WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
公式HP
http://121ware.com/aterm/

その他の関連情報は>>2-15をお読み下さい<(_ _)>

マタ−リと語ってくれ おねがい
2不明なデバイスさん:03/12/24 15:49 ID:aQADC2t0
過去スレ
超初代スレ
■■WarpStarΣ専用スレ■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1002182848/
part1
「WarpStarΔ」だよ全員集合!〜NECのルーター〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1007921282/
part2
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019039181/
part3
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1028530360/
part4
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032026045/
part5
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1040520176/
3不明なデバイスさん:03/12/24 15:51 ID:aQADC2t0
過去スレ
part6
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1057496459/
4不明なデバイスさん:03/12/24 20:12 ID:0neYenf/
>>1は都昆布
5不明なデバイスさん:03/12/25 02:52 ID:eKAKDB08
>>1


                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
6不明なデバイスさん:03/12/25 15:32 ID:Q4JNZLqI
WB7000H買ってきたけど
2台目のPCがどうやっても接続を確立できない
説明書に書いてある通りにやったのに確立できなくて
いつのまにかIPアドレスが再取得とかできなくなってきて
不正とか言われるようになってる。
まじでわかりません、何かわかれば教えてください
76:03/12/25 15:43 ID:Q4JNZLqI
前スレ905にもでてましたね・・・すいません
でも908に書いてあるping飛ばしはできたので
物理的にはつながってるようです
8不明なデバイスさん:03/12/25 21:16 ID:7hcdIkom
>6
addrreg.exe使って参照IPに正規の値(いじってないなら192.168.0.1)入れてみる
9不明なデバイスさん:03/12/25 23:36 ID:7/u0RArM
7600ってファームアップデートでa/g同時可能にならないかなあ...
10不明なデバイスさん:03/12/26 01:00 ID:8n9SvIR6
>>9
無茶言うなよ
11不明なデバイスさん:03/12/26 03:05 ID:R2C4MF1A
WB7000HをFW8.02にできたよん。
これってガイシュツだっけ?
12不明なデバイスさん:03/12/26 03:47 ID:VCKcLoh7
>>11
旧ファームでは報告が有ったよーな気がするよ。
漏れはWA7500H何だけど・・
WR7600Hのファーム入れるの躊躇してるんだよね。
大丈夫なのかな・・動かなくなったらキツイな。
13不明なデバイスさん:03/12/26 11:58 ID:R2C4MF1A
>>12
WB7000Hの場合、7.97から8.02にしようとするとコケる。
旧ファームの7.57から(7.97の人は7.57に戻した上で)8.02にすると問題なくうpできる。
なんか気持ち軽快な感じになったよん。
14不明なデバイスさん:03/12/26 16:41 ID:hlfJX3ks
75Hを使っているのですが、たまに要求を受け付けずタイムアウトすることがあります。
ファームウェアは7.57と7.97を試しましたが、どちらも症状が出ました。
なにか解消する為の設定等あるのでしょうか?
159:03/12/26 23:00 ID:IECsOD21
>>10
既存のAirTVとLaVieがaで、最近買ったThinkPadがgなんです...
16不明なデバイスさん:03/12/27 00:24 ID:DXxtyeUN
>>15
チン子のa/b/g対応Mini-PCIカード買ってつけなよ
17不明なデバイスさん:03/12/27 00:45 ID:xrlHXxhQ
7600をa専用にして安価なg対応APを繋ぐ手もある
18不明なデバイスさん:03/12/27 21:13 ID:ascKY6F7
あれ、75HはISDNでアクマネ無しじゃつなげられんって
テンプレなくなっちゃったのか。
いまだにISDNのおいらはWine使ってアクマネ起動してる。。。
19不明なデバイスさん:03/12/28 02:28 ID:ukWD+DSD
7000Hを使ってます。

ノートを購入したのでWl11Cbも合わせて購入しました。
デスクトップは7000Hにそのまま繋いで使用しています。
ファイルなどをノートPCに転送したいのですが、何か簡単な
手段はないのでしょうか?

デスク(win98)→ノート(winXP)です。

20不明なデバイスさん:03/12/28 02:38 ID:hDbZGyWo
>>19
このへん参考にしてファイル共有の設定をするべし
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0017.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
21不明なデバイスさん:03/12/28 08:59 ID:FFsrAY1h
>>19

ノートがXP Proならオフラインフォルダ使うのも便利。
XP Homeならできないけど。

まあ、2台のPCの指定したフォルダの中を同期させる
ソフトはフリー、市販問わずいろいろある。

ノートがXPということだが、内蔵されているファイヤーウォール
が有効だとファイル共有も使えないので注意しる。
22不明なデバイスさん:03/12/28 14:29 ID:C4r5DF1i
IP電話の設定をしたいんだが、どうやっても
WarpStarのWEB設定にいってしまいモデム側の設定ができないんでつが・・・。
どうかご教授ねがいまつ。ちなみに機種は7000です。
23不明なデバイスさん:03/12/28 15:43 ID:r+iWQ+Ru
7000をブリッジ接続にして電話機をつなぐ方のモデムルーターの設定すれば。
24不明なデバイスさん:03/12/28 15:53 ID:m/ZDR4dK
>>22
VoIP−7000H−PCとつないでいて、「web.setup」打ってたらそりゃ開かない。
VoIPアダプタNEC製ではないだろうか? それだと「192.168.0.1」でも開かない。
ただもしそうだとしたらネットにもつなげないはずだが。
もう少し詳しく書いた方がいい。
25不明なデバイスさん:03/12/28 16:17 ID:C4r5DF1i
>>24
おっしゃる通り、VoIP−7000H−PCという接続になってます。
VoIPはNTTのIP電話対応フレッツADSLモデムです。
一応7000Hを外してモデムとPCを直接繋いでもみたのですが、
それでもWEB設定画面を表示してくれません。
ネットは普通にできるんですがね・・・
26不明なデバイスさん:03/12/28 16:22 ID:m/ZDR4dK
>25
PCのIP固定してモデムに直結しても駄目?
27Socket774:03/12/28 19:47 ID:ZpqbZGXb
>>25
MNVでもSVでもMVでもルーター内蔵なんだから
WB7000Hを無線HUBモードにすればすむ話なんじゃないかと・・・。
2819:03/12/29 01:06 ID:4V8HRCNS
>20、21さん
 ありがとうございます。
 思ったより簡単にできました。あとはプリンタに挑戦します。
2922:03/12/29 01:46 ID:SjshCZHi
いろいろ試してみてはいるんですが、
IP固定でモデムに直結しても、何も表示してくれません。
7000を繋ぐと、ルーターモードでもHUBモードでも関係なく
WarpStarのweb設定画面に行ってしまいます。

MNVの説明書通りにコマンドプロンプトで
ipconfig/renewを打ち込んで、IPアドレスの確認を行うと、
the operation failed as no adapter is in the state permissible for this operation
と出て、確認が行えません。
30不明なデバイスさん:03/12/30 10:07 ID:dixiS8Nu
>>29
MNVのIPアドレスは192.168.1.1だよ。
31DNS不具合:04/01/01 22:58 ID:BOUGQEIW
75Hを7000 ver7.97で使用しているけど、
プロバイダから通知されるDNSマスターがダウンしているとき、
DNSスレーブに切り替わってくれないですね。
ちょう安定しているのに、この不具合のせいでインターネット不通になるので困ってます。
直IP指定にしたいけど遠隔地なんですぐに直せない。。。
32不明なデバイスさん:04/01/03 02:23 ID:1PJ7XfBV
WBR75Hを使ってるけど
Jcomの30Mサービスに切り替えてから調子悪い・・・。
Webサイトの表示が異常に遅いし、ネットにつながらない
こともしばしば・・・(ルーターの電源入れなおしで直してる)

問題なく使えるはずと思うけど・・・。
ファームのVerUPもないしなぁ・・・。
33不明なデバイスさん:04/01/03 17:27 ID:232Fp7a+
>>32
家は30Mには切り替えてないけど
そのサービスが始まった頃から
プチ切断や激遅になることが多いよ
34不明なデバイスさん:04/01/04 00:39 ID:FKX8mYCh
単純にADSL回線が切れてるだけじゃ?、、、
ルーター外して直結してみた?
35不明なデバイスさん:04/01/04 18:19 ID:PG22ellF
DR205Cでのポート開放手順を教えてください
36Socket774:04/01/04 21:26 ID:C2BQh9a1
>>35
DR20x向けのスレがあるんだが・・・。

イーアク他CE系AtermDR200/DR300/WD600シリーズ3
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1071737105/
37不明なデバイスさん:04/01/04 23:11 ID:KIGnf2tb
WDR85FHを使ってるのですが、無線LANでカード挿してやってるのですが
最近うちのカードがよそのうちのネットワークを見つけてきちゃってるわけですよ
まぁそこまでは問題ないんですが、よく考えたら逆に相手からも繋げる状態にあるってことじゃない?
つーことはうちのプロバイダーを通して色々やられちゃったら困るんだよね
そこでですよ、暗号化以外によそで使えなくする方法はないですかね?
暗号化するとブツブツ切れて話しにならないんです
38不明なデバイスさん:04/01/04 23:48 ID:FCvBSvjj
>>37
簡単なところでMACアドレスフィルタは?
39不明なデバイスさん:04/01/05 00:36 ID:QQfpqcQR
TEST カキコ
40不明なデバイスさん:04/01/09 13:53 ID:gYwZ2wud
WDR85FH(7.57)を使用したRadish Network Speedの結果は約40Mbpsでしたが、
同じ環境でWB7000H(7.97)に変更したところ、50台後半に上がりました。(Bフレッツ)
このあたりがWDR85FHのスループットの限界でしょうね。
41不明なデバイスさん:04/01/10 00:12 ID:xJPmN5Fq
家に親が買って来たWB45RLって言うのがあるんだけど、ワイヤレスLANの設定がうまくいかない。
因みに漏のパソコンは、バイオTR1Bね。
ソニー機とNEC機って愛称悪いの?
規格は合ってるはずなんだけど・・・
だいたい、WB45RLの説明書にも関係HPにも全く
「他社製無線LAN内蔵パソコンでのアクセス方法」が載って無いんだが・・・
42不明なデバイスさん:04/01/10 01:48 ID:hbGFV4Ur
>41
自分でわからないならきっとできないよ
43不明なデバイスさん:04/01/10 02:56 ID:z4df1jQ4
>>41
ファームウェアを最新版
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/sigma_win.html
に更新してから、
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/k7585_torisetu.pdf
の「7-4 ワイヤレスネットワーク内のセキュリティ機能」見て設定しる
4441:04/01/10 10:38 ID:pLPBV+3F
>>43
蟻がd。
やってみまつ。
45不明なデバイスさん:04/01/10 11:36 ID:vAS4xlN6
NECのAtermBR1500Hを買おうと思ってますが、
このルータはモデムの情報見れますか?
46不明なデバイスさん:04/01/10 21:19 ID:f+xi8vgu
AtermBR1500H買って?げてみたらモデム直結の場合は18M出てますが
16Mしか出ません。
ルータ噛ませば落ちるものなのでしょうか?
47不明なデバイスさん:04/01/10 21:26 ID:pdw43QYq
180 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 04/01/10 14:34 ID:fjICSxIe
キャッシュってすぐばかみたいにたまるんで消したいんですが
キャッシュを消すのってそんなにいたましいことなんですか?

182 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/01/10 14:43 ID:DaLTO84l
>>180
おまえの頭がいたましい

189 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/01/10 15:07 ID:fjICSxIe
>>181さんありがとん。
>>187いいんですよ。ぼくは子供好きですから。
バカな子供ほどかわいいっていいますから。弱いもの好きといいますかな?

191 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/01/10 15:12 ID:DaLTO84l
>>180=>>189
昼間から自作自演ごくろうさまです
192 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/01/10 15:13 ID:DaLTO84l
>>191
プ こいつアフォだな
>>187=>>189だろ

本物の厨が現れました。質問スレにあおりに来て恥をかくやつは初めてみました
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1073651016/l50
48不明なデバイスさん:04/01/13 23:49 ID:y3qMDQwc
保守
49不明なデバイスさん:04/01/17 19:02 ID:r/xet8kU
WDR85FHのファームまぁだ〜?
50不明なデバイスさん:04/01/17 21:30 ID:99+3CfQG
質問なのですが
WB7000とWL11E2のセットを購入してFF11をプレイしようと思っていたのですが
自身の部屋とルータとの距離が離れすぎているのか通信できません。

2F          ルータとの直線距離10mくらいならOK         自分の部屋(NG)

----------------------------------

1F  ルータ

距離にして10mくらいまでならOKなのですが、距離が伸びるとダメみたいなのです。
そこで何かできないか考えたのですが
WB7000またはWL11E2には外部アンテナは使用できるのでしょうか。
もしくはWB7000とWL11E2の間にWL11APを使用して
中継地点を作るという方法というのは可能なのでしょうか。
モデム---WB7000 - - - WL11E2---WL11AP - - - WL11E2---PS2
(---:有線 - - - :無線)
とできないかなあと。
またはこういった方法で無線距離を延長させているという方法でもあれば
誰か教えてください。
51不明なデバイスさん:04/01/18 00:33 ID:JNzixH5C
>>50
モデム〜WB7000間・WL11E2〜PS2間のLANケーブルをもっと長いのに
交換して、無線区間の距離を短くするしかないと思う
他社製品なら、外部アンテナやリピータ機能(電波中継機能)に対応してる
ものもあるんだけどね・・・
52不明なデバイスさん:04/01/18 00:59 ID:bO+Tw7Xe
>50
WB7000Hを中継ポイントにする手がある。
(1F)モデム−WB7000H〜(2F)WB7000H〜WL11E2−PS2
しかし、速度がすごく低下するからゲームには向かない。

費用的にも>51がいっているようにLANケーブル引き回した方がいい。
外部アンテナも一応あるが、値段が高い
53不明なデバイスさん:04/01/18 03:40 ID:xFdU/GCD
>52
チョト便乗質問なんだけど
FFとかのOnlineゲームってさ、どのくらいの通信速度が必要なのかな?
1Mくらい有れば中継で半減しても足りるんじゃないかと思ってるんだけど。
54不明なデバイスさん:04/01/18 08:55 ID:bMvCZm6g
85FHCEにアンテナ(NEC製)使ってWL11E2
にPS2で家ではOKです。
木造2階立て1階の真ん中に本体2階の端
にPS2.
5550:04/01/18 15:14 ID:kGvSuBTQ
>>51
>>52
意見ありがとうございます。
う〜ん別に費用は気にしてないんですが
有線の距離を長くしたほうが効果的みたいですね。
WL11E2〜PS2間のLANケーブルを長くする方法で考えてみます。
56名無しさん@Linuxザウルス:04/01/18 16:16 ID:vOCdeoX5
>>50
WB7000Hの外部アンテナ使っています。
WB7000Hの置き場所の関係で、外壁のモルタル部分を通過するため
中の金網のせいかうまく届かず、1mほど延長するのに使っています。
(本体は電源の関係で動かしたくないので)アンテナを廊下に
出すだけで受信状況はかなり改善しました。
通過する壁の枚数とかにもよるようなので、置き場所を検討して
みるといいと思います。
57不明なデバイスさん:04/01/18 16:43 ID:XZ/iLAid
横浜淀橋でWB7000Hが12,800円で積んであったです。
ノートをやぶったような白紙にペンで殴り書きのPOP。
まんま在庫処分品っぽい。

何の気なしに買ってきちゃったよ。よろしくです。
58不明なデバイスさん:04/01/19 12:28 ID:DgRsxr3y
WA7500H使ってます
よくルータを導入すればセキュリティアップみたいに言われますが
これはデフォルトのまま使用しててもそれなりにいいんでしょうか?
59不明なデバイスさん:04/01/19 12:34 ID:bVTalOLB
NAT環境でルータ使ってればそれなりには。
60不明なデバイスさん:04/01/21 10:12 ID:eoB7QOZY
7600h
ファーム8.02にしてから週に1度位の頻度で無線接続出来なくなった。
DATA/AIRランプがオレンジ色で点灯しっぱなしの状態。
有線接続は大丈夫なのだが。。。。
同じ症状の人いる?
61不明なデバイスさん:04/01/21 22:20 ID:Sq1eBMRl
>>57
秋葉原のPCislandで、WB7000HワイヤレスLANセット2(PA-WB7000/BC2)
が10800円、同じくPA-WB7000/BE2が17800円(こっちは違うかも)でした。
PA-WB7000/BE2の方は,まだ2台在庫がありましたよ。

ということで、OPT90使ってるんですがバックアップとして買ってみました。
62不明なデバイスさん:04/01/21 23:11 ID:FWF9fUW3
>>60
ノシ
私もなります。これになると無線にいきなり繋がらなくなるので
下まで行ってルータの電源再投入・・・
63めるーこ:04/01/22 12:44 ID:bS1zPakZ
AtermBR500がDIONからおくられてきて、さぁIP電話だと思ったのですが
もともと家にあったBUFFALOのWBR-B11の無線LANとどうつないでよいのかわかりません。

こういうのには初心者なんですが、
とりあえず、NTTADSLモデム→WBR-B11→AtermBR500の順番につないだところ
IP電話が使えません。
かといってNTTADSLモデム→AtermBR500だけにすると
無線LANが使えないので困ります。
どうすれば無線LANもIP電話も使えるようになるのでしょうか?
お教えください
64不明なデバイスさん:04/01/22 18:36 ID:1eI+og1S
>>63
「AtermBR500」でぐぐると唯一1件引っかかるページにこう書かれてるが・・・


Q12. BUFFALO社の無線ルータ(WBR-G54等)をTAのPC(LAN)側に接続したのですが、パソコンからの通信ができません。なぜですか?

A12. IP Spoofing機能により、通信が遮断されています。
ご使用いただくためには、ルータのIP Spoofing機能を無効にしていただく必要がございます。
65Socket774:04/01/22 23:14 ID:QOx8QuUl
>>63
http://aterm.cplaza.ne.jp/bb-support/500v/index.html
NEC Aterm BR500Vはルータとして使えるわけだから、

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-47.html
でも見てなさいと。
66不明なデバイスさん:04/01/23 00:00 ID:cIK2T7Cs
http://ime.nu/aterm.cplaza.ne.jp/bb-support/500v/index.html
Aterm Broadbandシリーズって初耳なのだが、レンタル専用なのだろうか?
普通に家電販売店などで購入できるの?
67Socket774:04/01/23 00:07 ID:QStyhqjy
>>66
基本的には、回線事業者とかプロバイダからレンタルで提供されるもの。
#業者によりは買い取りという選択肢もあるけど。
68不明なデバイスさん:04/01/23 11:40 ID:qd4F2mhr
7500H/7600HではMacとWinの混合でLANを組むことは可能ですか?
69Socket774:04/01/23 12:00 ID:/Myq0I7u
可能
AirMacもOK
70不明なデバイスさん:04/01/23 19:45 ID:kiG/17Zi
75Hを市川ケーブルネットワークで使っています。

このルーターに変えてからブラウジングしているとタイムアウトすることが度々あります。
ルーターのログを見ると
DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
というのが大量にありますが、これが関係しているのでしょうか?
また、どのような対応方法がありますか?
ファームウェアは7.97 7.57 6.14で変化ありませんでした。
71不明なデバイスさん:04/01/24 01:34 ID:saNZmw3C
>>70
おいドンは昔、行徳に住んでたでごわす
72不明なデバイスさん:04/01/24 02:34 ID:O47dljXY
>>70
icnet+75Hだけど家でも最近良くなる。昔はそんなことは無かったから
ケーブルテレビの方に問題があるのかも。あそこはウィルスばらまいたし。
7370:04/01/24 11:34 ID:Xaco5Cb4
>>71
おいらは行徳から川を越えた稲荷木でやんす

>>72
そちらも同じ症状ですか。
今のところルーターの設定でどうこう出来る問題じゃ無いみたいですねぇ
と言うことで今は以前使っていたCAS2040に戻しちゃいました。
若干のレスポンス低下は感じますが、実用上は問題ありません。
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1074861950101.jpg
CAS、990円らしいです(^^;

カスケード接続で75Hを繋げば無線だけ流用出来そうだけど機器増えるの嫌だし・・・
74不明なデバイスさん:04/01/26 14:57 ID:nh4ZCWpw
兄夫婦からWBR75Hを譲り受けました。
ファームのVer.はいくつにしとけばよいですか?
75不明なデバイスさん:04/01/26 15:07 ID:JlxzJJrf
一般人 → 7.57 、ヲタ → 7.97 
7674:04/01/26 15:10 ID:nh4ZCWpw
↑なやみます・・・そう書かれると。
7774:04/01/26 15:33 ID:nh4ZCWpw
つーか、調べたら現在7.57でした。
7.97と7.57で大きく違うのか知りたいです。
追加機能とかありますか?
78不明なデバイスさん:04/01/26 15:37 ID:ut3EacJ9
>>77
違いとしてはマルチセッション対応になる
ここに居る時点で一般人ではない、、、後はわかるな?
79不明なデバイスさん:04/01/26 16:30 ID:YG7aU4xR
WB7000Hは、7.57→7.97でスループットが30%上がったとされてるわけだが、
WBR75Hに7.97を突っ込んだ場合、スループット向上はあるんだろうか?
WBR75Hは6.30→7.30の時点で一度スループットageをやってるから、もう余力はないかな。

うちはWBR75H(7.97)だけど、光10Mだから、計れないんだよね。
80不明なデバイスさん:04/01/27 01:26 ID:pcC3kHNC
いまさらな質問なんですが、
外部からWA7500H越しにping透過するには、
ポートマッピングでicmpを該当端末/255.255.255.255宛に順方向通過させてやるだけで
いいんでしたっけ?
どうも上手いこといかなくて難儀してます……
OCNのフレッツADSLプランでping拒否とかしてるようでもないし。
81不明なデバイスさん:04/01/27 02:38 ID:F71MezUl
>>80
うちのWR7600Hには、ここの一番下にそのものズバリの設定があるけど
http://192.168.0.1/amgr_adsl.html
82不明なデバイスさん:04/01/27 02:41 ID:U0p5Ytbb
>81
ping有効とかいう奴ですよね。
7500Hだとまだ未実装なのです(w

この際買い換えるかな……無線カード無しなら15k位みたいだし。
83不明なデバイスさん:04/01/27 04:10 ID:4O7hrl3/
>>82
7.97入れたら?
84不明なデバイスさん:04/01/27 04:27 ID:U0p5Ytbb
>83
pingキター(*'A`)アリガトウゴザイマス
85不明なデバイスさん:04/02/02 00:10 ID:lbAtSOWi
もうだめぽ
86不明なデバイスさん:04/02/04 14:45 ID:4QnvRxPj
7000Hなんだけどweb.setupのpass効かなくなった
どうしたらいいんだろ?
87不明なデバイスさん:04/02/04 15:36 ID:BktXYNKk
8886:04/02/04 17:02 ID:4QnvRxPj
>>87
それかも知れない
他のサイト認証も消えてたわぁぁ!

web.setupのはやっと通った。。
リセット(仕方わからんが)したら
諸々の設定マンドクセーー
89不明なデバイスさん:04/02/04 17:23 ID:8nypzhlD
WB7000Hに7600と同じ無線LANカード挿して7600のファームを入れたら、
B/A/Gが使えるようになりませんか?
90不明なデバイスさん:04/02/07 00:06 ID:f9QphzZQ
wdr85fhみすてないでくれ
91不明なデバイスさん:04/02/07 00:13 ID:+N8e9Tsc
AtermWR7600H、WL11C2バージョンアップのお知らせ
ttp://121ware.com/aterm/

古い機種はヽ(τωヽ)ノ モウダメポ…

(*´д`;)…
92Socket774:04/02/07 05:27 ID:2lh/H+Oc
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr7600h_win.html
今回のバージョンアップ(2004/2/6)では、以下の更新を行いました。
1. ワイヤレスLAN中継機能(WDS対応)を追加しました。*1
2. ファームウェアVer 8.02において、複数台の無線子機でご使用の際に、まれに無線通信ができなくなる場合がある件について対応しました。
3. SuperA/Gモードで接続時に、ワイヤレスネットワーク接続のリンク速度が゛108Mbps゛と誤表示される件について対応しました。
93不明なデバイスさん:04/02/08 19:48 ID:T+xskbCI
そろそろ新機種でても良い時期じゃないか?
94不明なデバイスさん:04/02/09 22:40 ID:2wlfXZld
>>93
無線APなら2/12にトリプル対応製品、AtermWL5400APがでるぞ。
ルータはしばらくおやすみ?
95Socket774:04/02/09 23:30 ID:bEubKQD+
>>94
http://121ware.com/product/atermstation/info/2004/info0212.html

_| ̄|○ また「ペ ー ジ が あ り ま せ ん」かよ・・・。
96不明なデバイスさん:04/02/10 08:42 ID:xk5/Y3ZA
>>94
WL5400APは、ISPのレンタル品としては以前からあったみたいだな。
WL54TEの単純なアクセスポイント版のようだから、依然トリプルセレクタブルだろう。
WDS使えるかどうかが気になる。

取説はココ
http://aterm.cplaza.ne.jp/manual/5400ap/nd23297j_00.pdf
9770:04/02/10 19:20 ID:lT8rhGKw
>>72
その後icnetでの75Hの調子はどうですか?
自分は古いルーターに戻しちゃって今は動作確認出来ないのですが、
もし75Hで問題なくなったならまた75Hに戻そうかと<今は友達に貸してます
9872:04/02/11 22:59 ID:t9Aun3iu
>>97
ログを見るとあいかわらず
DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
が出ているけど、タイムアウトする頻度は少なくなったよ。
慣れちゃったからかなあまり気にならなくなったのかも。
9970:04/02/11 23:41 ID:9BHvBOj/
>>98
相変わらずですか(TT
新しい無線ルーターに買い換えようと思うんですけど、
新しいのでも同じトラブルあるかもしれないと思うと怖くて買い換えられない(^^;
100不明なデバイスさん:04/02/12 00:57 ID:+FFGNIui
あのー、低速ケブラーなのですが、ヤフオクでWBR75Hが
凄く安かったのでつい購入してしまいました。

ケーブルは6Mbps契約で実測8Mbps程度(!?)でてるんですが
不安なのは、ブチブチきれないかということにつきるんです。

使ってる方そんな経験とかないすか?
あと、無線LANカードのWL11CAごとかっちゃったので、
次のボーナスでシャープの村正かって使おうとおもってます。

切れないといいなぁ。
101不明なデバイスさん:04/02/12 23:27 ID:A6PzVcY2
85FH新ファームマダー?
102不明なデバイスさん:04/02/13 20:50 ID:96HONOky
決算時期に7600の後継出ると見た!あまいか?
75Hのランプの透明のプラスティックが反り返るまでに頼む。
103不明なデバイスさん:04/02/14 01:06 ID:6YQWD5qW
同じく85FHのファームまだかねぇ
大分前サポートに言ったら検討しときますといいながら結構たちますた
いまだに反応なしだしね。漏れしか言ってないのか_| ̄|○
みんなも電話すれば重い腰あげるかもね ソレシカナサソウ
104不明なデバイスさん:04/02/14 03:10 ID:Wz/GDyx5
>>103
ファーム上げてよって電話するのも気が引けるからなぁ...
85のがアップするなら75Hもアップするだろうけど.

なんだかアクセスポイントの新しいのが出るみたいだし
暇が出来たら作るのかなぁ…
105不明なデバイスさん:04/02/14 07:26 ID:wW+J9I9l
つか、もう75Hのファームとかはあがらないでそ。
802.11aとか11gとかの方売りたいわけなんだし。
106100:04/02/14 23:35 ID:wW+J9I9l
ルーターきますた。

接続にてまどるんかなー..などと覚悟してたんですが、ものすごく簡単で
拍子抜けしますた。

ううむ。
107100:04/02/14 23:37 ID:wW+J9I9l
ちょっとびっくりしたのが、75HのNIC用コネクタでえらく堅かったことです..
入れるのにぎゅーって感じで押し込んでカチッとなったり、ならなかったり
な感じ。

Nicとか某社のスイッチはスッとはいってカチッときまるんでそのへんちょっと
気になったです。

とりあえずつぎは11b対応のNicとノートPC(うは、買ってきてワイヤレス試そう..
10872:04/02/15 00:47 ID:XQUgd73s
あー70さんにご連絡を。
75Hを友達に貸しているなら一度返して貰って自宅でもう一回
設定し直してみてばいかがでしょうか。
怪しいファームいれると突然リセットしてしまうという現象はあった
から、うちでは75用の最新ファームに書き戻したよ。
これで、安定した。無線LANを使わないといけないので他の
ルーターはまだ試していないが実態なのだけどね。
特に不満はなく使っているよ。
10970:04/02/15 09:19 ID:NdDr+k4Z
>>108
リセットっていうのはランプがピコピコ光って初期化する状態のあれですか?
それとも内部的に一度切断させるだけなんですかね?
あと
DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
というのは相変わらず出ますか?
おそらくこの情報が送られてきた瞬間に自分の方からも接続要求してタイミングがかち合うと
タイムアウトに陥る気がするのですが。
何はともあれもう一度試してみますね。
レスサンクスです。
11070:04/02/15 16:31 ID:KC57h6PL
取り返してきて繋いでみました。
ファームはWA_757.binに変更。

以前よりだいぶ緩和されてますね。
しかし相変わらず↓が出ますし、タイミングがかち合うとやはりタイムアウトしてしまいます。<まだ2度しか症状出てませんが
DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
やはり75Hは諦めようと思います・・・
111不明なデバイスさん:04/02/15 18:41 ID:Nr/JsbvG
>>100
お約束の7.97入れたら?
112100:04/02/15 21:17 ID:Dq982jQ2
あのー、NECのルーターつかってて電話こわれた方います?
なんか家、パイオニアのコードレスホンがこわれました。

でも周波数帯もちがうし電波の方式もちがうのに壊れるんだろうか?
うーん。謎だ..
113Socket774:04/02/15 22:09 ID:bvPGfF3R
>>112
それはただの偶然ではないかと・・・。

#ただ、最近のコードレス電話機の中には2.4GHz帯を使う物もあるから
#干渉する可能性がないとは言い切れないけどね・・・。
114100:04/02/15 22:17 ID:Dq982jQ2
いやでも、電波関係の製品買ってきて壊れたんだから偶然というには..

数十秒つかって干渉してつかえなかったから、ルーターきったら戻った
っていうんなら、完全に原因特定できるんだけど、既に完璧にこわれて
たからなぁ。

親機でも発振できないようなんで..
ということで、5年前に買って独り暮らししてたときつかってたF通のコード
レスホンつけますた。

こっちも子機の通信がMCA方式でパイオニアのと同じなので、これも
ぶっ壊れたら明らかにNECのWL11CAが犯人..
115100:04/02/15 22:18 ID:Dq982jQ2
ま、でも8年ちかく通電して24時間連続使用状態にあったわけだから
寿命がきて壊れたとしても不思議でもないかも..

とくにコンデンサとか抜けてたりして..
116不明なデバイスさん:04/02/16 00:06 ID:k2NNle1Z
WBR75Hを新しく買ったんだけど、WAN側FTP鯖→WBR75H下のPCにダウンロードしたら
ホント、公称スループットぴったりの15mbpsくらいでた。
一応報告。知ってると思うけど。
117不明なデバイスさん:04/02/16 01:04 ID:C8Pinx3J
>>114
いっそ訴え起こして、白黒はっきりつけてもらえよ

で、濡れ衣掛けた罪で痛い目見て来い
118100:04/02/16 01:14 ID:UsoivOu0
すまん....
電波は関係ないかもしれない。

電話線はずして子機のスピーカーを聴いてみるとちゃんとツーツーって
音がするから、無線は活きてることになるね。
また向こうからかかってきた電話も聞こえました。

ということは親機が発振できなくなったということが壊れた原因ですから
電波は関係ないかもしんない。


119100:04/02/16 01:15 ID:UsoivOu0
>>電話線はずして

あ、親機の電話線いったん外してつけなおしてだ..

120不明なデバイスさん:04/02/16 01:24 ID:vi3xD+eZ
>114
親機も発信できないっていうなら電波は関係ないじゃん。

もしタコ足していたら、メーカーは責任ないことになる。自己責任。
家電やPC関連などACを使う製品には「タコ足するな」と警告載っているからね。


121不明なデバイスさん:04/02/16 01:40 ID:qxaX0oKs
>>116
AtermWBR75Hにおいて、最新のファームウェアにバージョンアップしていただきますと、
有線の実効スループット(FTP測定値)が50Mbpsにアップします。(Ver7.30以降で対応)
122100:04/02/16 08:01 ID:UsoivOu0
3年も前の製品のくせに50Mbpsもでてなおかつ安定してるなんて
いいルーターだよな..
123不明なデバイスさん:04/02/16 18:38 ID:E2hGdtRE
PCカードAterm WL11Cがいきなり親機見つけなくなくなった。
もう1枚は大丈夫なので、これはご臨終になったのでしょうか。
使用期間は約2年です。
124不明なデバイスさん:04/02/16 20:55 ID:EobXnc8i
>>121
そうだったのか 75H
Bフレッツ申し込んだので、入れ替えようと思ったんだが、十分だな。
俺が悪かったYo 75H
125不明なデバイスさん:04/02/16 21:29 ID:aXyGO8ZJ
75Hに他のメーカーの無線PCカードやらGのカードをいれたらどうなるんだろうか。
126不明なデバイスさん:04/02/16 22:44 ID:zvyiwdr4
>>122
同意。
でも、LEDの透明プラスティックは安定していない。

>>125
人柱よろしく。できたらaのカードで...
買い換えるかどうかは、そこにかかっている。
127不明なデバイスさん:04/02/17 10:37 ID:OCCh5PnE
>>108
70さんではないのですが、便乗質問です。
WBR75H+WL11Cに7.97を入れて使っていますが、たまに自動で
リセットします。(突然応答が無くなり、ランプがピコピコする)

ど田舎のCATVで回線が不安定なのもあるのでしょうが、
WB55TL時代にはそういう事が無かったもので...
リセットするのは7.97導入時の仕様という認識で良いの
でしょうか。
128108:04/02/17 17:32 ID:j4yyZi3k
>>127
うちの75Hもファームv7.97にするとリセットしちゃうので、v7.57に戻しましたよ。
129不明なデバイスさん:04/02/17 18:31 ID:JdL7Yqy/
ええと結構前からWB55TLを使ってるんですが
オンラインゲーをしようとしてポート開けようとおもったんですが上手くいかず
シングルユーザーモードでプレイしてたんですが突然シングルモードでもポートが開かないという状態に
陥りました。原因不明でどうしようもないですが、誰か似た症状の方いませんか?
もしかしてルーターじゃなくてOSに問題でたのかなぁ・・・?
130127:04/02/17 21:42 ID:OCCh5PnE
>>128
了解しました。戻してみることにします。
いろいろと変更するのが面倒ですが、保証外だからしょうがない。

WB55TL→WBR75Hときましたが、我が家ではほとんど何も変わらず
残念です。低速CATVには、Sigmaシリーズで充分でした...
131不明なデバイスさん:04/02/17 23:52 ID:RhZkIl6d
>>127
うちの75Hもv797だが、リセットなぞ一回もなし。超安定。
ちなみに実家のも75Hでこちらはv757だが、これもやはり超安定。
実家のはカード突っ込んで無線化してる。
132不明なデバイスさん:04/02/18 00:12 ID:KaKHpXhO
漏れはHCT-ZAQというCATVで75Hを使っていてすこぶる順調だった
(ケーブルモデムはサムスンOEMのフジクラ)のですが
2月15日から接続が不安定になりましてルーターのログを見たら
このスレで報告されている

DHCP_Client received unexpected message

がありますた。ファームをv7.57にしても初期化しても駄目。
15日にCATVのメンテナンスがあったわけでもないのにどうして急に。
この現象ってCATV固有のものなんでしょうか。
ファームでどうにかなるならNEC新ファームキボンヌ。

133127:04/02/18 00:32 ID:xFnY+BIm
まだ7.97のままです。

>>130, >>131
レスありがとう。となると、無線を使うといけない?

>>132
ウチの75Hのログにはほとんどそのメッセージしか無いです(マジ)。
10連続ぐらいで並んだ後に、やっと

DHCP_Client IP ADDRESS Get

がでます。これはSigma時代から同じです。
(当初はフレッツISDNだったのですが、その頃は忘れました)。
気にはなるのですが、一応、ウチでは問題にはなってません。
>>132さんのとこでは、なにかに支障がでていますか?
134不明なデバイスさん:04/02/18 00:39 ID:KaKHpXhO
>>133さんへ
ダウンローダーの速度は以前とかわらないのですが、
ブラウジングがままなりません。今まで一瞬で表示されていたページ
を読み込むのにも時間がかかりますし、大きな画像を開くと化けているときもあります。
135108:04/02/18 02:43 ID:3q9U62el
>>134
微妙に問題の切り分けが難しいのがルーターの設定と思ってまふ。
たまたま相手のホストが混んでいて繋がらないのか、それともこちらの
ISPのせいなのか。はたまたルーター自体のせいなのか。
75Hで出ている
DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
に関しては近々ケーブル局とNECに問い合わせてみる事にするよ。
136不明なデバイスさん:04/02/18 10:47 ID:192sarFe
今さらながらWDR85FH/CEのユーザになりました。よろしくです。
Web設定画面が分かりづらいことを除けば概ね満足です。
お約束のようですのでファームのVer.up希望しときますね。

 WDR85FHの新ファームまだぁ〜?
137127:04/02/18 12:13 ID:xFnY+BIm
>>134
ウチは普段から上流が不安定なので、その点は何とも言えず...
常にそんな状態でネットしている、とでも言いましょうか。
ということは、何らかの悪影響があってもおかしくはないですね。

>>135
確かに、type2とType5しか出ていないです。
うちでは、出る比は2:1ぐらいです(場合によりますが)
出まくっていて凄いログなので、公開したいぐらいです。
138不明なデバイスさん:04/02/18 14:07 ID:57NUTWJj
75FHに7.97入れてもISPでのネットとフレッツスクエア同時にはできないですか?
139不明なデバイスさん:04/02/18 23:55 ID:pSZsrQ+H
最近OpenJane使って2chしてて
鯖が重い時にルーターがダウンするようになった
何故?
140不明なデバイスさん:04/02/19 00:04 ID:6JJ65Gyg
ブラスターのせいかな?
141不明なデバイスさん:04/02/19 01:01 ID:W2pGQIrZ
>>138
できるよね?できたはず。。
もう手元に無いから確認できんけど。
142不明なデバイスさん:04/02/19 01:57 ID:R2UMKjzF
>>141
配線工夫
143不明なデバイスさん:04/02/19 03:53 ID:DzFe+rN4
>>138
俺の環境じゃぁできん罠。
優先接続にしてるほうしか生きてない。
web.setupで見るとちゃんと回線接続中になってるんだけどな。
144Socket774:04/02/19 09:34 ID:1uh+O6fD
>>143
だから静的ルーティング設定で
「*.flets」宛のパケットをフレッツスクエア側に流すように設定しろと。
PCのTCP/IPの設定でDNSサーバアドレスをルータのLAN側IPに設定しろと。
145138:04/02/19 14:27 ID:DzFe+rN4
>>144
*.flets宛のパケットをフレッツスクエア側に流すように設定したらできました!
ありがとう!
146不明なデバイスさん:04/02/19 14:27 ID:DzFe+rN4
ちなみに>>138=145でした!ありがとう!
147不明なデバイスさん:04/02/19 22:01 ID:Do6bSIYT
WA7500Hの中古がLANカード2枚欠品で\5000。
買って中を見たら本体に1枚取りつけてあった。
祖父地図よ、それでいいのか。
148不明なデバイスさん:04/02/19 23:53 ID:DzFe+rN4
149不明なデバイスさん:04/02/19 23:53 ID:DzFe+rN4
>>147
ラッキーオメ
150不明なデバイスさん:04/02/20 01:58 ID:ZYKWL92W
>>147
所詮祖父マップなんてそんなレベルですな
151不明なデバイスさん:04/02/20 11:09 ID:gRQYZVXZ
>>147
ちなみに付いてたのはWL54ACですか?
152不明なデバイスさん:04/02/20 11:19 ID:FqLvHamt
>>151
です。11aで通信できました。
チェックする方もひどいですが
売った人は何も言わなかったのだろうかと思ってしまいます
153不明なデバイスさん:04/02/20 20:46 ID:2+2TVR26
フレッツADSLでWDR85FHを使っています。
オールナイトニッポンのストリーミング放送を聞くために
chaincastというソフトをインストールしようとしましたが、
エラーが出てできませんでした。
メディアプレーヤとIEのバージョン等は確認してOKだったので
おそらくルータの設定が悪いのだと思います。

NTT-ATのサイトには
ポート 番号 相手ノード  Conection方向
TCP  80   任意の全て 送受信
TCP  1755 任意の全て 受信
のように設定汁ってありました。

いろいろやってみたのですが、ワケワカメです。
教えてエロい人!
154不明なデバイスさん:04/02/20 22:22 ID:FL+3GfDF
>>147 WA7500Hは本体のカード共で3枚付いてます。
155不明なデバイスさん:04/02/20 22:34 ID:qIcIvnpB
>>154

そうなんですか?
取説にはWL54AC2枚同梱(親機装着用, 子機用)って
書いてますけど。
156不明なデバイスさん:04/02/20 22:34 ID:F1IVLd3p
>>154
そんなネタにクマー(ry
157不明なデバイスさん:04/02/20 23:20 ID:M4dm4nsu
WDR85FHのふぁーむまぁだ〜〜〜〜?
158不明なデバイスさん:04/02/21 01:44 ID:Ry6ap02J
誰かファーム作って!!
159不明なデバイスさん:04/02/21 01:55 ID:pKSh92vg
小岩井農場へようこそ
160不明なデバイスさん:04/02/21 13:47 ID:Hnuo+7Nk
2004/02/21 13:38:05 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/02/21 13:38:08 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/02/21 13:38:16 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/02/21 13:38:16 DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
2004/02/21 13:39:31 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/02/21 13:39:31 DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
2004/02/21 13:40:44 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/02/21 13:40:44 DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
2004/02/21 13:41:58 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/02/21 13:42:00 DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
2004/02/21 13:43:13 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/02/21 13:43:13 DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
2004/02/21 13:44:28 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/02/21 13:44:28 DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1

これは何ですか?
161不明なデバイスさん:04/02/21 21:55 ID:wGnwQBuP
>>160
なんだろね〜
上の方にも同じ症状の人いるみたいだけど。
プロバイダはどこ?
162不明なデバイスさん:04/02/21 22:33 ID:Hnuo+7Nk
>>161
ybb
163不明なデバイスさん:04/02/21 23:59 ID:wGnwQBuP
>>162
ある意味大手だし、対応してくれるといいね。
つーかルーター何よ?
75Hのファーム更新はもう無理っぽい気もするが。
164不明なデバイスさん:04/02/22 01:02 ID:SqexKKQc
>>163
WB45Lだが
ファームと無関係に
ブラスタみたいなコンピューターウイルスが流行ってるだけのような気がする
165不明なデバイスさん:04/02/24 10:26 ID:xTN/Umtu
ワイヤレス ネットワーク接続2とか3とか....
この数字って何?
166不明なデバイスさん:04/02/24 17:40 ID:1faQkssl
1個、2個、3コン
167不明なデバイスさん:04/02/25 10:09 ID:ziBfpLWc
WDR85FHのファームはま…
168不明なデバイスさん:04/02/26 13:20 ID:PlqNmQ1x
はまこー?(滅
169不明なデバイスさん:04/02/26 15:22 ID:IFTJgeLP
7000Hとか75Hとか、7.57に戻すと7600H用の8.0d入るから試せ。
7000Hで普通に使えてるからたぶん大丈夫だ。
170不明なデバイスさん:04/02/26 15:43 ID:UHXJW3Bq
モデムがしぬんじゃ?
171不明なデバイスさん:04/02/26 16:00 ID:0yBlQBuz
>>169
ふむふむって事で75Hに入れてみた。

>>160 これ相変わらず出た(´・ω・`)
172Socket774:04/02/26 16:01 ID:1UAwpJ5s
>>170
それはモデム内蔵のWDR85FH・・・。
173不明なデバイスさん:04/02/26 17:43 ID:IFTJgeLP
>>171
うp後に初期化したんか?
174不明なデバイスさん:04/02/26 18:06 ID:0yBlQBuz
>>173
もちろんしたさ。
175不明なデバイスさん:04/02/26 19:15 ID:UQva+Bxt
WDR85FH/CE使用、みかか西のフレッツ1.5でド安定中。
線路長2.6km、損失36dB。
スピードは1.3M出てます。
いまさらながらフレッツモア12Mに変更申し込み、3月4日開通です。
WDR85FH/CEのモデムがそのまま使えるか人柱となります。
お楽しみに。
176不明なデバイスさん:04/02/26 19:39 ID:IFTJgeLP
>>171
NICがおかしいか、ソフトFWが有効になっていてルータのDHCPサーバがエラー吐いてるかのどっちかでしょ
ま、何にしてもレアな症状だね。あはは〜
177不明なデバイスさん:04/02/26 19:48 ID:0yBlQBuz
>>176
いやプロバイダ側だと思うよ。
まぁそれに対応出来てない75Hが原因とも言えるけど。
それと、DHCPサーバー機能は使ってません。
PCの起動遅くなるし、IP決め打ちした方が色々と都合いいし。
後極めつけに、LOG見るとPC切ってる時のLOGにも>160のLOG残ってる。
でもでも・・・このLOG出てるのになんか調子(・∀・)イイ!よ(W
以前はブラウジングしてるとたまにタイムアウトすることあったけど、今のところ無し。
まだこのファーム入れたばかりだから様子見だけど。
178不明なデバイスさん:04/02/26 21:22 ID:sQt3pQQx
75Hでa/gのカードが使えたら7600の後継待たなくて済むのに。
179不明なデバイスさん:04/02/26 21:42 ID:T2kKnFZp
>>169
|7000Hとか75Hとか、7.57に戻すと7600H用の8.0d入るから試せ。
|7000Hで普通に使えてるからたぶん大丈夫だ。

これでどのようなメリットがあるのでしょうか?
180Socket774:04/02/26 22:32 ID:z8o2YMZz
>>179
PPPoEマルチセッション。とりあえず、目立つのはそれぐらい。
181不明なデバイスさん:04/02/27 00:04 ID:TftS2VzM
筐体の黒い奴を早く出してくらはい。
182不明なデバイスさん:04/02/27 01:28 ID:dvmhm2/A
>>177
>IP決め打ち
とポートマッピングの「MACアドレス指定」が排他
だと注意書きがあることに最近気づいた
183不明なデバイスさん:04/02/27 03:56 ID:9k7b4Snr
>>178
禿胴
184不明なデバイスさん:04/02/27 09:35 ID:m7aGRlca
>>181
禿銅
185不明なデバイスさん:04/02/27 22:38 ID:516/c8fo
>>181
たしかに。
あと透明のが反ってこないようにしてほしい。
186不明なデバイスさん:04/02/27 23:54 ID:oeYc7tKu
ウチの75Hも反ってる。
なんであんな色にしちゃったんだろ。
黒い方がイイのに。
18770:04/02/28 00:06 ID:6EbWrFBB
>169
75Hに入れてみました。

DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
いまだに↑は出ますが、ブラウジング中タイムアウトすることが無くなりました。
まれにもっさりすることはありますが、これはルーターではなく単にトラフィックの問題だと思います。
ちなみに無線も問題なく使えました。
情報サンクスです。
188不明なデバイスさん:04/02/28 00:09 ID:3sy2Xard
家のは反ってないな〜 > 75H

反ってしまった人に聞きたいんだけど、どういう場所にどのくらい設置していましたか?
部屋の温度や、日が当たっていたかどうか、熱がこもるような場所に設置していたかどうか等。
今のところ夏を二度ほど乗り切ってるけど、まだしばらく使っていきたいので参考にしたい。

あと、反ってしまったものの写真を一度見てみたいと思ってたり…。
189不明なデバイスさん:04/02/28 08:09 ID:S0JwoNIn
誰か教えてください。
Bフレッツファミリー100 85FH OS XP
IP電話って使えますか?
スピードは 20M〜30M程でています。

190不明なデバイスさん:04/02/28 17:41 ID:YxG5tGRY
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/kwl54ap_torisetu.pdf

Aterm WL54AP ワイヤレスアクセスポイントのpdfファイル読める?
フォントが入ってないとかのエラーが出るんだけど。
ほかのルータの取説は読めるんだけどなぁ。
191不明なデバイスさん:04/02/28 17:52 ID:TV5//fWp
>>190
読めた。
192不明なデバイスさん:04/02/28 18:04 ID:YxG5tGRY
>>191
読めた?こっちのPCが悪いのか。ありがとん。
193190:04/02/28 20:53 ID:L8JtrRnz
ほかのパソコンで見れました。

便乗質問で悪いんですが・・・。

>PPPoEはルータを経由できないので、ローカル・ルータを利用している場合は、
>ローカル・ルータ自体がPPPoEクライアントとして機能する必要がある。
>ローカル・ルータはPPPoEをサポートする製品が増えているほか、
>既存製品でもファームウェアのアップデートで対応可能な場合が多い。

こんな一文を見つけたんですがどういうことなのでしょう?
ワイヤレスアクセスポイントはローカルなルータですよね?
adslモデムの使ってるのですがその場合にはモデムに記憶させないでpc側で認証の記憶させますよね?パスワードとか。
二台以上を接続した場合に個別のパソコンに入ってるpppoeの設定のままで機能するんですか?

機能する場合には、排他的にプロバイダに接続されて、
二台目のパソコンのインターネット接続はプロバイダに接続したパソコン経由で接続することになるんですか?
194不明なデバイスさん:04/02/28 21:09 ID:5p6OKlmj
>>193
質問の文意がよくわからないので
何を言わんとしてるがいまいちわかんないところもあるけど…
漏れで言えることだけ。

>ワイヤレスアクセスポイントはローカルなルータですよね?
Aterm WL54APはアクセスポイントであってルータではありません。

2台以上の無線端末をインターネットにつなげたいなら
素直に無線機能を持った「PPPoE機能を有したルータ」を用意した方がよい。
この場合はWR7600Hとかを検討すべきかと。
195190:04/02/28 21:55 ID:L8JtrRnz
無線LANという名前から、アクセスポイントにルータの機能があるのかと思ってました。

ADSLモデムのレンタルを受けているので、WANポートにadslモデムをつなげられるようですし、
借りているモデムをこのまま利用できればpppoe機能付きのは必要ないかなと思っているのですが。

このアクセスポイントには、プロバイダへの接続の認証設定がないですけども、
WANポートとLANポートあるんですよね?
これは有線接続の一台のPC用に設けられているのですかね?

ていうか、わかりました。アクセスポイントにはルータ機能は無いのが判り理解できました。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wl5400ap.html
の、「モデムだけではパソコン一台・・・云々・・・。」の説明は、
1ポートルータであれば複数台接続できるが、ADSLモデムでパソコン側で認証するタイプは
インターネットに接続できるのは一台だけ。と思ったんですが、違いますかね・・・?
196不明なデバイスさん:04/02/28 22:32 ID:5p6OKlmj
>>195
そそ。
「モデムだけではパソコン一台・・・云々・・・。」の説明は、
ルータ機能内蔵のADSLモデムの下にWL5400APを接続すれば
無線+有線の複数台接続もできるが、
ADSLモデムがルータ機能を有していないならパソコン側でPPPoE認証をして接続する必要があるので
インターネットに接続できるのは基本的に一台だけです。

まぁそれぞれの端末でPPPoE接続をすれば2台接続することもできなくはないけど
ISP二つ契約したり、同じISPで2個アカウントとるのも面倒だろうからおすすめしない。
197190:04/02/28 22:49 ID:L8JtrRnz
よくわかりました。ありがとうございます。

WR7600Hにするか、WL54APと、レンタルしているモデムを改造しちゃって、
1ポートルータにしてしまうか。悩みどころができました。
悩んどきます。
198不明なデバイスさん:04/03/04 13:14 ID:U7+FAyjE
WB45RLを使っていますが、
11gのPCカードに換装したら、
54Mbpsで使えますか?
199不明なデバイスさん:04/03/04 20:18 ID:gmd8xb9a
誰も相手にしてくれない>>175です。
下り3552kbpsでリンクしますた。
実測3M出てます。
ということで私の環境ではWDR85FH/CEはフレッツ12Mつながりました。
対応モデムだとスピードがも少しアップするのかな。
でもオールインワン、電源内蔵、電源スイッチ装備のWDR85FH
マンセー
200不明なデバイスさん:04/03/04 22:07 ID:wFDB3UBw
>>199
相手にしてくれないのは既出だからだよ
201不明なデバイスさん:04/03/04 22:55 ID:dn0T4X/0
>>198 無理
202不明なデバイスさん:04/03/04 23:25 ID:OH9fd9O4
>>199
12Mに8Mのモデムをつなぐと12Mの特性が全くでません。
実質8MのADSLに接続しているようなものです。
せっかくだから12M機器に買い換えてはいかがでしょうか?
203不明なデバイスさん:04/03/05 00:37 ID:MBmw0LEe
75Hをファーム7.57で使っているのですが
WEPをかけると無線で繋げている2台のPC(共にXP home)のどちらかが
しばらくするとネットに繋がらなくなります。
WEPを外すか一台の接続を切ればきちんと繋がるようになるのですが、これは私の設定の問題でしょうか?
OSを再インストールしてもだめだし、ルーターを初期化しても変わらず…
もし何かわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
204不明なデバイスさん:04/03/06 15:25 ID:Ht+t+XJI
>>203
だから8.0dにしろと。
205203:04/03/08 19:09 ID:KkQ30DO2
ファーム8.0b入れてみましたが
状況変わらずでした。
もうちょっと調べて出直してきます。
ありがとうございました。
206ベースマネージャなどを変更する必要は特になし:04/03/11 02:36 ID:N4pRyA7J
WB45RLを使用しているのですが、LANカードのIPアドレスの設定を自動的
に取得から指定に変えたいのですが、そうすると親機が行方不明になって
しまいます。ベースマネージャーの設定をどう変えたら良いのでしょうか?
試しにLANカードのIPを192.168.0.2とか適当に指定して、ベースマネー
ジャーでDHCPとかIPの設定を適当にいじっていたら親機が完全に行方不明
でまったく繋がらなくなってしまいました。
仕方ないので、レジストリのバックアップでレジストリを変更前に戻して
強引に復活させました。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。

手動でIP固定する際は、必ずゲートウェイ、DNSにWBのアドレスを指定せにゃならんよ。
207http://www.geocities.jp/kengo007/windows_more.htm:04/03/11 02:55 ID:N4pRyA7J
我が家の例でいうと、3台のどれかのPCが、インターネットに接続しようとすると、
そのプライベートIPアドレスを含んだパケットをWB45RLに送ります。
WB45RLはYahoo!BBから与えられたIPアドレス(グローバルIPアドレスといいます)にこれを変換するとともに、
どのPCから送られたかを判別するために、プライベートIPアドレスを記憶します。

次に、書き換えたIPアドレスを含んだ送信パケットをYahoo!BBの(WAN側の)サーバーへ送ります。
ここで送信元がPCからWB45RLに変わります。
しばらくするとサーバーから、返信パケットがWB45RLに帰ってきます。
WB45RL内部はもうグローバルIPアドレスに書き換えていますので、これを受け付け、
記憶したプライベートIPアドレスをもったPCにこの返信パケットを返します。
これでPCはインターネット接続が成立した事になります。

もしこの接続で、悪意ある誰かが、侵入しようとしてもグローバルIPアドレスに書き換えたWB45RLまではたどり着けます。
しかしこの侵入しようとする攻撃パケットが送信パケットであるため(返信パケットでないため)、
WB45RLはどのPCに送りかえしてよいか判断がつかないため、破棄してしまいます。

共有化とともにセキュリティーの面でもルーターを、かませる事はおおいに役立ちます。
208不明なデバイスさん:04/03/11 04:29 ID:vpJwlkzz
WB7000H使ってるんだけど、よくわからないのがポートを塞ぐということ
パケットフィルタで「0〜65535」を全部塞いで、使うのだけ
ポートマッピングで開けるのじゃいいのですか?
それとも買ったときから設定でいいんですか?
209Socket774:04/03/11 05:35 ID:6BQCAm/M
買ったときから設定で使うのだけでポートマッピングで開けるのじゃいいのですよ
210不明なデバイスさん:04/03/12 04:25 ID:YCyRDl4s
DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
出るようになった。ここ一週間以内かな。

圧倒的に多いのは↑だけど一行だけ
DHCP_Client IP ADDRESS Get NG!!(REQUEST MESSAGE RETRY OVER)
もあった。

もしかして、【DHCPクライアント機能】-自動取得の要求時間(秒)で直るかなぁ。。。
211不明なデバイスさん:04/03/12 22:38 ID:BYphunfh
>>210
最近異常に多い
回線切れる
前にも書いたけどyahooBBでつ
何かのウイルス蔓延?
2004/03/12 21:24:42 IP_Filter REJECT TCP *.156.2.82:43817 > 192.168.0.1:80 (IP-PORT=1)
2004/03/12 21:24:45 IP_Filter REJECT TCP *.156.2.82:43817 > 192.168.0.1:80 (IP-PORT=1)
2004/03/12 21:24:51 IP_Filter REJECT TCP *.156.2.82:43817 > 192.168.0.1:80 (IP-PORT=1)
2004/03/12 21:25:02 IP_Filter REJECT TCP *.156.2.82:43817 > 192.168.0.1:80 (IP-PORT=1)
2004/03/12 21:25:27 IP_Filter REJECT TCP *.156.2.82:43817 > 192.168.0.1:80 (IP-PORT=1)
2004/03/12 21:26:14 IP_Filter REJECT TCP *.156.2.82:43817 > 192.168.0.1:80 (IP-PORT=1)
2004/03/12 21:26:30 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/03/12 21:26:30 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/03/12 21:26:39 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/03/12 21:32:01 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
2004/03/12 21:32:03 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
ルータのローカルアドレスかえてみようかな、マンドクセ

212不明なデバイスさん:04/03/12 22:40 ID:BYphunfh
ヽ(`Д´)ノ ボボボボボボッキアゲ
213不明なデバイスさん:04/03/12 23:22 ID:BYphunfh
ポート番号 1
サービス名 tcpmux:TCP Port Service Multiplexer
説明 SGI Irixを実行しているかどうかをテストするために使用されるポートです
     今ではほとんど使用されません。

ふーん
214不明なデバイスさん:04/03/12 23:33 ID:YCyRDl4s
>>213
多分ネタだろうけど、、、
上記に書いてある場合は、
PORT:1は、WAN側
PORT:0は、LAN側
215不明なデバイスさん:04/03/13 00:14 ID:/QXTX016
>>214
ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
逝ってくる

結局どうやっても消せないな
2004/03/12 21:24:42 IP_Filter REJECT TCP *.156.2.82:43817 > 192.168.0.1:80 (IP-PORT=1)
この表示
216不明なデバイスさん:04/03/13 00:17 ID:/QXTX016
ポート1にパケットフィルターまでかけた俺って?
217不明なデバイスさん:04/03/13 00:34 ID:/QXTX016
SGIってシリコングラフィックスの事か〜ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!
218不明なデバイスさん:04/03/13 00:36 ID:UKXtS1Ly
>>215
一回PPPoE切断して、グローバルIPを*.156.2.82から逃げればいいんじゃ…
219不明なデバイスさん:04/03/13 00:38 ID:/QXTX016
>>218
すまん
消えないのはこっちだな
2004/03/12 21:26:30 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
なんか負担がかかってる感じがする
port is Downとか出て落ちる事もある
220不明なデバイスさん:04/03/13 02:26 ID:/QXTX016
ルーターのアドレスを変えてみた
2004/03/12 21:24:42 IP_Filter REJECT TCP *.156.2.82:43817 > 192.168.0.1:80 (IP-PORT=1)
みたいなのはなくなった
もしかしてルーターに負担をかけていたのはこっちか?
221不明なデバイスさん:04/03/13 02:33 ID:/QXTX016
やっぱ同じだった
諦めて元にもどして寝るか・・・・
222不明なデバイスさん:04/03/15 01:31 ID:zaHeISEi
WBR75H使ってるんですけど、アクセスマネージャのオプションの設定で
インターネットの接続の前に確認メッセージを表示する
にチェックを入れていても、しばらくするとそのチェックが勝手に外れてしまいます。
これはどうすれば直るのでしょうか。
223不明なデバイスさん:04/03/15 08:29 ID:ftvZ3N15
Aterm WR7610を使っています。次のようなログばっかりで、一杯になって、見にくいんです。
このログの意味は、何でしょう。でないようにすることはできるでしょうか??

2004/03/15 08:06:05 PPP : Set state [OPENED]->[OPENED] Port 0003
2004/03/15 08:06:23 PPP : Set state [OPENED]->[OPENED] Port 0003
2004/03/15 08:06:44 PPP : Set state [OPENED]->[OPENED] Port 0003

ログの見方を説明しているようなものはないでしょうか??
224不明なデバイスさん:04/03/15 12:08 ID:WHk0Bwel
若松でWDR85FH/CE(無線カード2枚入)が5kで売ってたんで買ってきますた。
酉のフレッツ12Mでは内蔵モデムは使用不可ですた
で、お約束の一言
新ファームまだ〜チンチン(AA略) PPPoEマルチセッションだけでいいからさ・・・
225不明なデバイスさん:04/03/15 14:38 ID:UnkYQ902
>>224
7.57いれればマルチセッションできるからそれで我慢汁
226不明なデバイスさん:04/03/15 18:56 ID:m2OWX3CY
>>225
どうやって?
227不明なデバイスさん:04/03/15 19:03 ID:UnkYQ902
>>226
どうやってって?
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wa_757.zip
これ落としてwebセットアップで入れればできる
228Socket774:04/03/15 20:21 ID:wnGIBvDL
>>227
WDR85FH/CEだと・・・

Ver.7.57 ルータで1セッション。PPPoEブリッジでもう1セッション。モデム使用可。
Ver.7.93 ルータで2セッション。PPPoEブリッジも使用可。しかし、モデム使用不可。

・・・という悲しい現実が。
#Ver.7.93以降もモデムは使用不可。

というわけで、新ファームまだ〜チンチン(AA略)。
229FLH1Aac005.iwa.mesh.ad.jp:04/03/15 21:01 ID:UnkYQ902
>>228
そうか、モデム使ってるのか…シツレイシマシタ

漏れはWDR85FH/GSでいまBフレッツで使ってたからモデムのことが
あたまからすっぽりぬけてました
230210:04/03/16 17:05 ID:g/U8a4dt
現在なぜか"ほぼ"解決してます。
やった事
1.【DHCPクライアント機能】-自動取得の要求時間(秒)を3600秒
2.アホーBBにWEBから文句を送信(ログの一部とみかか局名明記)
3.MACアドレス変更でIPアドレス変更

1については、ちゃんと設定押して登録押して再起動確認してたけど、
 なぜか障害時は1時間より短い間隔でSYSLOGにDHCPが出てた。
 が、現在はDHCP GETが一時間ごとに出てる。
 60秒でテストしたけどやっぱり直ってる。
 と思ったら10分にしといたら一行だけ出てた。(成功16・失敗1)
 でやっぱり、10分間隔の間に
 14:08:32 DHCP_Client IP ADDRESS Get
 14:16:11 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
 14:18:33 DHCP_Client IP ADDRESS Get
231210:04/03/16 17:06 ID:g/U8a4dt
現在なぜか"ほぼ"解決してます。
やった事
1.【DHCPクライアント機能】-自動取得の要求時間(秒)を3600秒
2.アホーBBにWEBから文句を送信(ログの一部とみかか局名明記)
3.MACアドレス変更でIPアドレス変更

1については、ちゃんと設定押して登録押して再起動確認してたけど、
 なぜか障害時は1時間より短い間隔でSYSLOGにDHCPが出てた。
 が、現在はDHCP GETが一時間ごとに出てる。
 60秒でテストしたけどやっぱり直ってる。
 と思ったら10分にしといたら一行だけ出てた。(成功16・失敗1)
 でやっぱり、10分間隔の間に
 14:08:32 DHCP_Client IP ADDRESS Get
 14:16:11 DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
 14:18:33 DHCP_Client IP ADDRESS Get
232210:04/03/16 17:07 ID:g/U8a4dt
2については、いつも通りの長ったらしい、質問に質問を返すアホなコピヘが帰ってきただけ
内容を略すると
「こんにちは、ahoo! BBはとっても素晴らしい、
 弊社の無線LANパックサービスもとっても素晴らしい、
 シェアNO.1 ADSLプロバイダー 「ahoo! BB」
 ずーっと話せる、ブロードバンド電話。 「BBフォン」

文字数(スペース込み) 5161
文字数(スペース無視) 4711
行数 222
段落数 107
原稿用紙換算(400x?枚) 13

3については、前に2度変更してみた時は解決しなかったが、
 最後に変更した直後は確認してなかった。現在最後の変更後始めてlogみたら直ってた。
 確認は最新200行だけね。

*関係?*
http://www.bekkoame.ne.jp/~poetlabo/LIBRARY/rfc2131j.txt
http://www.laser5.co.jp/update/embedded/lrouter/info/011128.html
233不明なデバイスさん:04/03/17 03:27 ID:/z40qrAj
バイナリでファームいじれば WDR85FH/CE でも
ルータで2セッション可能
234不明なデバイスさん:04/03/17 11:19 ID:fZHvBDGx
>>233
教えて
235不明なデバイスさん:04/03/17 19:40 ID:S/CQFHso
すみません、WL54TEを使おうとしているのですが
なぜかブラウザ設定の画面にたどり着けません。
一度は行ったのですが、うまくルーターに通信できなかったのでもう一度
設定を見ようと思ったらどうにもうまくいきません。
IPアドレスも固定して(192.168.0.3)いるのですが・・・
原因がわからないでしょうか?
236235:04/03/17 19:43 ID:S/CQFHso
書き忘れました。
OSは98SEで、親機の方はMN8300Wです。
237不明なデバイスさん:04/03/17 21:59 ID:SbFpNI+A
>235
親機のコンセント抜いたままにして、54TEの電源入れ直せ。
これと5400APはデフォルトでDHCPクライアント機能が有効になっている。
親機と通信できたとたんマニュアルに書いてあるアドレスではなくなる。
238235:04/03/17 22:21 ID:S/CQFHso
>237
ありがとうございます。やってみます。
239[email protected]:04/03/17 22:22 ID:5YhWuSXq
240235:04/03/18 00:04 ID:haqBD4BQ
試した結果、ちゃんと設定画面にたどり着けました。

なのですが今度は通信のほうが立ち行きません。
AIRランプは点滅しているので親機とはリンクしていると思うのですが、
ネットにつなげることができません。
原因となる部分が分からないのですが、どうにかならないでしょうか?
241不明なデバイスさん:04/03/18 00:25 ID:HvAoeNnj
PCの固定IPを192.168.1.3に変更してみれば。もしくは自動取得。
242235:04/03/18 00:43 ID:haqBD4BQ
>241
レスありがとうございます。
マニュアルには、設定が終わったらルーターにあわせてIPを戻してくれ、とあったので
自動取得にはしていたのですが、今回の不具合が。

192.168.1.3で固定して試してみます。
243不明なデバイスさん:04/03/18 00:48 ID:HvAoeNnj
自動設定で、ルータの設定画面開けるか試してみれば?
244235:04/03/18 02:27 ID:9RXEP4Cc
IP固定192.168.1.3と自動取得で試してみましたが、やっぱりネットにつながらないみたいです。

ルーターとはこの場合WL54TEですよね?
自動ではやはり設定画面は開けず192.168.0.*でなければ無理でした。

本当にネットに繋げていないのか、単に表示出来ないだけなのか・・・
最初にインターネットエクスプローラーを開くと
「ネットに繋いでないので再接続するかオフラインで作業」といったことを言われるので
再接続をしてみるのですがwebページは開けず・・・。
245不明なデバイスさん:04/03/18 09:12 ID:kuTyeHTi
>>235
全く同じ構成で問題なく繋がっていますよ。
親機と子機とPCのネットマスクは同じですよね。

あと、WL54TEのファームをアップした時、
MN8300WでSuperA/Gを有効にすると繋がらないことがあったので
もしかしたら当てはまるかも。
246不明なデバイスさん:04/03/18 15:20 ID:3JLjRg5T
>>245
ネットマスクはサブネットマスクのことですよね?
WL54TEにつないであるほうのPCのIPやネットマスクを見たところ
自動取得だとどうもおかしいようなので(169.254.***.**左忘れた と255.255.0.0になってる)
とりあえず固定で255.255.255.0にしてみたのですけど・・・どうにも・・・。

それにPCの方はともかく親機や子機にもネットマスクを設定できるのでしょうか?
マニュアルを見る限りだと分からないのですが。

>WL54TEのファームをアップした時
今はじめて気づいたのですがファームアップしていなかったのがそもそもの原因なんでしょうか?
ファームアップしてないのでSuperA/Gの設定はしていないです。
247235:04/03/18 15:20 ID:3JLjRg5T
すみません、上のは自分です。
名前入れ忘れました。
248245:04/03/18 17:13 ID:kuTyeHTi
>>247
書き方が悪かったかな?
親機のMN8300WのLAN IPアドレスが192.168.0.1/24だとすると、
子機WL54TEのLAN IPアドレスを192.168.0.2にようにして
PCのIPアドレスを192.168.0.3のように192.168.0.*を統一させる。

MN8300WのDHCP固定IPアドレス配布機能を使うならPCのMACアドレスを登録して
IPアドレス: 192.168.0.3 MACアドレス: **:**:**:**:**:** のようにする。

WL54TEのネットワークの設定で装置IPアドレスを手動にして
IPアドレス: 192.168.0.2 サブネットマスク: 255.255.255.0 のようにする。

そしてPCのIPアドレスに192.168.0.3 サブネットマスクに255.255.255.0 デフォルトゲートウェイに親機のIPアドレス192.168.0.1 DNSサーバに親機のIPアドレス192.168.0.1を設定する。
(Win98ならここで一回再起動になるのかな)


もしMN8300WでDHCPを使用するにしてあるなら
LAN側IP設定にある割り当て先頭IPアドレスを192.168.0.3のようにPCに振りたいアドレスを指定する。
そのときはWL54TEとPCのIPアドレスの取得は自動にする。

>自動取得だとどうもおかしいようなので(169.254.***.**左忘れた と255.255.0.0になってる)
たしかWindowsはDHCPの取得に失敗したとき169.254.***.**が割り当てられるような気がしたので
PCに親機からIPアドレスがもらえていないと思われます。

長くなってスマン。うまくいくことを祈る。
249235:04/03/18 19:42 ID:9RXEP4Cc
>>248
できました!
事細かに説明いただいて本当にありがとうございます。

最初、教えていただいた通りにやってWL54TEに繋いである方がネットに接続できたときに、
今度はMN8300Wに有線で繋いであるPC(こちらは質問する前から接続出来てました)が接続不可になりましたが
固定でIPアドレスを変更して192〜の最後の数字をWL54TE側のPCと違うものにしたら両方接続できるようになりました。


初歩的な質問でレス消費してすみませんでした。
250不明なデバイスさん:04/03/20 12:05 ID:cMaobzIA
黒い筐体の新機種まだ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
251不明なデバイスさん :04/03/20 17:32 ID:HGHKplfZ
PA-WBR75H/B  【限定50個】3,990円
LANポートを4ポート備えた、ワイヤレスブロードバンドルータ。有線でも無線でも
どんとこい!無線LANはIEEE802.11bまでの対応ですが、十分に使えます!
本体内蔵用の無線カード1枚つき
メーカーリンク↓
http://121ware.com/product/modem/aterm/warpstar/wbr75h/point.html

    ご購入はこちらから ⇒ http://www.clevery.co.jp/tokka/tokka_1.html
252不明なデバイスさん:04/03/20 17:51 ID:7pQmYouP
>>251
今となってはそんなに安くないな。
オークションで3.5kぐらいだし
253不明なデバイスさん:04/03/20 22:55 ID:/7wzPVbN
PA-WBR75H/Bってかなり安くて無線もOKな用ですが
なにか問題点とか有りますか?
どうも安いと裏があるんじゃないかと・・・(´・ω・`)ショボーン
254Socket774:04/03/20 23:10 ID:tB3/wJuV
>>253

無線が11bのみの対応で遅い。WPA対応でない。WEPも128bitまで。
スループットが(今となっては)低め。・・・公称50Mbps。
HUBがAutoMDI対応ではないので、別のHUBに接続するときはクロスケーブルが必要。
公式にはPPPoEマルチセッション対応のファームウェアがでていない。
---

このくらいかな・・・。まあ、でてから結構たってるしね。
255不明なデバイスさん:04/03/20 23:22 ID:HGHKplfZ
>>253
HUBモードでHUBとしても使用可。
最新有線高速ルータのアクセスポイントとして使用可。
元高級機だけに高品質部品使用。
スループット50Mbpsで光でもok。
枯れた超安定ファーム若しくはマルチセッション使用可能な多Atermのファーム使用可能。
内蔵の無線カード単体でもヤフオクで2千円程度で売れる。
256不明なデバイスさん:04/03/20 23:23 ID:7pQmYouP
>>254
同時期発売の85FHは8M ADSLモデム内蔵ってなぐらいの時期だもんね
257不明なデバイスさん:04/03/21 05:34 ID:AERQu9yW
>>251
おいらは去年の暮れにやはり同じくらいでアキバに出回ったときにゲトしたが
いったいどれだけダブついてるんだろ?>75H

7000Hもそろそろ叩き売りに入ったようだし、新品では最早11b規格は総崩れ

>>253
高い確率で“透明三角柱”が反るようです(w
発売直後から有名だった気がする・・・
おいらはまだ反ってない
258不明なデバイスさん:04/03/21 08:45 ID:GEfnQ7eh
>>253
他の方も書いてるように、無線が11bなのとプラスチックが反る以外には
大きなな問題はないと思う。我が家でも発売当初からいまだに現役だったり。
安いから予備にもう1台買っちゃいそうダヨ。
259不明なデバイスさん:04/03/21 10:06 ID:QFO5hwzN
>160 が出まくる可能性もあるけどね。<75H
260不明なデバイスさん:04/03/21 13:04 ID:jUZVEbh3
>>252
http://www.aucfan.com/search?t=%2D1&q=WBR75&o=p1#ya

三千円前後で落札されてるのってPA-WBR75H(無線別売り)じゃないの?
/B(親機内蔵用カード付き)は/C(親機内蔵用カード+子機用カード付き)は
もうちょっと高いと思われ。
261不明なデバイスさん:04/03/22 08:56 ID:+2nW1J2h
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part.4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078576804/
が落ちてしまったみたいなのでこっちで質問させて頂きます。

7600Hのファーム8.0dで不具合がでまくりなのでファームダウン
したいんですけど更新の仕方って
ttp://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wr_802.zip
を落として適当なところで解凍してファームウェアの更新の
ローカルファイル指定でそれをしてやるだけでいいんですよね?
そうするとファームウェア更新失敗ってでて更新できないんですが
他の人できました?

不具合はワイヤレスネットワーク接続がブチブチ切れることです。
有線接続の方は不具合時でも問題ありませんでした。
262不明なデバイスさん:04/03/22 10:13 ID:M2IjBFV7
ttp://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr7600h_win7aa.html
一旦CD内のファームか↑に戻して8.02にするんじゃなかったかな

↓が移動先
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part.4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078576804/
263不明なデバイスさん:04/03/22 11:02 ID:J7mLcjFT
>>261
何も気にせずに
8.0dから8.02にできたよ。
264不明なデバイスさん:04/03/22 13:34 ID:wXZEiywr
OSはXP、親機のファームウェアはバージョンアップしてません
WB7000H&WL11C2の組み合わせで接続しようとして、一旦はワイヤレスネットワーク接続もうまく行ったんですが
PCを再起動すると「ワイヤレス ネットワークに接続できません」とポップアップが出て、親機を全く認識しなくなります。
ドライバを再インストールすると再びうまく接続できるんですが、3行目に戻ります。
原因は何が考えられるでしょうか。
265不明なデバイスさん:04/03/22 21:55 ID:naTOqwCW
>>264
とりあえずファームあげてみてください
266不明なデバイスさん:04/03/23 00:04 ID:X2L+Rlx5
251に紹介されてたPA-WBR75H/B
注文しようと思ったら売切れたよ
267不明なデバイスさん:04/03/23 02:22 ID:hlLFFzzn
大手に晒されたからね。
オレは迷ってたけど、晒された時点で購入決めた。
ログでは21:49に売り切れ。
268不明なデバイスさん:04/03/23 02:28 ID:hlLFFzzn
269不明なデバイスさん:04/03/23 09:23 ID:2RTyv02y
>>268
いや対応してるよ
270不明なデバイスさん:04/03/23 12:15 ID:X2L+Rlx5
PA-WBR75H/Bがまた追加発売されとるぞ
271不明なデバイスさん:04/03/23 15:00 ID:2jPJTzYB
>>268
ぶっちゃけ、75H単体では無線機能自体がない。装着して使うWL11CAの仕様を見よ。
272不明なデバイスさん:04/03/23 18:29 ID:oU1Cqdup
>>270
俺コンみたく一万円以上で送料無料なら、\3,990のWBR75Hと\6,999の東芝DVD-RW Drive買うのにな。
273不明なデバイスさん:04/03/23 18:35 ID:vuBfPGye
>>271
ぶっちゃけドライバの仕様次第なわけだが、WBR75Hに装填して使う場合はWBR75Hのファームウェアがそれに相当するわけで。
274不明なデバイスさん:04/03/23 23:08 ID:hlLFFzzn
ぶっちゃけ、3999円なんてありえな〜い?
275不明なデバイスさん:04/03/23 23:45 ID:PKZNN1Y7
すいません、自分はWL50Tを使っているのですが……
ELECOMのPCI無線ボードを導入してみたところ、
XPのワイヤレスネットワークではルーターと接続されているものの
実際はIPが振られず、自分で設定してもゲートウェイで止まってしまいます
WEPやフィルタリングなど弾かれる原因と思しき機能を全て無効にしてもだめみたいです

どなたか解決策がお分かりになる方がいらっしゃれば是非教えて頂きたいのですが、
お願い出来ないでしょうか……。
276不明なデバイスさん:04/03/24 12:34 ID:ScQQvXtL
>>275
ESSIDを数字だけで直接指定してみそ・・・。
ELECOMのPCI無線ボードはものすごく相性問題が出るから、
もしだめなら買い換えになるかも。
間違ってたらごめんちゃい。
277不明なデバイスさん:04/03/24 20:08 ID:+7hmfvb0
試してみましたが、どうもダメなようです……
終いにはワイヤレスネットワークにすら繋がらなくなり、
もうグダグダになってきてしまいました……。

大人しく純正のカードを買う事にします。
ありがとうございました。
278不明なデバイスさん:04/03/25 03:42 ID:AUQqd1a1
PCIでも無線にする意味がまじでわからない。
しかもデスクトップの方が異様に高いジャンルだし。
( ゚д゚)ポカーン・・・・
279不明なデバイスさん:04/03/25 04:40 ID:5vhPBUur
>>278
漏れ2階〜1階で有線LANやってるけど、
ドア閉まらないし線ウザいよ。
無線ボックスみたいなのもいいけどやっぱり本体に収まったほうが場所とらなくてうれしい
280不明なデバイスさん:04/03/25 12:33 ID:2vQxumKS
WBR75Hを日本橋某店で\3999で入手し、悪戦苦闘しております。
winデスクトップマシンにPCカードアダプタを装着して無線化し、
ルータの設定も無線から終え、特に不具合は無いはずなのですが、
何故かルータより向こうに接続出来ません。

親のibookからはルータに接続しただけで問題無く接続出来るので、
ルータ自体の設定は上手く行っている気がするのですが…

回線はFLET'S ADSL8M、無線カードはWL11C2。
ファームは7.57、ユーティリティはWR7600H用の3.01(カードのデバイスの為)です。

うーん、win機側の設定で何か見落としている点があるのだろうか…
281不明なデバイスさん:04/03/25 14:43 ID:AUQqd1a1
WBR75Hじゃ無理
282Socket774:04/03/25 15:13 ID:xgSOM9Vi
>>280
>PCカードアダプタ

というのが非常に気になるわけだが・・・。
283不明なデバイスさん:04/03/25 15:36 ID:2vQxumKS
>PCカードアダプタ
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/cbs52.html
これです。
http://www.ratocsystems.com/products/taiou/device/pccard_cbs51.html
の対応カード表にNEC製品が多かったのでWL11C2だけ何故か載ってないながら購入してみました。

なお、acca12Mの友人宅では、同一の機器構成での無線からのインターネット接続は成功し、切断もありませんでした。
(´・ω・`)何故なんだろう…
284Socket774:04/03/25 17:10 ID:xgSOM9Vi
>>283
とりあえず、有線接続にしてクイック設定Webから現在の状態を確認して、
WAN側のIPアドレスとかを取得できているか確認した方がいいね・・・。
285280=283:04/03/25 19:35 ID:2vQxumKS
帰宅したらそうしてみます。
色々有り難う御座います。
286不明なデバイスさん:04/03/25 21:28 ID:evRzRO6h
>>280
WBR75H欲しいんですけど日本橋のどこにありました?
親機に無線カード付のタイプですよね。PA-WBR75H/Bで3999円は安い
287不明なデバイスさん:04/03/25 21:52 ID:2vQxumKS
>>286
BestDoの2階なんですが、メーカ保証無しの新品という意味不明な品で当時残り二台、
片方親機側カードが万引きされてました(´・ω・`)ので、私が購入した分が最後かと。

話は飛びますが3/20に京都寺町のTWOTOPで¥4980のメーカ保証ありPA-WBR75H/Bをラスト一台で確認しました。
先程に比べちょっと高く、今あるかどうかも不明ですが、参考になれば幸いです。

早く帰って設定したい…
288不明なデバイスさん:04/03/25 21:54 ID:2vQxumKS
よくよく考えれば、親機側カードもなにも、
PA-WBR75H/Bにははじめから一枚しか付いてませんね__| ̄|○吊ってきます
289不明なデバイスさん:04/03/25 22:54 ID:evRzRO6h
>>287
外出先からレスどーもです。
290不明なデバイスさん:04/03/25 23:14 ID:M+vbVKki
黒い筐体の新機種まだ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
291280:04/03/25 23:47 ID:2vQxumKS
友人宅での動作確認より帰宅しました。
機器自体は問題ない様で、OCNACCA12Mですが有線無線共に問題なく動作しました。

自宅で有線接続を試してみると、PPPoEブリッジが未接続でグローバルIPが貰えていないようです。
MACからだと貰えてしまうのは何故…( ´Д⊂ヽ
292不明なデバイスさん:04/03/26 00:21 ID:aqkD/2c0
>>291
PPPoEブリッジだとフレッツ接続ツールで接続してるってこと?
自動接続設定が問題のような気が・・・
293280:04/03/26 00:46 ID:A0BxNKz8
フレッツ接続ツールは既に使用していないのですが、

取り敢えず自動接続設定を重点的に弄くり回してみます。
有り難う御座いましたー。
294不明なデバイスさん:04/03/26 01:38 ID:tizGpNdz
こんな枯れたルータも使えこなせないのか・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
IOなんか使ってたら即死するな
295不明なデバイスさん:04/03/26 18:11 ID:0ygcHSpN
DIONの40MをPA-WD605CVでネットしていましたが無線LANにするため
PA-WBR75H/Bを買ってきました。XPを有線でつないでいるのですが
CDのらくらくアシスタントで
"PCとWARPSTARベース間の通信を確立ができていない"とでます
らくらくアシスタントのネットワーク診断をすると
"自PCのIPアドレスチェックでNG IPアドレス値が不正です"とありました
どうしたらよいのでしょうか?
接続はWD605→WANでWBR75H→EthrnetでデスクトップPCであってますよね?
296Socket774:04/03/26 18:35 ID:urUOu5OX
>>295
何がやりたいのか全然わからないのだが・・・。
というか買ってくるものを間違えているような気がするんだが・・・。

デスクトップPCとWD605CVの間を無線化したいんだったら、
買ってくるものは

1.WD605CVに挿すPCカード(WL54AG)
2.Ethernetタイプの無線アダプタ(WL54TE)

のふたつ。で、WL54TEとPCをEthernetケーブルで繋ぐ。
297295:04/03/26 18:44 ID:0ygcHSpN
>>296
説明不足すいません。一台を有線で2階につないで、もう一台を
1階で無線PCにしたいのです。それで今2階のWD605とWBR75HとPCの
有線接続の設定がすでに分からないのです。ひとまず無線LANは関係ないです
298295:04/03/26 18:59 ID:0ygcHSpN
>>296
レスありがとうです。もしかしてWBR75Hは必要なくて付属カードのWL11CAを
WD605に入れて有線接続。一緒に買った子機のWL11E2を一階の無線にしたい
PCにつなげばよいのですか?
299不明なデバイスさん:04/03/26 19:11 ID:8kYLqKMG
>298
WD605CVではWL11CAは動かないはずだ。
今の接続のままで、何でPCにIP振られないのかを解決するしかない。
300Socket774:04/03/26 19:33 ID:urUOu5OX
>>298
手元にあるのは
WD605CV(カードなし)、WBR75H、WL11CA1枚、WL11E2が1台ということか・・・。

Step1・・・無線LANの設定
WBR75HにWL11CAを挿しておくこと。で、
デスクトップPCとWL11E2をEthernetケーブルで接続。WD605CVは接続しない。
この段階でWL11E2とWBR75Hの設定をしておく。WEPとかの設定を忘れずに。

Step2・・・WBR75Hを無線HUBモードに設定
WBR75Hのディップスイッチ3(間違ってるかもしれないので要確認)をONに。
続いて、WD605CVとWBR75HのLANポートをEhternetケーブルで接続。

Step3・・・WD605の設定
必要に応じて接続先とかの設定。
---

・・・WBR75Hを無線HUBモードにすればいいんだけど、WD605CVとの接続に
クロスケーブルが必要かも。
301不明なデバイスさん:04/03/26 19:50 ID:UDGuULxX
>>295
WD605とWBR75HのIPアドレスは初期値のままだと同じだよ
どっちか変えれば幸せになれるかも
でも、300が教えてくれた無線HUBモードが無難だね

それにしても、WD605CVが気の毒だね
これほしいんだが売ってないんだよね
302295:04/03/26 22:15 ID:0ygcHSpN
>>300
詳しい説明ありがとうございます。Step1の段階でつまずいてます
WBR75HとWL11E2とPCを接続するとネット(モデム)につながっていない状態ですよね?
WL11E2のマニュアルに『親機に接続するための設定』はwwwプラウザで行うと
書いてあるのですが、ネットにつなげないのでどうしたものかと・・・
マジ素人ですいませんけど教えてください
あと75Hにクロス変換ケーブルがついていますし
別にクロスケーブルもっています。その方が簡単ならアドバイスお願いします
303295:04/03/27 00:38 ID:PFe2Iekk
WBR75Hの添付CDからWL11Eのユーティリティの設定がStep1なんでしょうか?
試してみると "ETHENETボックスがみつかりません"
ETHENETボックスののIPアドレスを指定してくださいとでます
WL11E2を初期化してみましたが同じです。
304不明なデバイスさん:04/03/27 00:51 ID:+MP2ZhhT
PCのIP固定しろ。たとえば192.168.0.100でいい。
それでブラウザ立ち上げて、192.168.0.203をアドレスに入力しろ。
ユーザ名聞いてきたら「admin」、パスワードは「public」。
これで設定画面に入れる。

説明書に書いてあることを聞いてどうする。
305不明なデバイスさん:04/03/27 07:56 ID:fEjPlU7j
WBR75H/B これが最近クレバリーで購入したものなら、全ての設定前に
一度リセット(ディップスイッチの4、5をONにして電源入)したほうがいいかも。
うちのはそれをしないと設定画面に入れなかったよ。
http://www.clevery.co.jp/faq/faq.html#062
306不明なデバイスさん:04/03/27 10:04 ID:Qif6tBjT
>>305
中古ならそれは必須かと。パスワードが分からないし。
あと、ファーム入れ直しと自己診断も。

にしても、75Hって結構ロングセラー?
307不明なデバイスさん:04/03/27 13:20 ID:ElwOxGLX
>>306
sellとは関係ないが、ほとんど不満が無いから
Bフレッツになった今でも使ってる。(漏れのはモデム付の85/GSだけど)
308298:04/03/27 15:04 ID:JcUMs9F4
>>300
300さんの説明は完璧でした。バカな勘違いしていまして
有線でつなぐほうに一生懸命WL11E2をつないで設定しようとしていました
E2は子機なんだから無線にしたいPCにつけるのが当然なのに間抜けでした

>>296>>301>>304>>305>>306
みなさんレスありがとうございました。無駄レスしまくってすいません
309不明なデバイスさん:04/03/28 21:35 ID:BXuK0ymQ
フフフ・・・
WBR75Hの時は、AirStation 用の志向性アンテナWLE-DAを使用して
いたのだが、WR7600H では、アンテナ接続端子の形状が変っていて
繋がらないなどとは夢にも思わなかったよ。
_| ̄|○ウフフ・・・ウフフフ・・・
310不明なデバイスさん:04/03/29 04:58 ID:m6MMUlj4
>>309
気を確かに(・∀・)ノ

311不明なデバイスさん:04/03/29 19:04 ID:P5Nv3Y7S
>>309
ドンマイ
まあ、BUFFALOのルーターでさえWLE-DA使えるやつと
使えないのがあるしね
Planexの1000円の気休め板でもつけたら?
312309:04/03/30 00:37 ID:3GPgepFZ
>>310-311
(・∀・)サンクス!
>>311
ワイヤレスサポーターってやつでつね。
>本製品を使用し不要な電波やノイズを遮蔽することにより、
>受信感度が20〜30%程度向上します
なかなか(・∀・)イイ!!かも!

NECでWR7600H用のアンテナは無指向性のPA-WL/ANT3
だけなのよね、指向性アンテナ出してくれないかな〜
313不明なデバイスさん:04/03/30 05:51 ID:tAt+itK7
クレバリーのって中古なのか?
ウチも設定画面に入れない。
ソフト使ってもダメ。
どういう事なんだ?中古をだまして売ってるのか?
信じられねぇ・・・
314不明なデバイスさん:04/03/30 09:04 ID:wIwrLVCw
>313
まぁ、リセットすれば問題ないからいいのだけど。安いし、中古だった
としても、ま、いっかw HUBモードで使ってるけどすこぶる快適だし。

ただ、中の無線LANカードのLEDがアクセスしてるしていないに関わらず、
電源投入後からずっとチカチカチカと点滅しつづけているのが不気味といえば
不気味。そういうもんなのかな、これは? はじめての無線HUB使用体験
なのでよくわからない。
315不明なデバイスさん:04/03/30 12:04 ID:T0xH9Xm1
>>309
率直にWLE-DAって効きますか?
効くならWDR85FH用に買おうかと思うのですが。。
316不明なデバイスさん:04/03/30 15:30 ID:AKo7jF5Q
オレも使ってるがサテライトマネージャーで黄色レベルでうろうろしてた子機が常時青レベルになったな
理論値はメーカー発表のはこんなかんじ
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-da/images/zu3.jpg
使う場所が鉄筋・木造、親子の距離など状況次第、使う意味があるかはね
317315:04/03/30 18:42 ID:HIuOsQ6L
>>316
ども。
特定の方向にだけ強くなってくれればいい状況なのでなんだかとても役に立ちそうです。
早速購入の方向で検討します。買ったら報告しますね。
期待しちゃうなあ・・・ワクワク。
318不明なデバイスさん:04/03/30 20:36 ID:/XuBZb1a
WR7600Hを利用しているのですが、RHlinuxと有線で接続することは可能でしょうか?
Linux側からクイック設定ウェブ使えますか?
319不明なデバイスさん:04/03/30 20:42 ID:2gVIloWp
できます。
320280:04/03/31 19:07 ID:Wvv3Y7K8
未だに何が起こったか解らないのですが、
取り敢えずモデム直で行けないか試してみようと、
フレッツ接続ツールをインストール(Win2000再インストール後だったので)して再起動してみると
「何故か」設定そのままでルータが機能し、有線に繋ぎ変えずともグローバルIPを取得できました。

さては無線HUBモードになってたのか!?
と思いきやその様な事もなく(;´Д`)普通にルータとして機能してました。

不思議な気分で一杯ですが、兎に角、解決致しました。
色々と有り難う御座いましたー。
321不明なデバイスさん:04/04/02 23:53 ID:p0y7YqOg
暮の買ってみたけど、中古って感じは全然しないよ。
DIPで初期化しないと使えないのは謎だけど…。
昨日の時点でまだ山積み状態。
このスレ見てて、何か難しそうな感じのルーターだなという印象だったけど、
設定は超簡単で、すぐにネット接続できた。LAN接続も無問題。
322不明なデバイスさん:04/04/03 08:37 ID:LjvUwXdF
再生品か、どっかのISP用に設定済みで出荷したものが、
不良在庫になり、それが放出されたかの、どっちかだろうなぁ。
323不明なデバイスさん:04/04/03 09:08 ID:POZFQczo
外箱+本体だけ(+青袋)だけなんか新品ぽくないのは、
中古を在庫の新品の冊子類+付属品に入れ替えたのか・・・
それとも再生品か・・・
本体の封印シールもないから解りにくい。

サイトから消えちゃったけど、保証は二週間だけだっけ?(´・ω・`)ショボーン
324不明なデバイスさん:04/04/03 09:13 ID:fjBvzjUB
暮の通販のやつ、この前完売になってたけどでもまた出てるね。
また残り20個ってなってるけどさ。いったいいくつあるんだろ。
んで、漏れも1台買ったけどなかなかいいね。
いきなりWR7600Hのファームに入れ替えたんだけど、とりあえず安定してる気がする。
これまでADSLモデムMNをルーター化して使ってて、一度も落ちたことなかったし
同じNEC製ってことで安定性は期待していいんですかね?
いままで使ってた無線LANアクセスポイントも不要になったし、マルチセッションも
できるようになったし、いい買い物したかなと。
325不明なデバイスさん:04/04/03 09:19 ID:POZFQczo
なんで7600のを使う?
326不明なデバイスさん:04/04/03 09:27 ID:C518UEbF
長期間通電してなかったために初期設定が飛んでしまった
とかってことはあり得る?
327不明なデバイスさん:04/04/03 09:41 ID:LjvUwXdF
WBR75Hに突っ込むファーム、
WB7000H用の7.97から、WR7600H用の8.0xにして、何かメリットある?
328不明なデバイスさん:04/04/03 10:07 ID:fjBvzjUB
更新履歴を見る限り、WR7600Hの7.93以降は無線関係の更新だけみたいだから
WB7000Hの7.97とWR7600Hの7.93が同等なものだとすれば、特にメリットはない気がする。
ただバージョンが大きくなるのでちょっとだけ優越感にひたれるかな。
でも>>13さんは7000H 7.97->7600H 8.02で気持ちはやくなったって言ってるし
実際のところどうなのかわからないなあ.....
とりあえずWR7600Hので問題なく動いてるから入れてみては?
329不明なデバイスさん:04/04/03 13:35 ID:DIz6wTpY
WB55TLでISDNにつないでおるのですが、
複数のPCで同時接続するにはどうしたらよいでしょうか(´・ω・`)
一台のPCで接続してて、別のPCで接続しようとすると一台目の
接続が切れてしまって、実質1台しかつなげません つД`)
調べてみたものの、「ISDNでも複数同時接続できる」とゆうのは
わかったのでつが、肝心の方法がわかりません。
エロい人よろしくおねがいします。
330329:04/04/03 13:36 ID:DIz6wTpY
あげちまった つД`)
ごめんなさい∧‖∧
331329:04/04/03 15:47 ID:EK4vux3T
んでもって自己解決できますた。
スレ汚しスマソ
332不明なデバイスさん:04/04/03 18:22 ID:PUMPC5r8
AtermWR7600hを使ってるものですが今までWL54TEを使用してPC2台接続していたんですが
先ほどブレーカーが落ちてから、7600hと接続してるPCはつながるのですが
54TEで接続しているほうがどうやってもつながりません・・・・どうしたら
いいのでしょうか?54TEの初期化もしてみましたがダメでした・・・
333不明なデバイスさん:04/04/03 20:57 ID:lPDXETMe
>>332
マルチやめれ。修行汁。
334不明なデバイスさん:04/04/04 00:51 ID:OVm4q5yb
>322
セット品の子機だけ初期化したなら泥沼にはまると思うが。
子機にネットワーク名と暗号の設定をきちんとしたか?
してもだめなら壊れている。
ブレーカ落ちたんでは保証はきかないからあきらめろ。
335不明なデバイスさん:04/04/04 00:52 ID:OVm4q5yb
>332だった…… _| ̄|○
336不明なデバイスさん:04/04/04 05:20 ID:TSPB6XPz
7000 7600とか、75にそんなの入れてまともに動くの?
(´・ω・`)ショボーン
そんなに機能アップしてるの?
337不明なデバイスさん:04/04/04 09:23 ID:/qN07T6W
機能的にはPPPoEマルチセッションくらい
338不明なデバイスさん:04/04/06 15:52 ID:YQcm8E6L
今日WR7600H買いますたよ!19800円ですた。

箱開けたらカードが2枚入っててスゲーお得!と思ったけど、片方は本体に入れて使うんだね。
他社のもこういう仕様の多いのかな?
339不明なデバイスさん:04/04/06 22:18 ID:CSZriCIW
>>338
他のも開けると無線LANカードが入っている、
最初に使っていたメルコのルータが壊れたとき修理出すのも
面倒くさいし、新しい奴が欲しかったので、
カードを取り出し本体を捨てた。
340不明なデバイスさん:04/04/08 07:38 ID:JwFq9VMe
今までのルータは当たり前に、LANポートごとに
1 2 3 4
って接続のランプがあったのに、そんな物すら省いてるとは・・・
(´・ω・`)ショボーン
新品のハズが初期化必須だったり、再生品臭かったり、
設定してもDISCランプは点かないわ、
なぜか、ケーブル抜き差ししてるウチに直ったりと・・・(他のルータの時は問題なし)
何だコレってレベル。

保証も付けない、初期化必須の紙も入れない。理由はそれか。南ア里なら買いとけボケ

これで安定しなかったらぶん投げるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
341不明なデバイスさん:04/04/09 14:15 ID:oigACRtn
廃れてるな・・・
342不明なデバイスさん:04/04/10 03:10 ID:0xgXTOm6
クレバリーでWBR75H/Bを3,990円で買ったヤシいるか?
343不明なデバイスさん:04/04/10 08:39 ID:/1ZStjQI
>>342
何を今更・・・
344不明なデバイスさん:04/04/10 20:40 ID:414p0mVT
>342
使う予定もないのに3個も買ったよ。

ところでこれって11gのカード入れても11g並の通信できないの?
345不明なデバイスさん:04/04/10 21:09 ID:YKDlTFMd
>>344
そもそも親機のスロットがWL11C/CA以外は未対応。
346不明なデバイスさん:04/04/10 22:42 ID:ch7bJ3TL
>345

ありごとうございますた。撃沈ですね。
347不明なデバイスさん:04/04/10 23:41 ID:YKDlTFMd
>>345
7600のファーム入れたら11g対応・・・にはならない?
試した人いる?
348不明なデバイスさん:04/04/10 23:49 ID:gudqeUVC
>347
ハード的にだめなんじゃないか? WL54AGはCardBusじゃないと動作しない。
刺さってもBus幅があわない可能性があると思う。
349347:04/04/10 23:58 ID:YKDlTFMd
>>348
やっぱだめですか(´・ω・`)ショボーン

じゃぁWL5400APを繋いで11gに・・・って7600買ったほうが早いか。
350不明なデバイスさん:04/04/11 05:10 ID:dSLEQsNR
そもそも11bで十分な気がするが・・・
351不明なデバイスさん:04/04/11 05:59 ID:OEzGyJKp
>>350
(´・ω・`)?
352347:04/04/11 16:53 ID:XIt9f/qj
>>350
動画配信とかだとチョトつらいのじゃよー。
353不明なデバイスさん:04/04/12 20:33 ID:rqP0zJvV
>>352
エロいですね
354不明なデバイスさん:04/04/13 22:12 ID:PvJe1Nzf
なんか話題ないね。
まあそれだけ安定してるってことかな?
355不明なデバイスさん:04/04/13 23:15 ID:x7KTbdCZ
JCOM30Mにしたとたん、たまにルータが落ちるようになったYo!
普通にネットしてて、気がつくとWANに出れなくなってるの。
なんで??
35675H:04/04/15 12:15 ID:At7HvYxZ
DMZも考えたんですが、普通にポートを開けるやり方とか
詳しいページとか有りますか?
過去ログにはないようなので・・・
357不明なデバイスさん:04/04/15 15:12 ID:At7HvYxZ
WBR75Hって糞だな。
一度電源切ったりすると、全然DISCが点灯せずに繋がらない。
クイックセットアップにはいるとその時点で何もやらなくても
繋がる。
ワケわかんねぇ・・・
まったく、糞ルータばかり買ってるな・・・_| ̄|○
358不明なデバイスさん:04/04/15 16:15 ID:xYwKEPHa
>>357
うちは電源切って再始動しても普通に繋がるけどなぁ

DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
は相変わらず頻繁に出るが。
359不明なデバイスさん:04/04/15 19:53 ID:9lmxW1Z4
>>357
一回DIPで初期化してみたら?
俺も普通に問題なく使えてるけどなぁ
4000円なら買いでしょこれ
360不明なデバイスさん:04/04/16 01:22 ID:KFiDFBdm
どうも75Hは通電させてないとおかしくなるっぽい。
うちでも一時期別のルーターと交換して、しばらくしてまた75Hに
戻したときにも、初期化しないと繋がらなくなってた。
電源入れっぱが吉。(でも透明パネルが反り返ってくる罠が・・・)
361不明なデバイスさん:04/04/16 01:39 ID:/wm0faAP
思うに、プラスチックが反るって言ってる人は、よっぽど室温の高いところに設置してる
のではないかと…。35℃くらいまではOKだそ?
362不明なデバイスさん:04/04/16 01:46 ID:QeI6JL/l
一週間ぐらいなら問題なかったけど、

>>358
もしかしたら、IP直指定してる馬鹿とかぶってるのかもしれない。
漏れはMACアドレス変えて何回かトライした。

MACアドレス変更するとWAN側IPアドレスも変わるんだけど、
メッセージが頻発するアドレスと、エラーメッセージが出ないアドレスがあった。

ybb
363不明なデバイスさん:04/04/17 10:55 ID:HDKaXqEc
>>356
詳細設定→ポートマッピングから直感的に設定できると思うが・・・
どうしても詳しく知りたいなら付属の説明書嫁

>>357
http://192.168.0.1/でルータ繋いで
ルーター直接設定して保存して登録(再起動)してるか?
あと、基本設定で接続先の選択設定で接続可能にチェック入れて
基本設定の自動接続のところ常時接続にしてるよな?

ファーム、きちんと最新のに更新したのか?
364不明なデバイスさん:04/04/18 10:46 ID:CH4R5GMh
WDR85FH/CEをフレッツ8Mで2年近く使用しています。
昨日、朝起きるとWDR85FH/CE自体の設定がいきなり飛んでいて、DIPスイッチで
初期化しないとPCと繋がらなくなっていました。

いじること自体がひさしぶり&フレッツのログイン名やPASSをすっかり忘れていたので
再設定にえらい時間が掛かってしまいました。

こんな経験あった人、いませんか? 寿命だったら嫌だなぁ。。
365不明なデバイスさん:04/04/18 13:29 ID:ZR5+3m0t
>>364
中の電池が切れてるんじゃないの?
分解したとき、中にボタン電池あったからな

半田いるけど自分で分解して交換してみたら?
366不明なデバイスさん:04/04/18 17:24 ID:We0vBNwS
なるほど、いま出回ってる75Hの特価品は中の電池の寿命が
終わっちゃってるから初期化必須の不具合が出てるのか・・・。

NECも、ここまで製品寿命が長いのは想定外?
367不明なデバイスさん:04/04/18 19:27 ID:z5dwDLqy
>>365
ハンダ必要なの?
マザボみたいに簡単に取り替えられないのか…。
368不明なデバイスさん:04/04/18 19:48 ID:PwXUWOZI
WBR75Hで自鯖立ててるんですけど、LAN内からプロキシ使わずに自鯖にアクセスできる
ようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
前使ってたルーターはできたのですが…。
369不明なデバイスさん:04/04/18 20:47 ID:GjHfH4Td
>>368
とりあえず、hostsファイルに
192.168.0.100 xxxx.xxx.net
とかって感じでプライベートアドレス書いとけば、そのPCからはアクセスできる。
ルーターの設定でできるのかどうかはわからんな。
方法あるなら漏れも知りたい。
370不明なデバイスさん:04/04/18 23:32 ID:PMyZA3Kg
>>367
フラッシュROMに電池は不要だよ。
釣られたか?
371不明なデバイスさん:04/04/18 23:57 ID:X+JDWaHk
>368,369
WARPSTARシリーズはすべてできない
372367:04/04/19 07:28 ID:OI6hMsC9
>>370
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

だ、だって開けたことないし…(´Д⊂
373不明なデバイスさん:04/04/19 07:44 ID:qwHesSXb
中に電池があるとしたら、内蔵時計のバックアップ用じゃない?
374不明なデバイスさん:04/04/19 18:13 ID:SXJQ5nXh
75Hの設定はSRAMに保存されているのかも知れない
375不明なデバイスさん:04/04/19 20:29 ID:necTvWbw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
376不明なデバイスさん:04/04/19 21:46 ID:nMHLcTKi
なんだIDか。
新ファームでも出たのかと思ったよ。
377不明なデバイスさん:04/04/19 22:00 ID:+h7wun5m
>>375
nec おめ!!!
378不明なデバイスさん:04/04/19 22:59 ID:EEMfp0qq
小文字だと「ネック」って読んじゃう
379不明なデバイスさん:04/04/20 03:23 ID:eufBih4I
WB7000Hを使っています。
パケットフィルタの設定で
プロトコル種別を「TCP/UDP/ICMP」にすると
ポート番号が設定できるんですが、
ICMPのポート番号っていったい何なんでしょうか?
プロトコル種別を「ICMP」にすると、
もちろんポート番号の設定はできません。

また、同じくパケットフィルタの設定で
プロトコル種別を「TCP」もしくは「UDP」にして
ポート番号を137か138か139にして設定すると、
ポート番号が自動的に「netbios」と表示されますが、
ということはどのポート番号に設定しても
137〜139を一括してフィルタするってことですか?
380379:04/04/20 03:37 ID:eufBih4I
プロトコル種別を「TCP/UDP/ICMP」にしてフィルタすると、
ポート番号に関係なくICMPはフィルタされるようです。

ポート番号を137にしても138にしても139にしても
netbiosって表示される件ですが、
表示がnetbiosになってても内部的にはポートを区別しているのか
それとも137〜139をまとめてフィルタしているのかはまだわかりません。
知ってるかたおられましたら教えてください。
381不明なデバイスさん:04/04/20 08:40 ID:cd3YaPWF
WL50T使用してます。
当初WL11Uと無線で接続してたのですが、
土日等に1日中繋いでたところ、夜になると突然切断されて
WL50Tの電源を入れなおしても数秒すると再度落ちてしまいます。
(長い事放置するとある程度使えるようになります。)

現在USBケーブルで直に繋いでますが、
しばらくはそれでよかったものの、最近無線と同様の症状多発・・・

本体が熱くなってるのと、気温が上がってきて多発する辺り
熱の問題っぽいのですが、ルーターってこんなものでしょうか?
382不明なデバイスさん:04/04/20 12:28 ID:lHT8hm/6
今時、設定にRAM使用?( ゚д゚)、ペッ
どうして糞ルータばかり買うかなオレも。
383不明なデバイスさん:04/04/20 20:13 ID:Y9faJIJR
>>379
>ということはどのポート番号に設定しても
>137〜139を一括して

http://www.aterm.jp/manual/k/150ref/guide/8/8w_m6.html
>※ 「変換対象ポート」の設定において、ニーモニックで'netbios'を指定した
>  場合には、ポート番号137〜139のポートを指定したことになります。
>  また、ポート番号を137〜139の中のどれか1つまたは2つのポートを指定した場合でも、
>  ポート番号137〜139のポートを指定したことになり、設定後のフィルタエントリには'netbios'と
>  表示されます。
384379:04/04/24 06:53 ID:+ctWdKWr
>>383 おお、ありがとうございます。

ぜんぜん話は違うけど、最近ログをsyslogでフォワードするようにしたので、
いちいちルータにログインしなくてもログが収集できてウハウハです。
WarpStarいいなぁ。
もっと他に便利な隠し機能あったりして。
385不明なデバイスさん:04/04/24 22:54 ID:LdmJIsMQ
http://web.setup/system.log

ログインなんて必要かな?
386不明なデバイスさん:04/04/25 00:24 ID:HsqUb0Ra
>>385
>いちいちルータにログインしなくてもログが収集できて
387不明なデバイスさん:04/04/25 06:58 ID:U/AQlOQU
>>385 俺、その機能知らなかった
388不明なデバイスさん:04/04/25 17:02 ID:Ipbw7Pb3
2,3日まえから1時間に一回くらいの間隔でlineランプが消えて
接続が切れるんですが原因はどんなことがかんがえられますかね?

DR35FH/CEを2年使用でOCNのフレッツ1,5Mです・・・
389不明なデバイスさん:04/04/26 10:22 ID:YyuZwFGT
WarpStarって、NTPを自動設定にしているとき、
どこと通信しているんでしょう?

あと、WarpStar自身がLAN内の各ホストに対して
NTPサーバとして振舞えないものでしょうかね。
390不明なデバイスさん:04/04/27 05:08 ID:HRwyKid/
75Hに8.02入れてる
無線lanでaやg使えないの?
air11a_main.html や air11g_main.html
とするとaやg+bの設定ができるけど無理ですか?
391不明なデバイスさん:04/04/27 10:12 ID:Xw1QT1p8
カード指すとこがカードダスじゃないから無理かと
392不明なデバイスさん:04/04/27 10:17 ID:WcWXYUhN
よく過去ログ見ずに75Hに7600H用ファームver.8.0d入れちゃった。
なんかみんな調子よくないみたいだね(´・ω・`)
でも、面倒だから本格的に不具合出るまでこのままにしとこう。

dhcpでエラーログらしきもの?はいてる人はIPアドレス自動取得のチェック
はずしてみたのかな?

普通dhcpクライアントって、IPもろたらIP重複とか見つけたとき意外
リース期限までじっとガマンしてるもんさね。

これ(75H)以外の“ブロードバンドルータ”って触ったことないけど、
他のルータにもこっちの都合でIPリリースしないでクレクレする機能あるのかな?
393不明なデバイスさん:04/04/28 00:24 ID:P7FOZTdN
75Hですが、繋がってるLAN接続先の割り当てられてるIPを
調べる方法はありませんか?
DVDレコのLANが自動割り当てだと、どのIPか解らないのでアクセス出来ないんですが・・・
(´・ω・`)ショボーン
394不明なデバイスさん:04/04/28 05:59 ID:9zl6Zk6S
>>389
ntp.121ware.com

何で知ってるかって?ウフフ

TELNETコマンドもたくさん入手済み。

証拠として
show entry virtuallan 1
show cgi
show tel
show voice
show sip

もっと教えてほしかったら土下座しろ。ニヤニヤ
395不明なデバイスさん:04/04/28 06:10 ID:9zl6Zk6S
show status connectlimit
396不明なデバイスさん:04/04/28 06:21 ID:9zl6Zk6S
>>393
1,PING
2,TELNET_SYSLOG_DHCP_SERVER
3.ETC
397不明なデバイスさん:04/04/29 04:01 ID:jYWHew8A
1 overwrite Error て、何なのでしょう?どんなときにでるんでしょうか。
2 telnetコマンドで、wan側IPアドレスを表示するには?
エロイ人教えて
398不明なデバイスさん:04/04/29 07:29 ID:rbmcE1Js
2004/04/27 10:25:09 NAT RX Not Found :
UDP 219.77.22.69 : 3968 > 漏れのIPアドレス : 1027 (IP-PORT=1)

ってのは、UDPパケットを受け取ったけど
LANのどこに放っていいのかわからない、
ってことですよね?

DMZを設定していてもこのようなメッセージが
ログに現れることがあるのでしょうか?
399不明なデバイスさん:04/04/29 07:29 ID:gtGQL1Ks
>>397
土下座しろっていっただろうが!!
show info wan 22

[22]について
接続先1-4はそれぞれ22-25
(マルチセッションなら同様に show entry wan 23 とかも確認する)
400不明なデバイスさん:04/04/29 07:33 ID:rbmcE1Js
>>399 m(_ _)m
401不明なデバイスさん:04/04/29 08:31 ID:gtGQL1Ks
>>400
あなたは賢い!
頭下げて済むんならそれで良いんだよ。
どーせ減るもんじゃないし、
心の中でなんだこいつバーカとでも思っとけば良いんだから。

ついでだ、
show log sys
syslog表示
402不明なデバイスさん:04/04/29 08:38 ID:gtGQL1Ks
show log call
WAN接続切断ログ。
403不明なデバイスさん:04/04/29 09:29 ID:3VpB0pOa
>399
m(_ _)m
ついでに、dhcpが割り当てているIPの一覧の表示も教えて!!
404不明なデバイスさん:04/04/29 10:02 ID:rbmcE1Js
>>401 うむ〜俺とおんなじ様な考え方だなぁ(笑

俺、学生時代から頭下げ続けてきて、
「先生、尊敬してるんですよ〜」なんていってきたけど、
心の中じゃいつも
「尊敬なんていくらでもしてやるさ、タダだかrな。」
って思ってた。
405不明なデバイスさん:04/04/29 11:35 ID:gtGQL1Ks
>>403
m(_ _)m探してる所
誰かおしえて
show entry dhcpmac
試してみる?人柱w

show status dipsw
show buzzer
show charge

そろそろ統一してもらいたいものだ。。。
別のとこにも書き込んでたよ。
406不明なデバイスさん:04/04/29 12:48 ID:gtGQL1Ks
見つかったよ♪
出てくるのは、
IPAddress MACAddress DURATION PASSING

でさ、
最近TELNETコマンド調べて書いてるのって、
NECスレ三つ合わせても、俺だけでしょ。。。
なんかむかつくよ。

7人位土下座して、
さらに、
今まで出てきたコマンド一覧まとめカキコがあったら公開するよ。

WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart7
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1072248377/l50
NECのルータ BR1500H Part4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1064764699/l50
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part.4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078576804/l50

まあ、まだまだコマンドあるんだけどね。ここらで1回まとめてよと。。。
407不明なデバイスさん:04/04/29 14:07 ID:A/4G281Q
>404他

TVで露天だかの商売人が同じ様な事行ってたな。

「客に頭下げてるんなじゃない、お札に頭を下げてるのさ」
408不明なデバイスさん:04/04/29 14:17 ID:3gqpKgA1
m(_ _)m
409不明なデバイスさん:04/04/29 15:03 ID:5NQZp31F
m(_ _)m m(_ _)m
410不明なデバイスさん:04/04/29 16:10 ID:YVEpkwzy
WL54AGになにやら不具合出てるみたいね
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5137.html
411不明なデバイスさん:04/04/29 17:25 ID:gtGQL1Ks
よし、漏れのパソコンのマザーボードが逝っちゃって、
貧乏だから進まないので、協力お願いします。
<m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m>。。。

telnetコマンド

DHCPで割り当てられてる機器一覧
WAN側IPアドレス
MACアドレスでIPアドレス指定
今後も↓に書く予定(倉庫逝かないから良い!w。コメントOK、新種telnetコマンド書く用だからね。。。)

http://blog.livedoor.jp/getobject/
「続きを読む」って所ね。



それとさ、
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart7
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1072248377/l50
NECのルータ BR1500H Part4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1064764699/l50
NECの無線ブロードバンドルータWR7600H Part.4
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078576804/l50
そろそろスレ統合しません?
ネタも尽きたし、
今後は、全員集合スレでって事に出来ないのかな?
情報は一箇所にまとまるようにさ。
テンプレ一箇所にまとめても、全然平気そうだな。。。
412不明なデバイスさん:04/04/29 17:26 ID:mBVgJPKR
show null po
413不明なデバイスさん:04/04/29 17:38 ID:gtGQL1Ks
entry >>412 ga
414不明なデバイスさん:04/04/30 05:20 ID:PJg/G4Hm
>411
m(_ _)m m(_ _)m 
415不明なデバイスさん:04/04/30 06:33 ID:frb+QjJK
>411
m(_ _)m m(_ _)m
416不明なデバイスさん:04/04/30 13:48 ID:uD8LaBZA
これって繋いだPC毎のランプがないから不便。
こんな初歩的な昨日くらい省くなよ・・・
( ゚д゚)ポカーン・・・・
コレがないと不便だ・・・
417不明なデバイスさん:04/04/30 14:05 ID:ZIpkj9hH
>>416
あるよ
418不明なデバイスさん:04/04/30 22:16 ID:KmHV2HsL
75HとWL11E2を組み合わせるべく買ってきたんだけど、
11E2がめちゃくちゃ発熱するんですけど・・・(´・ω・`)ナンダカシンパイ
こんなもんなの?放熱穴も空いてないし・・・
419不明なデバイスさん:04/04/30 22:39 ID:uD8LaBZA
>417
ホントに??(;´Д`)
わからない・・・
420不明なデバイスさん:04/04/30 22:48 ID:vCeKMegY
うち75Hだけど裏側にちゃんとランプあるよ。
421不明なデバイスさん:04/05/02 03:04 ID:FuQ1mKIW
初めて書き込みいたします
PCあんまり詳しくないので言葉間違っていたらすいません
WB55TLをWANとして利用してる者です
家のPCが一台増えたので、今使っているWL11C2をもう一枚買おうと電機屋に行ったんですが
メーカーが製造中止だからもう扱ってないと言われました
他に使えるカードを店員に聞いたら、方式が3種類くらい扱える7000円ほどのカードを提示されました
今まで2700円で買っていたので少々抵抗を感じその場で買わなかったのですが
これしかないのでしょうか?同じ11bでメルコとか他社は駄目なんでしょうか?
3〜4店回ったんですが、店によって、他社製品は「メルコなら多分大丈夫」
「NECが無難」「分からない」「ネットで調べてください」と対応がバラバラではっきりしませんでした

秋葉原みたいなところに行けば在庫はあるのでしょうか・・?
長文すいませんでした。どなたかご指南頂ければ幸いです
422不明なデバイスさん:04/05/02 03:10 ID:BGeB7s9V
NECが動作保証していないだけ。
自己責任で11bカード買えばいいこと。
ただし、駄目でもどこにも文句言えない。
相談もできない。
423不明なデバイスさん:04/05/02 06:11 ID:0UNbFdao
使えるだろ。普通。
使えなかったら、オンボードでWirelessLANチップ実装されている11b対応ノートとかと
通信できないし。
424不明なデバイスさん:04/05/02 11:40 ID:eIS0+jnj
逆に本体に刺してる、付属のアレは専用なんだよな・・・
アレが壊れたら、無線も死亡か・・・(´・ω・`)ショボーン
425不明なデバイスさん:04/05/02 13:40 ID:Pk9J3EjE
近くのヤマダでWL11CBが\3,000なのにWL11CAが\8,000
拡張カードとして使用できるかできないかだけで、こうも違うものなのか。
それとも、ほかに何かあるのか?
426不明なデバイスさん:04/05/02 15:43 ID:7fF0I4sp
http://e-words.jp/w/Wi-Fi.html
Wi-Fiロゴが付いている機器同士は普通は接続できる。
427不明なデバイスさん:04/05/02 15:58 ID:50CX4kDL
WL11CAやWL11CBはWi-Fiとってない。WL11C2もとっていない。
WL54AGはWi-Fi対応とカタログに書いてあるから、書いていないなら審査受けていないのでしょう。
だから繋がらなくても知らないよ、というのが店やメーカーの対応だろう。

ほとんどは問題なく繋がるのだが。
428不明なデバイスさん:04/05/02 16:21 ID:7fF0I4sp
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/sigma/wb55tl.html
ここを見てWB55TL付属のWL11CはWi-Fi認定機器だと思ったのだが。
429不明なデバイスさん:04/05/02 17:34 ID:50CX4kDL
>428
WL11CとWL54AGは取っているが、それ以外は取っていない。
カタログ見ても明記されていない。
430不明なデバイスさん:04/05/02 21:28 ID:7uI6ktdl
純正の無線PCカード以外のメーカーで
使ってる人いたら、教えて
431不明なデバイスさん:04/05/02 23:33 ID:8LVcC/nD
WiFiなんて飾りですよ 偉い人にはそれがわからんのです
432Socket774:04/05/02 23:49 ID:ALgSsINb
>>430
1.親機に挿すカードについてはNEC以外のが使えたという報告はないはず。
2.PCに挿すカードは通信規格があってればたいてい使える。

・・・で、どっちだよ。
433不明なデバイスさん:04/05/02 23:59 ID:7fF0I4sp
>429
(´ω`)? 質問者=421はWB55TLを使っているのに、
CAやCB、C2がWi-Fi非対応だと何か問題あるのかい?
434421:04/05/03 00:35 ID:5LTYHPZr
質問させて頂いた421です
皆さん>>422-433、いろいろな情報有難うございます

今のところ他社製品でも使える可能性が高い
Wi-Fiであればもっと安心 でよろしいでしょうか・・?

>>432
親機に試しにWL11C2を挿してみたんですが出来ませんでした

厚かましいかもしれませんが、もう一つ質問させて下さい
仮に他社カードが使えたとしたら、らくらくアシスタント等
warpstar親機の設定はいじれるんでしょうか?
家に他のPCがあるので大きな問題ではないのですが
少し気になったもので・・
435不明なデバイスさん:04/05/03 00:48 ID:CxZspfI7
WB55TLならファームあげればクイック設定でできるでしょう。
他社製のでアシスタントがまともに動くかは知りません。
436Socket774:04/05/03 01:15 ID:wwZi9iHT
>>434
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/sigma_win.html
新ファームウェアだと、アクセスマネージャはいらないと。

で、らくらくアシスタントについては・・・
「STEP1 PCとWARPSTARの通信を確立する」で
「EthernetケーブルまたはAterm以外の無線LANで接続」を選べばOK。
・・・あらかじめ無線LANカードのドライバとかをインストールしておく必要はあるけど。

当然、他社のカードを使うときはサテライトマネージャは使えないので、
無線LANカードに付属のユーティリティを使う・・・と。

うちはWDR85FH/CE(WL11CA入り)+ICOM SL-5000でらくらくアシスタントは問題なく使えているし。
らくらくアシスタント使わなくても何とかなるし。(すべてクイック設定Webから設定)
437不明なデバイスさん:04/05/03 11:20 ID:e9uL2rvN
つーか、今現在使ってるPCでWB55TLの設定すれば良いんでは?
新しく増えたPC(ノートなんだよね?)の方では11bのカードを使えるようにしさえすれば
WL55TL〜ノートPCの通信自体は全く問題ないと思うんだけど・・・・。

WL11CAならヤフオクで見かけましたが(3,000円くらい?)。
438不明なデバイスさん:04/05/03 17:17 ID:KgUW76OH
梅田のマップキガストアにWL11C2まだあったよ。
2980円で3個くらい残ってた。
439不明なデバイスさん:04/05/03 17:21 ID:KgUW76OH
↑ギガストアだ(;´д`)

ところで、漏れもカードで質問があるんだけど、WB7000Hに内蔵されてる
無線カードって分解しないと取り出せないけど、あれってWL11CA?CB?
ラベル貼ってないからわかんないぽ。
440不明なデバイスさん:04/05/03 22:09 ID:e9uL2rvN
441不明なデバイスさん:04/05/05 10:19 ID:0RvO8v6E
漏れ1台はNEC純正カードのwin機、
もう1台はAppleAirMacカードのMacで使えてるよ。
442不明なデバイスさん:04/05/05 16:49 ID:xszDim6b
(=゚ω゚)ノ
WB45RLにWL11U(純正子機)+XP・
WLI-PCM-L11GP(バッキャロー)+98無印&2000&VineLinux・
WLI-CB-L11?(バッキャロー)+Me・
WLCFL11(コレガ)+シグマリオン3で使ってます。
443不明なデバイスさん:04/05/05 18:14 ID:S88JjGdo
>>442
メーカー違ってても型番は似通っている。。。

>>439
親機に成れるのはWL11CとWL11CA
親機に成れないのがWL11CBとWL11C2
つーことで、元から内蔵されていた親機カードはWL11CA
444不明なデバイスさん:04/05/06 02:17 ID:JIMSFwGZ
NECからもめでたく3台

動作確認済みルーターリスト
(MSN Messenger 6.1 & 6.2用)
メーカー         機器         ファームウェア UPnP
NECアクセステクニカ AtermWR7600H  Ver.8.02     対応
NECアクセステクニカ AtermWB7000H2 Ver.7.97     対応
NECアクセステクニカ AtermBR1500H  Ver.7.97     対応
http://www.special-msn.com/messenger/router.htm 
445不明なデバイスさん:04/05/07 20:54 ID:2xICvMJz
WDR85FH使ってます。
DMZ使えた方います?
いるなら私の設定が悪いで納得できるのですけど。
DMZホストが外部に公開する側でいいんですよね?
外からだとpingが通らない。



446不明なデバイスさん:04/05/08 20:09 ID:Fa+t732s
ICMP Echo Reply だけはルータが返すように設定できますか?
447不明なデバイスさん:04/05/08 21:26 ID:GdR10pgc
アキバBlogで
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/497795.html
AtermWBR75Hがクレバリー1号店で本体のみ2623円との情報を見かけたが
でも5/3の情報だしもう無いだろうなぁと思いながらも本日店を覗いて見たら
まとめ買い歓迎のポップがつけられてまだ販売されていました
もちろん早急に一台保護してからほかの店をウロウロして
一時間ほどしてまたクレバリーを覗いて見たら
購入時には、少なかった在庫が補充されていました
まだまだ在庫はあるようです

ちなみに記事と違い無線LANカードWL11CAも一枚内臓されていました
でも私には無線LANの用事が無いのでもったいなかったりする
448不明なデバイスさん:04/05/08 22:21 ID:L309+7BT
>ちなみに記事と違い無線LANカードWL11CAも一枚内臓されていました
ヤフオクに出せば2000円以上で売れる。
449不明なデバイスさん:04/05/09 20:14 ID:+eRJZGjf
Aterm WD634GVを使っております。
現在、Atermから80番ポートをLAN内部のマシンにポートマッピングしてwebサーバーとして運用しています。
この際、LAN内部のマシンからグローバルIPを利用してwebサーバにアクセスするには、
Aterm上でどのような設定をすればよいのでしょうか。
同じような構成で運用している方の知恵をお貸しください。
450不明なデバイスさん:04/05/10 18:17 ID:vbB3Qke+
ONDに加入したらAterm WD605CV送られてきて使ってるんですけど
これだと有線ケーブルでの台同時にインターネットできるようにはできないんですか?
451不明なデバイスさん:04/05/10 21:19 ID:03cTo8BI
>>450
有線LANで2台同時に接続したいのか?
ならハブ買って来いや
452不明なデバイスさん:04/05/10 21:38 ID:S4W4/F6+
USBポートにプリンタ繋げてネットワーク化出来たら神なのに。
453不明なデバイスさん:04/05/10 23:20 ID:UKo6JlB0
>>129さんと似た質問なんですが、>>129さんへの回答はないみたいですね・・・。
私はこれからPS2でオンラインゲームをしようかと思ってるんですが、
AtermステーションのHPで確認したところ、WB55TLはUSB-TAモードでは可能だが、
ブロードバンドでLANケーブルでは接続不可で利用できないと書いてありました。
電話で問い合わせたところ、検証してそういう結果がでているので
接続できるか接続できないかこちらでは判断しかねる、という答えが返ってきました。
もしかしたらやってみれば動くかもしれないし動かないかもしれない、一度試してみることもいいかも、
なんていう答えも返ってきました。
やっぱサービスセンターって、相手はサービスのねぇちゃんであって開発した技術屋さんじゃないので
なんともあやふやな答えでした。
で、私が聞きたいのは、実際WB55TLでPS2のオンラインゲームをやった人がいるかどうか聞きたいです。
もしいるのならば問題なく出来るのか、やっぱり不可能なのか。
ちなみに私の機種はWB55TL/11Cのカードタイプを使っています。
454ナイル:04/05/11 01:15 ID:sZcbVlqO
アマゾンで2月に、MP3プレーヤ「iFP-390T」を買われた方いませんか?
20%還元だったと思うんですが、違いましたでしょうか。教えてください。
455不明なデバイスさん:04/05/11 02:11 ID:vCZiq2xw
明日秋葉原に行くので、NECの中古ルーター売ってるところ知ってたら
教えてください。WB7000とかがいいです。
456不明なデバイスさん:04/05/11 07:07 ID:uMN4HPbL
このスレも終わったな。
457不明なデバイスさん:04/05/11 09:20 ID:ZvBCNFaK
WBR75Hが壊れたので、ついている無線ユニットをはずして
WB7000Hにつければ無線になるのでしょうか?。
できるだけ出費を抑えたくて悩んでます。
458不明なデバイスさん:04/05/11 09:45 ID:uMN4HPbL
ホント終わってる。
情報交換スレですらない
459不明なデバイスさん:04/05/11 11:42 ID:B6GQ4saD
それだけ熟れたんでしょ
460不明なデバイスさん:04/05/11 11:42 ID:8bx2T9I/
>>447
ただ、廃熱の面で縦置きが前提なのにスタンドが付いてなかったよ。
もし予備にまわすのでなく常用するならちゃんと縦置きしないとトラブルの元かも。

無線LANカードが欲しいならいいかもだけど…
461不明なデバイスさん:04/05/11 18:15 ID:JDqHaTUO
無線LANカードにアンテナ付けたい…
462不明なデバイスさん:04/05/11 18:48 ID:TMepANwq
>460
通気のよいところなら(金属の網ラックの上とか)横置き
大丈夫だよ。あるいは宙吊りとか。
463不明なデバイスさん:04/05/12 11:44 ID:CxH2W+7Z
>>462
まぁ確かにそれ程神経質にならなくてもいいと思うけど、
縦煙突効果を利用して廃熱しているから縦置きが前提らしいよ。
464463:04/05/12 11:45 ID:CxH2W+7Z
>>縦煙突効果

一文字余計だった。煙突効果ね。
465不明なデバイスさん:04/05/12 16:42 ID:ZK7OV4RH
75Hのマニュアルには

【 絶対に横置きに設置しないでください。 】

…とあるね。
466447:04/05/12 21:59 ID:qGAHDVJ9
>>460
私もそれは気になったので100円ショップで本立てを買って来て
できるだけ通気穴を塞がないように押さえて立たせています
ファームはWB7000HのVer7.97に書き換えました

掃除と点検のために分解してみましたが、外すネジは一本だけで
あとはカバーのツメを折らないように慎重に外せばOKでした
中はそんなに汚れていませんでした
後は初期化して各種設定の後NEC VH-50VEの下に繋がっています
同じNEC製だけあって相性問題は発生しなかった感じです
熱は通常の運用では外側カバーの温度は気になるほどは熱くなっていません
下部の電源部がほんのり暖かい程度です

参考
クレバリー NECのルータ「WBR75H」は、ご使用前に初期化する必要があります。
ttp://www.clevery.co.jp/faq/faq.html#062
467不明なデバイスさん:04/05/12 23:26 ID:whjhc+8r
ダイソーのメタルラックの上にもう長いこと
横置きしてます。WBR75H。
知人のとこじゃ、BR1500Hがやはりメタルラックで寝てました・・・・・

横置きはお勧めではないのだろうけど、あんまり神経質に
ならなくてもよいかと。(常識的な範囲なら)
468不明なデバイスさん:04/05/14 23:25 ID:x54EK7cN
WBR75Hを無線HUBにして、レンタルADSLモデムでネットしています
1M等の安いモデムを購入して、レンタル費を節約したいと思っています
ルータ機能がない方が安いなら、そちらを購入したいのですが
どのようなADSLモデムがあるのでしょうか?イーサネット接続が希望です
469不明なデバイスさん:04/05/14 23:55 ID:lpW0DGLU
Windows95マシンであるリブレット50で無線LANをやるために、バファローのWLI-PCM-L11GPを買ってきますた。

ところが、無線LANルータとしてNEC AtermWB55TLを使っているためか、リブ50側にインストールしたAirStationクライアントマネージャでは、
ESS-IDは表示されるが、無線モードとIPアドレスが不明になったままです。電波状態は100%と表示されてます。
ESS-IDにはAtermWB55TLの「無線LAN側設定」の【アクセスポイント設定】 で表示されるネットワーク名が表示されてます。

更には、Pingを試してみたのですが、
 他マシンへのping ....Bad IP Address と表示されて終わり
 127.0.0.1へのping .... transmit failed, error cord 10091
と表示されてだめぽな状況です。
無線LANルータもバファローにしてしまえばいいといえばいいんですが、ここまできたらNECでも接続できるようにしたい...
何か解決策はありますでしょうか。
なお、AtermWB55TLですが、ファームウェアは最新にしています。そして、
 自動接続 → する
 接続モード → 常時接続
にしています。

470不明なデバイスさん:04/05/15 01:24 ID:Su0yPiq7
>>469
バッファローのクライアントマネージャーから他社のAPへ接続するときは
手動接続から設定しないとダメだけど、そのへんは大丈夫?
471不明なデバイスさん:04/05/15 01:30 ID:LF5H8GfH
>>469
127.0.0.1にPINGが通らない時点でアクセスポイント(無線ルーター)は無関係な気がするけど。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;302861
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;191064
これとかじゃない?
472不明なデバイスさん:04/05/15 08:29 ID:cbUeVIYY
469です。

>>471
この中の下のほうが原因だったようです。127.0.0.1のpingは復旧しました。
で、その後のリブ50の設定ですが、
 ・WARPSTARのクイック設定Webのページが見られるようになった。
 ・IEで外のページは見られない。
という状況です。

pingで確認したところ、外のページのIPアドレスに対しては"Request timed out"が表示されるため、WARPSTARより外には行っていないみたいです。
TCP/IPの設定は、
 IPアドレス→指定した
 サブネットマスク→255.255.255.0
WINSの解決→しない
 ゲートウェイ → WARPSTARのIPアドレスと同一にした
 DNSを使うに指定し、DNSサーバの検索順の箇所にはWARPSTARのIPアドレスを追加。ドメインサフィックスは空欄のまま。
としています。なお、これらはIPアドレスを自動取得にしWINSの解決にDHCPを使用、その他はなにもしない設定でも変わりませんでした。

>>470
上記設定で問題アリでしょうか。

教えてクンでスマソです。
473不明なデバイスさん:04/05/15 09:05 ID:cbUeVIYY
>>472
469です。
「基本設定」の「自動接続」にあるアクセスマネージャ接続に対する相乗りを「する」にしたら、外ページが見えるようになりました。
474不明なデバイスさん:04/05/16 08:34 ID:Egod7x9t
WB 7000H を使っています。
さっき、ネットにつながらないので
あれ?って思ってルータを見たら、
リセット直後のランプの点滅をしていました。
すぐにつながるようになったんですが、
知らないうちにルータにリセットがかかるようなことってあるんでしょうか?
475不明なデバイスさん:04/05/16 10:11 ID:VbkDTgQf
それはね、ご近所さんの仕業だよw
476不明なデバイスさん:04/05/16 10:33 ID:Egod7x9t
>>475 でも、IDはFREESPOTになってないよ?
477不明なデバイスさん:04/05/16 11:10 ID:dEYykH9+
>>467
分解すれば分かるけど、チップは全部左側に実装されてるから
左側の上に横置きするなら問題ない
478不明なデバイスさん:04/05/16 17:59 ID:Egod7x9t
ポートマッピングのポート番号って、範囲指定できないんですか?
479不明なデバイスさん:04/05/16 19:30 ID:Egod7x9t
説明書読んだらできました。
480不明なデバイスさん:04/05/16 22:01 ID:Em5t40t4
そろそろ次モデル。
481不明なデバイスさん:04/05/17 05:40 ID:DU0rr4Ru
75Hです。
現在当方の家以外から無線で繋がれてないかを監視する為、
設定のどこかから、子機側の接続情報を見れないのでしょうか?

何か絶えず、モデム-75Hがアクセスランプが激しく点滅していて
通信状態なのかな?と感じます。
もし余所からP2Pでもやられてたら怖いですね・・・・・・(゚Д゚;)

もちろん、繋げられなくするようにしたいのですが、
現在色々とテスト中なので、情報で見れるようにする方法があるのでしたら
覚えておきたいのですが・・・
482不明なデバイスさん:04/05/17 09:11 ID:ZM8BZZTw
>>481 MACアドレス単位で制限かけてみれば?
483不明なデバイスさん:04/05/17 10:27 ID:zDO4MvDM
>>481
クイック設定webの「情報」−「UPnPの状態」じゃダメかな?

482さんの言われる「MACアドレスによる接続制限」や
「ネットワーク名が不明の場合の参照」の拒否もしたほうがいいね。
484不明なデバイスさん:04/05/17 14:56 ID:ZM8BZZTw
なんか、ESSIDステルスにしたら、PCから使えなくなった。
無線LANアダプタをXPで管理している場合、
「優先するネットワーク」に当該ESSIDを入れていても、
ステルスにすると見つけられないの??
485不明なデバイスさん:04/05/17 16:32 ID:MZROwlNN
75R使っているがあまりにも問題がなく安定しているのでネタに困る
486不明なデバイスさん:04/05/17 17:33 ID:zDO4MvDM
>>484
ステルスにしても普通につながるはず。
487不明なデバイスさん:04/05/17 18:33 ID:ZM8BZZTw
>>486 うむむ〜そうか。
Microsoft の Wireless Network Zero Administration 機能の説明見たら、
「優先するネットワーク」に入れてるESSIDなら
ステルスとか関係なくとりあえずつながるか試してみてくれるはずなんだよね。

とりあえずステルスはずして、 WEP で気休めしておくか。
488不明なデバイスさん:04/05/17 18:54 ID:OXcKtuat
>>481
ベース詳細設定→無線LAN→MACアドレスエントリ設定 にアクセス履歴(MACアドレス)があるが、
489不明なデバイスさん:04/05/17 22:47 ID:rLQezsc8
T-com+KDDIでWARPSTAR WD605CVのモデムが届いたのですが、ポート開放の設定がわかりません_| ̄|○

一応各所を調べて回ったのですが、パケットフィルタの設定かな?と思いいじってみましたがなんとも…
多分に既出かもしれないのですが、ご教授いただければ幸いです。
490不明なデバイスさん:04/05/17 23:11 ID:s2LIGi+8
web.setupを開く。詳細設定の中のポートマッピング設定を開く。
NATエントリ編集で、
エントリ番号:何もなければ1
プロトコル:通したいプロトコルを選べ
ポート:開けたい番号を入れろ
宛先:PC複数あるならMACアドレスで指定するのが吉

編集ボタン押して、その後最新の情報に更新ボタンを押す。
上半分のところに今設定したのが出てくるだろう。
その番号の前にチェック入れて、適用ボタン→登録ボタンだ。

これでポートは開く。パケットフィルタを変にいじり倒したならそれは削除しておけ
491不明なデバイスさん:04/05/17 23:42 ID:CfinISyq
デキター!
なるほど、MACアドレスの入力が間違ってたんですね…
どうもありがとうございました。
492不明なデバイスさん:04/05/18 17:14 ID:C5qDVaIM
>>447
今日これ買ってきました
無線HUBモードにしようとして悪戦苦闘してたんですがディップスイッチ4,5で初期化して(゚д゚)ウマー
bだから遅いけどまぁ満足
本当は605CVに挿すカードが欲しいんだけど不具合出てるし高い_| ̄|○
493不明なデバイスさん:04/05/18 17:56 ID:7MWXcG2j
>>447
それ、今日買ってきた
無線HUBモードで動いてるんでまぁいいんだけど
クイック設定に入れない (´・ω・`)ショボーン
http://192.168.0.1/だと605CV使ってるからそっちにいっちゃう
あと、無線LANを暗号化?する方法もわからない…
494不明なデバイスさん:04/05/18 19:40 ID:sLQVzUHT
設定するときだけ通常モードに戻せ。
無線HUBモードじゃクイック設定には入れない
495不明なデバイスさん:04/05/18 20:30 ID:PnNsPhah
>>447にちょうど良いスタンドって何かないかなー。幅2.5cm
ダイソーで色々探して見たんだけど、さっぱりだった。
自作するしかないかな?
496不明なデバイスさん:04/05/19 02:52 ID:lAykhzE8
すいません、WB7000HはWDR85FHに比べて無線感度は良好なのでしょうか?
カードを指すタイプではなく、元から内蔵されてるダイバーシティのようなので
なんとなくそんな気がしております。
この場合、ダイバーシティは関係ないような気もしており。。

そうでなくともWDR85FHはファームうpを見捨てられたようなので、WB7000Hと
モデームを準備するのがヨサゲかな。あるいは。
プレハブ?というか近年新築されてるどこにでも見掛けるタイプの家で、1階に
アクポイントで2階のほぼ真上の位置で受信を行う予定であります。
ちなみにセキスイハウスだったりします。
497不明なデバイスさん:04/05/19 04:19 ID:u4XCWXwO
>>496
覗いて見たら判るけど7000Hも普通にカードが刺さってるけど?
それと、外付けアンテナも付けれるよ(ただし、穴あけないとけないけどね)
498不明なデバイスさん:04/05/19 09:20 ID:lAykhzE8
>>497
なんと!そうでしたか。
アンテナを付ける必要がなければいいのですが。
ありがとうございます。
499不明なデバイスさん:04/05/19 09:55 ID:mYJWILmO
>>495
ブックスタンドの形状によっては使えないが、向かい合わせて
組み合わせる事が出来るものを二つ買ってきて挟んで立てるという手もある。

この方法だと厚さは気にしなくていいしダイソーなら200円で済む。
500不明なデバイスさん:04/05/19 10:13 ID:qa9NjW4O
>>497 マジですか?
一階と二階の間で無線接続試して
あまりの切れやすさに閉口していたんです。
やり方載っているサイト知りませんか?
501不明なデバイスさん:04/05/19 11:22 ID:56QbTQ6v
>>500
上に穴あけるところあるだろ
そこのプラスチックはずしてアンテナ接続
502不明なデバイスさん:04/05/19 11:29 ID:qa9NjW4O
>>501 穴あけるところ…あった。
プラスチックはずしたら、なんかボタンがあったので押してみた。

         ↓
     接続拒否状態に!

ブラウザでWB7000Hにアクセスして解除したけど…
503不明なデバイスさん:04/05/19 15:22 ID:qa9NjW4O
ログにおいて、

NAT TX-ERROR List Create Error :

というのは、どのようなエラーなのでしょうか?
504不明なデバイスさん:04/05/19 15:49 ID:qa9NjW4O
WB7000H って NAT テーブルのエントリは最大で4096みたいです。
さすがに最大セッション数をオーバーしているなんてことはないと思うんですが。
P2Pソフトとかも使ってませんし…
505不明なデバイスさん:04/05/19 20:44 ID:T1icP+/d
>>500 一度無線のチャンネルを変えてみたら?
俺はWBR75HでCH1からCH13に変えたら
つながらなかった端末がつながるようになったよ
506不明なデバイスさん:04/05/19 21:20 ID:cS4StHyz
>>505
普通はch7とか8あたりの真ん中の方が電波強度高いよ
507不明なデバイスさん:04/05/20 00:42 ID:UCfxEkfT
若松で買ったWBR75Hにはスタンドも付属してたよ。
で、使い出してまだ3日目なんだが、さっきいきなりリセット掛かったぞ!
何事かと設定画面開こうとしたら、どうも初期化されたらしくてパスワードの
設定画面が出た。他にも、20個くらい設定してあったパケットフィルタが全部
消えてるし。
使う前に初期化したし、ファームも7.57使ってるんだけどなぁ
格安中古品だからそんなもん? 他の75H使ってる人はどうですか?
508不明なデバイスさん:04/05/20 00:46 ID:5SyAjFrF
>>507
とりあえずファームを7.97(7000H用だがなぜか使える)に更新しる
509不明なデバイスさん:04/05/20 09:36 ID:Tjw7uxf3
WR7600H用の新ファーム(8.25)が出ましたけど、WBR75Hに入れた方いますか?
うちは今、WR7600H用の8.0dが入ってて安定してますが、一度7.57に戻さないと
入れられないみたいで、面倒なんでまだやってないです。
で、7600Hのスレに、8.25にしたらWEBのレスポンスがよくなったという書き込みが
あったので、WBR75Hでも効果あるなら入れてみようと思うんですが。
どんなもんでしょう。
510503:04/05/20 09:44 ID:EsqIPrSd
ほかにもこんなエラーもちらほら。

NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF

これって、今まで開いたことないTCPセッションなのに
SYNが立ってない、おかしい、ってことなんでしょうか?

# 7000H のファームウェアはもう打ち止めなのかな…
# まぁこれ以上どうしてくれということもないんだけど。
511不明なデバイスさん:04/05/20 11:18 ID:OkznwAP4
とりあえず、7.57に戻して8.25入れてみたよ
スループットは同じで体感もあがったのかはよくわからん
512不明なデバイスさん:04/05/20 19:37 ID:jNWFz4Hm
>>507
素敵な情報ありがとう。若松でスタンドつきのWBR75H買ってきました。
中古品扱いで若干傷ありだったけど
税込みで2480円とクレバリーよりも安かったです。
WDS用にあわせて2個買ってきました。
これから動作チェックしてみます。
513不明なデバイスさん:04/05/20 20:37 ID:nA0IaZU+
>>507
ディップスイッチはちゃんと元に戻してる?
514不明なデバイスさん:04/05/20 23:25 ID:jBhvEBb7
クレバリーで買ってきたWBR75Hなんですけど
無線HUBモードで連続的にデータを流すとハングアップしていまします
対処方法を教えてください
515不明なデバイスさん:04/05/21 00:14 ID:YRHEmCgZ
若松、先月買った時にはスタンド付いてなかったよorz
516不明なデバイスさん:04/05/21 00:46 ID:XBUwF/xc
WBR75H(ファームはWR7600H 8.0d)にWR7600Hの8.25入れてみた。
7.57に戻した時点でマルチセッションの設定が消えてしまったので
あらかじめ設定バックアップしといたのを8.25にアップ後リストアした。
で、あいかわらず安定してて特に問題なし。
517不明なデバイスさん:04/05/21 05:41 ID:Is7s4kBB
WB7000H を使っています。

WANからの ICMP Echo Request に対して、
WB7000H が ICMP Echo Reply を返すようにはできないでしょうか?

また、最近の機種ではどうなっているんでしょうか。
外からルータに ping を打つと、返ってきますか?
518不明なデバイスさん:04/05/21 09:08 ID:XBUwF/xc
うちはWBR75HにWR7600Hのファームだけど、
接続先設定のところにPING応答機能って項目がある。
デフォではOFF(応答しない)になってる。
7000Hだとこの項目はないのかな。
519不明なデバイスさん:04/05/21 11:21 ID:Is7s4kBB
>>518 それがないんですよ。
いや、見落としかな、僕の。
もう一回さがしてみよっと。
520不明なデバイスさん:04/05/21 11:27 ID:Is7s4kBB
PING応答機能ありました。
ありがとうございました。
521不明なデバイスさん:04/05/21 23:30 ID:/Y7JngAd
NTT西日本で6月にBフレッツ開通予定で、
BIGLOBEのIP電話新生活キャンペーンを利用するんですが、
無線LANをAtermWL5400APかAtermWR7600Hかで悩んでる。

・Web Caster V100 + AtermWL5400APワイヤレスセット(TC)
(キャンペーンで650円)(NEC Direct価格 18,690円)
・VoIPアダプタ + AtermWR7600Hワイヤレスセット 
(キャンペーンで600円)(NEC Direct価格 21,840円)

どっちがいいんだろう?
522不明なデバイスさん:04/05/22 00:22 ID:/lAkBCx3
個人的には繋ぐだけのWL5400APが楽そうに思える。
設定が一つ少ないから。
523不明なデバイスさん:04/05/22 00:46 ID:gNP+kHv8
つうかip電話加入するとNECのルーターくれるのか_no
しまった..
524不明なデバイスさん:04/05/22 00:59 ID:/lAkBCx3
>523
くれないはずだ。一応Bフレのキャンペーンページ見たがそんなこと書いていない。

気になっているのは、
WBR75H(2002.11)→WB7000H(2003.10)→WR7600H(2004.7)の周期。
1年以内に新製品がでている。そろそろ次があるのかな、と少し思う。
525不明なデバイスさん:04/05/22 01:02 ID:/lAkBCx3
未来になってるよ_| ̄|○

WBR75H(2001.11)→WB7000H(2002.10)→WR7600H(2003.7)だ
526不明なデバイスさん:04/05/22 10:56 ID:yv6AFUkc
>>525
WR7600Hって出たの7月だっけ?もっと前に出てたような気するが
527447:04/05/23 03:09 ID:joeV5Jiq
アキバBlogによるとクレバリー2号店にまだまだWBR75Hが在庫があるようですね
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/668777.html
私が購入した時はプチプチシートで包装されていましたが
今は包装が簡素になっていますねぇ
それにしてもいったいどれくらい在庫があるのでしょうね?
528不明なデバイスさん:04/05/23 10:32 ID:3srLmRuv
無線カード内蔵なのかよ_no
今年の一月ごろヤフオクで送料込み\7000弱でかった俺はどうなる...
529不明なデバイスさん:04/05/23 10:33 ID:3srLmRuv
いやでも新品だからマシ...
でもないぞゴルァ!!
530不明なデバイスさん:04/05/23 12:13 ID:7QzUKLfu
若松で購入したWBR75H*2個ですが、非常に安定してます。
両方ともファーム8.25に更新して、
一つは親機、もう一つはWDS設定してイーサネットボックス風に使ってます。
(゚д゚)ウマー
531不明なデバイスさん:04/05/23 16:10 ID:728ph6Ee
つうかリビングの方でスイッチ必要だったんで、もう一台かってみます_no
若松だといくらでした?
532不明なデバイスさん:04/05/23 17:16 ID:7QzUKLfu
若松は2480円(税込み)でした。
結構残り少ない感じでしたので
早めに行かないとなくなってるかもです(すでにない可能性も)。
クレバリーの方は潤沢にあったんでまだ大丈夫そうです。
533不明なデバイスさん:04/05/23 17:25 ID:iCXEpD77
534不明なデバイスさん:04/05/23 22:38 ID:6pjvwR/H
フレッツ8MでWDR85FH/CEを使っていますが、DHCPを使わない設定に
出来なくて困っています。
クイック設定WEBで「DHCPサーバを有効にする」のチェックを外した後、
再起動。
PC(Win98無印×3台)でDHCPを使用不可にして192.168.0.2〜192.168.0.4を
指定しこちらも再起動。
インターネットに接続しようとするとサーバーが見つかりませんと表示されて
しまいます。
デフォルトゲートウェイを192.168.0.1に設定してもダメ。
そのあとDHCPサーバを有効にして、DHCPサーバで配るアドレス以外の
アドレスをPCに指定してもダメでした。(192.168.0.20等)

ファームは一応最新のものを入れています。
どこか他の設定が悪いのでしょうか?
535不明なデバイスさん:04/05/23 23:23 ID:728ph6Ee
>>532
カード内蔵ですか?
また通販だと買えない?

ってか直接電話すれば発送してくれると思うんで、どの店か教えてください。
536不明なデバイスさん:04/05/24 00:08 ID:92Q7dtD6
>>534
DNSサーバの設定してます?
537不明なデバイスさん:04/05/24 22:29 ID:15RMqI1X
WB7000H買ってきますた。
これに合う無線プリントサーバってありますか?
NECには無いみたいで・・・・。メル子とかIOとかの奴は
接続可能なものなんでしょうか?
どうかご教授ねがいます。
538不明なデバイスさん:04/05/24 22:31 ID:tBuriHS/
WL11CBを使用しております。
外部アンテナをつけたいのですが、どこか安いところをご存知ないでしょうか?
539534:04/05/24 23:51 ID:/OZjjNOi
>>536
PCのDNSサーバの設定ですか?
一度設定しようとしたところ、ホストとドメインをどう設定してよいか
分かりませんでした。(´・ω・`)
アドレスは192.168.0.1で良いのでしょうか?
540不明なデバイスさん:04/05/25 00:46 ID:lj5mnpuF
>>539
ホスト名はなんでもいいです。コンピュータ名と同じでいいでしょう。
ドメインは空白で。
アドレスはルーターのアドレス192.168.0.1です。
541534:04/05/25 00:55 ID:oQa9+muj
>>540
説明どおりにしたところ無事つながるようになりました。
ありがとうございました。
542不明なデバイスさん:04/05/25 12:24 ID:iKIoidf/
AtermWR7610HVって取り説みたいものDLできないでしょうか?
レンタル物なんですけど、クイック設定方法とIP電話に関する注意書きみたいなものがあっただけ
ポート開放の手順などが書かれたものが見当たらなかったんです。

7600のマニュアルを参考にして「5555」のポートを開きたい場合
エントリ番号 1
変換対象プロトコル TCP
変換対象ポート 5555
宛先アドレス ipconfigで調べたプライベートIP
で開放できるかと思ってたのですが、うまくいかないんですよね・・・

一応、そこに付随していたクイック設定の注意書きとおり
【IPアドレス】
IPアドレスの自動取得 使用する
【ネームサーバ】
サーバから割り当てられたアドレス 使用する
【動作モード】
動作モード ローカルルータモードPPPoEモード
PPPoEブリッジ 使用する

と設定しているのですが・・・
543不明なデバイスさん:04/05/25 12:46 ID:dr+NCG6/
>>542
設定してからルータの再起動させた?
あと、pcのipアドレスをdhcpで割り振っているなら変わってしまう場合があるので、mac指定にするか固定にすると楽かも。
544542:04/05/25 13:12 ID:iKIoidf/
>>543
ルーターの再起動は行いましたがうまく開けていないみたいです。

mac指定か固定とのご指摘、早速試してみたいと思います。

545不明なデバイスさん:04/05/25 15:01 ID:PAVtXlxz
エントリ番号の前にチェック入れていないとかいうオチはないだろうな
546不明なデバイスさん:04/05/25 20:54 ID:MoUPSYOh
NAT Traversal の状態を見るようなツールって無いでしょうか?
547不明なデバイスさん:04/05/26 00:15 ID:JerceBrq
>>542
>取り説みたいもの
付属CD-ROMに全て収まっているというオチ

>>544
自動のままMAC指定が楽だよ
548不明なデバイスさん:04/05/26 08:29 ID:YeSfobx3
549不明なデバイスさん:04/05/26 17:25 ID:iyOPEdal
75H買っちゃいました。
あまりにも美しいフォルムで(*´д`*)ハァハァオナ○ーして
チン○擦り付けちゃいました
550不明なデバイスさん:04/05/28 03:29 ID:ZkJVt+DE
WD605CV使ってネトゲするとVolIPってとこが急に赤になって回線切れるんですが
これどうしたら解決しますか?
いろいろやったけど全然直りません
551Socket774:04/05/29 02:30 ID:zl1A9UAc
>>550
一応こんなスレがある。こっちでも向こうでも、
具体的にそのネットゲームがなんなのかとか、
回線事業者がどこなのかとか、プロバイダは何なのかとか、
詳しく書かないと回答は不可能だろうけどね。

イーアク他CE系AtermDR200/DR300/WD600シリーズ3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1071737105/
552不明なデバイスさん:04/05/29 02:53 ID:JbaY9nQe
今7000H使ってるんだけど、7600Hに買い替えたら
今使ってる7000Hに付属の無線カードはそのまま流用できますか?

できるとしたらその場合、7600H付属のカードではg、
7000H付属のカードではbとして混在できますか?
553不明なデバイスさん:04/05/29 19:10 ID:aG7QGvC/
WR7600Hをeonetホームファイバーで使ってます。
パソコンを起動すると勝手に接続してしまうのですが、自動的に接続されずに要求したときだけ接続するようにするにはどうしたらいいですか?
554不明なデバイスさん:04/05/29 19:23 ID:GLbqdsRi
>552
デフォルトでできる

>553
クイック設定で要求時接続を選ぶ。
ただ、WinはMessengerが起動時に接続要求出すから繋がってしまう。
またUPnPが定期的にパケット投げるから、接続してしまうかもしれない。
結論としてWR7600Hでは確実な方法はない。
555不明なデバイスさん:04/05/29 21:06 ID:o/gfwe1k
>>553
パソコン切る前に、LAN接続無効化して切れば、
次の起動時に勝手に繋がる心配は無いんじゃない。
556不明なデバイスさん:04/05/29 21:59 ID:eHzcEJuX
デスクトップPCから無線サテライト子機 WL11E2を経由して
親機WB45RLにつないでいます。

ブラウザでこの子機の設定画面を開くと
状態画面に自分のネットワークではない
知らないネットワーク名が常に一つあります
MACアドレスやチャネルも違います。

これは外部から誰かが無線接続して
相乗りでインターネット接続を使っている
ということなのでしょうか?
557不明なデバイスさん:04/05/31 12:48 ID:ZVqmPu6A
よその親機も検出してるってことでなくて?
558不明なデバイスさん:04/06/01 13:04 ID:eZcEgGwK
ADSL1Mを1階でルータモデムとしてDR200、75Hを無線HUBで使用
2階は子機にWL11E2を使っています
回線がよく切れるんですが何が原因でしょうか?
無線強度は常時70%位で
つながっている時は、親機の速度が2M・通信品質が2,30%位です
559不明なデバイスさん:04/06/01 13:20 ID:9UiDV/Xe
>>558 使っているチャネル変えてみたら?
560558:04/06/01 14:05 ID:eZcEgGwK
>>559
レスありがとう。現在はアクセスポイント通信でつないでいます
チャネルはパソコン間通信のみ使用とあるのですが
そちらに変更した方がいいのですか?的はずれな質問かもです、すいません
561不明なデバイスさん:04/06/01 14:30 ID:ohBiBcV/
>>527
俺、土曜日に買った。
見本とあわせて4台あったので、2台買った。
1台は嫁の実家に設置してきたが、結構快調。
回線速度は2Mくらいしかでてなかったのでこれで十分。
1階と2階で離して使っても、1M程度は出てまぁ使える。
562不明なデバイスさん:04/06/01 16:16 ID:9UiDV/Xe
>>560 え?使用するチャネルをAPで指定できるでしょ?
俺のはWB7000Hだから少し違うかもしれないけど。

2台のパソコンにそれぞれ無線LANアダプタつけて、
パソコン間通信、つまりアドホックモードではチャネル指定は「必須」

そうじゃなくて、APにログインして、APが使う
チャネルを指定できるでしょ?
その指定が悪いんではないかということ。

WL11E2 も モマイがいまAPにつないでいるPCの
無線LANアダプタも、APのチャネルをサーチしてつないでるだけ。
もしその周波数にノイズが多ければ、つながりにくい罠。
563不明なデバイスさん:04/06/04 00:37 ID:DGDeqxUc
>>542
もう設定できたかもしれないけど、一応
設定した後にチェックボタンにチェックして
適用させて登録して再起動しないと駄目です。
564不明なデバイスさん:04/06/05 01:27 ID:Vgw+AF5b
これまでにWBR75Hにaかgの無線LANカード挿してみた人いないのでしょうか?
規格違いで意味ないんでしょうね。
ファームで対応できるのかもしれないけど。
565不明なデバイスさん:04/06/05 01:32 ID:QVbKHEcZ
>>564
既出です
できません
566不明なデバイスさん:04/06/05 07:56 ID:wDW+RMZW
 
567不明なデバイスさん:04/06/06 00:47 ID:bIryT+Bg
いま7000Hを使ってるんですが、離れの部屋のネットワークに繋げようと75Hでも買おうかと思ったのですが、
ネットワーク間を無線で接続ってできるんですか?
こんな感じで・・・
□-□-□             □-□-□
  |                  |
  ■    --- 無線通信---   ■
7000H(親)              75H
568不明なデバイスさん:04/06/06 01:00 ID:jfYuziZZ
>>567
その構成ではできません。
75HのWANにWL11APとかWL5400APをくっつけて
7000Hと通信させることは可能かもしれません
569不明なデバイスさん:04/06/06 01:38 ID:5Wvyb4c2
>568
WB7000HのWDSに登録すればいいことだろう。
速度は半分以下になるだろうができるよ。
570567:04/06/06 10:28 ID:7RJbw5jE
友人からLaneedのアクセスポイントLD-WL11/AP2を借りてきて
WDS登録して接続できるか試してみました。
結果、7000HのWDSを登録したらOKでした。
しかしAP2の接続されてるPCを再起動すると繋がらなくなりました・・・
もう一度7000Hで登録しなおせば繋がりました。
WDSってNEC同士じゃないと駄目なんですかね?
571不明なデバイスさん:04/06/06 13:56 ID:g36cKPTz
>>569
速度が半分になるってやつは、中継した親機の子機の場合だけじゃないの?
つまり上の図では75Hに無線で接続した場合だけかと思うんだけど。

>570
それ、前々から気になってた、NECの機器同士のWDS接続って
機種が違ってもできるモノなのかどうか…。75Hと7600Hでも11b接続でならWDSできるのかどうか。
他メーカーとも接続できるなら完璧だなぁ。

あと 7600Hで中継機能使うとWPAが使えない仕様なのはどうかと…
572不明なデバイスさん:04/06/06 21:24 ID:G5T92tXK
WBR75HとWC11使ってるんですが、DMZ使っても外部からアクセスできない。
ポートマッピングとパケットフィルタリングの設定をしてもアクセスできない状態で悪戦苦闘してます。

あるゲームのMP鯖立てようと頑張ってるんだけど、DMZでFirewall無しでも繋がらない。
DMZ外して手動で設定しても繋がらない。。。1年くらい前まではDMZで何もしないで繋げれてたのに、
OS変えたりいろいろ環境が変わって何時の頃からか繋がらなくなってました。
解決方法なんかないんかあああああああああああああ
573不明なデバイスさん:04/06/06 22:11 ID:rKOED1p/
ルータなしで繋いでみれば?
そうすりゃ、ルータの設定なのか、PCの設定なのか解るでしょう。
574不明なデバイスさん:04/06/08 00:48 ID:Go/ruAfv
いろいろ試してみたのですが、WD606CVのポート開放が上手くいきません・・・。
参考文と同じように進めているつもりなので、どこが悪いかもわからなくて・・。
理解力が足りない私に、誰かわかり易く教えてもらえませんでしょうか・・・。
575不明なデバイスさん:04/06/08 21:08 ID:LEqqKcO/
先日WARPSTAR7600Hを購入し無事設定もこなし、下のようにして普通に使っていたのですが

[ノート]---無線---[WR7600H]-[HUB]-[DR202]---WAN
                      |
                  [デスクトップ]

最近になってぷらいべーとあいぴーというものを固定しようとしたら
何かを間違えたらしく、ノートとAP、デスクトップとモデム間が繋がらなくなってしまいました。
仕方なくDR202とWR7600Hを初期化して設定しなおしたのですが
デスクトップは問題なく復旧できたのに、
ノートはAPのIPがわかんないよと言われて繋がらないのです。
はじめて設定したときはこんなことはなかったのに・・・
ノートでipconfigをしてみると、デフォルトゲートウェイというのが空欄になっているのが怪しいと思うのですが
どうしたら元に戻るでしょうか?
576不明なデバイスさん:04/06/08 21:14 ID:9WxZqVvK
ノートがIPを自動で取得する設定になってないんじゃない?
577不明なデバイスさん:04/06/08 21:31 ID:yLEUMogM
暮にまだ75Hって売ってる?
あるなら無線HUBとして買いたい・・・
578LEqqKcO/:04/06/08 21:42 ID:W1CHcPEA
原因をよく探したらそれでした・・・
俺のバカ バカ マンコ
とにかくありがとう>>576
579560:04/06/10 00:06 ID:uRmtdmB4
>>562
教えてくれてありがとうございます。
訊いておきながら設定する時間がなくて、遅くなりました
75Hと11E2のチャネルを2に変えたのですが、それでやり方は合ってます?
結果は、通信品質30%台になってきてます
580不明なデバイスさん:04/06/11 19:32 ID:K0y5B2xF
BR1500Hスレから誘導されてきました。
有線LANのみ使っているので無線を止めたいんですが、
どこにも無線をオフにする設定が見あたりません。
とりあえずMACアドレス制限ありにして許可アドレスを
何も登録せず使っています。
この状態で無線にただのりされる危険はないでしょうか?
581不明なデバイスさん:04/06/11 19:48 ID:JvpDLBpU
ちょっと困り果てまして・・・助けてください。

IP電話のターミナルとしてBR500がやってきまして
それまでルータとしてBR1500を使ってました。

で、回線終端端末-BR500-BR1500-PC,その他無線アクセスポイント
という具合にしてIP電話も複数端末からのインターネットも
使用できるようにしたいのですが、
どうもネットワークの設定がうまくいきません。

1.BR500でPPPOE接続をさせてそのLAN側をBR1500のWAN側へつなぐ。
2.BR1500を今まで使っていたPPPOEからローカルルータへ変更。
3.BR1500のWAN側接続設定をDHCPへ(工事業者の書置きに
そうしたら繋がると書いてました)

ここまではしましたが端末からアクセスをかけると
BR1500へはアクセスできてもBR500へアクセスできません。
どう対処したらいいでしょうか?
各端末を固定のアドレスにしていたのでDHCPでしてみたりしましたが変化なしです。
今は、BR500に直接ノートパソコンを接続して書き込んでいます。

どうか方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。
582不明なデバイスさん:04/06/11 22:11 ID:mJkpdUK0
>581
BR500Vの設定はできているということでいい?
それならBR1500HのIPを192.168.1.1にしてみてください。
クイック設定の詳細設定→LAN側設定でできる。
BR1500Hはルータ機能切れないから、こうするしかなかったはず。
583不明なデバイスさん:04/06/11 22:48 ID:ul8z/9c/
>>580
BR1500Hって、
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/index.html
↑の中の有線ブロードバンドルーターってやつ?
584不明なデバイスさん:04/06/11 22:59 ID:uqv5lnE7
ip spoofing対策って
WAN側 拒否 10.0.0.0 255.0.0.0 全て * *  順
WAN側 拒否 172.16.0.0 255.240.0.0 全て * *  順
WAN側 拒否 127.0.0.1 55.255.255.0 全て * *  順
これでいい?
585580:04/06/11 23:21 ID:JvpDLBpU
>>582
どうもレスありがとうございます。
実は質問する前にそれも試してみて駄目だったので
質問してみたのですが
582氏の言われたとおり両BR共に初期化して
また一からやってみたところ、できました!
ありがとうございます。
これで嫁からの嫌味な目線から解放されそうです(^_^;)

>>583
そうですよ。このルータです。
BR500もBR1500も見た目はほとんど一緒なので
うちでは似たようなのが二つ仲良く並んでますw

レス、ほんとにありがとうございました。
586552:04/06/14 04:20 ID:CrYUWclY
>554
スーパー遅レスですが、ありがとう。
無事乗り換えました。
587不明なデバイスさん:04/06/15 14:13 ID:ycvx1b6p
新製品キター
588不明なデバイスさん:04/06/15 16:24 ID:9GQ1h521
589不明なデバイスさん:04/06/15 16:42 ID:idxScbk8
おぉっ、デザインがAterm ISDN TAの頃みたいになったね
590不明なデバイスさん:04/06/15 18:26 ID:JHX0zPrZ
ブラックモデルまだ〜?
591不明なデバイスさん:04/06/16 10:09 ID:43xuOno2
でもなんか電源がACアダプタになってない?
592不明なデバイスさん:04/06/16 11:12 ID:POtFaAHj
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/spec_wr7800h.html
>電源 AC100V±10%  50/60Hz(ACアダプタ)
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
593不明なデバイスさん:04/06/16 16:49 ID:Prc7w4Nu
a/b/g同時利用可能なのか!
すげぇな
594不明なデバイスさん:04/06/17 00:56 ID:0R4gOmH3
Bフレッツに加入していて、WR7600TCを使って無線LANをしている人に聞きたいんですが、
最大54Mの11aや11gって実際どれほどの速度がでるものなのでしょうか?

私は7000Hを使用しており、11b(最大11M)なのですが、Bフレッツに加入しているのに、
速度は4Mほどしか伸びません。
595不明なデバイスさん:04/06/17 00:58 ID:PTp6v/Dm
>>594
・・・
596不明なデバイスさん:04/06/17 01:04 ID:8/SJY/cN
>>594
Bフレッツで4メガしか出ないのは詐欺でしょ
NTTにゴルァしれ
597不明なデバイスさん:04/06/17 01:08 ID:22/zRccC
>>594
11bで無線接続なら普通そんなもん
11aや11gでもいいとこ20Mbps強くらい
速度がほしいならLANケーブル買ってきて有線でつなげ

>>596
(゚д゚)ポカーン
598不明なデバイスさん:04/06/17 02:50 ID:hyrFK1Ag
以前このスレでも出ていたが無線は半2重なので半分しかでないんですよ。
だから11bだと最大5.5Mbps。4Mbps出ていれば速いほう
599594:04/06/17 11:16 ID:0R4gOmH3
>>597
>>598

無線ではやっぱり最大の半分くらい出たらいいもんなんですね。
仮に10M/54Mしか伸びないとしても今より倍以上早くなるので
wa7500を買おうと思います(LANカードセットで1万以内で買えそうなので)。


600不明なデバイスさん:04/06/18 09:52 ID:S6Qk9bsL
WB55TLを使っています。メールサーバーをたてようとしたのですが、
内部からメールを出すことは、やはり無理なのでしょうか?
601不明なデバイスさん:04/06/18 10:08 ID:H6czVHCa
>>600
やめとけ
602不明なデバイスさん:04/06/19 03:17 ID:8ZWbXQwX
はじめますて。
電源アダプタだとなにかデメリットがあるの?
603600:04/06/19 13:00 ID:JxXL+iqe
諦めました・・・
604不明なデバイスさん:04/06/19 13:09 ID:Y5I/4GT6
>>602
じゃま。
605不明なデバイスさん:04/06/19 22:40 ID:Bacc7TBy
>>592
>>電源 AC100V±10%  50/60Hz(ACアダプタ)
> ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
オレもACアダプタ、絶対イヤ!

B Flet'sマンションタイプに入る予定で
WR7600H/TEが欲しいんだけど、
探した範囲では「完売御礼」
どこかに売ってませんか?


WL54TEの電源てPCの5V電源から取ってる人いませんか?
606不明なデバイスさん:04/06/20 13:53 ID:XoOwkK9K
BフレッツでWA7500Hを使ってるんですが、
PCをインターネットに接続中にTVゲーム機(PS2やXBOX)のネットゲームをやろうとすると
ゲーム機がネット接続できません。これって仕様ですか?

ゲーム機を先に接続すれば、PCは後からネット接続できますが・・・

接続順序
PC     ⇒ ゲーム機  接続×
ゲーム機 ⇒ PC      接続○
ゲーム機 ⇒ ゲーム機  接続○  
PC1台目 ⇒ PC2台目  接続○

PPPoEブリッジ機能を使えばゲーム機を後から接続できるんですが、
これを使うと説明書にも書いてあるとおり、LAN側に接続されているうちの1台しか使えなくなるし・・・・

解決方法はないものでしょうか?よろしくお願いします。
607不明なデバイスさん:04/06/20 20:41 ID:qJELh+m8
>>606
仕様かどうかは堂々とメーカーサポートに質問すれ
俺たちは単なるユーザーだからそこんとこよろしく
608不明なデバイスさん:04/06/21 00:29 ID:32NsJHvG
サポートに聞いても「ファーム最新にしてみて」くらいしか言われないよ。
609不明なデバイスさん:04/06/21 05:40 ID:dVXEzk5m
>>606
DHCPで割り当てられるIPとポート開放の問題のような気がするので
それぞれに割り当てるIPを固定してみてはどうだろう?
610606:04/06/21 12:51 ID:txRoubS1
レスサンクスです。

ポートマッピングとか設定してみたんですが、
変換対象ポートとか宛先アドレスとかいまいちわからなくて・・・

エントリ番号 XX
変換対象ポート dns
変換対象プロトコル TCP
宛先アドレス   00:04:1F:XX:XX:XX (ゲーム機のMACアドレス)

こんな感じでやってみたんですがダメでした
説明書の説明が少なすぎてわかりません・・・orz
611不明なデバイスさん:04/06/21 13:18 ID:hvMi7xAw
>>610

>変換対象ポート dns
>宛先アドレス   00:04:1F:XX:XX:XX (ゲーム機のMACアドレス)
ポートはそのゲームが使うポートで、アドレスはIPアドレス。
612不明なデバイスさん:04/06/21 13:29 ID:B5XlY35D
75Hファームのバージョンアップまだー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
613606:04/06/21 19:40 ID:7HuBktgA
すいません、自己解決しますた。

Atermの公式HPのFAQにありました

質問内容 「WBR75H、WDR85FH、WA7500Hに接続したパソコンからはインターネットへ正常に接続できますが、
        家庭用ゲーム機等からインターネットへ接続することができません。 」

回答    「WBR75H、WBR85FH、WA7500Hに接続した家庭用ゲーム機などからインターネットへ接続する場合は、
        WBR75H、WBR85FH、WA7500Hのクイック設定Webから自動接続の設定を行う必要があります。
                          (中略)    
        また、自動接続に設定した場合はアクセスマネージャを利用せずに接続しますので、
        パソコンにインストールされているアクセスマネージャは起動しないように設定を変更してください。」
                                         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こういう大事なことは説明書に書いといてくれよ・・orz
614不明なデバイスさん:04/06/22 00:39 ID:jUoq2lpn
>>613
あー、この機種の頃までISDN時代の遺物、悪マネはいってたねぇ。シミジミ。
615不明なデバイスさん:04/06/22 01:56 ID:SkBtykBt
>>613
7500Hにもアクマネあったんだ。75Hだったら指摘してみようと思ったんだけど。

しかし、未だに意図しない接続を探知する手段として、PFWより信頼しているんだけど・・・
PS2接続するときに面倒なんだよなぁ。
616不明なデバイスさん:04/06/22 13:51 ID:+U0JeqaW
>>614
んでもオンラインゲーム等をするにはアクマネでアプリをプロファイルする必要が
あるんで(この頃の機種は)、ADSLであってもシンプルに自動接続するわけには
いかず、どーしてもアクマネが必須に…なりますよね?
(アプリが立ち上がらないと指定ポートが開かない!プンプン!)

今時の機種はそこんところはどーなっているんでしょうか。
web設定で普通にポートマップしてやるだけで常に穴あきの状態になるのかな。
617不明なデバイスさん:04/06/22 14:35 ID:spEPEd7K
元から悪魔寝なんかなくても可
618不明なデバイスさん:04/06/26 04:54 ID:vLNq1SMm
WB7000Hを使っています。

ちょっと離れた部屋だとぎりぎり電波が届くみたいなので、
本体にアンテナをつけてみたいと思うのですが、
どこかにアンテナをつけるための端子ってあるんでしょうか?

中を開けたことは、まだありません。
619不明なデバイスさん:04/06/26 12:09 ID:Nu3HtDfS
>618
説明書くらい読もうよ…
もし、もらい物や中古等で説明書がないんだったらその旨くらい書こうよ。
本体上部にフタがついてるから、それをパキッて折り取る。
一箇所だけ周囲と違う部方があるでしょ?それ。
一度取ると元は戻せないから注意。
620不明なデバイスさん:04/06/26 13:33 ID:vLNq1SMm
>>619 THX
621不明なデバイスさん:04/06/27 03:39 ID:ppJkeA1e
パケットフィルタいじってるんだけど、これLAN内の通信止められないの?
622不明なデバイスさん:04/06/27 08:00 ID:4dp6wmJV
>>621
これってどれよ
623Socket774:04/06/27 08:12 ID:1Tyr/jMs
>>621
単なるHUBに何をさせようというんだ。
624不明なデバイスさん:04/06/27 11:03 ID:ppJkeA1e
あー、そういうことなんだ。
でもそれだと「LAN側」って何をフィルタするんだ?
625不明なデバイスさん:04/06/27 11:24 ID:oUMgi/Fx
>>624 それ、俺もオモタ
まぁいまだに疑問のままなんだが。
626Socket774:04/06/27 11:44 ID:1Tyr/jMs
>>624
IPパケットフィルタの概要
https://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/ip_filter.html

・・・ということらしい。とりあえず、これはテンプレに入れておいた方がよくないか?
627不明なデバイスさん:04/06/27 11:49 ID:oUMgi/Fx
https://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/html_img/ip_filter/ip_filter01.gif
なるほど。でもそれなら WAN 側のフィルタだけで十分な気もするんだが…
628Socket774:04/06/27 12:19 ID:1Tyr/jMs
>>627
何となく、ISDN時代の残渣のような気がする。
NetBIOS over TCP/IPのパケットとかで接続しないようにするための。

・・・以前使ってたAtermIR450のパケットフィルタにはLAN側とかの区別はなかったような。
629不明なデバイスさん:04/06/27 12:43 ID:ppJkeA1e
なるほどねえ。サンクス。
それにしても辿りにくいところにあるページだな>626
630不明なデバイスさん:04/06/28 22:11 ID:9cTpMPpS
質問なのですが、WL11CBのドライバは付属のCD-ROM以外からしかインストールできないのでしょうか?
メーカーページでもドライバが転がってなかったので。。
631不明なデバイスさん:04/06/28 23:04 ID:7mYOjzw4
WL11CBのバージョンアップページのオレンジの枠線に囲まれてるところに書いてある。
>※WL11CBのドライバやユーティリティ等は、WL11CBに添付のCD-ROMをご利用ください。
632不明なデバイスさん:04/06/28 23:07 ID:UbPF9hbP
>630
単独じゃおいていない。
WL11CBが子機になる親機のユーティリティをダウンロードする必要がある。
633不明なデバイスさん:04/06/28 23:23 ID:MR3fFAuS
>>632
ものの見事にCBのドライバだけは含まれてないらしい
634不明なデバイスさん:04/06/28 23:28 ID:UbPF9hbP
>633
えっ Σ(゚Д゚;
そうなの……。
7000とか7600のユーティリティでも入ってないの?
そりゃ酷い話だ。
635Socket774:04/06/29 00:52 ID:vw3yjs5V
>>630
Agereのリファレンスドライバを使いやがれ。
http://www.agere.com/support/drivers/
636不明なデバイスさん:04/06/29 04:42 ID:d2eqxAlz
WBR75H使ってますがアクセスマネージャで繋ぎ直すと
リモホがそのたび変わります。
ADSLではモデムの電源切らないと変わらないと思ってたですが
これって普通ですか?
637不明なデバイスさん:04/06/29 07:22 ID:4w7EhBjE
変わるところもあれば変わらないところもある
何をもって「普通」とするかは分からないが、特に異常とは思われない
638不明なデバイスさん:04/06/29 16:18 ID:Kv7qFVl0
WB7000H使ってるんですけど、何だかルータが無反応になります。
仕様だから し ょ う がないのかもしれませんが、ファームウェアのアップグレード/ダウングレードなどで
安定しているかた、いませんか?
それか、何か方法あれば教えてください!
639不明なデバイスさん:04/06/29 23:32 ID:/VBCD6WQ
>>638

ファームウェアバージョン 7.97
むちゃくちゃ安定してますが・・・・
640638:04/06/29 23:52 ID:Kv7qFVl0
どもです。早速アップグレードしてみました。1日わざと負荷かけて試してみます。
641不明なデバイスさん:04/06/30 00:11 ID:7y3Db/JU
ny+MXで大解放デーでつね
642不明なデバイスさん:04/06/30 02:21 ID:luPVQM8t
75H使ってるんですけど
このルーター、複数のアクセスが重なるとすげー遅くなりません?
ファームは8.25を入れてるんですけど、もともとのファームのときと現象は変わりません
とりあえずホームページ開くのにも少しラグがある
「www.yahoo.co.jpを探しています」って一瞬ブラウザに表示されてからつながるし
(他のルーターだと表示される間もなくつながる)
窓の手で同時接続増やしたいけど、逆に遅くなるから増やせない。
こんな現業は皆さんないですか?
まあハングアップするよりはぜんぜんいいですけど
もし個体の問題だったら、もう一台買おうかなぁと考えていて
643不明なデバイスさん:04/06/30 09:44 ID:Wjq74yPU
>>642
うちもそうなる。
仕様って事でもう75H使うの諦めた・・・
644不明なデバイスさん:04/06/30 18:41 ID:ilqfY8HF
>>643
レス、THX、、
仕様ですか、、残念
出来れば落ち着いたルーターなんかも教えてもらえるとうれしいんですが。
645不明なデバイスさん:04/07/01 00:51 ID:jqAF483R
ひさびさのこのスレに来ました。
えーと、WDR85FHの新ファームはまだのようですね。
そうですか・・・・また来ます。
646不明なデバイスさん:04/07/01 07:00 ID:bE0uzzQ+
>>642-643
うちのは問題なし。
647638:04/07/01 13:20 ID:enfwpoZj
ファームウェアアップしました。
落ちるってことはまだないです。まだ短い期間しか使っていませんが。

しかし、しばらくたつと回線が使えなくなっています。
ルータが落ちているのではなく(設定画面は表示されます)接続事態はそこで確立されてることが
確認できるのですが、ネット自体に接続できなく、PINGなどもどこにも飛ばない状態です。
モデムのリンクなどがあがってることは確認できているのですが。

どなたか、ご指導おねがいします。。。。
648不明なデバイスさん:04/07/01 21:42 ID:1gisSkWR
>>647
モデムの種類、ルータの動作モード、その他情報少なすぎだよ。
649642:04/07/02 01:26 ID:cPwoktu3
えっと、上で書いた75Hの問題ですけど
解決したので家の場合の原因を言いますと
Asus A7V600と言うマザーのオンボードLAN(3Com 3C940 1000 Mbps Ethernet controller)
との相性でした
ただうちのマザーが壊れてるのかもしれないですし、個体の問題かもしれませんが

今はPCIに蟹さんのカードを刺してきびきび動くようになってくれました
同じような現象の方もおられるようですので、試してみてはいかがでしょうか。
お騒がせしました。
650不明なデバイスさん:04/07/02 02:17 ID:2rlRcb59
>>649
うちのP4P800 DX も 3COM 3C940 だが、特に不具合は起きていない。(ファームは7.57)
っていうか、3COMから蟹?
651638:04/07/02 21:12 ID:5IPpOJ4A
>>648
すみませんでした。
機種はAterm WB7000H でファームウェアは7.97です。
ルータの動作モードはPPPoEでOCNと接続。
モデムはNTT西日本のレンタルでMS-4。フレッツADSLモア24で下り1.5M,上り450kでてます。
ADSLモデムからは、1つ5ポートHUBを経由し、そのHUBからこのルータのWAN,LANに1本づつ接続され、
ADSLのリンク状態が見れるようにしてあります。
その他のLANポートからは、PC2台,16ポートHUB1台(その下にPC6台),無線LANからはPC2台が接続できる状態です。

状態は、ルータの設定画面では「接続先1 OCN 回線接続中」となっているにもかかわらず、
外部と一切接続できない状態です。
そのまま放置もしてみましたが、だめでした。
モデムのリンクもあがっていましたので、ルータが原因と思われます。
接続してからしばらく(4時間程度??短いと1時間など)でこのような状態が現れ、
ルータの再起動で接続できるようになります。

どなたか、同じような経験を持ったかたいらっしゃいましたらご指導よろしくおねがいします。
652642:04/07/02 22:13 ID:bheczvLS
>>650
あらら、、、じゃあうちだけですかねぇ
やっぱ3Comから蟹するのは非常に残念なんですけど
ドライバとかも変えてもだめでしたし、しかたないです。
まあ、所詮ADSLなのでこれでいいかなと思っています。
653不明なデバイスさん:04/07/03 00:05 ID:hJpzniwv
>>651
WB7000HのWAN側とLAN側をHUBでつないでいるからでは?
654638:04/07/03 00:25 ID:MomLgaM5
>>653
やっぱいけませんかね?
こうやって接続すると、モデムのリンク速度が見れるので便利でしたが。
一応、これで接続できて使えたんでいいかなぁ。とも思ったのですが。
あとで実験してみますね。
655Socket774:04/07/03 00:29 ID:y/B/xKjl
>>654
ルータのLAN側とWAN側でMACアドレスが競合するんだが・・・。
656不明なデバイスさん:04/07/03 00:39 ID:LbqlkWu6
>654
持ってないから外してるかもしれないけどこの画面の「機器状態・ログ」でリンク速度見れないのか?
ttp://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/modemms4/2.jpg
657653:04/07/03 00:40 ID:LbqlkWu6
>654
と思ったら見れるじゃないか・・・_| ̄|○
ttp://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/modemms4/6.jpg
658不明なデバイスさん:04/07/03 00:53 ID:LUNB3CV5
>>657
あなたは誰? おれは653・・・
659656:04/07/03 01:02 ID:LbqlkWu6
>658
打ち間違えた。

   / _)=====_)
   | |     ||
   | |   Λ||Λ
   | |  ( /⌒ヽ
   | |   | |   |
   | | ∫ ∪ 亅 |
   | |    | | |
   | |   ∪∪
   |_|__|_|
   \_   \.
      ̄ ̄ ̄  
660不明なデバイスさん:04/07/03 04:32 ID:1wfXEFXE
>>654 たぶん >>653 がいっているとおり。
661638:04/07/03 13:23 ID:MomLgaM5
>>653,>>655,>>660
ttp://flets.com/connect/bypass.html#s31
ここにあるように接続すれば
>>656-657 が言っているようなモデムの画面が表示されるので
そう接続していました。
モデムのIPアドレスを 192.168.0.200 で固定し、モデムのDHCP機能は
とめてあります。

今、OCNへの接続は別のルータを使い、2セッション目を使い、フレッツ・スクエアで
実験をしていますが、6時間たっても切断されていません。。。
やはりこれが原因かもしれませんね。
662不明なデバイスさん:04/07/04 01:23 ID:mmMnNUFV
663不明なデバイスさん:04/07/04 02:47 ID:iDHcXuEP
7600Hのソフトは全般的に使いにくくないですか?45RLから乗り換えたんだけど
俺はこの世代のアシスタントソフトが肌に合ってる。
45RL同様のアシスタントソフトを採用していてスループイットがもっといいやつ
ないですかね?
664不明なデバイスさん:04/07/04 08:00 ID:rCtpqGjf
ソフトなんていつどこで使うんだ?
665638:04/07/04 12:12 ID:wtR++1/X
>>655
ルータの設定画面にWAN側のMACアドレスを設定できる項目があったんで、それを変えてみました。今は快適ですが……どうでしょう。
666不明なデバイスさん:04/07/04 12:24 ID:l2zOQiYw
>664
プイっとスルーしてくれなきゃいや〜ん
667Socket774:04/07/04 14:56 ID:uIVUCC9K
>>665
それならOK。・・・というかだいぶ前にも同じようなことを書いた気がする。
NECのルータースレのどれかで。
668638:04/07/04 20:35 ID:wtR++1/X
>>665
重複してましたか。。スマソです。。。
669不明なデバイスさん:04/07/04 23:02 ID:nYAXHmzZ
WL11E使っててIOのWN-APG/BBRと組み合わせて使おうと思ったんですけど、
SSID、暗号化キー、チャンネル、合ってるのに繋がりません。(暗号化無しでも繋がらない

WL11Eで気になったのが、設定の時にWarpstarシリーズに繋げてれば自動的にMacアドレス取得って欄で、
これは他社製の場合は何に設定すればいいんでしょうか?LAN側のMACアドレス打ってもダメでした。
670不明なデバイスさん:04/07/05 00:22 ID:6x/7ICPd
>>669
情報が少ないんで良く分からんが
WL11のIPアドレスが怪しい
671不明なデバイスさん:04/07/05 01:14 ID:Onk9kbht
>>669
この場合、11Eを子機に使うんですよね?
11Eって親機がWDS対応じゃなきゃつながらないっぽいね。
ttp://121ware.com/product/atermstation/topics/warpstar/warpstar-wirelesslan.html
672不明なデバイスさん:04/07/05 20:44 ID:g6Mq9D0A
>>671
子機モードのサテライトモードですね。
ググったらWN-APG/BBRはWDSに対応してないみたいです。。。

しょうがない無いんでIOかどっかのアダプタ買ってきますorz
673638:04/07/06 22:22 ID:D8BYrtTY
ごめんなさい、まだ解決できなかったので質問します。
>>665 のようにWAN側のMACアドレスを、使っていないNICのMACアドレスに変えて
接続させようと思い、HUBを介して接続してみました。
HUBとモデム、HUBとルータのWAN,LANと接続して、ルータを再起動させたところ、
すべてのアクセスランプが激しく点滅し、接続できない状態です。
LANとHUBのラインをはずして接続されてからLAN-HUBのケーブルをつなげば
自分が思っていたように正常に接続されますが、ルータの再起動でダメになって
しまいます。
ファームウェアをアップさせる前は正常だった気もするのですが・・・・。
どなたか、わかる方いらっしゃらないでしょうか?
674不明なデバイスさん:04/07/06 23:06 ID:1s67c4Zj
まっとうじゃない繋ぎ方しておいてゴネられても困ります。
675不明なデバイスさん:04/07/09 07:53 ID:P2ktlXFu
WDS用にWBR75Hを買おうと思ったんだが、実効速度が半分になるとある。
11bで実効3Mとすると1.5Mになるの?
無線webカメラ用には無理か_| ̄|○
676不明なデバイスさん:04/07/10 23:26 ID:kwWx0Wx0
無線webカメラより赤外線ライト搭載ワイヤレスカメラの方がイイかも
677不明なデバイスさん:04/07/14 21:01 ID:MlN+gwiW
75Hを有線で、子機にWL11E2を使って無線LANしています。モデムはDR204Cです
128bitWEPを試してみたら速度がガタ落ちできびしかったです
現在セキュリティの設定を全然していないのですが、
最低限必要なものはなんでしょうか?
678不明なデバイスさん:04/07/14 23:37 ID:Pyi4iPJb
暗号化は強固にするほど処理に時間がかかるから。
セキュリティ考えるなら、MACアドレスフィルタとESS-IDステルス試してみたら。
679不明なデバイスさん:04/07/15 02:32 ID:w7+G6+jH
それセキュリティと関係ねーじゃん
680不明なデバイスさん:04/07/15 02:42 ID:KMEU4z0k
>>679
なんでやねん
681677:04/07/15 17:12 ID:LDLOUTrG
>>678
ありがとうです。MACアドレスとESS-IDステルスを設定してみます

もう一つ質問なんですが、75Hを無線HUBとして利用しているんですが
アクセスマネージャは使えるんですか?ネットの接続、切断が
できるようなので、その機能を利用したいです
682不明なデバイスさん:04/07/16 05:06 ID:JBtwfavt
>>681
> 75Hを無線HUBとして利用しているんですが、 アクセスマネージャは使えるんですか?

アクセスマネージャが通信しているのはルータ。
なので75H(アクマネ対応機器)がルータとして動いていないと無理かと。

あと、セキュリティに関してですが、個人的にはMACアドレス、ESS-IDステルス機能による
隠蔽機能は、通信を傍受すれば簡単に解かれてしまうもの。WindowsXPを使っていて
アクセスポイントに勝手につながってしまった。なんて事はなくなるけれど、ちょっといたずらして
やろうと相手が思ったらほとんど無意味です。WEP128bit暗号化をしても専用ソフトを使えば
数時間で解読できると言われていて、定期ごとに変更することが推奨されているように、
個人レベルの話でも、最低限MACアドレスフィルタリング、暗号化機能(WEP、TKIP、AES)、
ESS-IDの設定は必要かと思っています。

正直、WEP128bit暗号化していても、数ヶ月変更なしで使っている場合、クレジットカード番号などを
打ち込むのは怖いと思います。都会では特に。
683不明なデバイスさん:04/07/16 11:25 ID:iPfl+JMG
質問です。
最大54Mbpsってのは基地局毎ですか?
684681:04/07/16 22:06 ID:rydmMbTc
>>682
詳しいアドバイスありがとうございます
WEPは回線速度が悲しいくらい低下するので
セキュリティ的には問題かもですが、64bitを試してみます
それか、g・aを買うべきなのかな
685不明なデバイスさん:04/07/17 01:48 ID:yhOJKZTw
7800のもうひとつの利点に今気づいたんだけど
子機が二つあって、gとかaオンリーだと2つで54Mをシェアしなきゃいけないけど
子機それぞれaとgで別々にするとそれぞれ単独54M出るんだね
686677:04/07/18 22:13 ID:69hHdCuB
ADSLモデムはDR204Cで75Hを無線HUBにして利用しています
設定のときにいちいちディップスイッチあげて、線をぬいたりと
面倒くさいのですが、なにか良い方法はないでしょうか?
687Socket774:04/07/19 00:26 ID:PCKjcsGF
>>686
DR204Cってことは回線事業者はeAccessあたりだろうから、
DR204CをブリッジモードにしてWBR75HをPPPoEモードにするほうがいいのではないかと。
リンク速度の確認は面倒になるけどな・・・。

そもそも、WBR75Hで128bitWEPを使うと劇的に速度が落ちる、
というのが理解できないが・・・。
688不明なデバイスさん:04/07/19 04:49 ID:y85Ebhnn
結局、WR7610HVはWDSに対応しないのか?

ファームウェアの容量不足で、IP電話とWDSが同時に対応できないようなアホな設計
にでもなっているのかな。
689不明なデバイスさん:04/07/21 09:23 ID:tUm61ihq
WDR85FHのファーム改造どなたかおねげぇしますだ
正規バージョンはもう上がることなさそうだし・・・・・・・・・・

690不明なデバイスさん:04/07/22 01:52 ID:f6xrvw9g
WDR85FHを導入したんだけど、Thinkpad s30(Win2000)の内蔵無線LANがつながらなくて困ってます。
電波は届いていて、ipconfig で見るとIPアドレスも割り振られていることになっているけど、
DNSエラーで落ちているみたい。

別のPCを普通にEthernetでつないだ時は、問題なく利用できて、ipconfig の
設定を見比べても、 IPアドレス以外はNode type がBroadcast かHybrid か
の違いくらいしか見当たらない、という状況です。
どなたか、同じような症状を解決された方、いらっしゃいませんか?
691不明なデバイスさん:04/07/23 01:12 ID:5RQr79Rk
DNSをプライマリをプロバイダのプライマリ。
セカンダリをルータのアドレスにしてみる。
692690:04/07/23 13:14 ID:MfgOf/S4
>>691
そう設定してみましたが、やはり状態は変わらずDNSがつながらないようです。
192.168.0.1 やhttp://web.setup は見ることができます。
693690:04/07/23 14:33 ID:AJ0vYllk
解決。
らくらくアシスタントじゃなくて、webの設定画面から設定する必要があったらしい。
らくらくアシスタントでの設定とwebからの設定は独立していて、無線LAN内蔵パソコンで
らくらくアシスタントをインストールしない場合は、web設定画面から設定しておく
必要があるとのこと。
694不明なデバイスさん:04/07/23 15:04 ID:JvyJhc+K
らくらくアシスタントの存在を忘れてた…
あったねぇ…
695不明なデバイスさん:04/07/23 18:08 ID:XmVzhlyd
NECはモデムつきルーターはもう販売しないのかな
OEM向きばっかりだね
696ID付き名無しさん@1周年:04/07/24 17:00 ID:3Pa/Ilux
凾ヒ
でしょうね
697不明なデバイスさん:04/07/25 02:03 ID:zE2tW28s
メニューが出るのが遅くて操作もわかりづらい事この上ない、なんでいちいちプルダウンだの
再起動だの更新だのさせる必要があるんだか。
698不明なデバイスさん:04/07/25 02:45 ID:+ZHDhCAl
WB7000Hを使っているんですが、MSNメッセンジャーを最新版にアップデートすると
UPnP有効でもビデオチャットやファイル送受信ができなくなるという噂を聞きました。
使えなくなると困るので怖くてアップデートできないんですが、実際の所どうなのでしょうか?
699不明なデバイスさん:04/07/27 00:09 ID:I+E3bM9i
WBR75Hって純正の無線LANカード以外は認識しないんでしょうか?
700不明なデバイスさん:04/07/27 00:23 ID:/tbYPF6P
んなこたぁない
701不明なデバイスさん:04/07/27 00:25 ID:m9u4OZUJ
認識するよ。
702不明なデバイスさん:04/07/27 00:26 ID:I+E3bM9i
細かい相性とかチップとか調べるの面倒なので純正を\3500で落札しました。
703不明なデバイスさん:04/07/27 11:48 ID:bcoJIRL7
>>699
子機にするなら他のメーカーのでも可、本体に挿すやつなら不可
704不明なデバイスさん:04/07/27 12:07 ID:lBWxZJoB
>>702
本体セットでもそれ以下で買える予感
705不明なデバイスさん:04/07/28 16:14 ID:HTrMAEyi
ADSLモデム内蔵・IP電話対応なのってもう新機種とか出さないのかなあ
WB65DSL/WDR85FH・GS/WR7610Hなど
キャリアがモデムレンタルしたいから販売はメーカーにやめてもらってのかなあ
どうせルーター買うならレンタルモデムの故障時の予備的にそういうのほしいんだけどねえ
とうかとあるキャリアのレンタルモデム糞だからNECのほしいのに・・・
706ID付き名無しさん@1周年:04/07/28 23:53 ID:fC+2EkUf
NECのOEMはNTT-MEのごく一部ですし
NTT-MEのは黒じゃないのがなぁ・・・
707不明なデバイスさん:04/07/31 20:24 ID:C7azkQBV
>>705
ココで書くよりNECにメールです!
708不明なデバイスさん:04/08/10 13:10 ID:DfaUrjxH
wdr85fhのファームはまだのようですね。。
709不明なデバイスさん:04/08/10 14:52 ID:vLxWAANM
>>708
ココで書くよりNECにメールです!
710不明なデバイスさん:04/08/11 11:34 ID:lN8DI8uj
WBR75Hにファーム8.25入れようとしたのですが失敗しました。
ちゃんと7.57に戻すことはうまくいって、そのあと8.25に更新しようとしたところ、
「ファームウェアの更新に失敗しました」みたいに蹴られました。

うまくいく75Hといかない75Hがあるのでしょうか?
711不明なデバイスさん:04/08/11 19:10 ID:BEymwC+h
>>710
6600と7800は世代が違うのでふぁーむ違うよ。
たぶん突っ込んでも無理かと。
712710:04/08/11 21:03 ID:uvFuOHoI
>>711
でも、>516, >530 >,642あたり読むとできてるみたいなんですが。。
713不明なデバイスさん:04/08/17 17:29 ID:I8FNMU5S
WB7000H使ってるのですが、無線LANのリピーターのような物はないでしょうか?
家の隅の部屋に置いてあるのですが、電波の届かない部屋でも
PCを使うことになったので、困っています。
714Socket774:04/08/17 18:00 ID:/rizTouZ
>>713
もう一台WB7000Hを買ってきてWDS。
http://121ware.com/product/atermstation/broadband/list/56.html

・・・いや別にWBR75Hとかでもかまわんのだが。
715不明なデバイスさん:04/08/18 01:16 ID:RUutkVLj
>>713
AirMacExpress
716不明なデバイスさん:04/08/18 01:23 ID:V8vKIlj7
他社のでも大丈夫?
717不明なデバイスさん:04/08/18 14:44 ID:myLWUBTS
7000H売ってない…
アキバ行けばあるかな?
718不明なデバイスさん:04/08/18 17:32 ID:myLWUBTS
祖父の中古に有ったけど、
7000Hの中古は恐くて買えないよ
719不明なデバイスさん:04/08/18 20:59 ID:1eJHugB8
75Hのフォームを7.97にしたら無線LANがぶっ壊れた
フォーム戻しても直らん
720不明なデバイスさん:04/08/19 11:08 ID:3ldyI+Lj
ファームね
それとアクセスマネージャ使おうとしてんじゃないの?
721不明なデバイスさん:04/08/19 21:32 ID:xxt5pCv7
>>714
しかたがないのでWR6600H買ってきました。
WDSモードの設定がイマイチわからなくて苦戦しております。
親機を7000HにしてWR6600Hを中継機にする予定なのですが
暗号キーは両方とも同じキーの設定でOKでしょうか?
722不明なデバイスさん:04/08/19 21:45 ID:dnH/021Y
>>721
むしろ同じにしないとWDSが効かない予感
723不明なデバイスさん:04/08/19 21:56 ID:xxt5pCv7
>>722
サンクス。
説明書見てもWDSの設定方法が載ってないのですが
どの項目を見れば良いのでしょうか?
724Socket774:04/08/19 22:10 ID:rCeN4eiv
>>723
WR6600H
http://www.aterm.jp/manual/guide/wireless_cmx/list/6600/m01_m29.html

WB7000H2
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/7000_shousai.exe

7000の方は機能詳細ガイド。自己解凍形式だから、解凍後 index.htmlを開いて
「機能一覧」→「ワイヤレスLAN中継機能」

で、WB7000Hのファームウェアは7.97にあげておいた方がいいかと。
機能詳細ガイドはWB7000H/H2で共通化されてるから。

725不明なデバイスさん:04/08/19 22:27 ID:xxt5pCv7
>>724
ありがとうございます。
726Socket774:04/08/21 16:21 ID:UCLIP8AI
その後、
WDR85FH/CEのファームウェアマダー(AA略

・・・というのにも飽きたのでWR7800Hを買ってきてWDR85FHとWR7800Hで
WDSしてみようかと思ったが、そもそもWR7800Hだと中継無しでも電波がギリギリ入る。

#その上設定わからん。微妙に電波が入るからSSIDどうすればいいんだか・・・。

というわけで・・・

>>721
WR6600Hを親機にしたら中継無しでもいけたりして。
727不明なデバイスさん:04/08/22 19:35 ID:W8l9TE6d
>WR6600Hを親機にしたら中継無しでもいけたりして。

俺も同じこと考えてた。
728不明なデバイスさん:04/08/25 15:20 ID:IcrcMjBR
75H買ったんだけど、2,3時間使用してると無線LANカードが熱くなって
頻繁に電波が途切れるんだけど、こういうもんなの?
729不明なデバイスさん:04/08/25 18:41 ID:YyMCWoCw
>728
そういうもんではない
730不明なデバイスさん:04/08/26 22:07 ID:eTn8tMdc
WBR75Hでつが・・AirMAC ExpressでWDS、クライアントどっちも
OKでした。 既出かもしれんが・・・ウマー
7800が気になるがもう少し使いうかなぁ・・
731不明なデバイスさん:04/08/27 15:19 ID:zBOAVG2P
WBR75HをCATVインターネット、OSはWinXP、ファームは7.57で使ってるのですが、
メールアドレスを3つ使い分けていて、数日前から一つだけ送受信出来なくなりました。
メールサーバーの不調だろうと何日か放っておいても送受信出来ないので、
ケーブルモデムとPCを直接繋いで試したら普通に送受信出来ました。
でも、ルータを通すと出来なくなります。
今まで3つのプロバイダのメールを当たり前に送受信できていたのに、
一つだけルータを通すと出来なくなるという症状って何が原因でしょうか?
設定などは何も変えてません。
と、送信しようとしたら、2chに書き込みも出来なくなっていたので、またモデム直にしてみます
732不明なデバイスさん:04/08/27 15:20 ID:zBOAVG2P
書き込み出来ました。
ルータが壊れたのかな?
733不明なデバイスさん:04/08/28 21:54 ID:eOsgrPti
プロバイダーの料金コースを47Mに変えたらレンタルモデムが変更になった。
前のWD605CV+WL54AGでは大データ送受信時にコケることがあったのが、
新しいWD701CV+WL54AGではそんなこともない。
WD701CVはスプリッタ内蔵で少々大きくなっている。
Super AGにも対応してる。
734不明なデバイスさん:04/08/28 21:55 ID:eOsgrPti
735Socket774:04/08/29 00:24 ID:ghRdh56B
>>733
付属のカードはWL54AG?それともWL54AG(S)?
736不明なデバイスさん:04/08/29 00:40 ID:XdIAEftc
>付属のカードはWL54AG?それともWL54AG(S)?

NECのサイトによるとWL54AG(S)は単体売りはしていない。
WL11CBやWL11C2のように子機専用タイプとかいうものなのでは?
WD701CVはカードを挿すタイプなのでWL54AGなんではないだろうか。
737733:04/08/29 21:11 ID:7FugtMRU
>>735
736さんのとおりWL54AGを単体で買ったものでつ。
WL54AGは同じものをそのままでつが、まったくコケなくなりました。
738不明なデバイスさん:04/08/31 17:58 ID:ltFhH311
NEC、SDIOカードスロットを搭載した802.11a/b/g準拠の無線LANカード AtermWL54AG-SD
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6478.html

これで新チップ単体売り?
739不明なデバイスさん:04/09/01 19:09 ID:vlGt3ybk
今WL11Cを使っていてりセットの仕方がわからずに困っています。
説明書はオークションで買ったため持っていません、
どなたかリセットの仕方を教えていただけないでしょうか。
740739:04/09/01 19:10 ID:vlGt3ybk
ageすいません
741不明なデバイスさん:04/09/01 22:02 ID:02b5aVT0
>>739
今どき初心者板以外では「取説ない」は通用しないぞ
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wl11cu_torisetu.pdf
742739:04/09/01 23:22 ID:u37B0IWW
>>741

どうもありがとうございました。
これでリセット出来そうです。
本当にありがとうです!
743不明なデバイスさん:04/09/02 01:38 ID:bQm+NdW/
ttp://121ware.com/navigate/direct/info/price/

値下げきた。送料無料だし、kakaku.comの最安値店よりお買い得?
744不明なデバイスさん:04/09/02 16:18 ID:SRAbC/VX
>>739
あなたの言う「リセット」ってどういうこと?
参考までに教えて。
745不明なデバイスさん:04/09/02 16:49 ID:9gRRXYOo
>>744

初期化です
746不明なデバイスさん:04/09/02 22:41 ID:SRAbC/VX
>>745
WL11Cみたいな無線LANカードって初期化するとどうなるの?
747不明なデバイスさん:04/09/03 00:14 ID:f2XmnKX1
フォーマットからやり直しです。
748不明なデバイスさん:04/09/03 09:55 ID:Nspw7gqI
親機WR7600Hの
子機WL54TEとWL54AGで使ってるんだけど
WL54TEの方だけ突然無線を受信しなくなった。
でもWL54AGの方は変わらず良好なので
設定とかじゃないっぽい。
これって壊れたのかな?
749不明なデバイスさん:04/09/03 10:51 ID:q7lWaCMx
神の味噌汁
750不明なデバイスさん:04/09/05 01:48 ID:MQwMx5sx
俺のWL11CAも突然使えなくなった
買ってまだ2週間たってないのに
壊れたんか?
751不明なデバイスさん:04/09/05 03:00 ID:ioYi+/Zb
親機はローカルエリア接続ちゃんとなってるのに
子機はバツになってるんですけど、これって普通なのでしょうか?
752不明なデバイスさん:04/09/06 13:55 ID:KDLt7uz+
Winsp2入れてない?
753不明なデバイスさん:04/09/06 19:50 ID:26YdyOiD
754不明なデバイスさん:04/09/13 16:25:35 ID:7g8AQDo7
WBR75Hにセットの子機、
さらに同型の子機を増設してました。
増設分をカードから
54TEに変えたいのですが、アクセスマネが設定出来ません
らくらくウィザが使えないのは知ってます
ネットワーク診断ではIPアドレス値が不正と出ます
再取得ではイーサーネットアダプタ
バケットスケジューラーミニポートが
正しく処理されずとでます

どうすればいいですか?
元のカードでやり直そうとしても
こちらもアンインストしてから、駄目です
無線設定まではOKなんですが
755不明なデバイスさん:04/09/13 20:36:55 ID:LQNt533w
WL54TEではアクマネ動かんよ。
クイック設定で接続設定して、アクマネの相乗りをするにしてみたら。
756不明なデバイスさん:04/09/13 21:56:50 ID:7g8AQDo7
>>755有難うございます
まだ未確認ですが
やってみます
757不明なデバイスさん:04/09/14 20:43:52 ID:y7OkenJ4
下記の現象に、もし覚えあれば教えてください。

前の日の夜までネットをしていて、次の日帰ってきてPC立ち上げると
ネットにつなげなくなっている。

・ネット見れない(サーバが見つかりませんエラー)
・ルータへのping通らない
・ルータの設定WEBは開く
・IPは正しく割り当てられている

ルータ再起動すると正常につなげますが、
次の日はまた同様の現象が起きます。

ちなみに環境は以下のとおりです。
ルータ:WR6600H
ファームウェア:8.2c
OS:XP SP2

セキュリティソフト入ってますが、入っていない別のPCでも同様の
現象が起きます。

何か見覚えのある方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
758不明なデバイスさん:04/09/14 20:56:14 ID:a31ipEWC
>>757
モデムのDHCPの異常
759不明なデバイスさん:04/09/14 21:00:54 ID:UMeIByn3
ルーターのWAN側かモデム(ONU等)のLAN側に問題
どっちかだけ再起動で直るならその再起動させたほう。
まずはどっちなのか特定しましょう。
760757:04/09/14 21:14:53 ID:y7OkenJ4
>>758
>>759
ありがとうございます。

ルータを再起動すると直るので、問題はルータ側でしょうか。

PCのイベントログを見てみたら関係ありそうな
警告やエラーがあったのでちょっとみてみます。
761757:04/09/14 21:30:40 ID:y7OkenJ4
>>758
>>759
イベントログにDHCP関連の警告が出ていました。
リースタイムを0にする
ダメならIPアドレス固定にしようと思います。
ありがとうございました。
762不明なデバイスさん:04/09/16 18:38:43 ID:9hjvCLWV
NECの各無線ルーターのWEP64・128/WPA対応などを一覧にしたサイトってどこでしたっけ?
どこかにあったと思うんですが見つけられなくて
763不明なデバイスさん:04/09/16 19:00:38 ID:T2KZManD
一万ちょいでこれだけの機能のルーターが買えるなんて
いい時代になったもんだな
764不明なデバイスさん:04/09/17 00:02:15 ID:qyquVeeL
85FH/GSと11CAを3台(85FH内蔵用×1+子機用×2)
5万ぐらいで買ったのがウソみたいだな…
今でも使ってるけど。
765不明なデバイスさん:04/09/17 01:17:19 ID:PaCy2Bbp
最近85FH/GSをADSLモデムの予備用に新品4980で買ったよ
フレッツの時8M契約だとリンクしなかったから駄目かと思ったが現在アッカ26M契約ながら8Mの規格・800kbpsでリンクしました
距離もあって26M契約でも1Mbpsちょいしかでてないしこないだ落雷でモデム逝かれて短期間ながらネットできず困ったから予備ができて丁度よかったよ
アッカとかイーアクでレンタルしてる最近のADSLモデム内蔵モデルも販売してくれればいいのに
766不明なデバイスさん:04/09/17 22:13:20 ID:PSF6aTR5
昨日何もしていないのに突然75Hが突然再起動して繋がらなくなったので
web.setupにアクセスしたら購入後一番最初に出るパスワードを決める画面が出てきた。
そして、設定値は全部消えてしまった。初期設定だとデフォルトでパケットフィルタリング
の設定がいくつかしてあるけど、それもきれいさっぱり消えてた。

原因が全くわからん。
767不明なデバイスさん:04/09/17 22:21:11 ID:1qy+DlUa
>>766
壊れたんだよ
768不明なデバイスさん:04/09/18 02:18:18 ID:IazrbPAz
>>766
うちもタマになった。ファームを75H用の最終版に戻したら
その症状は出なくなった。あまり負荷をかけるとやばいような気が
するんだが(熱暴走?)。
769766:04/09/18 13:30:25 ID:J67/o4af
>>768
やっぱ熱暴走かなあ・・・
ファームは7.57だけど、75H用としては最終だよね。
770不明なデバイスさん:04/09/18 15:49:13 ID:MU5t8Eep
7000Hのファームを突っ込むんじゃなかった?
771不明なデバイスさん:04/09/19 00:25:22 ID:SixKD7Md
DIONの1MプランでWarpStarの無線LANをレンタル使用してます。
無線LANカードの型番はWL54AGです。
ノートPCはThinkPadのちょっと古いものです。

この環境で不具合があり調べたところ、機器の使用方法は違いますが、
ttp://121ware.com/product/atermstation/technical/2004/tech0428.html
この技術情報とほぼ同じ不具合現象でした。

違うところは、
・モデムに拡張しているのではなくノートPCに直接装着していること(子機端末として使用)
・不具合が起こった後は、無線LANカードをノートPCに装着すると、
 PCが何の操作も受け付けなくなること(カードをはずすと正常に動作します)
という点です。

起動してからある程度は使用できるので、設定は間違っていないと思います。
PCの構造上バッテリーに近いので、熱のせいかとにらんでいるのですが。

上のページでは、当方の使用法だとこういった不具合は起きないということですが
ほとんど同じ不具合現象なので、類似のものではないかと思っています。

このような状況に心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか?

772不明なデバイスさん:04/09/19 00:49:24 ID:z1z6uh19
もし熱だとしたら簡単な調べ方(すごく適当ですが

1.まず、使える所まで使う。(だいたいの使用可能時間を把握しておく
2.使えなくなったら一度カードを引っこ抜く
3.んで、またすぐさしてみて使えるなら使う。

この状態でどれくらいの時間使用できるかでだいたいはわかるはず。

すぐに止まる(使えない)ようだと熱問題かも?しれませんね。

うちは他社のカードで熱問題に遭遇してこの問題を連絡したら
対策カード(と言っても同じくらい熱いんで多分カード内のサーミスタの設定を変えたやつでは?)
を送ってもらい使用しております。

参考になれば
773771:04/09/19 01:16:34 ID:SixKD7Md
>772
レスありがとうございます。
CPUと違い、一定負荷をかけたり温度計測したりするのが難しいのですが
熱が原因かどうかの確認はおっしゃるとおり、
ある程度は調べられそうなのでやってみようと思います。
774不明なデバイスさん:04/09/20 08:41:47 ID:aZxuQtCv
現在Aterm WB7000H(7.97)を利用しており,下のようなエラーメッセージがものすごく多く噴いてしまい
まともに通信することができません。
たま〜にページが表示される,といった症状です。

2004/09/20 08:23:04 NAT TX-ERROR List Create Error : TCP 192.168.1.15 : 2243 > xx.xx.xx.xx : 80 (IP-PORT=7)
2004/09/20 08:23:05 NAT TX-ERROR List Create Error : UDP 192.168.1.11 : 2603 > xx.xx.xx.xx : 53 (IP-PORT=7)
2004/09/20 08:23:05 NAT TX-ERROR List Create Error : UDP 192.168.1.11 : 2604 > xx.xx.xx.xx : 53 (IP-PORT=7)




ルータを再起動するとしばらくは調子がよいときがありましたが,また直ぐにだめになってしまいます。
調子のよいときと悪いときがあり,自宅においてあるPC3台とも同じような症状になります。
フレッツADSLでもう1セッションを張り,もう1セッションで別のルータを利用して接続するときは問題ないので
やはり,このエラーメッセージとなんか関係があると思うのですが,
どなたか対処法知っていましたらよろしくお願いします・・・
775不明なデバイスさん:04/09/21 22:34:30 ID:Dh60rZ3n
hpのnx5000という無線LAN内蔵のノートパソコンを買ったのだが、
色々試行錯誤してもAterm WB45RLに無線で接続できません(><)

XPsp1でもsp2でもダメだったんだけど
XPのワイヤレスネットワーク接続では
利用できるネットワーク一覧には名称が出てくるものの
データの暗号化等、設定をどういじっても接続できません

こういう症状の人、他にもいますか?
解決法をご存じでしたらご教授お願いします
776不明なデバイスさん:04/09/22 11:19:29 ID:8NRlMfVN
あのー、韓国や中国からの外からの接続要求をwbr75hで全部はじきたいの
ですが、そういう設定ってできるんでしょうか?
777不明なデバイスさん:04/09/22 13:24:29 ID:8udUnRz9
>774
接続機器全てで不具合が発生するならWB7000の故障では?

>775
該当環境がないのではっきりしたことは分かりませんが・・・。
121ware.comのサポート情報は読まれましたか?

>776
国ごとに接続要求を全て切断するのは不可能でしょう。
ところで、いったいどのような用途でしょうか?
778不明なデバイスさん:04/09/22 14:33:44 ID:PWgJzzV5
【重要】
V110(ver.1.00.0002)は、次のことを承知して使用すること。

Windows XPのコントロールパネルのネットワーク接続で表示される画面が狂い、Windowsを
再セットアップしなければ回復しない不具合が生じる。

1. 「ローカル エリア接続」等をダブルクリックまたは右クリック→状態で表示されるはずの状態が
表示されない。 (MS-DOSコマンド ipconfig /all では表示される)

2. LAN または高速インターネット、インターネット ゲートウェイ等のグループの種類名が表示
されず、未設定?のような項目しか表示されない。

なお、V110からSVVに代えたところ、上の2は正常に戻ったが、1はPCを再起動しても修復しなかったので、泣く泣くWindowsを再セットアップした。

また、V110は、インターネットに接続されてもSVVのようにインターネットゲートウェイの種類欄に「ADSL Modem-SV3 上の Flets ADSL」等の表示がなされない。(V100も表示がなかった?)

V110は数日前まで出荷停止だったそうだが、最新のファームウエアバージョンでも具合は悪いようだ。
なお、IP電話に関してはログを見るとV100やSVVより切れやすいようだ。 (メインセッションのPPPoEがよくダウンしている)
このような不具合のため、V110の無線LAN機能は設定するまでに至らず、また箱に収めざるを得なかった。

平日のほぼ毎朝、8時25分頃から9時頃まで、PPPoE停止→IP電話通話不可→自動復帰のログが1〜3回認められるが、原因がわからないためモデムやルータを変えて
PPPoEの状態を観察しているが、今週は祭日が多いのでPPPoE停止は少ない。10月予定のモアスペシャルの上り5MB化対応のテストが原因なら後2〜3週間の辛抱か。
779不明なデバイスさん:04/09/22 14:59:52 ID:YpH2EPGO
>>778
誤爆?電波?
V110の話題はこちらへ。

☆NTT-ME☆VoIPアダプタ☆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1056685165/
780不明なデバイスさん:04/09/22 17:37:57 ID:as50DjuX
>>777
kerioのログみてると、ポートスキャンみたいのが韓国や中国から
きてるっぽいんです。

つうか外側からの接続要求を全部遮断しちまえばいいのかな?
781不明なデバイスさん:04/09/22 19:00:29 ID:Ke7qh32l
WR7800H買ってきました。

これから設定しようかと、いろいろいじっていたら、メニューフレームの
コンボボックスを選択したまま間違ってホイール回してしまったらルー
タが死んでしまったみたいだ。

ああ、鬱だ。
782不明なデバイスさん:04/09/22 19:15:14 ID:cpvq1daO
>>781
初期化しる
783不明なデバイスさん:04/09/22 19:18:59 ID:Ke7qh32l
>>782

それが、リセットすら効かない...
ずっと、POWER,PPP,DATA,AIR1がオレンジに点灯しっぱなし。
リセットスイッチ押してもランプは点滅すらしない。
784不明なデバイスさん:04/09/22 21:26:28 ID:X8K/CDaI
>>781
そんなんで死ぬのか・・・?
無償交換してもらえ
785781:04/09/22 21:42:59 ID:fnEiM5G3
結局交換してもらいますた。

>> 784
まじで、それだけで死亡してしまった。
今は交換後のヤツでネット中です。

実はこの手の死亡例は2度目なんですよ。
一度目はCoregaのルータでしたけど。
786775:04/09/23 08:54:44 ID:7U5i4Yre
自己解決しました

原因は、45RL内に刺してあるLANカードがダメになってました
別のカードにしたら今までの苦労が嘘みたいにあっさり繋がりました

不思議なのは、LANカードがダメで電波が出てないなら、
どうしてネットワーク名とかの取得が出来ていたのか・・・?
787不明なデバイスさん:04/09/23 10:17:28 ID:4IHK4SqI
>LANカードがダメで電波が出てない
ここに突っ込みたい人が多数いると思うが
788不明なデバイスさん:04/09/23 15:46:17 ID:RTkecUz0
代わりに本人から電波が出てるからでは?
789不明なデバイスさん:04/09/23 17:31:43 ID:JgedqTBG
桑島大好きだ
790不明なデバイスさん:04/09/25 01:10:29 ID:CMIBWw2C
>>776
IPアドレスが飛び飛びになっていて、ちゃんと登録しようとすると
300近くもエントリを登録しないといけなくなるんだが....
791不明なデバイスさん:04/09/25 01:38:47 ID:j9Qvo9Yq
.kr
.cn
ではじければいいんだけどね
792不明なデバイスさん:04/09/25 15:26:58 ID:QJMDWIng
>>791 まぁ国別のIP割り当てでフィルタリングするのが一番
なんだろうけど、そんなにテーブルないしね。
793不明なデバイスさん:04/09/26 18:14:22 ID:rIS4ymQD
LinuxマシンにNIC2枚差ししてルータとして使うしかないな
794不明なデバイスさん:04/09/26 19:50:04 ID:R640w8LR
>>791
韓国や中国は逆引きのできないIPが多い。

つか、KerioならKerioで弾いてしまえばいいのでは?
外からのアクセスが必要ないなら全拒否で。必要なのだけ通す。
795不明なデバイスさん:04/09/27 16:09:38 ID:dA3fxuFk
ルータではじければって話してるんじゃないのか?
796不明なデバイスさん:04/09/27 22:38:48 ID:Nfv2433D
そもそもなんでポートスキャンがNATの先まで届いてるんだよ
シングルユーザーモードでもあるまいし
ポートマッピングしてないポートのスキャンは、あて先不明のはずだろ
797不明なデバイスさん:04/09/27 22:43:47 ID:RzvwfDDE
798不明なデバイスさん:04/09/27 22:51:46 ID:Nfv2433D
信じられねぇ…XP SP2のファイアウォールでさえSPI対応だってのに。。。
799不明なデバイスさん:04/09/28 17:49:24 ID:dA24751N
http://www.aterm.jp/manual/guide/web-data/type2/main/8w_m4.html
ここによると、LAN側設定におけるDNSサーバの指定は次のようになっています。

  ネームサーバ
  プライマリDNS/セカンダリDNS
  LAN側に別のDNSサーバがある場合に設定します。
  通常は設定する必要はありません。

うちは LAN 内にローカルなドメイン用に DNS サーバがあるので
それを指定してみたのですが、クライアントたちが WarpStar から
DHCP でもらう情報にはなんら変化が無いようです。

この指定は何のためにあるのでしょうか?
800不明なデバイスさん:04/09/29 03:26:45 ID:TRgOSDko
ふ〜む、自鯖を静的 NAT 使って公開しているんだけど、
LAN内からは見えないんだね…

つまりLAN側から WarpStar のWAN側アドレスに宛てて
発信したパケットに関しては、 NAT を摘要して LAN 側
に戻してくれないんだね…

WarpStar つかって自鯖公開している人は、困ってないの?
801不明なデバイスさん:04/09/29 03:42:15 ID:XZvjt28v
>>800
その時だけ串通してるから

てかIPスプーフィングでの攻撃から守られてかえって都合がいい
802不明なデバイスさん:04/09/29 03:48:49 ID:TRgOSDko
>>801 なるほど、そういう考え方もあるのか。
タダ俺の場合 Web だけじゃなくて SMTP とか IMAP も
上げてるんで、プロキシだけじゃ不十分なんだよな…

WarpStar がローカルに DHCP でアドレス情報などを
割り当てるとき、DNS は WarpStar 自身を指定してくるけど、
DNS だけはローカルのサーバを指定することができれば
ナントカなりそうなんだけどな。

そんなわけで >>799 を訊いてみた。
803802:04/09/29 07:56:05 ID:TRgOSDko
ほほう、なるほど、LAN側設定のネームサーバに
LAN内に設置したDNSサーバのアドレスを書いておけば、
WarpStarがそいつに問い合わせしてくれるようだ。
804不明なデバイスさん:04/09/29 09:02:25 ID:5MUtLvoV
>>802
つうか、根本を間違えてる。
DNSサーバとDHCPサーバは別物。
PCのDNSサーバを手で指定すればいいじゃん。
DHCPからはIPだけもらえ。
805802:04/09/29 10:19:59 ID:TRgOSDko
>>804
> PCのDNSサーバを手で指定すればいいじゃん。
> DHCPからはIPだけもらえ。

それが自分のPCだけならそれでいいんですが…
いっそのこと WarpStar の DHCP サーバ機能を切って、
ローカルの Linux で DHCP サーバを立てるか…
806802:04/09/29 10:21:57 ID:TRgOSDko
ちなみに >>803 で書いたのは、うそでした。
起動直後、まだ WAN 側のアドレスを取得できていない
十数秒間は LAN 側の DNS サーバにフォワードされるようで、
十分に時間がたったあとは WAN 側の DNS サーバにフォーワードされるようです。

うむむ、LAN 側の DNS サーバで
hogehoge.localdomain みたいなローカルのドメインを
使っているんだけど困るな。
807802:04/09/29 13:46:01 ID:TRgOSDko
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019039181/70
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1019/10190/1019039181.html

このスレッドの 70〜74 みたいな事で悩んでたわけです。
まぁどうしようもないか…
808不明なデバイスさん:04/09/29 14:18:17 ID:XZvjt28v
>>807
それが目的じゃなくて目的はこっちだろ?
>自鯖を静的 NAT 使って公開しているんだけど、
>LAN内からは見えないんだね
809不明なデバイスさん:04/09/29 14:23:07 ID:1rllKxwh
WAN側のケーブル引っこ抜いたんじゃダメか?
外からサーバーへの接続も切れちまうが
810802:04/09/29 14:59:09 ID:TRgOSDko
>>808 うん。
そっちはもうあきらめた…(笑

静的ルーティングでLAN側に持ってくることも試したけど、
WAN 側アドレスだけは静的ルーティングできないみたいだ。
1.2.3.4 とかのアドレスなら LAN 側にルーティングすることも
できるんだけど。

で、 LAN 内の Linux 箱で IP Alias つかって 1.2.3.4 っていう
アドレス割り当てたらちゃんとつながるけど、意味ねぇ…

内側からの DNS クエリにだけ、自鯖のローカルIPアドレス
返すことで騙そうと思ったんだが、それも無理みたいだ。
WarpStar に telnet 接続してみると dhcp dns address って
コマンドが有効なようなので設定してみたが無駄だった。
show dhcp ではちゃんと設定できてるのに。
811不明なデバイスさん:04/09/29 18:56:34 ID:/sinjBBN
>>810
自鯖にDHCPとDNS立ち上げて、ローカル処理し、外部はフォワーダで丸投げじゃ駄目?
812802:04/09/30 12:22:25 ID:uOLBnblU
解決できたっぽい。
以下、自分のドメインは oreno.domain
ローカルで立ててるネームサーバは 192.168.0.100

1)
WarpStarの「ドメイン名」を oreno.domain にする。
WarpStarの「ホスト名」はどうでもいい。

2)
LAN側設定のネームサーバを 192.168.0.100 にする。
静的ルーティングで「oreno.domain」を
192.168.0.100 にルーティングする。

これで *.oreno.domain の名前解決は WAN 側ではなく
192.168.0.100 にフォワードされる。

#しかしなぁ…ルーティングにドメイン名が出てくるとはなぁ。
#一瞬、全パケットのあて先を逆引きしてるのかと思った(笑
813802:04/09/30 12:46:44 ID:uOLBnblU
静的ルーティングのところ、ちょっと間違ってるかもしれない。
だいたい、あて先にドメイン名を指定したときの振る舞いが
よく分かってないんだよな…
814802:04/09/30 12:53:57 ID:uOLBnblU
詳細設定−静的ルーティング設定
http://www.aterm.jp/manual/guide/web-data/type2/main/8w_m30.html

こんな場合は宛先ドメイン名指定でのルーティングはできないらしい。

・ お使いの端末の環境で、DNSサーバ指定が本商品以外に設定されている場合
・ お使いの端末が、独自にドメイン名の解決をしてしまう場合
((例)DNSリゾルバキャッシュ機能が働いているために本商品でのDNS解決要求を用いない状態)

ということは、過去の名前解決の要求を見てどのアドレスならどっちのルート
ってのを個別に振り分けてるんだろう…すげーテーブル要りそう。
815802:04/09/30 12:58:24 ID:uOLBnblU
たくさん書いてごめん。 >>812 を訂正。

2)で oreno.domain って書いてあるのはうそ。
正しくは *.oreno.domain もしくは .oreno.domain です。

ちなみに漏れの自鯖には Linux の IP Alias で
複数のアドレスを割り当て、それぞれに異なる
DNS サーバをバインドすることで、
外からはグローバルアドレスに、中からはローカルアドレスに
解決できるようになりました。
816不明なデバイスさん:04/10/02 21:26:18 ID:1UtVfrb+
WR6600HなんですがBフレッツで有線なら繋がったのですが、
無線でつなげようとするとらくらく無線スタートの設定でセットボタンを押しても
パソコンのほうは次の画面に移るのですが親機のほうがオレンジのランプに変らなくてはいけないのに変りません。
電源の抜き差しや再インストールなどはなんどもやったのですが…
原因わかりますか?
817不明なデバイスさん:04/10/03 02:33:43 ID:MbkGaG9R
75H...

単にCATV回線を家庭内のPCその他につなぐための、マスカ機器兼スイッチ
としてしか、なんも設定もしないで使ってるヘタレですがもう少し美味しい
使い方などないですか?

ルーターが遊んでるよ..
818Socket774:04/10/03 08:00:53 ID:Pn1EK0k0
>>817
それが正しい姿だと思うんだが。
・・・何かあるごとに、いちいち設定ページを開かないと
いけないようなルーターなんてorz。
819不明なデバイスさん:04/10/03 09:08:44 ID:pCrfEpOZ
75H
BitTorrent使用中、何かあるごとに電源入れ直し。
820不明なデバイスさん:04/10/03 10:04:36 ID:A+COZpD/
電子レンジを最新の物にしてレンジを使用している時に
無線LANが全く繋がらなくなりレンジを止めると使用できた
のですが今朝からレンジを使用していなくても全く繋がらなく
なりました。今はフレッツ接続ツールから接続しています。
これは故障なのでしょうか?それとも仕様なんでしょうか?
機種はNECのワープスターWBR75Hです。
またNECのを買うと同じ症状がでそうでしょうか?
821不明なデバイスさん:04/10/03 13:26:53 ID:MbkGaG9R
うちは75Hに無線LANいれたら、旧いコードレスホンがぶっ壊れました。
干渉してるのかしてないのか
822不明なデバイスさん:04/10/04 20:25:36 ID:3AbbOlwm
ちょっと変な質問ですが・・
WL11Eを使っていて、訳あって初期化しようとしているんですが
かれこれ数時間リセットができないでいます_| ̄|○
いくら待っても完了の点滅しないのですよ
ボタン押すのに何かコツとかありますか
823不明なデバイスさん:04/10/04 22:30:23 ID:pihYiCf5
>>822
押してダメなら引いてみな
824不明なデバイスさん:04/10/04 23:10:12 ID:t/9FKRSn
それでもダメならあきらめな
825不明なデバイスさん:04/10/05 11:00:31 ID:WAKZSKVO
WB7000H使ってます。 11b です。
ちょっと電波状況の悪いところにおいてあるノートパソコンの
通信速度を 1Mbps にしたら、ぷちぷち切れなくなりました。

それはそれでいいのですが、あるノードの速度を落としたら
それが属しているAPにつないでいるほかのノードにも影響
あるんでしょうか?

すべてのノードが自動的に 1Mbps での通信になっちゃうとか。
826不明なデバイスさん:04/10/05 12:46:47 ID:EwCFejTc
>>825
ないない
827不明なデバイスさん:04/10/05 13:21:27 ID:WAKZSKVO
そうか、そりゃよかった。

でもやっぱり 1Mbps にするとちょっと遅いね。
ウェブみたりメールチェックしたりする分には問題ないけど。

ところで、みなさん WarpStarで Windows Messenger の
ビデオチャット機能使えてますか?相手はADSLモデム
直結でグローバルにおいています。

こちらのパソコンをDMZにおけばもちろん使えるんですが、
相でない場合は UPnP が働いているはずなのに
ビデオチャットできないんですよ…
828不明なデバイスさん:04/10/05 13:47:22 ID:4H+GxJ2y
XP SP2 / UPnP(SSDP)有効 / WinFW 有効(UPnP許可)
MSN Messenger 6.2.0137
「UPnP ポート制限付き NAT (restricted)を経由してインターネットに接続していま
す。(Administrator)」

WR7600H (PPPoE) ポートマッピング設定無しで全機能使えてるよ
829不明なデバイスさん:04/10/05 13:52:39 ID:WAKZSKVO
>>828
そのメッセージって、どうやったら表示されるの?
Windows Messenger じゃぁどこにも表示されないな…
830不明なデバイスさん:04/10/05 13:55:39 ID:WAKZSKVO
サービスで言えば、
Universal Plug and Play Device Host
SSDP Discovery Service
の両方を動かしてないとダメなのかな。
831不明なデバイスさん:04/10/05 22:41:05 ID:4H+GxJ2y
>>830
前者は手動設定のまま停止してても問題ない。
832不明なデバイスさん:04/10/05 23:11:39 ID:r/iVz25O
>829
WB7000Hで問題なくビデオチャットできてました。
XPをSP2にしてからは試してません。
「UPnPポート制限付き〜」のメッセージは、
MSNメッセンジャーの設定の一番右のタブに表示があった気がします。
833不明なデバイスさん:04/10/06 07:35:57 ID:9nlstdUV
>>831 なるほど、ありがとうございます。
Windows XP のユニバーサル プラグ アンド プレイ(UPnP)
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/evaluate/upnpxp.mspx
あたりを読んでみたんですが、 Universal Plug and Play Device Host が
UPnP コンポーネント群のどのあたりに該当するのかいまいち分かりませんでした。
ぼちぼち勉強してみます。

>>832 僕も WB7000H なので、朗報です。
OS は XP SP2 なので、自分のマシンでも確かめてみます。
834不明なデバイスさん:04/10/06 07:37:57 ID:9nlstdUV
今見てみました。MSN Messenger 6.2 です。
たしかに >>828 と同じメッセージが表示されています。
たぶん NAT Traverse が働いているんでしょうね。
相手が今退席しているんで確かめられませんが。

Windows Messenger 4.7 でもチェックしてみます。
835不明なデバイスさん:04/10/06 07:40:12 ID:9nlstdUV
同じパソコンで Windows Messenger 4.7 を起動してみてみたら、

「現在、直接接続(プロキシ サーバなし)で .NET Messenger Service
 に接続しています」

って表示されています。 Windows Messenger 4.7 って UPnP 非対応
だったっけ…
836不明なデバイスさん:04/10/06 07:44:07 ID:9nlstdUV
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn9300/mn9300_upnp.html
NTT MN9300 のページですが、これを見ると
Windows Messenger 4.7 (XP SP1) も UPnP 対応のようですね。

MSN Messenger 6.2 によるとルータ (WB7000H) の UPnP
機能はちゃんと動いているみたいなんで、
Windows Messenger 4.7 + WB7000H でうまく行くと信じよう
837不明なデバイスさん:04/10/06 16:02:01 ID:ImWDl1gl
>836
確かWindowsメッセンジャとMSNメッセンジャでは
P2PだかUPnPだかの仕様が違う気がしました。
Windowsメッセンジャの新ver.が出ないのもそのせいだったような。
838不明なデバイスさん:04/10/13 01:05:35 ID:+rKDjn0r
839不明なデバイスさん:04/10/22 00:44:33 ID:0YLzwwai
 誰かこの中でWB55TLでYBBしてる人いる・・・?
もう教えて君で叩かれようが放置されようが仕方ねぇ
やり方教えてくださいお願いします_| ̄|○
Wan側IPが取得できないとかって出てます
ネットワーク関係疎いのでもう何がなにやら・・・
840不明なデバイスさん:04/10/22 01:01:41 ID:2qvKRaXK
>>839
俺もダメだったよ。

WBR75HとWR6600Hでだめ。
WR6600HをIOのに交換したら一発OK。

2世代に渡ってダメだからなにか情報あるかと思ったが何も無し。
糞ルーターなんか止めて、交換して貰ったら?
841不明なデバイスさん:04/10/25 16:43:36 ID:sgqvvrrL
>>839
YBBするというのはYahooBB?であれば対応してるみたいだけど
http://121ware.com/product/atermstation/topics/bbprovider/bbport/adsl.html

リアル教えて君ならどうでもいいけどホントに教えて欲しいならどの辺りで躓いてるのかがわからない
のでその辺りを書こう
842不明なデバイスさん:04/10/25 17:28:03 ID:ivqekqBT
随分前に別スレで質問させて頂いたのですがこちらのスレを見つけましたので再度質問させてください。

NEC WL5400APなんですが、
HP上での接続イメージ
http://121ware.com/product/atermstation/product/images/lineup/wl5400ap_illu01.gif
の使い方を少し弄って、
下部の「Win/Mac」のPCを「ルータ内蔵ADSLモデム等」と100BASE-TXでの接続に変更することは出来ますか?
それから上記の接続をしたままでWL5400AP以下に複数台同時に接続出来ますでしょうか?

初心者な質問で申し訳ないですがお願いします。
843不明なデバイスさん:04/10/25 18:40:32 ID:LUVJfgKa
質問ですWBR75Hを使用してます
yahooメッセンジャーを常駐させてるのですが
不定期にyahooメッセンジャーが起動します
文字とか入力してる時に起動したら未入力になったり
とてもウザくなってしまいました
何か設定とかあるのでしょうか?
844不明なデバイスさん:04/10/25 19:45:37 ID:Kmk9AadB
>>841
躓いてるとかじゃない。
Yahoo!BBからIPアドレスが取得できない状態になる。
他社ルーターではOK。

WBR75Hでも、WR6600Hでもダメ。
2世代に渡ってダメなんだから、特定のモデムとNECルーターの相性が何かある。
845不明なデバイスさん:04/10/25 21:24:54 ID:wu5U9UXa
>>842
> 下部の「Win/Mac」のPCを「ルータ内蔵ADSLモデム等」と100BASE-TXでの接続に変更することは出来ますか?
まわりくどい言い方ですが、要はルータ内蔵ADSLモデム等にPC直結ですか?
一般的な有線接続のつなぎ方がこれなので、問題なく通信できます。

> それから上記の接続をしたままでWL5400AP以下に複数台同時に接続出来ますでしょうか?
そもそもAP外してどうやって無線通信行うんですか?
846不明なデバイスさん:04/10/25 23:08:11 ID:fR1WS061
>845
初心者をいじめてはいかん(w

>842
HUB買ってこい。話はそれからだ
847842:04/10/25 23:18:00 ID:ivqekqBT
>>845
レスどうもありがとうございます。
う〜ん、何というか・・・そこら辺はさすがに分かっているのですが・・・・

ネットワークの知識がかなり乏しいものでうまく説明出来ないのですが、
今現在使っているルータに無線LANのアクセスポイントを導入しようと思っていて、
デスクトップはルータ直結、2nd、3rdのノートなんかは無線LANの配下におきたいと考えているんですよね。
で、ルータのNAT機能でそれぞれが同時に接続出来るわけですが、
ルータのLANポート1には有線でデスクトップ、
LANポート2には無線LANアクセスポイントを接続した場合、
ルータのNAT機能はLANポート1、2にそれぞれ1個ずつしかプライベートIPを配布しなくて、
LANポート2以下にある無線LANに接続された2台以上のPCにどうやってIP振り分けるのかなと疑問に思いまして・・・
だから、もしかしたらアクセスポイントをルータのLANポート2に繋いでも、
ルータのNAT機能が配布するプライベートIPは1個だからアクセスポイントに繋げれるPCも1個だけかなと・・・

ちょっと分かりにくい文章だし、
もしかしたらもの凄い勘違いをしていて的外れなことを書いているのかもしれませんが、
分かるように説明してくだされば幸いです。
848不明なデバイスさん:04/10/25 23:27:00 ID:fR1WS061
>847
ポートにIP割り振る訳じゃないんだが……。
有線でルータにHUBを繋いだのと同じだと考えればいいこと。
有線の部分が無線になるだけ
849842:04/10/25 23:33:56 ID:ivqekqBT
>>848
Σ≡(`Д´)
そのレス読んで一瞬で理解しました。
ポート1つにIPが1つという先入観を捨てれなかったからその発想にいきつかなかったです・・・

皆さん、もの凄いスレ違い&初心者質問でのスレ汚しをごめんなさい。
850不明なデバイスさん:04/10/26 00:54:33 ID:ifLpHasX
どうでもいいけど、WBR75HでもWDR85でも普通にYahooBB有線12Mつながってますよ。
初期設定のままだったかどうかは覚えてないけど。
相性とかいう程大げさなもんじゃなくて、初期設定値がそのまま通るか、
通らないかだけの違いなのでは。
851不明なデバイスさん:04/10/26 05:06:48 ID:PAjRebiF
YBBのMACアド時間縛りか、設定設置間違いか、故障だろ。

情報収集も出来ないど素人か、
簡単な設定も出来ないど素人の
どっちかなんだから放置しようぜ。

(使用モデムぐらい書けっての)
852不明なデバイスさん:04/10/26 15:14:12 ID:ManipmvR
pppoeで繋いでたりしてね(プゲラ
853不明なデバイスさん:04/10/28 03:15:28 ID:Eu3ojX8A
WB7000HでWL11Cを使って無線で使ってます。
XPでサービスパック入れるとタスク バーのステータス通知領域に
SP1入れたら通信できるけどワイヤレス接続利用不可と表示されバルーンが出て
SP2はたまに通信できなくなって自動で修復が始まりバルーンが出るようになるんです。
親機との距離が近くてもこの症状が出るんですが同じ症状の方いますか?
854不明なデバイスさん:04/10/28 03:19:36 ID:0IS2QAnA
>>853 Windows XP の Wireless Zero Configuration に任せると
うまく接続できないこともあるらしい。できることもあるらしい。
WZC サービスは使わないようにして
(「この接続をWindows で制御する」とかそんなチェックボックスをはずして)
無線LANカードに付属のツール使ってみたら?
855不明なデバイスさん:04/10/28 03:20:10 ID:0IS2QAnA
SP1 入れる前はちゃんと通信できていたの?
856不明なデバイスさん:04/10/28 09:16:30 ID:iH6xp7eM
>>854
全く正反対のこと教えてるな
857不明なデバイスさん:04/10/28 09:54:29 ID:0IS2QAnA
>>856 え〜まじで?スマソ
PCI の無線LANカードだと WZC だったらつながらなかったんだよ。
858不明なデバイスさん:04/10/28 13:15:11 ID:iH6xp7eM
>>857
それはSP2以前の802.1X問題か
SP2なら単に「優先でないネットワークに自動的に接続(M)」の設定ミスだろ
859不明なデバイスさん:04/10/28 15:35:54 ID:ukXifXoY
75HにCAつっこんで無線LANのベースとしてつかってます。

先日セキュリティに関する記事をよみまして、データ筒抜けになってる
っぽいので使うの辞めようかと思ったりもしたのですが、WEP等ひとと
おり設定すれば、なんの知識も無い人から除かれるってこと程度には
防げると思い直し、いろいろと設定し始めました。

WEP128bitとESSIDを、ランダムパスワード作成ソフトで覚えられないよう
な文字の羅列をつくって設定し、ANY接続の拒否、MACアドレスフィルタ
リングまでおわりました。

無線以外ではDHCPを停止させて、PCのIPは固定アドレスにしました。
あとルーターのipを168.192.0.1番から168.192.xxx.7番と変更しました。
xxxのところも変更したので、とりあえずローカルもipアドレスが0.1あたり
で使っていると思いこんでる奴からのアタックは防げます。

あとやりたいことは、
・ルーターの管理者IDの変更(無理?)
・WANアクセスを許可する、ローカルipの指定(ようするにうちに
 あるマシン以外からは外に出せなくしたい)。
・LAN側で利用できるipの指定(xxx.1〜16までとか)
・75Hの無線LANのビーコン信号を止める(無理?)。
・無線LANで接続しようとすると接続認証(無理そうだな..)

これってできるんでしょうか?
あと75Hってほかの機種のファームに更新できましたけど、
それいれるとWPAのサポートがでてくるとか..ないですよねぇ。
860不明なデバイスさん:04/10/29 04:04:12 ID:Ei4pUtnY
価格ドットコムとかでは、NECのルーターの人気が高いんだが、
2ちゃんではいまいちなのか・・・?

俺は75を使ってるが問題なく使えている。だが、ヤフーチャットとかで
相手の映像を見ることはなぜかできない。どこかで聞いたが、セキュリティ
機能が働いているかららしいが・・?ADSLのモデムにもルーター機能が
あって、NECの75Hにもルーター機能があって、2重のセキュリティ
になってるからだとか、何とかいわれたなあ。その為に、何か不具合が
あるのかもといわれた。

NECのルーターを購入して樹になったが普通に説明書どおりに設定しても
絶対につながらないね。知識があれば、192.168.0.1とかの
数字をいじくればうまくつながるのはわかるのかもしれんが、2年前以上前に
購入したときの知識ではこれがわからなくて、1日ぐらいネット掲示板で
優しい人たちに教えてもらってがんばったよ・・・。

説明書はあまり親切ではなかったなあ・・・。それ以外はまあまあいい感じ。
861不明なデバイスさん:04/10/29 10:25:16 ID:pZ+V/Wyx
YAHOO!チャットの映像は5000番だかを開けないと使えないんじゃなかったか?
あと、NATタイマを600にすると改善するというのがあったはず
862不明なデバイスさん:04/10/29 12:52:25 ID:IbiZXPSA
>>860
Yahoo!BBだったら、75Hのルーター機能なんか必要ないよ。
DIP SWの3番をONにして再起動すれば無線アクセスポイントになるから試してみたら?
セキュリティ対策としてルーター入れてるならあれだけど、どっちにしろSPIも対応してない糞ルーターだからね。
863不明なデバイスさん:04/10/29 12:58:30 ID:IbiZXPSA
Yahoo! BBのIPが取得できないってこれの事じゃない。
このスレの住人は誰も回答できなかったようだが。

Yahoo! BB 12M使ってみました(4)Yahoo! BBのIPが取得できない?
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20020922A/
864不明なデバイスさん:04/10/29 13:28:07 ID:pZ+V/Wyx
>863
これはケーブルモデムなんかでも出ていた既知の問題。
何のために疑似MACアドレス(他のルータでもある)なんていう機能がついているのでしょうかね?
865不明なデバイスさん:04/10/29 13:48:37 ID:yf0932z5
>>863
>誰も回答できなかったようだが

アホーBBに縁がないんだよ
866不明なデバイスさん:04/10/29 13:50:34 ID:yf0932z5
>>863
というかアホーのモデムルータをシャットダウンして、
しばらく待った後に起動するだけで解消するものだと思うが
867不明なデバイスさん:04/10/29 15:40:14 ID:bev5Ce5y
>>863
>>851
一番最初に、”YBBのMACアド時間縛り”って書いてあるじゃねぇか
868不明なデバイスさん:04/10/29 23:36:42 ID:k0bAofLI
Yahoo!BB使ってる奴を助ける気などないだけ
ということに気付いて欲しい
869不明なデバイスさん:04/10/30 01:17:01 ID:WIwwAB0T
集まった情報を有効活用出来ない、ど素人がいるスレはここでつね。
870不明なデバイスさん:04/10/30 02:42:33 ID:x/jzj/zh
ばりばり現役のYBBユーザーだが、75H使用で問題無く繋がってる身としては

YBBと繋がらないルータなんて今時有るか?ってな感じにネタだなと勝手に認定し
てたよ…

ただな、ソフトバンク繋がりだからって嫌う人たちには納得いかないがな(´・ω・`)ショボーン
871Socket774:04/10/30 03:57:05 ID:mr3cqP6i
>>870
Yahoo!BBが嫌う人って、ソフトバンク繋がりだからというより
初期の混乱とか、鬱陶しいパラソル部隊だとか、
まあいろいろと原因があるような・・・。

#最近だと、端末側100BASE-TXな自称「ギガビービー」みたいな誇大広告とか。
872不明なデバイスさん:04/10/30 11:49:04 ID:BN1zGizn
社長の顔と髪がメディアに出回るようになってからアンチになったな。
873不明なデバイスさん:04/10/30 12:47:26 ID:1PwA0L4m
今WL30Aを使って
一階のPCはWL30C、2階のPCはWL11Eを使って接続してるんですが
2階のPCを設定してから1ヶ月ちょい何の不具合もなく動いていたんですが、最近頻繁に繋がらなくないます。
WL11EやWL30Aを再起動などさせると繋がるようになるんですが、次の日になったらまた繋がらなくなったりします。
回線はフレッツADSL1.5です。
設定はずっといじってないし、ウイルススキャンしても何も出てこないし、原因がサッパリ解りません。
誰か解る人いらっしゃいませんでしょうか?
874不明なデバイスさん:04/10/30 13:35:46 ID:BN1zGizn
最近買った電子機器を全部羅列しろ。
875873:04/10/30 21:30:44 ID:likRUAyv
>>874
最近買ったと言えばMDコンポくらいです。
876不明なデバイスさん:04/10/30 22:00:34 ID:HUPF1lbI
7800Hを購入予定。

今使ってるのは、75H。75Hに付属していた
カードは7800の子機として使用可能でしょうか?

また、7800に75H本体を有線接続して
75Hとその子機を使用することはできますか?
877不明なデバイスさん:04/10/30 23:45:26 ID:7nv+LRWe
>>876
75HのカードはWPAやAESなど、WEPの脆弱性から逃れられない。
新型買うなら、上記二種のサポートされているものを買うべきだと思う。

とくにAESはハードウェアによる暗号化で速度に影響しないので
お勧めらしい。


つうことで75Hからカードのみ取り出して、他社の無線APを別個に
接続してつかう、速度がいる接続のみ\1000のギガイーサーのNICで
直結するとか。
878不明なデバイスさん:04/10/31 01:57:43 ID:nUhtF7NU
>>876
両方可能(後者の場合は75Hをブリッジモードに設定)
ただし所詮は11bなのと、75H付属のカードが同一ch内に混在していると暗号化の
強度が128bitWEPに限定されるので、無線区間の速度やセキュリティの向上を
求めるなら素直に買い換えてしまったほうがいいかと
それと、接続設定は他社のAPに接続する場合の手順でやる必要があったような
希ガス
879不明なデバイスさん:04/10/31 11:16:42 ID:Hna9gz+t
フレッツADSLに加入した。
フレッツはブリッジモデムだと思い込んでいたから、WR6600Hを買ったのに
届いたモデムを見たらルーター仕様だった。
IP電話使いたいたいから、結局WR6600Hはブリッジ仕様で使っています。

なんだか、勿体無い・・・
880不明なデバイスさん:04/11/01 11:53:21 ID:x18swU9a
75Hを中古で買い..

モデム-[75h]-[6600H]-[PC等]
       +-[ip電話]]

これで6600Hのルーターモードがつかえるぞ
881不明なデバイスさん:04/11/01 17:05:49 ID:CrPcJCBu
75Hって俺が3年ぐらい前に買ったときは、
3万3000円ぐらいにポイント10%ぐらいだったなあ。

ヤフオクの中古みたら、5000円ぐらいなんだな。

なんかさびしい気分だ・・・・。
882不明なデバイスさん:04/11/01 18:35:10 ID:x18swU9a
現役ですが?

つうかいまだに現役で使える機械つくってくれるNECは、PC本体以外は
結構ガンがるね
883不明なデバイスさん:04/11/01 20:13:50 ID:5m5HKd51
75Hとかって、本体にもカードぶっさすけど、
なんで・・・?なぜ本体にも1枚ささないと
駄目なのか、すっげえ納得いかないんだが・・。

最近の7800とかはささなくてもいいだろ。
884不明なデバイスさん:04/11/01 20:34:24 ID:x18swU9a
>>883
昔のメルコやI/Oの11bのみ対応の無線LAN機能つきのルーターかって
きてバラスと理解できますよ。

なかからカードがでてくる。
885不明なデバイスさん:04/11/01 21:53:17 ID:Y+P8u50l
WB7000Hもバラすとカードでてくるよ。
886不明なデバイスさん:04/11/01 21:58:02 ID:8rZKAU2t
昔PCカードだったのがminiPCカードになっただけでそ?
887不明なデバイスさん:04/11/01 22:00:15 ID:FtCI08Sh
>>883

無線の機能を追加するのに
本体側にカードを追加する機械は今でも多い
>>885さんも言ってるけど7600以前は、
本体の中にカードはいっていたし・・・
888不明なデバイスさん:04/11/01 23:02:46 ID:JiPNbpKb
>>883
無線使わない人用に有線のみのルーターとしても使えるように、
モデル分けして販売してたからでしょ。
納得いかないも何も、無線が必要な人は最初からカード入ってるモデルを
買うわけだし、むしろ後から無線にアップグレードできるような構造に
してるのはNECの親切だと思うが。

889不明なデバイスさん:04/11/02 11:14:57 ID:RA492Y1F
WDR85FH(ADSLモデム内蔵型)なんですけど、
2週間くらい前から、無線LANが届かなくなり、
数日前、親機(スタンド立ち)の下部からオイルのような
漏れを発見しました。ふき取っても、翌日には、また漏れてきます。

Atermのサポート・デスクにも問い合わせたのですが、
そういう報告はありません、とのことで、後は何も(苦笑)
同じような経験の方、いらっしゃいますか?
890不明なデバイスさん:04/11/02 12:27:40 ID:8T8b4S2t
>>889
上からオリーブオイルをたらしたんじゃないでしょうか。
いい香りがしませんか?
891不明なデバイスさん:04/11/02 13:13:04 ID:JD6hBEcs
>>889
内部のコンデンサの爆発だろな
さっさと修理に出すべし
ご愁傷様
892不明なデバイスさん:04/11/02 13:47:09 ID:JgVb0YD7
>>891
ケース外まで垂れるほど電解液の詰まった大容量コンデンサなど入ってない
893不明なデバイスさん:04/11/02 15:17:50 ID:zbMO/a24
WB7000H っていう古いルータを使っているんだけど、
これってアンテナ差す端子があるんだけどアンテナ売ってない。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wb7000h.html

WL54AG 用ならアンテナ売ってるんだけどなぁ。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/spec_wl54ag.html#ant3spec

WB7000H につけられる外付けアンテナって入手不可能ですか?
894不明なデバイスさん:04/11/02 16:06:03 ID:e2CJFIOE
メルコのWLE-DAが使えるよ
895不明なデバイスさん:04/11/02 18:44:23 ID:zbMO/a24
>>894 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-da/
5980円かぁ、ちょっと高いけど、なんかよさげ。
もうちょっと安いの探してみて無かったらこれ試してみようかな。
896不明なデバイスさん:04/11/02 23:29:44 ID:B51kJq4I
紙縒でも差し込んどけ
897不明なデバイスさん:04/11/03 17:31:07 ID:/5gVIP0W
>>896 なんて読むかわからない。
紙縒=こより?
898不明なデバイスさん:04/11/04 03:32:04 ID:XjmhOySW
正解!!!
899不明なデバイスさん:04/11/04 12:37:59 ID:27ymzE6L
http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/s29004a1.pdf
この取り付け説明書を見ると、
AirStation と WarpStar の外部アンテナ取り付け端子って似てるなぁ。
無線、って聞くとBNCとかM型コネクタとかしか思い浮かばなかったけど、
なんかもっと細いコネクタを使う共通の規格とかあるのかな?
900不明なデバイスさん:04/11/04 17:59:50 ID:lvHfkTyF
無線ルーターって必要不可欠なものだと
思うんだけど、何でこのスレって去年から
続いてんだよ・・・・?
901不明なデバイスさん:04/11/04 18:21:13 ID:4/xCov78
NECの新商品は各製品の単独スレで話すのでここは旧製品向けっぽくなってしまったから
902不明なデバイスさん:04/11/05 15:35:17 ID:NCHNstvc
75Hなんだけど、無線LANいれて、WEP効かせた状態で無線LANの
帯域いっぱいつかってみるテストしたらルーターごと飛びました_no

んでディップスイッチ弄って復活させたんですけども、その際に最初から
設定されているルーターのパケットフィルタ設定も全て消えますた...

どなたか基本的なパケフィル設定おしえてください。
とりあえず、外側からのパケットは全て弾く設定だけはしました。
903不明なデバイスさん:04/11/05 21:13:15 ID:emmN65zM
>>899
ルーセントコネクターといって、無線カードに搭載できる大きさの
コネクターで、カード側と本体側で共通のアンテナを使えるようにするために
本体側もルーセントのしてるんでそ。
904不明なデバイスさん:04/11/13 21:51:36 ID:MKMPXJ1/
DR207Cを使っているんですが、ポート開放の設定の仕方がわかりません。誰か教えてもらえませんか?
905不明なデバイスさん:04/11/13 22:05:38 ID:MKMPXJ1/
age
906不明なデバイスさん:04/11/14 22:01:43 ID:1X3isSCE
>>902
Aterm標準設定がここに書いてあるよ.
http://k-net.pinky.ne.jp/ipadsl-aterm.htm
907不明なデバイスさん:04/11/15 22:12:19 ID:bmsrqv5x
質問です。
WB55TLを使っています。USBポートにプリンタを繋ぎ、LANポートに数台パソコンを繋いで
それぞれのPCでプリンタを共有して使用する事は可能ですか?
それともUSBはネット接続(?)専用で、プリンタには繋げませんか?
くだらない質問かもしれませんがよろしくお願いします。
908Socket774:04/11/15 23:50:11 ID:lj7MJxN9
>>907
あれはPCにつなぐUSB LANアダプタのようなモノ。
プリントサーバじゃないからプリンタの共有は不可。

909不明なデバイスさん:04/11/16 00:02:52 ID:8ZUpFOZY
>908
それよりも>907はどうやってプリンタとWB55TLつなぐつもりなんだろう?
USBケーブルって両端の形状違うじゃん。変換アダプタはあるようだが。
もう一つ。USB認識させるにはドライバ入れなきゃいけないが、
プリンタにどうやって入れるつもりなんだろう。
910不明なデバイスさん:04/11/16 00:19:06 ID:X2E1pHQH
>908
ありがとうございます。よくわかりました。
あと上で>452さんも書かれていたようですね。見落としてました…。

>909
55TLの方の形状(正方形っぽい形)のケーブルならありますよね?
それで今PCと繋いでますので。
考えていたのは プリンタ-(USB)-55TL-(LANケーブル)-PC複数台
として、LAN構築すればプリンタも見えるかなと思ったわけでして。(変な事言ってたらごめんなさい)

素直にUSBのプリンタサーバ購入することにします。
911不明なデバイスさん:04/11/16 00:51:51 ID:Uk1yrGig
>>910
複数台パソコンがあるのなら、どれか1台のUSBにプリンタをつないで
サーバ代わりにして共有はできると思いますよ。
別個にするなら、やっぱりプリントサーバが必要になるかと。

WBR75H使ってますが、やはりUSBポートはこういうのに使えませんね。
自分も同じ事やりたくてプリントサーバ探してましたが、ちょうどHDDも
欲しかったりしたので、某社の簡易プリントサーバ機能付ネットワークHDDを購入。
HDDはLANケーブルで75Hに接続、プリンタはUSBでHDDに接続してます。
印刷はちゃんとできるけど双方向通信できないので、インク状況見られないのが玉にキズ…
912不明なデバイスさん:04/11/16 14:22:15 ID:OAypDR/4
前にプリンタサーバ探してて思ったんだけど、個人用のプリンタサーバ(アダプタ)って
基本的に双方向通信ができないものがほとんど、って感じだったんだけど。今もそうなの?
913Socket774:04/11/17 02:06:35 ID:Es8uy4SL
>>912
http://www.niigata-canotec.co.jp/product/wp100/index.html

使えるプリンタを限定する形でプリンタの状態をモニタできる
プリントサーバってのはある。・・・今でも少ないけど。
914不明なデバイスさん:04/11/20 16:45:21 ID:rc+Ra1XN
75H使ってます。最近web.setup/が見られなくなりました。
192.168.0.1にしても見られません。どこかおかしくなったのでしょうか?
915不明なデバイスさん:04/11/20 20:42:48 ID:G5YH7eW8
>>914 でもちゃんとインターネットにはつながってるんだよね?
ん〜何でだろうなぁ。
コマンドプロンプト開いて、
telnet 192.168.0.1 80
ってやって、
GET /
って入力しても無反応?
916不明なデバイスさん:04/11/22 16:21:39 ID:u/2rTv/k
192.168.1.1で出て来ない?
917不明なデバイスさん:04/11/22 21:43:55 ID:Mct667sr
ipconfigしたら、IP出るんじゃないの?
918914:04/11/23 20:53:38 ID:Kv+3SmAE
>>915-917
無理でした・・・
919不明なデバイスさん:04/11/23 21:28:28 ID:OmcGr5mY
とっととルータを再起動してみろ
920不明なデバイスさん:04/11/27 20:01:41 ID://Uv3Uj6
ものすごい今さらだけど75Hでマルチセッションでけたー!
921不明なデバイスさん:04/11/27 20:26:54 ID:LC1qoRvl
>>920
乙!
922不明なデバイスさん:04/12/01 20:40:07 ID:RQ5JpTB8
6600Hファームウェアダウソ停止
自動更新も空振りになった
923不明なデバイスさん:04/12/03 21:19:20 ID:v/SjBSV0
85h使ってます。
マルチセッションで使いたいのですが、対応ファームは
WR7600HとWB7000Hのどちらのファームが良いのでしょうか?
924不明なデバイスさん:04/12/07 09:02:15 ID:TcdjzAof
7800TE を購入しようと考えているのですが
ファミ100回線でISPを2リンクで接続して、5台あるPCのうち1台だけ
2セッション目のISP専用っていうような接続は可能でしょうか?
925不明なデバイスさん:04/12/07 15:41:08 ID:MudkzoJb
ローカルで対応しろ
926不明なデバイスさん:04/12/07 19:15:20 ID:l+hFaFAJ
>>924
【静的ルーティングエントリ編集】で[送信元アドレス指定]が可能だから
LAN側のIPを固定してやれば可能
927不明なデバイスさん:04/12/07 21:58:19 ID:QJnIgwFl
無線じゃなければ固定しなくてもMACアドレスでできるよー
928不明なデバイスさん:04/12/07 23:14:55 ID:bQPWvz5H
無線でもできるのでは?
929924:04/12/09 16:44:11 ID:MEzqShJo
>>926-928
アドバイス有難う御座います。
早速購入してセッティングしたら、簡単に出来ました。

しかし、新たなる問題が発生しました。
(接続1)の方でhttpサーバーを起動したのですが、
(接続2)のルーティングに指定しているPCからアドレス(WAN)をたたいても
サーバーに接続出来ません。

全く別の外部インターネット環境からは問題無くアクセス出来るのですが
同一LAN内からは駄目です。
試しに、7800とONUの間にHUBを入れてアクセスしたのですが、コレも問題なくアクセス可能です。

質問ばかりで申し訳ありません。
930不明なデバイスさん:04/12/09 16:58:42 ID:OAu9MTap
>>929
LAN側からWAN側IPへのアクセスは拒否されまする。
NEC(aterm)ルータの不思議な仕様です。
931924:04/12/09 17:34:39 ID:MEzqShJo
>>930
うえぇ〜ん
そうなんですか!
まぁ、接続テスト程度なの出来なけりゃ出来ないであきらめるのですが
なぜぇ…orz
932不明なデバイスさん:04/12/09 17:55:29 ID:OAu9MTap
確か旧スレで問い合わせたら、セキュリティに問題だと言い訳された、
というのを見た記憶がありまする。

納得してないけど、困りはしないんだよね。
933不明なデバイスさん:04/12/09 20:38:13 ID:k7OQpzbe
>>931
>なぜぇ
多分IPスプーフィング防止
934不明なデバイスさん:04/12/12 21:09:35 ID:6SBdOE9T
YBBで使えてます。75h+無線LANカード。
935不明なデバイスさん:04/12/18 18:50:53 ID:Oq1P559y
DHCPエントリのことで聞きたいことがあります
LANでPC3台
プリントサーバ
の環境でIP電話導入します
割当数は割り当てたい数だけにするもの
なのでしょうか?
PCとプリントサーバには固定IPを割りふって
あり今PC3台+プリントサーバ
合計4
IP電話導入するので
割当数は5コという認識で
良いのでしょうか?

また割当数増やしも意味はないのですか?
936不明なデバイスさん:04/12/18 19:08:58 ID:TdcPl15Q
接続している機器の分だとおもったけどなー

・ルーターそのもの
・PCx3
・電話
・プリンタ鯖

で計7つ。
937不明なデバイスさん:04/12/19 13:11:37 ID:I7cHBLC3
>>935

割り当てたい数より多くすれば良い
別にぴったりにする必要はない
938不明なデバイスさん:04/12/22 17:08:04 ID:HQREqX06
WBR75HでDNSフォワーディング出来るようなのですがうまくいきません。

特に設定個所が見つからないのですが、PCのLAN側アダプタのDNSサーバーを
75Hのアドレスにしただけでは駄目でした。ファームウェアはVer.7.97です。

ご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。
939不明なデバイスさん:04/12/22 21:56:35 ID:ULGGlSog
[WAN側自動接続設定(ローカルルータ)]→【ネームサーバ】サーバから割り当てられたアドレス 凶優先する
940938:04/12/23 15:20:23 ID:LX3DjzMv
>>939

なるほど、それだとDHCPクライアント機能が有効だと
DNSフォワーディングも可能になるのですね。でもなんで
そんな制限があるんだろう?

939さん、ありがとうございました。
941不明なデバイスさん:04/12/23 17:08:35 ID:p3SiUhg7
AtermWB55TLワイヤレスLANセットを使用していたのですが、
メーカー修理に出したところ、サテライトWL11Cが壊れていて
代替商品がないため、他メーカーのLANカードを動作確認して購入してくれ、
とのことでした。
ムカッときましたが仕方ありませぬ。

そういう訳でお聞きしたいのですが、
PCスロット対応の無線LANカードでIEEE802.11bなら
どこのメーカー製品でも使用できるのでしょうか?
もし相性・不具合などありましたら教えてください。
942不明なデバイスさん:04/12/23 17:34:55 ID:cNyprCVi
>941
動くよ。統一規格なんだから。

つーか、なんだこのサポート。
WL54AGがある。ただ、CardBusに対応していないと動かない。
あと、Windows98ではまともに動かないことがある。

そこまできちんと説明してもらってないなら、
NECに文句言っていいと思うよ。
943不明なデバイスさん:04/12/23 19:37:32 ID:40B4KUdu
>>942
WL11Cは非CardBusのカードだから、非CardBusの商品が現行製品のラインナップから
消えている以上、代替商品がないというのも一応間違いではないわな

・・・つーか、そもそも11bの製品自体現行製品のラインナップから消えてるのね
944不明なデバイスさん:04/12/23 20:01:57 ID:Qe+WJmsW
>>941
ヤフオクでWL11Cを買う。確実。
945不明なデバイスさん:04/12/23 20:41:57 ID:ifwR7L3V
>>930 自鯖立ててる人にはこの仕様ってうっとうしいよな。
俺はローカルに DNS たちあげて、回避してるよ。

Aterm って、設定次第では LAN 側からの DNS クエリに対しては
LAN 内の DNS サーバをみに行くっていう設定に出来るから。

うちの場合、自鯖が外にたいしての DNS サービスもやってるから、
自鯖に IP Aliasing でもうひとつローカル IP アドレス振って、
そのアドレスだけ Listen する DNS サーバを起動して、
そいつに来た問い合わせに対してはローカル側のアドレスを
返すようにしてる。

いってる意味わかるかな〜

ちなみに使っているのは WB7000H
946不明なデバイスさん:04/12/24 08:21:31 ID:r+wuO6sq
>>945
君のオツムにしてはよくがんばった!
947不明なデバイスさん:04/12/24 10:01:27 ID:qzTuDYem
>>946 だろ?
948不明なデバイスさん:04/12/24 12:58:54 ID:+TzviH7o
ていうかIPspoofing攻撃を受けた人っています?
受けた場合、Atermのログにはどんな記録が残るんでしょう?
もともと対策機能があるみたいだけどちゃんとトリガがかかるようになってるのかいまいち不明です。
..念のため追加で送信元192.168.0.0/24、WAN側順方向のパケットをフィルタ設定してみたんだけどAterm自体が立ち上がらない。
なんでだろ。
949不明なデバイスさん:04/12/24 13:04:38 ID:Yg/ULNs8
>>945
クライアントが数台ならhosts最強伝説
950不明なデバイスさん:04/12/24 13:57:41 ID:UJqVuLsP
>>948
実際のフィルタはひとつしか無いんだから
スプーフィング防止は"LAN側"のフィルタで弾いてると思うよ
951不明なデバイスさん:04/12/24 16:50:07 ID:+TzviH7o
948です。950さんレスどうもですが.......ごめんなさい。意味がわかりません。
"LAN側とWAN側"はspoofingに関しては関係ないと思えるのですが、違いますか?
間違っていたら教えてください。
952不明なデバイスさん:04/12/27 13:34:00 ID:hcjSUSvh
受信強度がちっとも安定しない……
953不明なデバイスさん:04/12/30 11:44:52 ID:9ZXzq5yt
WDSの設定でドハマりしています。
以下の構成でマニュアル通りに設定しました。

BB-Router
  + WAN側
WR7800H --- WR7800H(中継機) --- WL54AG(無線LANカード)
(a) (b) (c)
<------ LAN 側 ----------->

(a)ローカルルーター設定
LAN側DHCPサーバーとして機能、
DNSサーバ(空欄)
(b)無線LANアクセスポイント(ルータ機能停止)
その他、WDSのためのMAC登録設定(それぞれ
相手のAIR1のMACを登録, 11g+bでの通信にしてるので)
。SSIDとWEPキーは a,b,c 3者で共通。

これで(b)にアクセスして WAN 側に出ようとしているのですが
うまくいきません。(c)にIPアドレスが割り当てられず、繋がりません。
しかし、(b)をはずして直接(c)->(a)にアクセスすると問題無く
WAN側に出られるし、IPアドレスも割り振られます。
中継させる場合の子機へのDHCP IPアドレスの割り振りができて
ないのが直接の原因のようなのですが、これはどの辺の設定を
見直せば良いのでしょうか?
954953:04/12/30 11:46:15 ID:9ZXzq5yt
図の空白がずれてしまった。。

BB-Router
  + WAN側
WR7800H --- WR7800H(中継機) --- WL54AG(無線LANカード)
  (a)       (b)               (c)
<------ LAN 側 ----------->
955不明なデバイスさん:04/12/30 12:04:43 ID:2zeUJ2Ln
カードのMACアドレス、abに登録している?
文を見る限りでは登録していないように読めるけど。
956953:04/12/30 17:05:32 ID:9ZXzq5yt
>>955
していませんでした。
121ware.com/atermのオンラインマニュアル(機能詳細)によると
親機と中継機を互いに登録するよう書ったので。。
それでカードのMACをa,bにWDS登録してやってみたのですが、
やはりアドレスが割り振られず繋がらない。。。orz
957不明なデバイスさん:04/12/30 17:49:56 ID:E3VKS4qk
質問です。

Win2KのノートPCにてWR7600H(WL54AG)を使用しています。
今回、PSPでネット対戦をやりたくてBUFFALOの無線LANアダプタWLI-USB-KB11を追加したんですが、
サテライトマネージャをタスク常駐させておかないと、
PC起動時にWL54AGがネットワークに自動接続できなくなってしまいました。
搭載メモリが少ないので常駐させたくないんですが、
何とか元通り自動接続できるようにする方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。
958953:04/12/30 19:06:23 ID:9ZXzq5yt
>>955さん

自己解決しました。
WDS設定のWDS対応機器エントリに登録していたMAC
アドレスをエントリ番号にチェックを入れて「適用」してません
でした。。。OTZ  あぁ、、、もう逝ってきます。
959953:04/12/30 19:07:11 ID:9ZXzq5yt
>>955さん
というわけで、カードのMACアドレスは登録必要無さそうです。
960不明なデバイスさん:04/12/31 14:18:04 ID:qQzb/Zit
ログを syslog に飛ばしてるんだけど、
facility の指定が無視されているみたいなんだが。どうよ。
961不明なデバイスさん:05/01/03 17:59:09 ID:7HrqVhd+
WL11Uでのポート開放手順を教えてください・・・

ポートマッピング設定をいじったりしたんですがまったくできません。
お願いします。
962Socket774:05/01/03 20:30:07 ID:FnaaixWt
>>961
まずルータの説明書を読むべきかと・・・。WL11U自体は無関係だし・・・。
963不明なデバイスさん:05/01/03 20:59:22 ID:7HrqVhd+
WB65DSLでした・・・・・スマソ・・・
964不明なデバイスさん:05/01/04 13:25:03 ID:GH8SWk7q
あけて何がしたいの?
SP2ならファイアーウォール関係をいじってみ。俺はSoftehterを試してて
ポートマッピングがうまくいかないなぁと思ってたらFWが原因だったりしたよ。
965不明なデバイスさん:05/01/06 10:43:21 ID:fKVpXtLz
WR7800H/TEを使用していますが、
PC立ち上げ時に「無線LANのドライバーば見つかりません」というメッセージが出る。
一応、ネットはできるのですが気になります。
何でしょうか?
966不明なデバイスさん:05/01/06 20:24:24 ID:P/yZFtPK
WB7000HとWL11E2を初期化したのはいいがweb設定できなくなった・・・説明書読んでやってもできない
どうすればいいんでしょうか?
967966:05/01/06 22:22:11 ID:d0cYozr2
とりあえず自己解決しました
が、AIRは繋がってるのが確認できるのですが何故か繋がらない
なぜだorz
968不明なデバイスさん:05/01/07 00:18:59 ID:WhmmjfXc
>965
サテライトマネージャが動いているから。
タスクトレイにいるから、右クリックしてそいつの常駐解除して終了
969不明なデバイスさん:05/01/18 15:09:40 ID:t5hvXNcJ
過去ログやググってもわからなかったので質問します。
WDR85FH/CEはCentillium系なのでACCAでは使えないと考えて
間違いないですか?
WDR85FH/GSを探しているのですが見付からないので。
970不明なデバイスさん:05/01/18 15:20:41 ID:+LJKNtXv
使えません。
971不明なデバイスさん:05/01/18 17:46:39 ID:U3wnJtxE
>>969
俺今使ってるのGSだ
フレッツ利用者なのに、先に発売されたGSを先走って購入してしまったんだよ
子機CA11 3個とあわせて5万くらいで…
今はBフレになったけどルータとして活躍してます
orz=3
972969:05/01/18 18:49:06 ID:t5hvXNcJ
Thanks。
973不明なデバイスさん:05/01/21 15:08:04 ID:iqX5O1j5
WBR75Hを使っておりますが
winnyのためにポートを解放するには
ポートマッピングを設定してやるだけでいいですよね?

設定してもポートエラーが出まくるし、
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
上記のサイトで解放したポートを入力しても失敗とでるのですが・・・
他に設定することはあるのでしょうか?
よろしくお願いします
974不明なデバイスさん:05/01/21 15:30:51 ID:MnDUcId8
ポート番号を入力した「エントリー番号」のチェックボックスに
チェックは入れたか?>>973
975不明なデバイスさん:05/01/21 15:39:51 ID:iqX5O1j5
もちろんいれました。
ファイアウォールもOFFにしてありますし・・・
原因が分からないのです
976不明なデバイスさん:05/01/21 16:19:41 ID:MnDUcId8
これ以上は特に難しい設定の必要なルーターじゃないんだけどなぁ。
あとはプロバイダがポート開放出来ないように制限している可能性も。

何れにしろ、この話題は嫌悪感をもつ人も多いのでここではこれで止めとくわ。
977不明なデバイスさん:05/01/21 18:00:37 ID:iqX5O1j5
>976

ありがとうございました。
設定方法が正しいと確認できたのでよかったです。

>あとはプロバイダがポート開放出来ないように制限している可能性も。

う〜ん、それは確認していませんので、分かりませんが・・・
ちなみにプロバイダはYahooBBです
978不明なデバイスさん:05/01/22 00:36:43 ID:XAMC0JiL
>>977 こっちで聞けば。

脱Port0 winny総合質問別館4 ポート開放
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1105439346/
979不明なデバイスさん:05/01/22 00:47:31 ID:7ygZk+A5
75Hを使って eアクセスのADSLを利用していましたが、
Bフレッツに変えたのを機に、開通後1週間で7800Hに変えました。
有線LANでつながっているPCなんですが、以前は接続するのに、
アクセスマネージャーが立ち上がっていましたが、
今はいきなり常時接続の状態になります。
ところが、画面が出てからもHDアクセスが長く続き、
パソコンの立ち上がりが、ずいぶん遅くなったように思います。
どこか設定が間違っているのでしょうか。
980Socket774:05/01/22 01:23:57 ID:gFJt1rG1
>>971
A1. 1.5Mならつながります。
A2. モデム内蔵なのにWANポートあり、しかもスループットもそれなりに高い。
   こんな恵まれた製品なんてWDR85FH位しかないぞ。

・・・どっちのほうが慰めになりますか?
WDR85FH/CEをフレッツ1.5M→8M→Bフレ(70M VDSL)と使い続けてる人間より。
981不明なデバイスさん:05/01/22 14:33:57 ID:lCp/vAEs
自宅サーバを建てたく、ポート開放を試みているのですが、
DMZも考えたんですが、普通にポートを開けるやり方など
詳しいページなど有りますか?
過去ログにはないようなので・・・
ルータは WARPSTAR Aterm WR7600H です
受信したい接続ポートは21です。
どなたかご指導いただけましたら、大変嬉しいです。
もし自分の情報に誤りや不足がありましたら、ご指摘ください。
お願いいたします
982不明なデバイスさん:05/01/22 15:53:13 ID:V5c27V4i
>>981
FTP立てたいのなら21と20のTCPをポートマッピングで設定すればいいだけ
983不明なデバイスさん:05/01/22 19:07:46 ID:ntRap1ni
実際に建ててるが、:21(ニーモニックでftp)だけでOK。
(:20は内 -> 外)
984不明なデバイスさん:05/01/22 19:47:44 ID:cmCfdgdh
(・∀・) NEC !
985不明なデバイスさん:05/01/22 20:54:28 ID:cmCfdgdh

986982:05/01/22 21:15:38 ID:V5c27V4i
>>983
だね、クライアントがパッシブ使えるなら21だけでいいね
987不明なデバイスさん:05/01/22 22:45:22 ID:tphxeyZL
>>958さん
WBR7800Hの親→子→カード のWDC接続が無事できたとのこですが、
この場合、やはり親のWBR7800Hは、ルーターモードでないと駄目
なのでしょうか?
BB側にルーター機能付きを使用しているので、
ルーター ・・・WBR7800H親 ・・・WBR7800H(中継)・・・子カード
の接続で使用したいのですが。
988不明なデバイスさん:05/01/23 00:37:32 ID:stVOV+op
(・∀・) NEC !
989不明なデバイスさん:05/01/23 04:03:47 ID:cQvVCHYP
俺もWDSではまった事がある。試行錯誤して下記のようになった。
  Internet
  <−有線−>[WAN]ADSL_MODEM_with_Router[LAN]
  <−有線−>[LAN]WR6600H(親:ローカルルータモード)
  <…無線…>WR6600H(子:無線LANアクセスポイントモード)[LAN]
  <−有線−>[LAN]PC

ADSL MODEMのルーター機能があるからWR6600H(親)のルーター機能は不要。
なんだけど、(親)を無線LANアクセスポイントモードにすると
WDSの無線部分が繋がらない。

オンラインの詳細マニュアルを確認すると、
WDSの説明文には(親)のモードに関する記述は見つからなかったが
説明図では(親)がローカルルータモード。
半信半疑でその通りに設定したら、あっさり開通。

できれば
  ADSL_MODEM_with_Router[LAN]
  <−有線−>[WAN]WR6600H(親:ローカルルータモード)
とした方が美しい気もするが、
WR6600H(親:ローカルルータモード)の状態で
ルーター機能を使わない設定が分からなかった。
結局諦めて、配線の工夫でなんとかした。
990不明なデバイスさん
(・∀・)