エージングが2週間ほどかかりましたが、70%の性能だったら2時間後には出ましたね。
電源入れてても出力段までは流れていないため、本当に力を発揮するには音楽信号を入れてから30分ほど。
このモデルだけスピーカープロテクションが入っているので、スピーカーを壊さずに済むのが嬉しい限りでしょう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 06:30 ID:???
ハイエンドっちゅうのはそういうもんだよ(´ー`)y-~~
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:54 ID:/680sEBE
>>601
やっぱ電源極性でないの?
- Main line phase inversion.

The GOLDMUND MIMESIS 8.5 amplifier has to be connected to the main AC
line, with proper AC line phase selection. To select the proper phase,
you have to select, by listening, one of the two possibilities of
the power cord polarity.

We recommend that you proceed carefully to try this. You must do it
in combination with the speaker polarity and/or with absolute phase
switching to be sure of the result.
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 22:20 ID:???
>電源入れてても出力段までは流れていないため、本当に力を発揮するには音楽信号を入れてから30分ほど。
内部は天文学的な長さのケーブルなのかなぁ(W
627601:02/05/09 22:46 ID:txAFAo/.
>>625さん
この英文取説の一部ですか? わたし英語苦手で正確な訳はできませんけど、電源
の正相・逆相の切り替えのようですね。ムンドの背面スイッチは全部アースライン
の切り替えと思いこんでいたわたしがバカでした。571さん、ごめんなさい。
628571:02/05/09 23:53 ID:Vvz4l6jo
601さん、625さん、大変参考になりました。ありがとうございました。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:00 ID:b7FzrdjY
電源はいってる時に停電になったら
発振する!?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:18 ID:???
沖田艦長「ヤマト、ハシーン!!」
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:49 ID:???
動かない戦艦なぞ石持つたぬきだ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 18:46 ID:???
停電したら電気流れないんだから発振しようがないわな(藁
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:06 ID:???
>>629
電源入ってるときにAC引っこ抜いてみな。
A:なにも、起こらない。

パワーにSPだけつないで、電源いれてみな
A:発振する。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:46 ID:???
SR所有ですが、本体後ろの黒と黄色のグラウンドについてどのように接続されてますか?
説明書ではスターグラウンディングにしろ、と書いていますが、ケースバイケースで
もっともノイズの少ない接続方法でいいんですよね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 19:00 ID:???
アースはケースバイケース。
ムンドに限ったことではない。

あと停電の話だけど突然電気が戻るのもちょっと嫌。
これもムンドに限った話ではないが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:27 ID:6sjqauXQ
>>474

>MUNDってボリューム位置11時〜12時で聴くと全帯域見事にバランスがとれて
>低域の不足感、音の薄さといった欠点が吹っ飛んで、身の震える音楽に浸れるよね。
>この低域を一度聴いたら中毒になる。マジ(MM27/28にて)

mundに限らず、どのメーカーのアンプでも、そのくらいボリューム上げないと
本領発揮できないよ。小音量で半分も能力出し切ってないよ。
まあ確かにmundは凄い音だすのは同意だが・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:46 ID:???
ムンドでは、「身の震える音楽に浸れ」ない。
変な演出(スイートとか、ハイスピードとか)があるから、長期で聴いているう
ちに不自然に感じるようになる。まあ、香りが華やかなお酒みたいなもんで、
最初のうちはいいが、そのうち飽きる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:51 ID:???
調子に乗ってageると荒れますよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:55 ID:???
>>636
ボリューム上げないとちゃんと鳴らないようなアンプは
微小音が消えてしまってるってことだから
アンプとしてはまだまだ未完成品ってことです。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 14:57 ID:iAf80nug
>>637 きみ店頭で聴いたくらいで判断すんな しっかりしたシステム組んでケーブルで練り上げたら身の震える低音聴けるぞ 高域も他のメーカーでは出ない感動が得られる
641 :02/05/19 14:58 ID:???
そろそろお祭りの始まりですか?
642祭好き:02/05/19 14:58 ID:???

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:03 ID:???
>>640
馬鹿者。持ってるよ。飽きちゃったけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:06 ID:???
>>643 ねえねえ 何持ってるの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:08 ID:???
MIMESIS28EVOだよ。(金パネルには28Mと書いてある)
40〜50万位で処分できないかな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:08 ID:???
自分が飽きたらからってそれを他にもわざわざ伝えるおまえも
タイヘンなばか者だと思っているヒトのほうが多いと思うが?


このあとに煽りがきたら本人だな(w
647煽り:02/05/19 15:09 ID:???
本人。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:10 ID:KDqsuP6Y
>>645 それと組み合わせた機器はなに?
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:10 ID:???
>MUNDってボリューム位置11時〜12時で聴くと全帯域見事にバランスがとれて
>低域の不足感、音の薄さといった欠点が吹っ飛んで、身の震える音楽に浸れるよね。
>この低域を一度聴いたら中毒になる。マジ(MM27/28にて)
ってかいてあったからさあ。浸れないよって書いたんだよ。
650期待に添えずスマン:02/05/19 15:11 ID:???
ムンドはゴミですが何か?
ゴミを40万で売ろうたあ盗人猛々しい。
あげなさい。そんなもの。金を取れるしろものじゃないよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:14 ID:???
ゴミの定価は103万円。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:14 ID:???
ムンドはうんこ。

      人
    (__)
  \(__)/ ウンコー!
   ( ・∀・ )
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:15 ID:???
人にあげちゃいなさい。そんな安物。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:16 ID:???
わたしが処分してあげます。今なら処分代2000円のところを
1000円で引き取りますよ。まずはTELを。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:16 ID:???

       人  ,
      (_)  )
      (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)    今日はマジで忙しい・・・」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:18 ID:???
>>655
ファイト〜!p(^д^)q
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:19 ID:???
>>654
しゃしゃり出てくんなよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:21 ID:???
わかりました。
それでは手数料・送料もろもろ込みで10万で売ります。
ちかじかヤフに出しますのでよろしく。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:22 ID:???
>>657
オマエモナー
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:27 ID:???
いやー、お店で試聴して、これはすごいって思ったんだよな。
でも、使ってるうちに、こりゃダメだわとなった。生音では、あり得ない
音が出てる。まあ、演出は上手いんだけど、やっぱり邪道かなと。
まあ、道楽のものだから、失敗もまた楽しいわけですが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:29 ID:???
確かにムンドは小音量では他のメーカーほど迫力なんかはない でもある程度の音量からは他のメーカーでは出せないものが聴ける 多くのメーカーは音量上げると逆に細かい情報が強すぎる低域にかき消されるからね
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:32 ID:???
>>661
強すぎる低域にかき消されるってことあるかなあ?
たとえばどのメーカー?
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:32 ID:e5fQSbJQ
>>660 別に部屋で生音聴かなくてもいいが… ムンド以外に生音に近いの出すのがあるの
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:36 ID:???
>>662 661は低域の情報が消されるっていってるんじゃないの
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:37 ID:???
「ムンド以外に生音に近いの出すのが」ってムンドが生音に近い
と思ってるの?
ムンドほど、演出してるのも少ないと思うのだが…。
すくなくとも、あの不自然なハギレよさと不自然なスイートな響きは他
のメーカーにはないよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:37 ID:???
665
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:37 ID:???
>>663
ムンドが生音に近いと思い込む感覚のほうが異常だと思うが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:41 ID:???
誰もむんどが生音に近いとはいってないのでは
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:41 ID:???
40万ならホスイ・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:44 ID:???
最初は良かったスイートな響き、まるで高級な香水のような香り高い
響き。しかし、それはそのうち人によっては、合成着色料がふりまかれる
ような余計なものに感じられるのだ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:50 ID:???
>>670 ふーん
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:56 ID:KDqsuP6Y
自分の好みに合ってるかどうかもわかんないやつがいるんだね また買い替えても繰り返すんだろな
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:06 ID:???
>>670
禿同。
いつまでも媚薬に酔いしれているのはヴァカ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:09 ID:???
>>637 それもわかるがあきらめずにとことんやればまた別世界
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:11 ID:???
訂正673
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:11 ID:???
>>668
663でこう言ってるヤシに言ってるんだが、何か?
>ムンド以外に生音に近いの出すのがあるの
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:15 ID:???
>>676 ムンドは生音に近いとは思っていないが 他に近いのはるかってこと
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:30 ID:???
637の言ってる「変な演出(スイートとか、ハイスピードとか)」
のスイートはわかるが、ハイスピードはいい意味での演出じゃない?
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:34 ID:???
>>674
禿同じゃ。ムンド合わないヤシは他に逝けばよろしい。
ムンドを極めたものだけが味わえるものがあろう。
ムンドをとことん突き詰めればホントにええよ〜
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:37 ID:???
637はマターリ系がお好きなようで・・・
681648:02/05/19 17:24 ID:???
>>645 で きみの持ってるシステムおしえて ケーブルなんかも 参考にするからさ しつこいけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 19:07 ID:???
そうだよな。結局否定だけしかしてないから、ただの煽りにしか思えない。
本当ならオレも参考にしたいぞ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 20:56 ID:???
半導体アンプをいろいろ自作してきたがゴールドムンドに似た音に出逢った
ことはいままで全くない。電源用電解コンデンサの容量を極端に小さくしても
S/N最悪になるし、出てくる音も栄養失調状態で聴けたものではなかった。
演出と云うがどのようにすればあのような演出が出来るのかが知りたくて、プ
ロ用のPW−1を買った。既に数ヶ月経過したが何も判らずじまいでいる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:39 ID:???
>>681
>>682
わかったから相手にするな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:22 ID:qkgeNO7.
すごい、一ヶ月分の書き込み今日1日でできあがってる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:24 ID:???
>>683

おんどりゃーJOBサーキットをなめとんのかー
687AI:02/05/19 22:30 ID:???
Ayreは今回の値上げで無茶苦茶高くなってしまったので、ムンドの方が良いかもね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:08 ID:???
このスレ見て著しくムンドの印象が悪くなったんですが・・(w
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 10:16 ID:???
俺は逆に欲しくなった
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 12:25 ID:???
Jobサーキットが発振の元凶??
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:25 ID:???
>>690
アンタ、そればっかりだね
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:36 ID:???
MM28MEが値上げと同時に天板がカーボンになったみたいだけど、
いまのやつを付け替えてくれるのかな?音質面でかなり変わるんだろうか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:26 ID:???
>>692
ネジだけでもかなり変わるからね。
しかし、新しいほうが好みの音とも限らんぞ。
694692:02/05/20 22:51 ID:???
>>693
確かに今の方がいいかもしれんね。ただ、カーボンでどういった音色になるか
に興味ある。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:56 ID:???
あ〜うざい、
石井黙ってろ。
このセンスなしの凡人が。
ここにいる貧乏人に金与えた方がまだいい音出すと思うよ。
いいから、やめてくれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:59 ID:???
石井さん、
どうして皆からうざがられるのか分かってますか?
エアーよりムンドが安いからムンドを買うのではないのですよ。

でも、僕はジェフファンです。
松田聖子じゃないです。
697( ´∀`):02/05/21 11:50 ID:???
カーボンええのー
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:30 ID:???
さげ
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:32 ID:???
699
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:33 ID:wID.Sm.s
700いただきまちゅ
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:28 ID:???

       人  ,
      (_)  )
      (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)   ムンドじゃなくてムントにしようよ。」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:50 ID:???
ムントじゃないよミュントだよ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:16 ID:???
AIはバカーボンケッテイ
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:58 ID:???
ゴールドムンドは終わってます
一時のブームでした。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:57 ID:???
>>704
あ、そう。
706うんこ@お口いっぱい:02/05/21 18:34 ID:???

        人  ,
      (_)  )
       (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)     マターリしてるね・・・。」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:20 ID:???
ジョブってどうなの?
プアマンズゴールドムント?
中味がほとんど同じならいいんだけど
708+-0:02/05/22 01:03 ID:???
箱が違う。

でも、回路構成が同じでも、箱が違うことの差は大きい。
太古も昔からムンドは、回路構成はほとんど同じで、上位機種になると、
電源部が良くなる(2トランス → 4トランスや容量の増加)
箱が良くなる。
保護回路が入る。

などの手法を使うのが多い。
これで、実際音が大きく違うから不思議。

これを、空気を売っていると思うか、知恵を売っていると思うかで
ムンドの評価は180°違う。

安置は空気売ってると、誹謗する。(自作派がメーカー製を批判するように)(wwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:53 ID:???
結果的に見た目の立派さにもつながっている。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:42 ID:???
age
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:59 ID:???
知恵を売っていると思わせる知恵。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 14:02 ID:???
なるほど、箱が良くなると発振するわけですか・・・。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:05 ID:???
人  ,
      (_)  )
      (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)   おバカさんが一杯・・・」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:11 ID:???
今日、ゴールドムンドのシステムを持っている友人宅でムンドを聞かせて
貰いました。AMPもCD、D/A全てムンドなんですが、通常聞く音量が
POPSでボリューム2でクラシックがボリューム4でした。ここでムンドを持っている
皆さんがおっしゃっているようなボリュームを10時の方向や12時の方向、とてもじゃ
ないけど大きすぎて友人の自宅でも回せれません。
どうして同じムンド機器でボリュームで差が出るのでしょうか?
ALLムンドは使いにくくなるばかりなんでしょうか・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:42 ID:???
>>714
リスニング・ルームの構造や容積、SPの能率。ゴールドムンド・ユーザの間でも
千差万別でしょう。
私の家でも、MM7.5+8.5でボリュームを10時程度の位置にして聴く事が多いです。
もっとも深夜になると、これよりは音量を下げていますが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:24 ID:???
2ちゃんのムンダーは、ご近所では迷惑ヲタで有名なんだろうなぁ・・・。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 09:42 ID:???
>>715
能率の低いSPを組ませてあげれば若干ボリュームの位置は大きくなるのでしょうか?
極端な話、ギャングエラーを回避したいのでDYNAUDIOのような能率の低いSPを
組めすとよくなるんですかね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:49 ID:???
>>717
そーいう問題ぢゃないと思われ
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:50 ID:???
>>713
頭、ずれてるぞ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:41 ID:vpBMcgrY
旧タイプのムンドはゲインが小さいような気がします。
我が家はボリューム10ー11時くらいです。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:42 ID:???
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:23 ID:???
>>721
エピローグ1が買えるわけねーだろ!
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:24 ID:???
   = ( ´∀`)<新しいムンド買うの?!!!
   = ( O┬O
  =.◎-ヽJ┴◎
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 09:24 ID:mRs/pDpE
保守age
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 09:53 ID:mIDHTt1M
エピローグ1は良いと思わなかったな。
あの値段なら他のスピーカを選んだ方が良さそう。
アヴァロンのエクリプスとかね。

エピローグ1+2は凄かったけどね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 12:20 ID:41sQIc9E
>>725さんはエピローグ1のどういうところが良くないと感じました?
私が聞いたときの印象はとても良かったので気になります。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 12:26 ID:???
アヴァロンの話はもういい。
本スレでやれ。
宣伝にしかみえん。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 12:36 ID:mIDHTt1M
>>726
俺はクラしか聴かんので、低音の支えがないのが辛かった。
それだけで対象外。
そういう訳でL.A.T-2も駄目だったよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:01 ID:zGr1gxCo
>>728
エピ1は素晴らしく高解像度でクリア、音場も正確に出すけどオケは上っ面を
撫でただけの、ふくよかさや安定感のない聞こえ方になりますか?
たまたま私が聞いた時は室内楽が鳴ってたものでして。
730725:02/06/15 13:07 ID:mIDHTt1M
>>729
矢張り2使用が前提なのか、すっぱり低域は出ていませんでしたね。
あれ程低域が出ていないのは高級スピーカでは、ウィルソンのWATT以来。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 13:19 ID:f.S2xLVk
732726:02/06/15 13:33 ID:41sQIc9E
以前知人宅で聴いたエピローグ1の低域の伸びは相当なものでしたよ。
これまで聴いた小型SPではダントツです。
実際正弦波を出力して調べてもらいましたが30Hz近辺まで結構まともに伸びていました。
ただ部屋が六畳間だったので、もっと広い部屋だと違うのかもしれません。
少なくとも私は六畳程度の広さなら2の必要性を感じませんでした。

ちなみに以前某7階にあったエピローグ1、それはもう酷いもので、
あれなら725さんと同じような感想です。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 01:38 ID:???
最新号ステサンに記載のステラヴォックスPW-1モノラルだし良さそう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 15:03 ID:???
ヤマギワにあるやつはどうなんだろう。
すごく酷い音がでて期待を見事に裏切られたんだけど、
他で聞くといい音なんすか? いい音でなってる店の情報キボンヌ
735734:02/06/16 15:05 ID:???
734は エピローグ1+2 についての話でした。スマソ
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 22:36 ID:???
ヤマギワでは、確かCD12とあとはムンドのアンプだったと思うよ。
あの音は僕は楽しんだけどね。
もしヤマギワでもダメならきっとレバション氏とは感性が合わないのでしょう。
737734:02/06/18 01:44 ID:???
>>736 さん レスどうも。

私の時はCDPはレビンソンで アンプはMM27,28 の組み合わせでした。
普通のアコースティック系の洋POPで視聴したので、
ソースが合わなかったのかもしれない・・・
ちなみに、ムンドのアンプは個人的な好みにとても合う音だと思っています。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/18 09:59 ID:???
>>737

いえいえ。
エピローグ聴いてみて思うのですが、
割とSP自体としてはシャイな鳴り方をするような気がしました。
レビンソンのCDPだと、ちょと引いたような音になるのかな、
と想像します。
きっとMM36Aあたりだとちょうどいいのでしょうね。
ムンドのアンプは僕も好きで現在使用中です。
739◆9hjQT7qk:02/06/20 01:37 ID:6PvP5t8c
ムンドのつまみってギショー彫りですか?
いま、ふと思ったんだけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 01:41 ID:fk/anfBI
JOBはどうよ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 05:49 ID:???
age
742うんこ@お口いっぱい:02/06/22 06:09 ID:???

        人  ,
      (_)  )
       (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)      何気に上がってるね・・・。」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
743うんこ@お口いっぱい:02/06/22 06:11 ID:???

        人  ,
      (_)  )
       (___)  「よいしょ、よいしょ、
     (,,・∀・)      荒し屋さんの期待あげ?」
      ( O┬O
 〜  ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 17:21 ID:???
ほしい
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:03 ID:???
MIMESISの一番安いプリメインでも
ムンドらしさはあじわえますか?
それともそんだけだすなら、セパレート逝くか、
もっといいのがあるのなら教えてください。
反応のいいおとに憧れますがあまり硬いのはいや。
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:09 ID:???
>>745
JOBにしろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:14 ID:???
745です
746さん
JOB?
教えてください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:39 ID:???
>>745
JOBはGoldmundの開発部門
http://www.jobsys.com/
中身はGoldmundと一緒
外は違う
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:46 ID:???
JOB300はステラのPW1とほぼ同じ。バランス出力がないくらいかな。
JOB500はJOB300を同一筐体に入れたもの。
デザインは金プレートの成金的ゴールドムンドよりこっちのが好みかな。
JOBに直接発注すればJOB500は25万前後で手に入るから、音を考えればめちゃ安。
ただし、天板はベコベコだし足はしょぼいゴム足だよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:50 ID:???
発注はえらく簡単で、メールで送り先とクレジットカードの情報を送るだけ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 19:57 ID:???
ありがとうございます。
サイトみてみます。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:17 ID:???
JOBの国内価格はちょっとつけ過ぎと思われ。JOB300とPW1がほとんど変わらんし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:22 ID:???
そう思う。パワーアンプなんてそうそう壊れるもんじゃないから、
JOBへ直発注がいい。円レートにもよるが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:26 ID:???
あ、電圧とか、だいJOBなんですか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:26 ID:???
>>749
>バランス出力がないくらいかな。
バランス入力の間違い。
>天板はベコベコだし足はしょぼいゴム足だよ。
JOB300,JOB500,PW-1すべてそうだよ。
けれど国産のアンプでは得られない音が聴ける。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:32 ID:???
うわっ、恥ずかしい間違い。スマソ
ホント音に関しては文句ナシ

電圧は117ボルトプラスマイナス15%保証なので、だいJOBっす。
ただ、発注の際使用電圧を100Vと書かないと、ヨーロッパ仕様が届く恐れあり。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:41 ID:.Q9bveUU
ゴールドムンドでマルチチャンネルやってますが、リアはJOBやPW1ほどパワーが
いらないのでSR Powerで、フロントはJOBじゃ力不足なのでMimesis9までとんで
しまった。もう少しコンパクトな2chのシステムを組む時に使ってみたい>JOB
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 20:53 ID:???
悪いアンプとは言わないが、ムンドらしさということでは
Mimesis28以上とはずいぶん違うと思うんだが。。。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 21:00 ID:???
そりゃあんた、Mimesis28と比べちゃイカンでしょ。ねだんがあれだけ違うんだから。
さほど違わなかったら、ムンド本体がやばいじゃん。
あくまでも、あの価格にしてはってこと。だれもがMimesis28買えるわけじゃないんだからさ。
760755:02/06/23 21:17 ID:???
PW-1
たいへん気品ある理知的な女性を連想するような音を聴くことができる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 21:43 ID:???
そうなんだけどさ、>>745が「ムンドらしさ」って言ってるから何を期待してるのかな、と思って。
俺はPW-1しか聞いたことないけど、Mimesis28とはかなりの差があるように感じたので、
ちょっと心配になったのさ。

>>745に試聴できるチャンスがあることを祈る
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 21:53 ID:???
ああ、なるほど。
そういう意味だったんですね。スマソ。
でも、それ言い出したらSRシリーズはどれもムンドらしさがないってことにならない?
ムンドのエンブレムはついてるけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 01:34 ID:???
JOB300
音に品はあるが、無理してるヒンなので疲れる。
保護回路も付いていない?ので、電源入れると いきなりポチッていう。
造りはアコもココも安っぽい。PA02x2の方が得だと思う。

とはいえ、JOB300の小振りな造りは他に比べられない。
764関東“祭”愛好会:02/06/24 01:39 ID:???
思い出したように上がってくるな、このスレは・・・。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 02:06 ID:???
PA02って聴いたことはないけど、JOBの音と傾向がカナーリ違いそうな気がするんだがドウナンダロ。
比較してどっちが得というのはチョト無理があるような。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 00:58 ID:???
PA02抜けは良いがエコー感が強すぎる。
JOB300は、正確だけどなんか足りない(たぶん低域)。
方向は正反対というわけでなく、あっちとそっち。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 10:43 ID:???
オレは全く逆に感じたな。それに傾向も
カナリ違うと尾も他。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 12:51 ID:qRR6ovSg
JOB通販、マスターカードじゃだめなのね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 13:03 ID:???
そうだね。VISAはOKなのに。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 18:27 ID:???
PAを追加を検討している初心者です。
SRパワー(定価30万)の中古なら手が届きそうですが、
使っている方の印象を教えてください。
ハイスピードで透明感があり仕上げもカッコイイ。ムンドと聞くだけで憧れますが、
この価格帯ならば選択する価値はうすいのでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:30 ID:???
モコリンが付いていない
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 08:02 ID:???
パワーアンプにリモコン?????????
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 08:17 ID:BjWmqHVQ
JOB500直販で買ったけど、117V昇圧してやると効果はあるようだね。
TX1000(コード交換は必須)使って鮮度と力強さは向上。なによりも
100Vではほとんど熱くならなかったのがかなり熱くなって精神衛生上も
イイ。脚だの天板だのいじりたい人向けだね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 12:20 ID:???
JOBのプリはなぜ輸入しないんだ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:17 ID:???
そのうち入ってくるさ
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:24 ID:???
旧シリーズとJOBを組み合わせてはいけないって聞いたけど本当?
発振するとか何か都合わるいらしいけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 13:56 ID:???
777フィーバー
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:10 ID:???
JOB300とPW-1。中身は殆ど同じだが品の良さではPW-1。力強さではJOB300。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 22:47 ID:???
どちらも興味あるYO!
コンパクトな機器好きだもん。
mono萌え〜!
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 08:28 ID:???
>778 おれはまるっきり逆だと思うよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 09:08 ID:???
age
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 17:49 ID:???
ホゼーン
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 23:54 ID:xCDSnZF.
SRは高音きつめになるんですか?
聞く所によるとで悪いんですが・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 05:01 ID:???
>783
SR STEREO, SR MONO, JOB STEREOを持ってますが、きつくないですよ。
電源の状態に敏感なので、いろいろ試してみる必要があります。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:06 ID:???
オーディオは電源が猪木
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:07 ID:???
ムンダーはキティ

ムンドからはキチガイ光線が出てるらしい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:30 ID:???
>>786
君のようなヒキコモリは、黙っていてくれると助かるのだが。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:31 ID:???
やったー!悔しがってもらえた!わーい!
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:35 ID:???
>>788
君!!!哀れに思われているよ!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:36 ID:???
ムンドは離れ難い程、良い音なのでオーナーは引き篭もりになり易いそうです。
私もムンドで引き篭もりになりました。人間やめますか?ムンドやめますか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:38 ID:???
マジレス。音がいいとちょっとそういうのあるよね。
出かける前にちょっと音楽聞いてて、聞きほれて出かけられなくなっちゃったり。
貴重な休日を家で過ごすハメに・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:39 ID:???
>>789
やったー!さらにむかつかせてる!こんな手垢のついたあおりでも通用するんだ・・・
793790:02/07/13 02:51 ID:???
注文したフェラーリ575Mが納車されたらドライブするかもしれんが、それまでは引き篭もり続行だな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:56 ID:???
フェラーリ575Mっ、軽自動車?
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 07:32 ID:???
http://www.stellavox-japan.co.jp/goldmund/gmproduct/index.html#Anchor786349

コレってどうでしょうか。眼前に迫ってくるような臨場感が好みなのですが。。。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 07:41 ID:???
スイス航空は倒産したのでは?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 08:02 ID:y4xVfjpY
色々言われてもムンドはいい音だよなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 08:38 ID:???
ミメイシスムンド使っている奴らはZガンダムで言うと
テイターズだよな。SRはエウーゴだ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 08:43 ID:???
どゆこと?
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 08:53 ID:???
>>798
ごめん全然たとえが分からん。
ガンダムはザクとシャアしか知らん
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 09:21 ID:???
Zガンダムって、最後は気が狂うんじゃなかったっけ?
ムンドを比ゆするにはピターリだ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 09:41 ID:???
テイタンーズは選民意識を持ったエリート集団。
エウーゴはそれに反発しできた様々な階層のいる
集団。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 10:57 ID:???
なるほど、ワカータ
SRって低価格だもんねぇ
でもミメイシスを使い切ろうとすればSPや上流も奢らなきゃいけないから、大抵の場合はSRで十分のよぉな
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 11:17 ID:???
オタクは何かあるとすぐ、何でもガンダムに例える。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 11:29 ID:???
>>803
ミメイシス28はイイYO!!
ワイドレンジで、低域から高域まですっきり出る。
音のボリュウム感、伸びともにすばらしい。
SRも所有していたがSRとはとても比べ物にならんよ。
ただ、確かに電源ケーブルは奢る必要があるな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 11:30 ID:???
やっぱムンダーってキティだと実感
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 12:44 ID:???
\  |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 13:40 ID:???
ムンドの製品は霊感商法の壺と同じ類い。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 16:03 ID:9TNmBHBI
>>806,808
おつかれさまっ
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 17:00 ID:???
ムンドって発振しやすいみたいだけど、発振すると故障するの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 17:14 ID:???
発振発振っていうけど あんまし発振がおこったって話は聞かないなあ 発振させたやつはよほどアホな使い方したやつじゃないの
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 18:34 ID:???
最近のは発振しないでしょ。安ケーブル使うとノイズ拾うかもね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 19:12 ID:???
ノイズ拾うのと発振とは違うのですか?
例えば、スピーカーからヴーンと音がして
ソースの音が鳴らない状況は発振ですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 22:14 ID:???
ヤフオクにでているミメイシス6とか7って
今のエボリューションシリーズやSRと
音色の違いはどうですか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 22:44 ID:???
>>814
悪いこと言わないからミメイシス27&28にしといた方がいいと思うよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 23:24 ID:wfEteRKA
酸性
817T:02/07/15 23:25 ID:Oaa/WHM6
>>814

6は、SRよりは絶対良い。
今の値段なら目茶お得だけど、最低価格がいくらなのかな。7も、今ならお得。
6と7は、昔のムンドの音の片鱗を聴かせてくれます。
今のモデルよりは高域に艶があります。

27&28とか、2&9の方が、そりゃ良いけど値段差も大きい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 10:56 ID:???
前スレ
「ゴールドムンドはいかが?」参考になるね。
http://ebi.2ch.net/pav/kako/998/998381217.html
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 16:03 ID:???
S800やウイルソン買うんだったら、エピローグ1、一度聞いてほしいですね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:11 ID:???
あげさせてください
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 06:33 ID:20BJrDn6
ミメイシス28の低域を厚く、量感出すにはどうしたらいいでしょう?
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 06:47 ID:???
>>821
他メーカーへの買い換えをオススメします。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 06:49 ID:XMy27BHk
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 06:59 ID:???
ゴムか厚紙をかませることで、効果はでるでしょう。
ただ、情報量や正確性において失うものもあるかもしれません。
そこで、RELAXA2PLUSはお奨めできます。一度聞いてみてください。
それでだめなら、FM買いましょう。底域は厚く、量感たっぷりですよ。
何より熱いです。
825夏厨の朝は早い・・・:02/07/28 07:20 ID:???
 
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:34 ID:???
>>821
小生、パワーケーブルにMITのZ−CORD3を差しておりますが、低域はズンズンと出ます。ミメイシス28との相性は良いです。一度試されては如何ですか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 11:55 ID:???
>>821
厚くたっぷりとした低域をMMに求めた時点で、選択の誤り。
締まって伸びた低域を求めるなら、>826のように可能。

過去スレにも多くのユーザの体験談が書かれているので、読み返してみてください。
拙宅ではラック、棚板、電源ケーブルと色々試行錯誤を繰り返しましたが、
低域の質感は随分と改善されたつもりです。(w
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 12:02 ID:???
>>824
RELAXA2PLUSの耐荷重性能では、ミメイシス28の重量には耐えられないのでは?
ちと、DACの下に使ってみたいとは、前から思っているのですが…。
829824:02/07/28 12:16 ID:???
Sumaso,RELAXA2PLUSは、耐荷重25kgでした。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 18:37 ID:oF0v20nw
ミメシス28のケーブル類をすべて一新したら 弱点の低域が一気に豊かで力強くなった。まあ当然かな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 05:58 ID:AX24kxns
アタリマエ!まあ他のメーカーのパワーに比べると変化はかなり大きいが
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 09:04 ID:???
PW-1の電源ケーブルを自作の7N線4心に変えてみた。
レスポンスが向上し心地よい低域に満足満足。これ
だけよくなるのならいろいろ試してみたいが先立つ
ものがないしなあ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 14:41 ID:???
そんなに良くなるもんですか?
ウチのJOBも電源ケーブル変えてみようかなぁ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 17:28 ID:???
凄くよくなるよ。付属のケーブルがしょぼすぎるだけ。
純正のパワーケーブルがイイYO!
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:40 ID:???
JOB300試聴したときはあえて付属のケーブルつかったけど低域が出なかった。
パソコンのケーブルのほうが太いくらいだから出るわけないな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 07:21 ID:???
>>833
キンバーがいいって云う人いたよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 10:47 ID:???
純正はいいんだろうなってわかるけど、さすがに電源ケーブルにあの値段は出せないわ。
せめて、1万円以内でいいのありませんか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:20 ID:???
1万円以内なら根岸通信あたりがいいんじゃないか?
自分も以前使っていたけど中低域は厚いね。
コストパフォーマンスいいよ。
あとはベルデンだね。
定価7000円にしてはなかなか能力が高いよ。
試してみそ。
839 :02/08/05 12:50 ID:???
JOBは脚、電源コード、天板の鳴りといじりがいがあるな。
スピーカー端子が抜けやすいのでここも取り替えてやろうかと検討中。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:55 ID:???
>>838
レスサンクス。
マジで検討してみる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:11 ID:???
>>840
838です。どういたしまして。
電源ケーブルは自分もいろいろと購入して買い換えました。
10万円以内で一番良かったのはMITのZ−CORD3です。
低域の感じ、中域の上品さ、すばらしいです。ゴールドムンドと相性がいいです。
現在もコレを使用しています。
その前に使用していたのが、ゴールドムンド純正のパワーケーブル(L)です。
Z−CORD3程ではないですが、低域の量感もあり、高域も伸びるような感じで
さすが純正ケーブルと感じました。
その前に使用していたのが、根岸通信です。コストパフォーマンス抜群でした。
1万円以内ならコレがお薦めです。中低域はでますよぉ。
そしてその前がベルデンのパワーケーブルです。コレも低域は出ますね。
量感があります。実売5000円くらいですから安いですし、エントリーにはちょうどいいかもしれません。
842840:02/08/05 20:05 ID:???
重ね重ねのアドバイス、感謝です。
ところで、MITのZ−CORD2の方だと3ほどのありがたみはないでしょうか?
MITがそんなに良いものならば、2くらいまではがんばっちゃってもいいかな
と思ったりもするんですが。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:57 ID:???
>>842
841です。
MITのZ−CORD2は聴いたことがないです。すんません。
低域出ますかね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 21:06 ID:???
JOB300ていい仕事する?
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 07:21 ID:???
SR POWERなどよりいいんでしょうか>JOB
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 16:28 ID:???
>>845
良い悪いではなく好みの問題。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 06:01 ID:???
SR POWERをバイアンプ駆動するのと、素直にSR MONO(MONO2)を使うのとではどちらの方がいいですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:04 ID:???
>>847
良い悪いではなく好みの問題。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:16 ID:???
数万円のAVアンプとSR5はどっちがいいですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 20:31 ID:???
>>849
どちらがいいではなく好みの問題。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 11:34 ID:???
前スレにはSR POWERよりJOBのほうが良いってカキコがあったなぁ
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:18 ID:???
>>851
良い悪いではなく好みの問題。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 21:46 ID:???
判った。じゃあムンドやめてAVアンプにする!
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:46 ID:???
AVアンプはどこか嘘っぽい音に聞こえるのはどうして?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:41 ID:TtAJK4gw
夏厨が何か書き込んでいる様だが、幾ら何でもAVアンプとムンドでは次元が違う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:19 ID:???
>>855
AVアンプもムンドも次元は同じで3次元空間に存在する。
物理の勉強しる!
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 10:32 ID:???
AVアンプなんかで音楽聴いたら駄目。
数十万も投資するならピュア用アンプ
を買うべきですよ。若くて多感な時に
こそいい音を経験しておいて欲しい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 11:38 ID:???
>>857
そうだ!!!
859+-0:02/08/10 12:04 ID:???
>805
ムンドはコンデンサの容量が小さいから、電源の質をモロ受ける。
 よって、電源ケーブルは重要。
>810
 ムンド発信はラインケーブルのシールドが送り側に、落ちているか、受け側に
 落ちているかによる。通常は信号の受け側に落とすケーブルが常識的だが、
 設計方針等で送り側に落とす会社もある。この場合発信の可能性大。
 ちなみに、ムンド純正のリニアルは1芯シールド(最も安定している)、今の
 ケーブルの主流は2芯シールドだが、不安定要因は多い。
 ■やってはいけない■
 SPにパワーつないだだけの状態でパワーに電源を入れること
 
>814
 MM6,7怖くない。6は日立の缶MOSだから、CP高い、リレーもちゃんと入っている。
 A1モジュールは1個3万だが、壊れるときは壊れるし、壊れないものはずっと、こわれない。
 電源は入れっぱなしが吉。
 缶MOSは生産中止だが、音はオレの好みに合っている。上位互換の缶MOSはステラに
 ストックあり。7はA1を6個積んでいるから、反転アンプ(めったに使わない)のA1
 を引っこ抜き、DCオフセットポイントをステラに聞き差し直して、マルチメーター
 で半固定抵抗でDCあわせれば、ほとんどロハで修理可能。
 どうしても怖ければ7.5 7より低域に力感がある。やや高いし、ほとんど出ない。
 ヤフオクの場合事前に中古価格をチェックせよ。(無保証だからね)


 JOB300、PW-1、SR-MONO3兄弟はほとんど同じ構成だが、実装の仕方が違うので
 音が違う、個人的にはSR-MONO>JOB300>PW-1の順に音が鋭い、おれはあまり
 きつい音は嫌いなのでPW-1にした。(コイツはホントの音を聞くには1日以上
 通電が必要)PW-1の前は8.4使ってたが、場所取るのでPW-1にした。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:14 ID:???
>>859さん
JOBの電源ケーブルに、MIT Z−CORD2はどうでしょうか?
音の面と、発信の危険性とお答えいただければ幸いです。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:47 ID:5Km8qDIo
SR POWERは電源入れてどれくらいたったら聞くと一番いいのでしょうか。
いつもは10分ぐらい電源オンにしたあとCDかけてます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:15 ID:???
どこのアンプにかからわず、10分は早過ぎるんでないの?
ていうか聴いてみて判らない?
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:02 ID:???
1日は電源をいれておいたほうがいいYO。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:41 ID:6fMXhxOs
僕のPW1使ってますが、電源入れて最低4時間は経たないと
お話にならない状態、やっぱ本調子は電源投入翌日以降

ただ、他のGOLDMUND機器でここまでひどかったのは経験無い
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:53 ID:???
それって 普通不良品とゆうのでは、あなた気が長いですね。
てーゆうより馬鹿ですか??それとも鴨ねぎですか??
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:06 ID:rcCW8RZQ
JOB500ですが、4時間たたないとお話にならないなんてことはないですよ。
聞くに堪えないのは音を出していれば、せいぜい30分程度。
1時間もすればだいぶ良くなりますし、2時間たてば充分。それ以降の変化は
小さなものだと思います。ま、そういう意味では普通のアンプとさほど代わりませんね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:59 ID:???
>>866
>4時間たたないとお話にならないなんてことはないですよ。
それはアンタの場合。
リスナーがどこまで拘るかで変わるでしょ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:47 ID:cw00SK72
そういう意味では、どのアンプも丸一日通電しなきゃってことになりますね。
わたしは、864がああいった内容のカキコをしたので、比較的構成が似ている
JOB500ではそんあことはありません。普通のアンプと同じですってことを
言いたかっただけなのですが。
869864:02/08/10 23:33 ID:6fMXhxOs
>>865
製品の構造を見れば分かるように、常時通電するべき製品ですから・・・・

>>886
僕の印象としては
1時間で20%
2時間で50%
4時間で90%
一日で100%
という印象です。
二日目以降は、並べたら分かるのかもしれませんが
普通の用途では、少なくとも僕には変化が分かりません。

しかし電源を入れて4時間程度は、聞きながら音が良くなっていく
のが明確に分かります。
それでお話にならないという言い方をしました。
さすがに「聞くに堪えないのは音」とは思わない・・・・

というか、僕はこのアンプを通電して1分で購入を決めたので(苦笑)
だから、届いてCD数枚聞いた時は正直ビビリました。
870868:02/08/11 00:00 ID:TBUzRPcM
私の印象は
1時間で60%
2時間で80%
4時間で95%
一日で100%
ですかねー。

人によって感じ方さまざまですけどね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:12 ID:???
MITのZ−CORD2はMM8.5に使ったことがあるが、このクラスでは
音場を広く描くことの出来るケーブルだと思う。
一方、特有のキャラが低域に乗ってきて、音に厚みを与えるとともに、ゆるくも
感じさせる。人によっては人工的だと嫌う人もいた。
悪いケーブルでは無いが、個人的にはゴールドムンド系には合わないと見ている。
同ブランドでもAC1/2、Z−CORD3とは、単なる上位・下位という位置
付け以上に音作りの傾向に差があるのではないか?
ちなみに発振を起こしたことは一度も無い。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:29 ID:Lc6tNjL2
ま、一晩寝てから聞いたら、あの『ハイ・スピード・サウンド』にも
耳が麻痺して、我慢できるようになるということか(藁
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:37 ID:???
>>872
そうだな
ま、おまえの耳は、ラジカセがちょうどいいくらいなんだろうがな(藁
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 01:01 ID:???
うーん、そのレスはステレオタイプでちょっと寒いなぁ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 01:34 ID:???
872程度のヤツには寒いレスで十分
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 09:53 ID:aXgjoYQg
>>871
レスありがとうです。
たしか、電源ケーブルスレでも中低域が厚くなるかわり
やや音がゆるくなるかもってカキコがありました。
参考になりました。感謝です。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 18:11 ID:???
JOB500聴いた。
金管楽器の音がペーペー鳴って耳障りだった。
音に厚みが感じられなかった。期待してたのに無念・・・。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:12 ID:???

買えるだけのお金が貯まったら、
ひょっとするとよく聴こえるかもしれないね。
ボーヤ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 21:15 ID:???
JOB500って、厚みがないんですか?
SPのせいってことは・・?
JOB300はどうなんでしょう。
厚みもさることながら、広大な音場感がほすぃ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 21:22 ID:???
>>877はただの煽りと思われ
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:07 ID:TXmxZngy
そろそろゴールドムンドについて語り始めたいですね 話題はまだたくさんあると思うんですが…
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:13 ID:???
JOBもステラもゴールドムンドじゃん
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:16 ID:???
発振や不自然なハイスピードな音についての話題はもうやめよう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:19 ID:???
エントリークラスとハイエンド・ウルティマクラスを分けてスレを立てたほうがよさそうだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:24 ID:???
二つのスレを維持できるほどの求心力はないと思われ
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:26 ID:???
納得。共存するしかないですね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:42 ID:???
ジョセパンなんて単なるビジネスマンじゃん。
スイスのきれいな空気を売る名人。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:45 ID:???
妬み厨房が約一名紛れ込んでるな。

大人になってがんばって働けば、買えるかもしれないんだから、
そう噛み付くなって。な、ボーヤ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:19 ID:k5mqQoB5
ムンド本社を見てこいよ。
こ汚ねービルの1フロアでせっせこせっせこエピローグ作ってんだよ?
あんなのもありがたがって買うのはエビアンをありがたがるような小市民のみだな。
せっかく生まれてきたんだから、
もっと誇りを持って生きろよな。
妬み?ムンドに?
残念ながら下劣な感情を共有するのは不可能だ。
いずれにしてもスイスの空気はそんなきれいじゃない。
詰まっているのは腐りきった商売根性だけだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:21 ID:???
>>889
プッ
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:25 ID:???
>>890
ププッ
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:30 ID:???
>>891
プププッ
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:35 ID:???
>>890-892
ププププッ
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:42 ID:???
  -[雑魚]----------------[廃人]----------------[DQN]-
       |│
       |│
       |│     
     ゞ ! ! ,r'
    Σ´∀` Z ドキューーーソ
       i.i
       |.|
      |♯
      |庁l
       | l |
       |-.l()            
      | | i、___           
      《 《 >ヽ三ヾヽ7       
       〒_/ヨiヽ__iヨξ
        ト干!_尸ム
         Πl.L□(.v□.|l 
         !┴--i,凵-┘           
        // /  | .| |         
      「./^7v  0V厂l           
     (〔 ノ.)  ( .ヘ_/
     // 7     j .l ヘ        
    〔 ̄^〕     0<二ヽ          
    /i ̄i、     |―ヽー\         
   〈 i ̄ i.〉       ̄ ̄ ̄       
     ̄ ̄
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:13 ID:???
>あんなのもありがたがって買うのはエビアンをありがたがるような小市民のみだな。
Evianは御紅茶にあうのですよ。
Levinson,KrellやVolivic喜んでいる人こそ小市民よ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:15 ID:???
la lalala〜♪evia〜n♪u-u-evia〜n♪
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:18 ID:???
>>889
本社で作ってるってホント?
全て外注で、スイスの時計職人に多大な人件費かけて
せこせこ外部で作らせていると思っていたのだが・・・・

正規の社員はレバション一人らしいしね
いろんな意味でスゴイ会社だと思うよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:46 ID:???
スイスの時計職人に空気を詰めさせる商売。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:58 ID:???
>>897
組み立ては本社ビルでやってますよ
ちなみに近代的なきれいなビルですが
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 21:59 ID:???
>正規の社員はレバション一人らしいしね
一人ではないけど10人いないでしょうね。
>いろんな意味でスゴイ会社だと思うよ
リニア・テクノロジーも社員二人。
つぶそうとしても、つぶしようがない
不況に強い会社。
901897:02/08/16 00:23 ID:???
増えたのかな?
思い出してみれば、どこぞの雑誌のインタビューで
他にも社員がいるっぽい事は言ってたしね〜

なるほど組み立ては、本社内なのか・・・
当然パートやバイト扱いかな?
902+-0:02/08/16 12:40 ID:???
>900
不況には強いが、出資者に弱い会社。
数年前GMは倒産の危機に瀕していた。それはレバションと出資者である奥さんと
不仲が頂点に達し離婚して、資本が引き上げられたから。
そのため、ステラDATはプロトタイプのみで、製品化されなかった。
その後別の出資者(パートナー?)を見つけ再起、このころから、経営方針が、
変わったような気がする。

>901
品質は、労働者によりけりみたいだし、外注も多いそうだ。
だから製品にムラがあるそうである。
■ムンドの品質のオレの経験
中古で手に入れたMM2+のチャンネルが左右逆だった。(当然無料修理)
中古で手に入れたMM39起動があまりにも、遅かったりスリップが発生する
のでやだなと思っていたら、スタビライザーの切削ミスとある店で聞き
即ステラに送付。(当然無料修理)
ヤフオクで2.4Kで手に入れたリニアルのラインケーブルが、断線し(芯線
が銀の単線のため断線多し。)
ステラに修理に出そうして聞いたら2万円以上の修理費がかかると
聞き、失敗したら手持ちのWBTに変えようと、プラグをこじ開けた。
コールド側が本来は圧着タイプのコネクタにクリーム半田でつけて
あるのだが、そのひどさは----- 自分で再度整え半田づけし直し、
出っ張った部分をヤスリで整え修復、心線はコネクタの内部で、
断線していたので、スリーブにミニルターで穴を開け再度付け直し解決。
などなど、スイス製とは言っても所詮、外国製。
レバションはレビンソンと違い優秀な錬金術師的ビジネスマン。
(なお、仮出獄中のためレスは明日昼まで)
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:30 ID:/z3R5LQQ
(なお、仮出獄中のためレスは明日昼まで)
逃げたな
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 23:11 ID:L3j5MzdE
992のレスを見て、微笑ましく思えたら
ある意味終わりかも・・・・
905預言者か・・:02/08/16 23:17 ID:???
992?
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 23:25 ID:???
工作の精度の話なんかをすると、ゴルトムントに限らず
日本以上に細かいところはまずないだろうな
907+-0:02/08/17 11:58 ID:???
護送人(うちの奥さん)が来たので、ムショに戻ります。
(護送人は今日もオーディオ製品が多すぎるとのたまわられました。
 鬱だ。)

では、来週までさらばじゃ。
908gosounibn :02/08/17 21:27 ID:OVHZuWW0
私のエピワンは、きれいななところで作っていたよ。ゴールドムンド社より、
作っているとこ写真を送ってくれたんだ。シリアルナンバーも確認できたよ。

ところで、なんだか、心配なんだよね。最近のゴールドムンドの動きが。
次から次へとバージョンアップするし(サイクルが短すぎる)、
小手先の販促に思えてならないし、EIDOSは出来が悪すぎるし、
ホームページに掲載される月報も元気がないし。

がんばってくれよ、ゴールドムンド。えぴに、買うのを励みに真剣働いてんだから。

909名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 03:24 ID:???
確かにバージョンアップが早いね。
でもいいもの手に入れたらその後バージョンアップしても
気にしなけりゃいいかも。

会社自体がどうかなってしまうのは確かに恐いか。。
すてらぼっくすが永年サポートしてくれたらいいけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 11:29 ID:???
JOB300ってロックに合いますか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 13:19 ID:???
>910
辛口の音がお好みなら

ところでJOBって日本でどのくらい値引くのかな?
この円高で直販で買うのと微妙なところなのだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 13:41 ID:???
>>911
レスTHX。

俺は貧乏なので中古狙い。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 00:09 ID:???
A1モジュールは本当にデンオン製なの?
914御茶ノ水:02/08/23 13:42 ID:???

内容のわりに価格が高すぎ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 13:58 ID:???
>>913
そのレス頭悪いぞ

煽るなら、
「旧MUNDって家電屋の日立のMOS使ってたってホント?」
の方がまだ良いぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 14:05 ID:???
>>914
貧乏なクセに僻み過ぎ
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:10 ID:???
JOB4の載ったJOBアンプが年末に出るそうだ
ビンボ人はこれを買え!
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:32 ID:???
JOBのHPでなくて本家のHPに載ってましたですね。
年末は無理なんじゃないですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 01:39 ID:???
>This amp may not be on the market before year end

年末にスイスはジュネーヴから直送してもらえば間に合うさ
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 09:08 ID:ZClxdtEj
ミメイシスにもjob4が乗るんですか?早すぎないかなあ
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 09:22 ID:???
921
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 09:26 ID:???
>>919
このアンプは年末には市場に出ないかもしれません。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 11:39 ID:???
>>918
これって、買い控えを抑えるためじゃない?
年内はJOB4の搭載はありません、だから現行機種かってねっていう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 14:24 ID:???
マイナーチェンジ速すぎるぞ、ゴルア。レバション。
と言う漏れは、まだ日立の缶MOS。一桁ナンバーモデル。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 15:44 ID:X7HHM0Z+
バージョンアップできるかなあ
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 16:08 ID:???
今、MIMESIS7.5+SR MONOです。ずっとパワーをMIMESIS28にするか、
シャープのSX100にするか悩んでます。ほんとに最近のムンド、
マイナーチェンジ速すぎ。MIMESIS28自宅視聴したいのですがね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 16:20 ID:???
日本人向けの商売の仕方を覚えてしまったような気がする・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 16:29 ID:???
まだまだマイチェンは先の話でしょ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 16:46 ID:???
マイナーチェンジ早すぎ
あっぷあっぷか?無ン度
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 16:56 ID:???
日本で一番売れているからでしょうか?
ヨーロッパの雑誌であまりムンド見かけないのですが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 16:59 ID:???
日本人好みの音だからでしょう
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 19:16 ID:T/VeXKol
ヨーロッパでは少々
日本を含むアジア圏では圧倒的に
アメリカでは全然

と聞くけど・・・・・
確か日本では「売上金額ベース」でシェアNo1の
ハイエンドメーカーじゃなかったっけ?

個人的にGOLDMUNDは非常に好きだが
そこまで売れる物とは思わないのだがねぇ
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 19:42 ID:???
>>922
それだったら、
>This amp may not be on the market at year end
だろ、アフォ
before year end
なら、年末より以前には出ないが、年末には出る可能性があるという意味だ
氏ね、この無学ものめが
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 20:02 ID:???
クックック
ゲララー
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 20:11 ID:???
>>933 しったかはやめよう。
not before year end だと、意味するところは年内はないってことだよ。
may 使ってるってことは、年内出荷の可能性をまったく否定はしてはいない。

「年内出荷は難しいと思われます」
というのが、日本語として一番ぴったりくる。
もっとも、ビジネス文書でそれだと、実質年内は出ませんてとるのが普通かな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 20:22 ID:???
いまごろ933はパソコンの前で悶え死んでいるだろうな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 20:23 ID:YVDgqUP+
>>935さん、
やめときましょう。>>922は、煽りですよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 20:25 ID:YVDgqUP+
>>935さん、
>>933は煽りですよ。の間違いでした。>>922さん、失礼いたしました。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 20:38 ID:YVDgqUP+
エピローグ4がでるらしいですよ。
940都会人:02/08/24 20:48 ID:???



シャネル ムンド 買う奴 世界的成金 田舎もの。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 21:42 ID:???
>>935
それならおれの言ったことと一緒じゃねーかよアフォ
933より
942gosounibn:02/08/24 22:50 ID:YVDgqUP+
943gosounibn:02/08/24 22:52 ID:YVDgqUP+
>>935さん、ほっときましょう。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 23:16 ID:L7qMKFkB
ハイスピードってなに?
945gosounibn:02/08/24 23:20 ID:YVDgqUP+
>>944さん、
ほんとなんでしょう。でも、感じることありますよ。あ〜これか〜って。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 23:29 ID:L7qMKFkB
ありがとうございます。

オーディオの世界に限ったことじゃないけど,不思議な言葉がたくさんありますね。
みんな意思疎通できてんのかな?

でも,もし,体感できるなら,購入したい。高いけど。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 23:35 ID:???
>>946
僕も、アンプのハイスピードって何のこっちゃ?
と不思議だった一人ですが、JOB500を購入して実感しました。
メインのJOB500でしばらく聴いてて、
サブのトライオードの真空管アンプを聴くと
しばらくのあいだ、違和感があります。音がトロイ。
これがハイスピードってことかと納得しました。
948gosounibn:02/08/24 23:35 ID:YVDgqUP+
ホンと高いですけど,
正確ハイスピードを目指されるのでしたら、
ぜひ、エピローグ1を聞いてみては?
アンプやケーブルとっかえひっかえして、お金無駄にするより、
近道ですよ。正確ハイスピードには。
でも、高すぎますね〜。3年ローンで買っちゃいましたが。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 09:41 ID:???
>>930
ヨーロッパではハイエンドが流行る土壌なんてまったくないのです。
それよりも週末に演奏会へ行くことのほうが生活習慣になっています。
オーディオに多大な金銭を費やす習慣などあまりないのが通例です。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 11:05 ID:???
>>949
漏れはゴールドムンド使ってるが、単なる煽りだとは思ってないぞ。
かつてのクォードのシステムなんか、今でもとても趣味が良かったと思っている。
だからSRのラインナップでまとめたシステムも中々素敵だなと感じる。
趣味を極めるのも素晴らしい事だが、中庸とか程々の領分をわきまえるのも一つの
見識ではある。漏れは湯水のように金が使える身分では無いから、更にオーディオに
費やすだろう金で、季節に合った洋服を買ったり、美味い物食べたり、好きな本と
カメラを携えて旅行でもした方が良いかなと、近頃思い始めている。
ゴールドムンドは、SRを「エントリー」クラスなどと位置付けずに、コンパクトで
音の良いオーディオが欲しい人のための製品として、もっと独自性を持たせれば
良かったとは思う。エントリーでは、どうしても上の方を見てしまいそうだ。(w

公共投資でコンサート・ホールを造ったのはいいけれど、その地に根付いたオケの
育成まで手が廻らなかった所が殆どだな。日本中。
とか言ってる漏れの住む街は県庁所在地だけれど、まともなホールは某私大が造った
ものだけで、公共の施設は多目的ホールしかない。
労音系のサークルに入っているのだけれど、著名な音楽家を呼んでも、こちらが
恥ずかしくなるような会場しか提供できないのだよ。鬱だ…。
独り善がりの長レススマソ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 12:40 ID:???
>>949
禿同。
ヨーロッパでは演奏会に行くのがちょっと上の階級の人達の習慣。
あちらの演奏会は、単なる音楽鑑賞の場ではなく、社交の場でもある。
一度、あちらの演奏会に行けば、直ぐに分る。

また、あちらはオーディオで聴く習慣があまりない。よってソフトも数が少ない。
ウィーンフィルが来日すると、オケのメンバーが渋谷でCDを買い漁って帰って
いくのは有名な話。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 16:12 ID:???
歴史も文化も違うとこのはなししててもだめだよ。
それをいうなら演奏会にあんま行かない人たちの音のイメージと
ムンドの音がちょうど良くはまったってことじゃないの。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:26 ID:???
>>952
>歴史も文化も違うとこのはなししててもだめだよ。
930に対して書いただけ。
>それをいうなら演奏会にあんま行かない人たちの音のイメージと
ムンドの音がちょうど良くはまったってことじゃないの。
そうではないと思いますよ。コンサートによく行く人ほどゴール
ドムンドの空間表現が気に入ることが多いと思いますよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 17:59 ID:qG5mICBn
Job500に合う、プリって何がお勧めですかね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 04:05 ID:???
生の楽器や声を聴いてて、ハイスピードなんて思ったことないけれども
ムンドのアンプを使ってスピーカーから出てきた音はハイスピード感が凄い。
これってどういうことなんでしょう?
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 16:09 ID:???
不自然な音だから耳につく
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 17:19 ID:???
>>955
生の楽器や声は、ハイスピードな音ではないということだろ?
ハイスピードな音もオーディオの音です。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 21:50 ID:???
クラシックのコンサートホールの場合、間接音のエネルギーがCDよりずっと大きい
ので現実の音のハイスピード感が薄れるのでしょう。
ムンドの場合、音の立ち上がりが早く消え際がぼやけるので、人によっては
コンサートに近い印象を持つのでしょうね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 21:55 ID:???
>>958
サロンコンサートで至近距離2mで聴いても
ムンド流のハイスピード感なんて皆無だよ。
もっと、生を聴いたほうが良いね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 22:10 ID:???
生の音って、もっとずっと厚みがあって荒い音。
当たり前だけど、弦楽器ならこすれて音が出てるのがありありとわかるし
管楽器なら奏者の息づかいが肌で感じられる。
生録した人の声を聴いてみるとよく分かるとけど、やっぱオーディオで同じ声にはならんのよね・・。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 22:45 ID:???
>>959
サロンコンサートはチケット買わされてよく行くけど、いいなと思ったことは
あまりない。周囲の環境の所為なのか演奏者の所為なのかよく判らないけれど。
生が常に素晴らしいってこともないと思うし、要は美しく騙して欲しいと云う
か心地よい気分にしてくれるオーディオであれば良いのです。


962名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:03 ID:nrKZGcTz
はいはい自作自演の煽りご苦労さん
963958:02/08/27 01:22 ID:???
もともとスタインウエィにしてもサロンコンサート用の楽器ではありません。
ヴァイオリンもホールのある程度の残響を想定して設計されてます。
959はどうゆう根拠で私がコンサートにあまり行ったことないと判断
しているのですか?コンサートではありませんが、ロンドンのロイヤルオペラ
は40ー50回は行ってますし、ヨーロッパのメジャーコンサートホール
は大体、何回かコンサートに行ってます。
サロンコンサートでは3流音楽家しかでないでしょう。
あなたこそ、本物の音楽を聴くべきです。楽友協会でハイティング・ウィーン
フィルを聴くのと東京で聴くのは全く異なる経験ですよ。
964?X?T?W:02/08/27 01:36 ID:???
だいたいブルックナーの交響曲をサロンコンサートのアコーステイック
スで聴くか?そんな人はダイアトーンとアーキュフェーズで十分
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 02:28 ID:???
俺の聴いたサロンコンサートはイェルク・デームスとか
ステファンスカ、それに女流チェロの注目株クリゲールくらい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 02:32 ID:???
>>963
ほんまかいな?
ロンドンのロイヤルオペラ で一番高い席はどこか知ってる?
967アキュユーザ:02/08/27 02:47 ID:???
>>964
こんなところでアキュを引き合いに出すなよ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 03:53 ID:???
>>967
そもそも>>964の知障はサロンコンサートの意味を把握してないみたいだね。ゴールドムンドのユーザーはそんな水準か?
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:30 ID:rdM3Q7z5
ムンドあげ
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:58 ID:hS+o9UJh
さあムンド
アキュスレを抜くのだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 05:58 ID:???
さげ。
972?X?T?W:02/08/27 06:04 ID:???
>ロンドンのロイヤルオペラ で一番高い席はどこか知ってる?
そんな質問は、イギリスに行ったことがなくともインターネット上で
調べるとすぐわかるでしょ。
もう少しまともな質問できないのかね。例えば、ギエムが最初に
登場したときの演目は何か?(ギエムがだれか分かる?)とか
97年に建物改装工事に入るまえ最後の出し物はだれか?

>サロンコンサートの意味を把握
サロンコンサート向きの音楽とそうでないのがあると
分からないのか?
だいたい、デムスなんて金に目が眩んで出稼ぎに来ているだけの
落ちぶれたピアニスト。彼はどこで聴いてもガタガタ。
そう言う人間にお金をばらまくのがサロンコンサートの意味。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 06:04 ID:ZyeuaDSI
1000とり合戦やりまひょか
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 06:08 ID:ZyeuaDSI
電車が込んでいる
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 06:10 ID:???
sage
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 07:25 ID:???
>>972
何をコーフンしてガタガタ書いてんのよ。
俺は、サロンコンサートが最上だと良い音だとも書いてないぜ!
コンサート(海外含む)で聴いてもサロンコンサートで聴いても、いずれの場合も
ゴルドムンドのような音はしないと言ってる訳! 判ってんのかね?
977:02/08/27 08:33 ID:???
このスレの1です。
皆様のおかげを持ちまして、レス数も1000に残り僅かの所まで至る事が出来ました。
というか、誰か次のスレ立てしろや、ゴルア。(w

言い古された比喩だけれど、オーディオは盆栽と通ずる所がある趣味ですね。
だから日本には愛好家が多いのかも知れません。
一鉢の松柏に天然の森を思い浮かべる人もいれば、人為的に完成された美を
見出す人もいるでしょう。
私はどちらかと言えば後者かな。ゴールドムンドを通して聴くディスクは、
原音とはまた違って気持ちいい。
写真でレンズにフィルターをかけて、自分のイメージに合った作画をする
事は珍しくないでしょう? コンサートに出かけるのは勿論好きですが、
自分の部屋でレバションのフィルターを通した音楽を聴くのも、同等に好き
なのです。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 10:56 ID:???
ようするに、
ハイスピード=ハイ上がり
ということでよろしいでしょうか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:01 ID:???
>>978
煽りにしてもツマラン
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:12 ID:???
980
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:34 ID:???
>>977=1
「ハイスピードなのはスルーレートが高いからで、スルーレートが高いと
いうことは正確」というような妄想をしていないところがよい。
 僕もムンドの「フィルター」は好き。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 13:22 ID:???
低域にも速い遅いがある
983+-0:02/08/28 02:02 ID:???
オーディオと生の音とコンサートはそれぞれ関係はあるが、直接比較しあうものでは無い、
こんな論議をする馬鹿は太古の昔から絶えんのう。

ちなみに次のお題は
■「我はいかにして、ムンド信者になったのか」
■「レバションの荒稼ぎに一言、言いたい」
■「この機種はムンドの名器で、これはハズレ」
などはいかがでしょうか?
984gosounibn:02/08/28 21:33 ID:XrvS8XWT
955さんの提示した命代は、皆さんぎょっとしたようですね。私もです。
985gosounibn:02/08/28 21:33 ID:XrvS8XWT
>>955さんの提示した命代は、皆さんぎょっとしたようですね。私もです。
986gosounibn:02/08/28 21:34 ID:XrvS8XWT
すみません、命題ですね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:34 ID:???
さげ。
988列号:02/08/28 21:46 ID:XrvS8XWT
新しい居場所作ったよ。955さんの命題???
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:53 ID:v/ERMi59
新スレのリンク、貼っておきますです。

ゴールドムンドとその夢、そしてエピローグ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1030538393/
990列号:02/08/28 21:56 ID:XrvS8XWT
>>989さん、
Thank you
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:57 ID:Up6j4KyK
1000
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:57 ID:Up6j4KyK
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:57 ID:Up6j4KyK
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:58 ID:Up6j4KyK
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:58 ID:Up6j4KyK
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:58 ID:Up6j4KyK
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:59 ID:Up6j4KyK
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:59 ID:Up6j4KyK
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 21:59 ID:Up6j4KyK
999
10001000:02/08/28 22:01 ID:???
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。